環境があまり良いように感じなかった(子供ができたら辛い)のと
営業と派遣の女性?の話を聞いて欲しいなという気持ちにならず
私は検討からはずしました
価格も一見お手ごろだなと思いましたが
周辺の環境と設備を見ればそれほどにも感じられず
はい、電車や車の騒音の説明はありましたが、やはりモデルルームだけではわかりませんでした。
これから建設するのだから、騒音や振動が気にならないように作るだろうと思っていますが、よく営業の方にお聞きしないといけないですね。
あの通りの自動車の数はすごいです。
5~6車線ありますが、車がぎっしりです。
でも、尻手駅に近いし、三和もあるので、便利かもしれないです。
ベランダ空けて生活したい人には厳しい物件かと思いますが。
モデルルームに先週行ってきましたが、
床暖房に関しては、対応可能と私も聞きました。
窓の遮音の確認会に関しても、
2月中旬くらいと営業の方から聞いてます。
周りのマンションと比べると、
駅から近いし、良心的な価格なので、前向きに検討してます。
抽選みたいなので、倍率が気になります。
地合いとしても物件としてもファミリー向けではないんじゃないでしょうか。でも、独りかDINKSで住んで、ゆくゆく賃貸または転売という使い方なら、価格は安いし、賃貸ニーズもありかつ競合しうるグレードの物件が少ないので、使えそうな物件です。意外に「穴」な物件なのではないかと思うのですがどうでしょうか?(私は当初居住、後に賃貸で考えています。)
確かに駅近で全部屋東南向きで
この価格なら資産価値的にも
悪くないと思います。
川崎駅から15分以内の徒歩圏であるのが、
将来的な賃貸にも良いと思います。
駅距離と価格と方位がやはり重要ですからね。
騒音対策については営業さんから話を聞きました。
基本はペアガラスで線路側二重サッシにしているため、価格面は線路側かどうかは無視して日当たりだけでつけているそうですね。
防音効果は体験会である程度分かるかもしれませんが、特に低層階は大型車等の振動や重低音域についてはカットしきれないと思います。
排ガス対策は聞き忘れてしまいました。
低層階のベランダはデッドスペースになるのは覚悟する必要があると思いますが、換気システムの性能が気になります。
ごく一般的な性能の換気システムの場合、室内にもかなり排ガスが入り込むのではないでしょうか。
ガス・電気問わなければ、
近年床暖房は設置することはは可能ですが、
常設でもなくオプションでもなくとなると
リフォームばりの工程で費用もかかります。
オプションでつけるとなれば、
15~30万円程度で設置できるのに
出来上がった床を一旦剥がして施工となれば
工事費、本体価格等々で50万円~80万円はかかってしまいます。
(広さ、ガス、電気かでも変わりますけどね)
オプションでも用意していないということは
出来上がった床を一旦剥がして施工するはずなので、
例え菱重、風越建設さんに依頼するにしても、それなりに設置費はかかるはずです。
この物件は日当たりも素晴らしく良いわけではないので
床暖房はあったほうが助かります。
建設前なんだから、常設とは言わない、床暖房をオプションで選べるようにすればいいのに。
しかもできたらガスの床暖房!電気は使い勝手悪いし、電気代がかかります。
今度見学してくるので、直接聞いてきます。
建築主は・・・菱重エステートでしょw
三菱ではないですぉ、全くチガイますから。
ちなみに、床暖房は2重床であれば設置は可能ですが、最初から標準で設置されていなければ100%電気です。
オプション設置でガス(TES)床暖房は、ガス管などの設計図変更がともなうので設置できません。
一般的には、オプションで電気式床暖房は、安い会社で40万円(工事費すべて込)
20万円~30万円でできることも100%ありえません。
高い会社ですと50万円超になりますね・・・
そもそも論で、尻手とラゾーナを5分と言い切るとこが素晴らしいですね!
毎日、尻手近くから川崎駅まで歩く人いるのかな・・・恐ろしく健康に悪い車環境ですからねw
なんで床暖房がないんだぉー(ノ_ё)ウゥ・・・ゥ・・・ゥ・・・
営業にきいたら、
対応はできますが80万円前後します、現実的ではないですよね。
だってさー。
ということで購入断念します。
車がわんさか、電車わんさかでも買う気満々でした、家族全員。
イマドキ、床暖房がオプションでも用意してないなんてありえないよ。
私も価格と立地は十分納得ですが
(騒音排気など加味して価格が安い物だと思ってます)
床暖房がないので、ものすごく困ってます。
リビングは家族が集まるばしょなので、
冬は居心地良くしたいんですよね。
特に東南向きで午後の日照は期待できませんし・・。
聞かれてませんが、我が家はファミリーです。
ファミリーはやめとけ
一生の買い物。安いからって飛びついちゃだめだよ。
国道沿いで廃棄ガスすごいからベランダすぐまっくろになっちゃうし、布団干すなんてもっての他。
子供がかわいそう。