騒音に関しては、大なり小なり皆さんそれなりに辛抱されているカンジですね。駅前便利とホテルライクが優先!!
オーダーメード段階で、換気口のダンパー処理が可能だったのですか。
高層階もかなり音が届いてくるのに、サッシをT3にできない・・いや、なっていないというのはコスト削減ですね。
どなたか、インナーサッシについて投稿されていましたが、効果のほどは??
駅が地下に無い限り、駅近便利=ある程度の電車の音
は仕方ないのでしょうね
こちらのマンションではないですが、友人がJR沿線のマンションでして、インナーサッシを付けてからは
かなり音がマシになったと言ってましたよ。
そのマンションは駅7分ありながらも線路横でT3サッシのマンションでした。
南側ではないからかもしれませんが、窓を閉めてれば、十分静かですよ。
ガーデンも入居がかなり先になるので、ミューズフロントの方の流れをお聞きしたいのですが、
戸数が多いので、完成してから内覧会やローンの契約などは、引渡し予定日より1ヶ月前ぐらいでしょうか?
それとも数ヶ月前に順次されたのでしょうか?
友人が他の大型複合マンションではもっと早かったと言っており、自己資金の目標をギリギリにの1ヶ月前の日程か3ヶ月前ぐらいにしようかと…予定となっていると早まる場合もあるのかと思いますが参考にできたらと思ってます。
No.534 さん
もう遅すぎるかもしれませんが、読売新聞 682-2420 が担当されてますよ。
何時ごろ配達されているかは、わかりませんが。。。
そろそろ固定資産税の納付時期かと思って調べていたら、高槻市は固定資産税の縦覧は4月1日から5月31日までのようです。
納付時期は5月、7月、10月、12月なんですね。果たしていったいいくらぐらいでしょうか?
我が家は狭いので固定資産税もお安いでしょう。
減税措置期間は15万前後を予定しています。
ミューズガーデンの部屋と部屋の間のウォークスルークローゼットをそのままにするか、部屋で仕切るかで悩んでいます。
ウォークスルークローゼットご経験ある方善し悪し教えていただけますでしょうか。
○:部屋を行き来できる
×:場所を取る割りに収納が少ない
結局は設計者の都合
まだ住人ではありませんが、
参考に教えてください。
先日の地震でどれぐらい免震の体感がありましたか?
できたら階数も教えてください。
賃貸にせよ、購入にせよ住むことに慎重になります。
私も高層階ですが、以前住んでいた一戸建てよりも揺れが少ないような印象を受けました。
遅くなりました。体感ありがとうございます。
やはり多少は感じるものの揺れを和らげているんですね。安心が実感できるのがいいですね。
先日高槻病院内で4棟目の建築現場を眺めながらここらへんは地盤がゆるいからきをつけたほうがいい言ってたのを聞き、
購入に躊躇し心配しました。
駅もホームの改良(増設)・街道の拡張とすこしでも緩和されるといいですね。
混雑解消なのでだいぶマシになるかな。
ただ乗換えがちょっとだるいけどね。
あと線路の切り替えでガダンガタンとマンションに反響が増えるか?どうだろ?
このマンションの住人は、この駅で乗り換えるシーンは少ないのでは?
自分本人ではなく、一般的に、友人がここから快速に乗り換えてたりするし、
高齢者とかの上って下がるめんどくささなどの気持ちにもなったり、少しなり心配してぼやいただけ。
ここの渋滞ひどいね。
固定資産税来ましたね。100平米で20万弱でした。5年後は40万…月々3万円ちょっとですかぁ(^_^;) 結構…
これって10年、20年経ったら安くなっていくんでしょうか?
今月から電気代の単価が約3割ぐらい上っていますね。
関電の大口契約の値上げの影響でしょうが、ここまで上がると、
一括受電のメリットがあるのか怪しくなってきますね。
第2棟の物件のカラーメニューについて検討中です。
あくまで個人の好みであることは承知の上ですが、
第2棟の渋いこげ茶風「ミディアム」とベージュ基調にやや明るめ「ナチュラル」と。。。
特に、第1棟に既にお住まいの方のご意見等を投稿頂ければ幸いです。
(若干、第1棟と第2棟の色合いが違うとのことですが)
サンプル表示では全体イメージが掴みにくいです。
今回の地震で専有部分の被害があった方はいなかったのでしょうか?