物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区成増2丁目2105番1他(地番) |
交通 |
東武東上線 「成増」駅 徒歩1分 東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩2分 東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月下旬予定 入居可能時期:2012年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)成増 ステーションフロント口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん 2011/02/02 01:36:29
大末?飛島建設でしょ。
結構、歴史のあるゼネコンだね。
以前新聞ででてたけど、確か、東京湾アクアラインとか注目度の高い工事してたね。
-
22
匿名さん 2011/02/10 15:04:06
敷地面積582平米に48戸って、ないわーw
大規模修繕のとき、どうやって足場組むんだか、見もの。
技術的に可能でも、金が無ければ発注できないし。
平置き駐車場は、日中空けておかないと、定期清掃や点検の業者の車両が入れない。
事務所兼用にすると、雑居ビル化して、住宅としては荒れる。
成増の駅前を良くしたいという気配はみじんもなく、事業資金捻出のための売り逃げ物件の臭いがする。
-
23
匿名 2011/02/11 00:59:17
22さん、確かにあの敷地は狭いと思うのですが、建物は敷地いっぱいに建つのですか?
普通に考えれば、高くして建物の周りには樹木やお花が植えられると思うのですが・・・その程度のスペースでは修繕は難しいものなのですか?
-
24
匿名さん 2011/02/12 06:42:12
-
25
匿名さん 2011/02/16 07:48:14
工事している前を通ってきました。
目の前がマックっていいですね。
ドコモショップも隣にあり、おかしのまちおかとモスバーガーも隣でした。
おかしのまちおか良く利用しているので、近くにあるといいな~
-
26
匿名 2011/02/16 11:45:35
好みの分かれる立地ですね。
DINKSやリタイア組には良さそう。
ちなみにそのモスは、モスバーガー第一号店のはず。
-
27
物件比較中さん 2011/02/17 03:23:49
>26
駅の近さはいいなって思ったんですが、騒音が気になりました。
隣のビルが飲み屋が沢山あるビルですね。ゴキブリなどが発生しないか気がかりです。
-
28
匿名 2011/02/17 13:13:50
飲食店があればどうしてもある程度はいるものですよ。
お店側の衛生管理にも左右されますが、ゴミ捨て場があればどうしても避けがたいです。(私は飲食店向かいの
低層階に住んでいます。)
もっとも上層階ならあまり問題なさそうですが。どうしても気になるならこういった近隣商業的な町並みよりも
郊外にする。あるいはタワーマンションにしてしまうか。
成増限定なら飲食店至近を避けてシティハウス/シティテラスを見に行くとか。
ここに住まうなら音環境など考えるとそもそも窓を開け放しにする状態は考えにくいです。
それなら虫も入ってこないわけです。窓を開けて開放的に暮らしたいのなら、ここは虫どうこう以外の要素で
あまりフィットしないかも知れませんね。利便性とのトレードオフだと思います。
現地を見るに、多少ビジネスホテルライクな立地に思えました。
-
29
匿名さん 2011/02/19 22:20:01
確かに、駅にすごく近いのは魅力だな。
このまえ、隣のビルの上のほうにあるインターネットカフェに行ったけど、
夜は夜景がまずまずよかったな~。
遠くにだけど東京スカイツリーかな?見えてたよ。
駅前はごみごみした感はあるけど、魅力的だね。
あの場所、地元ではよくマンションが造れるようになったな
と注目の場所だと妻がいってたな。我が街の印象がよくなる建物が
できるのは、大歓迎だよ。
-
30
物件比較中さん 2011/02/20 02:59:35
ここからスカイツリーがみれるなんてしりませんでした。
高層階ならみれるんですかね??
-
-
31
匿名さん 2011/02/21 06:46:34
-
32
購入検討中さん 2011/02/25 16:04:23
外観は人の好みだから。
東上線成増駅出口からすぐというのは、残業多いサラリーマンには非常によさげ。
深夜のタクシー待ち経験者
-
33
匿名 2011/02/25 21:34:01
Brillia 東京建物 もうすぐつぶれるという噂はほんとうですか?
-
34
匿名 2011/02/26 06:53:04
つぶれるってどこの情報ですか?聞いたことが無いですよ。
-
35
匿名 2011/02/26 13:56:07
-
36
匿名さん 2011/03/03 02:56:34
物件比較中さんへ
実際に時間が取れるときに、行ってみるとよいかも。
東京スカイツリー、600m超えたみたいだね。
インターネットカフェに入らなくても、ELV降りると
廊下がガラス張りになってるよ。
-
37
匿名さん 2011/03/03 05:25:02
ほぼ駅直結
池袋一駅
徒歩2,3分で有楽町線・副都心線利用可
池袋終電は0時45分
近隣に商店等多し(日用品、飲食店、レンタルショップ、図書館他)
建物構造(縦長)・自然環境・音環境・地域カラーとはかりにかけて、だね
>>33
ネガキャンするならもっと上手にやろうよ!
-
38
匿名さん 2011/03/05 15:28:32
事前説明会に行った人、どうでした?
いろいろんな事の書込みお願いします。
-
39
匿名 2011/03/10 00:45:07
-
40
匿名さん 2011/03/12 10:15:07
ありがとう。
シティハウスを意識した値段でしょうか。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[Brillia(ブリリア)成増 ステーションフロント]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件