匿名さん
[更新日時] 2011-03-28 19:27:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番) |
交通 |
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 (105戸(A棟)、138戸(B棟)、168戸(C棟)、87戸(D棟)、52戸(E棟))(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:11階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判
-
1402
匿名さん
新築で100平方メートルが3000万円弱という意味
足立区より安い
中古は言わずもがな
-
1403
匿名さん
新築100平方mが3000弱だったら
築10年の中古は1500ってとこですか。
そんなマンションに35年ローンなんて…。
-
1404
匿名さん
-
1405
匿名さん
>坪単価ですが、榊先生の予想では、1-2年後に160万円。
>3-4年後に140万円。10年後には100万円を切るだろうと
>のことです。100平方メートルが3000万円弱ということ。
もう一方のスレッドでどなたかが書かれていた通り、現在の特例が今後も続けば売却損を所得から控除することが可能なので、税金が戻ってきます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3370.htm
ここの契約者の方々の所得は900万円を超えているでしょうから、所得税率+住民税率で43%もしくは50%。
2017年以降の売却であれば、数年で売却損の半額近くが戻ってくる計算ですから、資産価値が3,000万円下がったとしても実損は1,500万円強で済むという事です。
もちろん、売却損を繰り越せる年数には制限があるので、もともと所得税を20%くらいしか払っていないような低所得な方々は、この限りではありませんが…
>新築で100平方メートルが3000万円弱という意味
>足立区より安い
>中古は言わずもがな
>新築100平方mが3000弱だったら
>築10年の中古は1500ってとこですか。
ブログには「資産価値(中古価格)の予想」と明記されていますね…
-
1406
サラリーマンさん
千葉ニュー並の坪単価ってことだね。そんなものだろ。
都心からの距離が全然違うのにね、ご愁傷さま。
ガンバレ新浦安。
-
1407
匿名
あくまでも復興もしないで現状のままではの最悪なケースでしょ?
ちゃんと手直しして液状化対策したらむしろ価値が上がると予想。
まったく後悔してません。残念ながら
-
1408
匿名さん
>ちゃんと手直しして液状化対策したら
それは誰がやってくれるの?
-
1409
匿名さん
-
1410
匿名
国と県がしっかりとやってくれます。当たり前でしょう?
心から感謝致します。
-
1411
購入検討中さん
>>1396..。同じ人間が名前を変えて何度も書き込みするなよ
本当に買えもしない貧乏人風情が、悲しすぎるよ
浜田山を買っていたら、ここに顔出す必然性が無いだろう?
浜田山ってどこの「はまだやま?」
未練がましく買えなかった腹いせに書き込みするな。
一応、被災地になんだよ、新浦安も
-
-
1412
匿名さん
がれきの除去などは国庫負担が決まりそうですが
現在適用されてる災害救助法では救助費用に関するものばかり。
これに復旧費用が入っているってこと?
-
1413
匿名さん
お前ら本当に頭弱いな・・・
災害救助法ってのは言ってみれば応急処置みたいなもんで
それが終わったらは地方自治体が負担するんだよ
阪神大震災で何を学んだんだよ・・・
-
1414
匿名さん
既に建物が建って完成した街の液状化対策ってどうやってすんの?
-
1415
匿名さん
>>1414
基本的には穴ぼこを埋めるくらい。
上物を撤去して土壌の改良を施さない限りはいつまでもこのままですよ。
-
1416
匿名さん
ってことは液状化対策は現実的には無理ってことですね。
-
1417
匿名
住民、もしくは入居を考えている方であれば勘違いしないほうがいいかと。
国や県、市が仮にお金をだしてくれても道路、下水、市の施設などの復旧費用です。
新たに施設を建てるときに液状化対策はしてくれることかと思いますが
ただこれだけでも見通しは3年もかかりますね。
埋立地全体の液状化対策など費用、施工の面からみても到底無理です。
敷地内の液状化対策であれば可能ですが住民(デベ?)負担だと思われます。
基本、液状化対策は各々でというのが埋立地のルールです。
-
1418
匿名さん
松崎市長は復興に700億以上かかると発言されたそうです。
ディズニーリゾートからの税収も見込めず、富裕層の流出が止まらない現状ではかなり厳しい額になりますね…本当に困った;;
-
1419
匿名さん
使えればいいって状態に直すくらいならそんなにかからないと思うけどね。
むき出しのガス管や上下水道を通して、道路は均すだけ。
-
1420
匿名さん
道路とかだけじゃなく市の施設や公園などの公共物も合わせてでしょ?
-
1421
匿名さん
>>1410
国も県も、より被害の多かった旭市に全力を注ぎますので、似非セレブさん達は自費で頑張って下さいね。^^
自称お金持ちなんだもん、大好きなベイサイドwを復興して下さいね、自費で。
-
1422
匿名さん
ようやくまともで率直な意見が出てきましたね。値上がりするとか自分のことだけ考えてるような脳天気な書き込みは謹んでもらいたい。
-
1423
匿名さん
ディズニーが再開出来ないのは税収の意味で相当痛手だよね。
まあ今までディズニー一辺倒だったのがそもそもおかしかったよね。
何度もディズニー一辺倒は危険って言ってきたのに。
住人にはディズニーは絶対潰れ無いから心配無用とか言われたっけ。
-
1424
匿名さん
復興にかかる費用が税収を上回ったらどうなっちゃうんでしょう?浦安市債を発行?
-
1425
匿名はん
-
1426
匿名さん
うーん…
金持ち喧嘩せずという言葉がありますが
こちらの掲示板は喧嘩腰のレスが多いですね。
住人の方でしょうか?
セレブは汚い言葉を使いませんよ。
東北で被災した「再建おじいちゃん」を思い出して下さい。
家族を失い、住まいを失い、地震と大津波に襲われて
精一杯生きようとしている東北の被災者の方々に失礼ですよ。
液状化でこっちも大変なんだ!被災者だ!と思われている方、
また皆で力を合わせて再建したら良いではありませんか。
きっと、新浦安も前のように平穏な毎日を取り戻せるはずです。
-
-
1427
匿名さん
でも、こんな人たち(特に40、50歳代)が多いから・・・。
巨大地震の被害が浦安市でも甚大なことから、近隣都県からボランティアが集まっている。
同市の被災状況がほとんど報道されていなかった当初から数多い。
彼らは「近くの被災地、浦安のために協力したい」との思いを抱き、簡易トイレの掃除などにも積極的に携わってくれている。
一方、よくない声を耳にする。被災者本人である市民の一部に一緒に活動する姿勢が見られないこと。
確かに風呂やトイレ、洗濯などで不便があって辛いだろうが、ボランティアが来たからといって何もしない人もいる。
浦安のために心を向けてくれているのは、幼い子は小学生、中心は高校・大学生や20―30代など若者。
「やってもらうのが当たり前」の姿勢では、彼らに顔向けできない。
市川よみうりonline市川手帳
http://www.ichiyomi.co.jp/top/HOME.html
-
1428
匿名さん
住民の方は浦安市が震度5~6で液状化する可能性が高い調査結果が、
地震前から公開されているのを承知した上で購入されたのですよね?
そうでしたら淡々とどうやって再建すればいいのか考えればいいのでは?
自分は液状化のリスクには耐えられそうになかったので
浦安は最初から候補に入れませんでした。
-
1429
匿名
-
1430
匿名さん
そもそもこんな埋立地を買うのが悪い
液状化するのがわかっていたのに、いざそうなったらお上に泣きつこうとするなんて恥知らずもいいとこ
-
1431
契約済みさん
俺は手付金捨てて、キャンセルすることにしたわ(泣き)
-
1432
購入検討中さん
-
1433
近所をよく知る人
なんかムカつく書き込みが多いので、近隣住民として反撃。
そもそも浦安の人間は、液状化なんて覚悟しているんだよ。それでも住んでいるのは、
そこに生まれ育った「地元」からだ。テメーらが「日本」に生まれ住んでいるのと同じだ。
これ位で出て行こうとする連中は浦安の人間として不適格という事。
それに心無い外国人は「地震や津波の多い国に住んでバカじゃないの?」って
日本人の事を見てるよ。
人の事を叩いていて実は自分が叩かれて居る事に気付いていない…。
あぁ、哀れな人々だこと(笑
そろそろ建設的な話が出来る「まともな」住民だけで書き込めば良いんだよ。
-
1434
匿名
プラウド新浦安の購入者はみな地元民なんですか?
なんかズレましたね。
建設的な意見でもないし。
-
1435
匿名さん
そもそもここは「検討板」だから、「住民だけで書き込めば良い」っておかしくないですか?
まあ、いいや。
逆にうかがいたいのですが、
これから新浦安住民になるメリットって、なんでしょう?
これから新しく福島県南相馬市の住民になったり、
東京から気仙沼へ引っ越したりするのと同じで、
他地域に引っ越すのに比べ、
なんだかそうとう覚悟が必要になりそうなんだけど……。
-
1436
匿名さん
だいたい被災地のマンションに引っ越ししても快適だよっていうのは、
非常に無責任だと思うけど。
そういう無責任かつ危険な書き込みは、
今後削除依頼したほうがいいと思います。
非常時にたいへんなご苦労を強いられている被災地の方々にも申し訳ない。
-
-
1437
匿名さん
-
1438
ご近所さん
>それに心無い外国人は「地震や津波の多い国に住んでバカじゃないの?」って
日本人の事を見てるよ。
人の事を叩いていて実は自分が叩かれて居る事に気付いていない…。
確かに残念な方々ですね(笑
ただ、近所で困っている人がいても自分の事しか考えなかったり、ボランティアに対して冷たい目を
向ける住民が叩かれるのは大賛成だが、浦安を地元に持つ、体を張って作業している大勢の
ボランティアの地元の若者を叩いているのであれば、それは東北各地の事を叩くのと大して変わらない。
彼らと一緒に泥の除去作業で働いたが、彼らは本物。
あんな心無い住民とは一緒にするな!
ちなみに、私の家は叩いている連中が大好きな「埋め立て」に建っているが、建物や敷地内・
周辺の道路など全く問題なし。そして、湾岸線より浦安駅側の埋め立て地だって水が数日
出なかった程度それも、完全に断水では無かったし…。
何ででしょうかね?それを知っているか否かで、同じ新浦安駅周辺でも判断は変わったでしょう…。
まぁ私も浦安を愛してやまない地元民だが、ここ数年で外から入ってきた住民の雰囲気が嫌いだったんで、
そもそもこちらは候補にも挙がりませんでしたが。。
残念ながら叩いている連中が言っている「埋め立てに買うのが悪い」はまさしくその通り。
ただ浦安に住む地元民は利便性とともに液状化の事を覚悟の上で住んでます。
東北各地の被災地の方々も、地元を愛するが故、チリ地震の被害を受けたにもかかわらず
同じ土地に住んでいるのでしょう。
まぁとにかく何度でも言うが、浦安の為に体を張っている地元の子達を悪く言うのは許さない。
-
1439
匿名
大丈夫。浦安住民にはみんな同情している。男気のある
キップの良い人たちだって知ってるから。
あなたと同じ考えを持ってるんだと思う
-
1440
ご近所さん
>>1435さん
外の方にとっては通勤に便利とかそれ位だと思いますよ、正直。
>なんだかそうとう覚悟が必要になりそうなんだけど……。
その通りかと思います。
ただ私は地元民としてこのに住む人との人間関係や大祭など色々な事を愛しているから
離れる事が出来ません。
液状化のリスク回避をも上回る大切なものがあるので、揺るぎない覚悟が出来ています。
でも、悲壮感など全く無いです。「またなったかぁ~(笑)」位です。。
結局、東北各地の方々もきっと同じ想いを抱いていたから、津波や地震が来る事が分かっていても
なおそこに住んでらっしゃったんだと思います。
我々の地はこちらで散々叩かれていますが、その想いが理解出来るので被災地の方々に
寄り添う事はあれ、批判など出来ません、絶対に。
浦安を勧めるつもりも断るつもりも有りません。
ただ、復旧に無関心どころか復旧作業で出る砂埃にまでクレームをつける住民が新町に
多いのには驚かされ、液状化が無くても新町には住みたくないと感じました。
-
1441
入居済み住民さん
「私のマンションは大丈夫だったから資産価値は下がらない」とかそういう書き込み多いな
自分さえ良ければいいって発想の住人が多いんだろうな
自分のところは大丈夫でも確実に資産価値下がるよ
住居ってのは絶海の孤島みたいに他と孤立して評価されるわけじゃない
建物だけじゃなくて地域全体が評価対象だからね
新浦安はもう詰みだよ
-
1442
匿名さん
-
1443
新浦安住民
ぶっちゃけ、この程度の被害で助かったと思ってます。
今回の地震は類を見ない程、長時間に渡って揺れが続いたとのこと。
震度の割に液状化が激しかったのは、これも関係しているかもしれませんね。
しかしながら、今回の震災によって新浦安の価値が下がるのは、避けられそうにありません。
どのくらい下落するかは?は、今後のインフラ強化によるかと推測します。
さて、いずれ発生が予想される東京湾直下型地震や東海沖地震では
震度6強の揺れが予測され、
都内を中心に火の海になることが想定されています。
仮定の話しばかりで恐縮ですか、その時は何処が良いエリアか?
また結果は違うと思われます。
-
1444
匿名
浦安がたたかれる理由
以前は他地域をさんざん蔑んで叩いて侮辱していた
ボランティア任せで自分たちは好き勝手
災害を他人のせいにする
以上はすべて「新」浦安市民。
元からの浦安市民は悪くない。
千葉県民も大半それはわかってますよ。
-
1445
匿名さん
>1443
今回の想定外の津波のメカニズムから。
東京湾震源が来ると、東京湾の形状は、最悪のサイクルで巨大津波を作り出すといわれていますよ。
東京版ではもう話がでています。
火の海という想定はできているからこそ、対策ができるものです。
東北はそれで助かった地区が多いです。
有り得ないという気持ちが一番危険かと。
-
1446
匿名
震度7クラスが来たらまるで想定出来ないんだよな。
これが一番キツい
-
-
1447
ご近所さん
>1444さん
そのお言葉を聞けて安心しました。
ボランティアに赴いた時のあの嫌な対応、地元で苦しむ方々を
助けなきゃと仕事を休んで行った事を後悔しました。
ただ、中町で生まれ育った20~30代にとって、住み慣れた我が街の不動産価格は
あまりにも高額で、それでも地元に住みたいという想いで懸命に働き、海側のマンションを
購入する方も少なからず居ます。 住民全てが非難の的になる様な他の地域の事を卑下する
「新」浦安市民では無い事、地元の人間は助けてもらいながらも出来る事はやっている事も
知ってあげて下さい。
多くの叩いている方の仰る様に、土地の価格は下がるでしょう。これからもこういった所で
叩かれる事もあるでしょう。離れる方も今後増えるでしょう。
そして、損得勘定のみで離れる人や依然として非協力的な人間も居るでしょう。
それでも地元を愛し、復興に向け体を張って歩み始めている人々が
大勢いる事を忘れないで下さい。
-
1448
匿名
-
1449
匿名
あり得る事と想定して自分達で出来る事は何かを、これからもっと考えていかないといけませんね。
-
1450
購入検討中さん
現在居住されている方々、関係者の方々は大変な日々をお過ごしかと存じますが、一日も早い復興を心より願っております。
新聞で読んだのですが、市が震災前に用意していた仮設トイレの数が、今回下水が使用出来なくなった世帯の3%程度しかなかったとのことですが、現在浦安市に住まわれていて浦安市の防災対策は安心だと感じますでしょうか?
市の75%近くが埋立地にもかかわらず、地震時における液状化現象対策を杜撰というよりも、なおざり(おざなりではない)にしてきたような感じが報道から受けるのです。
以前浦安に住んでいた友人が、「浦安は市の大半が埋立地だからこそ、防災は他の自治体よりも何倍も気にかけている。それに浦安市は(当時)3,000以上もある自治体の中で最も防災に対する予算支出割合が高い自治体。市の財政指数も全国で1,2位を争う位の裕福な自治体。」と言っているのを聞きましたが、今回の震度5+の地震でこれほどのダメージを受けるとは一体どこに防災対策の名目で税金をつぎ込んできたのか見当がつきません。
検索していてとある掲示板を見ていたら、今回の災害が人災のように思えてきたのですが、現在住まわれている方は、どのように思われますか? 下記の掲示板は流言飛語も書かれていますが、ご参考になるかと存じます。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1285504984/l50
-
1451
匿名
-
1452
匿名
-
1453
匿名
-
1454
周辺住民さん
>>1452
No.21 by 匿名 2010-12-15 09:58:11
大正時代w
ネガも必死過ぎるなぁ
ここまで来るとカワイソウになっちゃう。
※本当にカワイソウになっちゃうな。
-
1455
匿名
一度液状化起こすと、地盤が締まり強くなるらしいよ。
-
1456
ご近所さん
>>1450さん
仮説トイレの件ですが、数字のマジックというか何と言うか…。
確かに仮設の数自体は少ないですが、仮設トイレより近い場所の商業施設などでは
普通にトイレが使えるんで、確かに家では使えませんが、困っていないという
事を友人が言っておりましたし、私も一時トイレが使えなかった時には
その様にしていました。
環境が変わると人って案外適応出来るもんです。。
まぁ、そういう状況にならないに越した事無いですが…。
色々ご心配や叩く声が多いですが、住んでいる人に悲壮感は
あまり無いです。
人間そんなにヤワじゃ無いって事です。
地震以外でも被災してみれば、きっと皆さんも同じですよ。
-
-
1457
周辺住民さん
自分は液状化リスク承知で、それでも割安さ、広さ、眺望、それに、誰かも書いてたように首都圏直下型大地震が来たときは、新浦安のほうが都内よりも命に直接関わるリスクが少ないと見越して、引っ越して来た。実際、急ピッチで綺麗な街並みを取り戻しつつあるし、揺れやすいこと分かってた高層階だったんで地震保険の家財まできっちり入っていたら、何と200万円近い補償金が支払われることになって、なんだか逆に申し訳ない気分。
ちなみに高層階だったんで、やはり揺れた。箪笥、テレビ、クローゼット、フロアスタンドなど、倒れそうなものはほぼ全て倒れた感じ。でも、全て買い直しても補償金で余裕でお釣り出た。
地震保険入ってて、家財に被害出た人は、自分の保険の対象に家財まで含まれてるかどうか確かめることをお勧め。
-
1458
周辺住民さん
地震保険に家具もつけた方が良いとの事とても参考になりました。ありがとうございます。我が家もその様に致します。よく地震対策用の支え棒などが売られていますがそういうのはどうなのでしょうか?
-
1459
匿名さん
鉄筋コンクリートの5階建てのビルがかなり傾いてるよね、電柱が倒れたり、民家も相当数傾いてるし
マスコミはもっと映像で事の深刻さを伝えるべきだよね、液状化だけ気を付ければいいわけじゃないんだから
-
1460
匿名さん
1458>
家財特約を付けれるのが地震保険はあたりまえですよ。うちは500万つけてます、
ってゆうかそもそも論なんだけど!!被害規模が100兆円超える、震災には地震保険掛けてても
保険屋に支払い義務が無くなる法律になってるのは、東京が壊滅で100兆円を超える
震災になると日本はもうおしまい・・ってゆうことなのよね。東京の場合100兆は超えるよね
たぶん?・・・
-
1461
匿名
>1457
金持ちなんだろうから、そんなたいしたことない被害にいちいち保険請求するなよ。それにその程度で200万でるわきゃないじゃないか。
ちなみにうちは家財で2000万入っている
-
1462
ご近所さん
>>1459さん
確かに。
上物がしっかりしているだけに、悲惨さは伝わらないですよね。
埋め立て地では、地盤改良+岩盤層までの基礎杭が必須だと、
マンションに被害が”ほとんど”被害が無かった実情を見ると
感じました。
ただ、同じ浦安市内の埋め立て地のマンションでも、液状化もせずライフラインに
被害が少なかったor無かった地区って、多くは無いにせよあるんですよね。。
街並みは海側ほどキレイじゃないけど、生活する上で便利さは店も多くむしろ上だし…。
海側じゃなく地区のキレイさやイメージの違いだけで随分と格安だったマンション達は
今回の地震で失ったものが無いんですが…。
「通勤・生活に便利」「都内からすぐ」「震度6程度の地震じゃ全く被害なし」
「もともと割安」これは今後の価値に何か影響あるんでしょうか…。
-
1463
匿名さん
新浦安ではありませんが、埋め立て地のマンション10階です。
背の高い本棚やクローゼットにつっかえ棒ではなく、
下にひいて、壁に少しななめによりかかる形になるものを地震対策にしていました。
倒れなかったのはもちろん、中の本も一切落ちませんでしたよ。
百円ショップで買ったものでしたが、効果ありましたよ!
地震対策していなかったおうちのは、倒れたそうです。
-
1464
匿名さん
躯体は無駄に頑丈だけど地盤がクソなのが本当に哀しい
地盤沈下が進行したら杭だけで立ってる状態になるとか何なの
-
1465
匿名さん
ミクロ的な話ばっかり。
東北地方や福一の情報見たら、新浦安叩いてる場合じゃないでしょ。
日本経済にとって、関東大震災、ドルショック、オイルショック、リーマンショック
と同等かそれ以上のインパクト。
どうやって、何十兆円の復興費捻出するんですか。
税収が40兆しかなくて、歳出が90兆をこえ、負債が1000兆を超える国にっとっては、
ものすごい外的ショック。
(これって、年収400万の人が借金1億あり、毎年500万借金してるのと同等)
国債が売れ残ったり、東電が国有化されるかもしれないインパクトがあるんだ。
そうなると国債の暴落、金利の上昇、インフレが起こるかもしれない。
こんな時に、どこの場所であっても、変動金利で住宅購入は、リスクが大すぎる。
会えて不動産相場には、言及しないが、今住宅を買っていい人は、
ほんとうに住宅が必要で、現金か固定金利のローンだで購入できる人のみ。
-
1466
匿名
液状化対策って更地にしなきゃできないぞ。マンションだらけの浦安はどうすればいいの?
-
1467
周辺住民さん
1463さん、ありがとうございます。斜めで寄りかかる発想はありませんでした。早速、100円ショップに行って見てみます。
-
1468
周辺住民さん
>>1466
くよくよするなよ!
君は何も分かっていない!
新浦安の大先輩。水の都ベネチアの姉妹都市になればよい。
-
1469
匿名さん
これから地震が来る度に液状化に怯えながら暮らさないといけないんですね・・・
こんなところにマンションを買った自分が情けないです;;
-
1470
周辺住民さん
>>1469
水の都ベネチアに失礼。
新浦安は日本のベネチアでやっていける!
-
1471
匿名
情けないなんて事はないですよ。大震災にもびくともしない事が今回証明された訳ですからアナタの判断は間違っていなかった事になります。
それにしても近いうちにこのマンションの価値は確実に上がりますね。楽しみですね。
-
1472
周辺住民さん
マンションの価値は上がり、水の都新浦安のイメージもアップ!
皆、元気を出しましょう。
買えない貧乏人がいくら妬んでも無視しましょう。
敗北者が束の間の優越感を味わいたかったのでしょう。
-
1473
匿名さん
友達の1級建築士に聞きました
完璧にするには一度住宅を全て取り払って被害地一帯を
均一に再度地ならしする以外ないらしいです。
でも現実的にそれは不可能だろうから
一軒一軒土台からジャッキupして埋め直していくしか
無いと言ってました。
もし建築済みの家屋をそのままにして地盤改良工事をしたら
将来今回と同じ震度の地震があった程度でも今回よりは更に
被害は酷くなるそうです。
この地盤改良工事には信じられないくらいの費用がかかるとも
言ってました。
その費用分担はどうするのでしょうか?
-
1474
物件比較中さん
普通の会社は2割売り上げ落ちれば、赤字。震災の影響を受けた後のGDPの落ち込みは深刻。
マンションに関して言えば、湾岸・タワー・オール電化の新築をキャンセル含め、相当在庫を大手が抱えるので、価格が下がる。これにより中古はさらに相当深刻な状況に陥る。
-
1475
匿名さん
まだ妬みとか言ってるお花畑脳がいるのか
いい加減現実を見ろよ
-
1476
管理人
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件