物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区成増2丁目2105番1他(地番) |
交通 |
東武東上線 「成増」駅 徒歩1分 東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩2分 東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月下旬予定 入居可能時期:2012年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)成増 ステーションフロント口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん 2011/05/21 23:10:59
59さん
値段下がったんですか?駅前なのに値段が下がるとは買いですよね。
なんといっても本当に駅の目の前なのがいいな。
-
62
匿名さん 2011/05/22 07:45:36
まさに繁華街の中心!
パチンコ・居酒屋・カラオケ・マンガ喫茶などの入ったビルの隣、マックがゲーセンが向かいにあります。
そんな便利な環境に住みたい方にオススメです。
すぐ前にキャバクラの客引きが居たり酔っ払いが騒いでたりしますが、交番も目の前なので安全です。
-
63
匿名 2011/05/22 09:36:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん 2011/05/22 11:47:59
成増駅前物件でしかもこの時期に値下げって確かに考えづらいですね、本当だとしたら逆に購入を検討するのが不安になるかも。
Brillia成増も含め、最近の成増駅周辺に出来たマンションってなかなか人気ありますからね、しかもこれ以上の駅近はこの先望めないでしょうし、色々と注目度は高そう。
-
65
匿名はん 2011/05/23 05:34:08
んー、やっぱり立地的には住宅に不向きな気がする。
高層階ならまだしも、低層階は…。
-
66
匿名さん 2011/05/24 07:27:20
三月に予定価格を聞いたときより、部屋にもよりますが、
200万ぐらい下げた価格がついてました。
-
67
近所をよく知る人 2011/05/25 00:45:11
たしかにこの辺りはキャバクラや飲み屋が多いですよね。
となりはカラオケや居酒屋が入ったビルです。
騒音は結構気になるんじゃないかなって思います。
ただ、気にならない方にはいいのでは?
-
68
匿名さん 2011/05/25 02:05:44
ここは低層も高層も住む場所じゃない。
駅至近にこだわるなら他に環境いいとこあるよ。
-
69
匿名さん 2011/05/25 15:27:15
-
70
匿名さん 2011/05/26 03:55:57
あれっ。
スミフでもないし、他の区だが、先日ここを検討してた
お客さんがうちに来た。
-
-
71
匿名さん 2011/05/26 04:04:15
-
72
匿名 2011/05/26 05:41:11
ここ買うのって若いカップルとかばっかだろうな。
賃貸マンションと変わらないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名 2011/05/27 05:01:52
明日抽選だけど盛り上がらないね、、価格は予定よりかなり下げてきてる。1L 2690万 2L 3490万 駅前で。倍率は高くなさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
購入検討中さん 2011/05/28 13:33:54
成増の他物件も含めて購入を検討していますが、この物件の個人的に
気になる点についてご意見いただけますでしょうか。
1.東向きであること
現在東向きにお住まいの方など、日照関係に関して気になる点はございますでしょうか
2.駅前による騒音関係
たとえば中層階程度ならば気になる騒音は感じないものなのでしょうか
よろしくお願いいたします。
-
75
匿名さん 2011/05/29 02:06:03
1.朝早くから行動する人ならOK。
但し夏の朝は最悪に暑い。西よりはましという感じかな
2、中層でも高層でも騒音はすごい。響いてくる感じ。
夏場節電で窓開けたいけど無理。
どうしても駅近か直結欲しいなら地下鉄の駅にしといたほうが
よい。結構あるよ。
-
76
匿名 2011/05/29 05:29:13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
購入検討中さん 2011/05/29 10:36:09
利便性は高いけどデメリットもあるかもしれませんね~
慎重に検討すると購入したくなる物件がなくなってくるし難しいですね
どうもありがとう
-
78
匿名さん 2011/05/30 15:04:15
結局、雑然とした駅前立地すぎてターゲット層が見えないんだよね。
ファミリーには全くもって不向きだし。
高年齢の独身一人暮らし向け?
個人事業主なんかのSOHOオフィス向け?
-
79
匿名さん 2011/05/31 02:33:56
確かに・・ターゲット不明。
駅至近でも都心じゃないしね。
冷静に考えたら利便性高い意外はオールデメリットじゃないかな?
-
80
匿名 2011/05/31 15:37:26
まー、、供給が多すぎるよ成増は、、、、、どんなに駅近でも3分以内だったら結構あるしね。。
坪180万だったら、即効買うね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件