千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>
匿名さん [更新日時] 2011-03-28 19:27:59

プラウド新浦安パームコートについての情報を希望しています。
有意義な情報交換の場にしましょう。



過去のスレッド
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71188/
その5=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77255/
その6=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88156/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅バス8分「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~107.07平米
売主:野村不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-12-12 16:23:09

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判

  1. 734 契約済

    723さん

    情報提供ありがとうございました。
    いくらなんでもここまでひどい状況は想定外でした。
    目がさめてよかったです。

    732さん
    キャンセルフィーの交渉方法を教えてください。

  2. 736 匿名さん

    直下型地震だったら、どのような惨状になるのでしょうか?

  3. 737 匿名

    完全に沈むでしょうね。

  4. 739 匿名

    地震による損傷を瑕疵と言うかどうかは微妙〜でも引き渡す前であるなら、まだ野村不動産の資産だから、損傷があるなら、住民一致で引き渡しを拒否してみたら。

  5. 740 匿名

    浦安を十把一絡げに軟弱地盤と決め付けていますが、
    今回の地震では同じ市内でもその差こそがショッキングだと言えます。
    確かに地盤改良もされている大規模マンション、この程度で倒壊などするはずもありません。
    もちろんインフラに関しては多少の差はあれほぼ一様に機能不全に陥っています。

    しかし、元町エリアと比較した場合、中町、そして新町、舞浜、弁天、今川・・・
    どこも同じ軟弱地盤とくくるには無理があるほどダメージに大きな差があります。
    この差は何か?上のほうでも台地だ三角州だという話も出てますが、
    三角州は確かに軟弱地盤であるが、純粋な埋立地よりははるかに強固であるということです。
    これがまさに元町とそれ以外の浦安市内の被害の差なのです。
    実際に街を歩いてみればわかります。軟弱地盤にも程度があるということが。

    ある意味衝撃だったのは、葛西が予想以上に強固であったということです。
    しかしこれも埋立地である清新町に関しては液状化によるダメージが比較的出ています。
    軟弱な三角州を基礎にしつつも、埋立地とは次元が違うのです。
    このことが新浦安住民につきつけられた想定を超える厳しい現実でした。

  6. 741 匿名さん

    「東洋経済」でも、浦安の地盤についての特集が組まれています。

    http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/fe1a3d5eb9ecc1031b3a55...

    少なくとも、われわれマンション検討者に言えるのは、
    借金してまで、この地に終の棲家を求める理由はなくなったということ。

    もちろん、すでにこの地にマンションを買った人のことを悪く言うつもりはありません。

    ただ、こういう状況である以上、自分の家族の安全は、
    自分で守らなければいけないということ。

  7. 742 匿名さん

    出展
    http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/

    Q93.どのくらいの規模の地震が起きると、東京が津波の影響で壊滅するのでしょうか?中学校の理科の授業
    で、興味を持ちました。

    A93.東京に最も大きな津波をもたらす地震とは、1923年に発生した関東地震型の地震です。関東地震は東京湾の入り口の相模湾で発生した地震です。相模湾では、日本の南から進んできたフィリピン海プレートが北向きに沈み込んでいます。プレートが沈み込むときに陸側の岩盤を引きずり込み、歪みが限界に達したときに跳ね返って地震を発生させます。岩盤が跳ね返ったときに海水も一緒に持ち上げるため、津波を起こします。この場合の東京沿岸の津波は約1メートル程度であり、東京が壊滅するほどのものにはなりません。関東地震タイプの地震は約200年に1回発生します。1923年の関東地震からまだ80年あまりですから、しばらくは心配する必要はありません。

     東海地震のように東京湾の外側で発生する地震による津波は、東京湾には余り入り込みません。それは、東京湾の入り口が狭いからです。せまい入り口で津波のエネルギーが遮られてしまうので東京が津波から守られるのです。





  8. 743 購入検討中さん

    新浦安・・ひどいものですね。
    液状化のリスクは以前から言われていましたが、
    今後も同様、または更に悪化する事が懸念されますね。

    http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761796.html

  9. 744 匿名

    キャンセル物件は安く買える?以外とお買い得かも。

  10. 745 匿名さん

    以下によい地域でも、
    さすがに>>743のように駅が崩壊、コンビニや自転車が
    沈下してしまうような地域はさすがに買う気が・・
    建物も間違いなくダメージ受けてますよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 746 匿名

    新浦安のプラウド系のダメージが比較的大きいのは何故ですか?

  13. 747 匿名さん

    見えない所にはお金をかけない方針なのでは?

    それにしても>743の状況はひどいですね。
    被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。

  14. 748 匿名さん

    キャンセル住居、待ってます。手付け分は安く買えるよね。

  15. 749 匿名

    今特集やってますね。イメージかなりダウン

  16. 750 匿名

    テレ朝でしょ。
    今まではそんなに放映しなかったがこれからは多くなるだろうね。
    あまりマイナスイメージが先行する表現はやめて欲しいけどちゃんとこの深刻さを伝えないと復興の支援もなかなか進まないわけだから悩ましい。

  17. 751 匿名

    日テレもだよ。
    同情を買うか、イメージ悪化を恐れるか。
    買った以上、今回だけじゃなくてこの問題は未来永劫続くわけだよね。
    震度5クラスなんてそう遠くないうちにまた来るのは間違いないし。

  18. 752 匿名

    これからしばらく集中砲火されそう。

  19. 753 匿名さん

    http://www.j-cast.com/2011/03/15090571.html

    浦安大変そうだな。
    好き好んで、埋立地に住んだのだから仕方ないと言えば仕方ないのだが。

  20. 754 入居済み住民さん

    今回の大地震で、真剣に引っ越しを考えています。

  21. 755 匿名さん

    ここの掲示板・・・

    「浦安なんて、今までさんざん自慢してきたお金持ちしかいないし、自治体もお金持ってるから援助なんていらないでしょ!」

    とまで言われそうな勢いですね…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸