物件比較中さん
[更新日時] 2013-06-01 12:35:03
JR京浜東北・根岸線「関内」駅 徒歩2分。
セルアージュ横濱関内エリーゼについての情報を希望しています。
皆さん、よろしくお願いします。
売主:株式会社日本セルバン
施工会社:未定
管理会社:未定
構造・規模:鉄筋コンクリート造11階建
総戸数:50戸(他、管理員室1戸)
[スレ作成日時]2010-12-14 11:39:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区万代町2丁目3-1他2筆(地番) |
交通 |
京浜東北線 「関内」駅 徒歩2分 (根岸線) 京浜東北線 「石川町」駅 徒歩11分 (根岸線) 京浜東北線 「桜木町」駅 徒歩14分 (根岸線) 横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町」駅 徒歩4分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩14分 京急本線 「日ノ出町」駅 徒歩15分 横浜高速鉄道みなとみらい線 「日本大通り」駅 徒歩11分 横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
50戸(他、管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月上旬 入居可能時期:2012年02月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社日本セルバン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セルアージュ横濱関内エリーゼ口コミ掲示板・評判
-
501
匿名さん
俺はそういう変な印象は持たなかったな。
いたって普通だったよ。
そもそも腐った会社や社員でマンション販売が出来るのか?
-
502
いつか買いたい
たまたま、物件比較をしていて気が付いたんだが、
吉野町のランドをはじめ、クリオ(横浜、大通り公園Ⅰ&Ⅱ)、リストレジデンス伊勢佐木町、セルアージュ(阪東橋、関内)、
グローベル(横浜コアシス、プレミア)、日神不動産の阪東橋Ⅱなどなど周辺で苦戦している物件は全て、
大勝(関連会社の勝総合設計)、ビゾン総合設計、DAN設計の名前が物件概要に出て来ますね〜。
資本金も少ない会社が何で施工や事業主など、こんなに物件に絡んでるんだろう?
う〜ん、何か臭うぞ!
クンクン
-
503
匿名さん
↑
ゼネコンに抱いてもらうなんて
よくある話しじゃないの?
安い手数料商売より良いと思うけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
住まいに詳しい人
・・・まあ、どこのデベにも言えることだけど
営業マンの質って
マンションのクオリティと
ほとんど関係無いのな。。。
マンションを買う、買わないは別の基準で決めることをオススメするよ。
マンションの企画会議とかを年間に何社も参加している身として
一応言っておくわな。
-
505
匿名さん
>504
住まいに詳しい人から見るとこのマンションのクオリティは良いの?悪いの?
-
506
匿名さん
どこの匿名投稿にも言える事だけど
自分で「●●に詳しい」なんて名乗る人には残念な人が多い。
しかも、この手の残念くんは、その世界との接点をアピールしたがる。
たいした接点でもないのにね。
たいていはリストラされた逆恨みの身か、
重要部分には関れない部分末端下請け業者なんだよな。
別に504がそうだとは書いてないよ。違うとも書かないけどな。
因みに残念な人はすぐに執拗稚拙な反論をしたがるね。
-
507
匿名さん
この物件にクオリティーを求めちゃダメだよ(笑)
高度7種の地域で、11階建て、しかも天井高が2.35メートルしかない時点でアウト。
-
508
匿名さん
利益を考えたら仕方ない。
購入者の住み心地より大事でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
住まいに詳しい人
>505
自分なら選ばない。
立地もプランも自分とは価値観が合わないな。
ちなみに自分なら適当な近隣駅の中古を見繕うと思う。
もし、そこそこの値段で都市部駅近を検討しているという
知人がいるとしたらニーズを聞いた上で検討をすすめるかもしれん。
でも中古や賃貸も視野に入れろよ、と必ず付け加える。
-
510
匿名さん
504の文章を読むと営業マンの質は低いけどマンション自体のクオリティは低くないよ、
と読み取れたんだけど。合ってる?
-
-
511
住まいに詳しい人
>510
自分としては、確かにそう思っているよ。
あの立地の割に廉価な建築物にしては
できる範囲で(大きくコストアップしない範囲で)
クオリティを高める工夫は盛り込まれている、とは感じてるんね。
でもそれは自分個人の感想であって、擁護でも批判でもない。
504で自分が言っているのは
純粋に「営業マンの質とマンションのクオリティは
ほとんど関係無いので、買う人はそこも考えて欲しい」というだけなんね。
-
512
住まいに詳しい人
511追記
この物件の接客を受けたわけではないので
営業マンの質に関しては、自分には判らないよ。
-
513
匿名さん
>>512
おいおい、接客を受けても無いくせに
延々と
「営業の質が低い」前提の文章や
「マンションのクオリティが高い」前提の文章で
連投なんかしないでくれよ。
何考えているんだか。
-
514
匿名さん
-
515
物件比較中さん(505)
-
516
匿名さん
>514
ぷっwwwww。
業界人だと、会った事も無い営業マンを低質と解り
見たことも無いマンションをハイクオリティと解るとは。
一体何の業界なんだ。
超能力業界か?占い業界か?
-
517
匿名さん
>514
胡散臭いなぁ。
もっともらしく答えてるけど、何か腑に落ちない点がある。
-
518
マンション住民さん
あとから出たアルコードはさっさと売れたのに。
なぜこんなに永くかかるのか。
確かに立地も営業もダメだが・・・。
絶対価格としては安いのに。
-
520
不動産購入勉強中さん
CASBEE横浜の評点で、"B-" ってことは、総合評価で
周辺物件から見ても、マイナス物件ってことですよね?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件