プレミアステージより入居が決まった方、おめでとうございます。
入居はしばらく先ですが、こちらで情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:オリックス不動産、大京
設計:INA新建築研究所
施工会社:安藤建設
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ
こちらは過去スレです。
サンクタス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-12-12 19:57:55
プレミアステージより入居が決まった方、おめでとうございます。
入居はしばらく先ですが、こちらで情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:オリックス不動産、大京
設計:INA新建築研究所
施工会社:安藤建設
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ
[スレ作成日時]2010-12-12 19:57:55
一月に契約しました。
よろしくお願いします。
インテリアオプションに関してなんですが、契約者のみなさんはどういったものを注文してますか??
(もちろん予算の範囲内での贅沢になるとは思いますが...)
ちなみに我が家は、床暖房の増設のみにしようと思っています。
前にも書いた気がしますが、コンセントの増設などを。
TV周りや玄関に少ないような気がしましたので。
地震の影響で3/21の竣工が遅れるという可能性は現在どうなったのでしょう・・・
小学生がいるので、あまり遅れると転校などの兼ね合いがうまくいくのか心配しています。
最近のスーモに、マンション設備の人気ランキングが出ていて、1位~10位の設備すべてが
サンクタスには備わっていることを確認でき、うれしくなりました。
今はまだ膝を伸ばせないお風呂、洗濯物を干すだけのベランダ、結露な窓ですが、早く来年にならないかなあ
と、心待ちにしています。
印西市の地盤とサンクタスの建築構造、そしてこれからのニュータウン中央の開発に期待して購入を即決しました。
楽しみに毎日指折り数えています。
購入に、うなずいてくれた旦那様、ありがとう。仲良くけんかもしながら暮らして行こうね!
先月、営業の担当者に確認したところ二ヵ月程遅れる可能性も有り得ますと言ってました。希望どおりのマンションに巡りあえて折角契約したので、当初の予定どおりの日程で入居できれば一番良いのですが・・・。
駅近・大規模・共用施設充実・綺麗な街並み・・・等に魅力を感じて購入を決めました。契約をしてから知ったのですが千葉ニュータウン一帯は、金融関係のコンピューターのデータセンターがあって地盤が強いんですね。
戸建て・マンションを問わず地盤が強固なのは、何より心強いですね。
竣工は、まだ先ですが工事が順調に進むことを願っています。
営業さん必死なのはわかりますが、恥ずかしいのでやめてもらえませんか?
コピペか・・・
何の根拠もないのにすぐに営業だと決め付ける。薄ペッらいね。あなたこそ恥ずかしい人だよ。
88が残念。
89が残念。
いや、いや、オレが残念。
どうぞどうぞ。
ここは、契約者専用の情報交換のスレ。意味無い言動の第三者は、侵入禁止。
今街中花だらけ
竜平会みたいな集団芸が流行ってる♪
本当に毎日考えてしまいます!
ちょっと街で素敵なカフェを見かけると、ベランダはこんな風にしたいなあ。とか、
テレビドラマをみていてもインテリアを注目してしまったり。
イオンモールのパンフレットをみて、このお店でパートしたいなあ。とか
夢が広がりすぎてまちきれないです!
遠くなってしまう友人にも、ゲストルームがあるから泊まりできてね!とか言って、
部屋に泊めてくれないのか!?とつっこまれたり。
早く来年にならないかなあ!
↑ わざとらしい輩。契約済みになりすまし。
本当の契約者だとしても気持ち悪い・・・
え・・・No99様は契約されたのに、楽しみではないのですか?
私も楽しみです。
ここは近くに東京インテリア、メガマックス、ニトリとあるので色々選べそうですね。