横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【7】
匿名 [更新日時] 2011-03-20 15:39:53

新スレッド【7】立てました。

住民同士で有意義な情報交換を心がけたいですね♪
共同生活レベルの愚痴や不満は荒れるもとですので、個別に管理会社へ相談しましょう!

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50076/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69527/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75765/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83168/

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
フォレシアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-10 20:14:26

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレシアム口コミ掲示板・評判

  1. 801 マンション住民さん

    小さな子供がいると毎日は結構辛いですね。

  2. 802 住民さんA

    計画停電が実施された場合、冷蔵庫の中身は空にしておいたほうが良いですかね。
    待機電源も消したほうが良いとの事なので、コンセントを色々抜きました。

  3. 803 マンション住民さん

    エレベーターやミニショップはどうなるんでしょう?

  4. 804 マンション住民さん

    こないだの8時間停電の時でも、冷蔵庫の中はけっこう冷たかったですよ。
    氷も溶けてなかったし、アイス(ハーゲンダッツの箱)もドロドロになることはなかったです。
    真夏なら心配だけど、まだこの時期なので数時間の停電はそれほど差し支えないかと思います。

  5. 805 マンション住民さん

    くだらない質問でごめんなさい
    やはり電力で水道もくみ上げるから水道も止まるのですか?

    毎回(毎日)、時間帯は変更でしょうか?
    ホームページが込み合って正確な情報が見れません

    見られたら即、貼りつけますね

    23区は主要官邸機関等もあるのでとめるのは困難らしいです
    とめられている荒川区は主要機関が何もないのでは?

  6. 806 マンション住民さん

    川崎区も工場などあるのに・・
    23区いいですね(><)
    夜は節電となると心細いです。

  7. 807 マンション住民さん

    805さん

    >>799さんが貼ってくださっていますよ。
    毎日時間は変更されます。
    2つのグループにまたぎ、計6時間になる日もあるようです。

  8. 808 マンション住民さん

    追記

    こないだのように、停電と断水はペアだと思われます。
    エコキュートマンションだからかな?

  9. 809 マンション住民さん

    807さん
    808さん
    ありがとうございます!
    復旧は一番電気が早いですが、オール電化も考えものですね・・・
    引き続き、情報ありましたらお願いいたします

  10. 810 住民Z

    805様
    屋外の受水槽に水を溜めて、その水をポンプにて圧送するシステムなので、停電すればポンプも停止し断水します。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 811 マンション住民さん

    お米が無くて、買いにいったらすでに売り切れ
    予備とかじゃなくて本当に無いから困った~
    ネット購入も配送がとまっているみたいだし、困った~(泣)

  13. 812 マンション住民さん

    エレベーターはどうなるんでしょうか?

  14. 813 マンション住民さん

    4月いっぱいだけでなく夏にも実施すると発表してました。
    冷房も効かず冷蔵庫もどうなるのかと思うと不安です。

  15. 814 マンション住民さん

    今回自宅を離れていた時に地震が来て、
    ガス漏れ・火災の心配がないことがとても安心でした。
    私はやはりオール電化で良かったと思います。
    いざというときはコンロがありますしね。

    運休情報出ましたね!
    メトロも全線運休検討中とかかなり大変なことになってます。
    京浜東北と根岸線は自家発電ではないので、
    全線運休検討中とのこと。京急も検討中だそうです。
    東海道線は大丈夫そうですが、大変な混雑なること必死です。

  16. 815 マンション住民さん

    810さん
    ありがとうございます!
    短時間とはいえ、水もポットや鍋等にためておきます

    EVはC棟だけ 自家発電機で1基だけは稼働するようです

    いろいろ大変ですが、被災されているかたを考えて

    たった3時間(最大6時間)ですので、頑張りましょう

  17. 816 住民Z

    812様
    C棟の非常用エレベーター以外は停止する…と個人的に思っています。
    管理人さんに確認してみては如何でしょうか?

  18. 817  住民

    中瀬一丁目は第4グループのようですが、
    中瀬3丁目は第1グループと聞いたのですが・。

  19. 818 住人

    C棟の人はいいですね。
    エレベーター使えないのはかなり辛いです。
    夜節電の時は廊下はつくのでしょうか?防犯面も気になりますよね。
    ホームズもしまってしまうのでしょうか。
    赤ちゃんがいるのでどう凌ごうか毎日のことなので心配です。

  20. 819 住人

    C棟の人はいいですね。
    エレベーター使えないのはかなり辛いです。
    夜節電の時は廊下はつくのでしょうか?防犯面も気になりますよね。
    ホームズもしまってしまうのでしょうか。
    赤ちゃんがいるのでどう凌ごうか毎日のことなので心配です。

  21. 820 マンション住民さん

    811さん
    お米は鈴木町のヨーカドーやコンビニでも品切れなのでしょうか?
    職場(大田区)の近くのスーパー見てきますね。
    もしあったら買ってきます。

  22. 821 マンション住民さん

    お気持ちはすごくわかりますが、被災されている方を考えましょうよ。。。
    家族と離れている方の気持ちを考えましょうよ。
    たった、3時間ちょいですよ。
    自分が被災したら。。。
    そう考えれば、そんな風には思わないはずです。

  23. 822 マンション住民さん

    820さん
    とりあえず、周辺は売り切れでした!
    私も明日は足を延ばしてみます。
    また、情報もらってもいいですか?

    明日はウチは排水清掃なのですが、これが中止にならないか心配。
    この最中、気になる会社を休みました。

  24. 823 マンション住民さん

    >>817さん

    本当ですか?気になります!

  25. 824 匿名さん

    6ページ目。第四グループでは・・

    http://www.nikkansports.com/general/society/img/kanagawa.pdf


    >>817さん ソースは??

    どっちなんでしょう??

  26. 825 匿名さん


    6ページ目。第四グループでは??
    http://www.nikkansports.com/general/society/img/kanagawa.pdf


    >>817さん ソースは何なんでしょうか??

    どっちなんでしょう??

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 826 住民E

    このスレを見ていて悲しくなりましたが
    821さんみたいな方もいらっしゃったので気持ちが救われました。
    停電はたった3時間です。
    被災された方の中にも赤ちゃんがいる方もお子さんもお年よりもいるはずです。
    先の見えない中で、一生懸命じゃないですか?
    私たちは寒さを凌げる家もあり、停電後3時間先には電気も水道も使えます。
    自分の事だけを考えないで、自分が出来る事を考えましょう。

  29. 827  住民

    さきほど東京電力のページを見たら、
    出てきたんです。
    TVKの情報みたいにあいうえお順みたいになっていなく、順不同で、
    中島一丁目の次に中瀬二丁目、三丁目が出てきて、
    1と書いてあったんです。
    逆に中瀬一丁目の次に中島二丁目、三丁目となっていて、
    4(3?)グループと書いてあったんです。
    保存しようとしたら、途中で接続きれて、保存できなかったんです。
    その後は東京電力のHPはなかなか開かなくて。
    申し訳ありません。

  30. 828 マンション住民さん

    今、グループワケ4chでやっているから見て~

  31. 829 マンション住民さん

    827さん

    ありがとうございます。
    いろいろ見ていたら、23区も一部ですがしっかり入っていました!
    今日テレでやっているのはおおまかすぎてあまり当てにならないような・・・

  32. 830 マンション住民さん

    京急本線・大師線ともに終日運転です!

  33. 831 マンション住民さん

    中瀬はグループ4です!
    今一度。

    会社まで電車あるかなぁ。

  34. 832  住民
  35. 833 マンション住民さん

    ありがとうございます!

  36. 834 マンション住民さん

    832さん ありがとうございました!!

    8ページ目に、中瀬2丁目と3丁目があり、
    確かにグループ①になっています!

    したがって、<6時20分~10時><16時50分から20時半>が停電時間です!

  37. 835 C棟住民

    >832,834さん

    これ、東京電力が発表しているものと違っていますね。

    どちらが正しいのか正確には分からないのですが、Twitterの書き込みなどを見ている限りでは東京電力で発表されている、

    川崎中瀬 第4グループ 停電時間 13:50-17:30

    の方が正しいように思うのですが…。

    どちらも時間帯が被っていないのでどちらが正しいのか知りたいところですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    グランリビオ恵比寿
  39. 836 匿名

    ?4ではないんですか?
    明日のみ?

  40. 837 匿名

    1と4では全く違うので正確な情報が知りたいです。
    ただでさえ停電不安でたまりません。

  41. 838 住民さんD

    こっちだと4
    http://jyoshi-bu.iza.ne.jp/jyoshi-bu/tepco/kanagawa.pdf

    こっちだと1
    http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/life/131781_141847_misc.pdf


    どうでもいいけど、塩浜3丁目とかどっちにも入ってない地域は対象外かな

  42. 839 マンション住民さん

    とりあえず6時20分に停電になってもいいように準備しました。
    朝は歯磨き等あるので、多目に汲み水などしておきました。

    発表された初期の段階の時フジテレビで、
    「何丁目まであるので、全部コピーしたらこんな枚数になった」
    と言っていたので、①が正しいような気がしています…
    確かに、中瀬一丁目は④なんですよね。
    相変わらず4つもある問い合わせ番号にはつながらないし…

  43. 840 中瀬三丁目

    確実な停電時間をご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。

  44. 841  住民

    神奈川県からの東京電力リンクで第一グループになっていますね。
    しかし今TVKで東京電力は10時以降に変更すると言ってたような。
    電車もかなり運休になっています。
    京急は通勤時間はやっているみたいですが、
    JR神奈川県内はやっていない所が殆どみたいです。

  45. 842 住民

    時間が10時からとなると、また停電時間が変わるという事なのでしょうか・・
    情報収集でまた問合せ電話などがつながらなそう・・

  46. 843 マンション住民さん

    停電時間
    中瀬:午後1時50~5:30

  47. 844 住民

    TVKのデータ放送で、(神奈川県⇒掲示板)
    停電情報が出ています。
    はグループ①になっています。

  48. 845 住民

    電力が安定してるため、①グループの時間が、10時からになったようです。
    京急は動いていますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 846 住民

    大師線も本線も本数減らしています。
    激混みです。
    東海道・南武線止まってます。
    京浜東北は蒲田から動いてます。

  51. 847 マンション住民さん

    出勤大丈夫ですか?
    情報がかなり錯乱していて困りますね。
    朝、出勤できても電車とまる懸念もありますので気を付けて出勤しましょう。
    自分は会社から「出来る限り出勤して」との指令が出ました~。
    いってきます。

  52. 848 住民さん

    京急川崎の京急本線、激混みです!
    横浜方面から乗ってる人でMAX状態。
    これはなかなか乗れそうにないです。

  53. 849 住民

    1キロ以上並んでいるとの事ですね。
    私が通った7:30頃は川崎市役所を越え、
    折り返して、東横インまで並んでいてました。
    3時間以上はかかるとのことで。
    大師線から乗ったので、そのまま乗換られるのかと思いきや。
    警備員さんは沢山いるし、連絡階段は封鎖されているし。
    明日からどうなるやら。
    JRさんも通勤時間帯位は動かしてもらいたいですよね。

  54. 850 C住民

    停電は13:50からだけではないのでしょうか?

    それともNo.845さんの10:00からなのでしょうか?

    出勤あきらめて帰ってきたので気になります。

  55. 851 マンション住民さん

    とりあえず役所なりに電話をしよう。

  56. 852 住民C

    電話が一番いいですね。
    でも相変わらずなかなかかからない。
    東京電力の神奈川ページは相変わらず番地まで出てないし。
    今日みたいにいきなり変更になったり、
    予定通りにしてもらいたいものです。
    混乱すると、問合せが集中して、情報収集できないのも困りますよね。

  57. 853 匿名

    電力供給が、やはり追い付かないらしく、やはりグループ1も実施とテレビでいってますね。

    何時からなんだろぅ。

  58. 854 住民さん

    どうにか職場に着きました。一ヶ月も二ヶ月もこの調子かと思うと……
    交通網に至っては改善策がとられることに期待しましょう。
    うちの会社は幸い計画停電外の区ですが、電気がつかないどこれがパソコンも電話も使えないとなると、仕事になりませんね…
    ショップの方はレジが動かなくなるだろうからアウトですよね…
    被災地の方々のことを思うと、、、という気持ちは皆同じですが、
    被害に遭わなかった私たちはよりいっそう強固に日本の経済を支えていく義務があるですから…。

  59. 855 入居済みさん

    川崎から日本橋までチャリで行きました。
    情報錯そうで振り回されっぱなしですね。
    株価も大暴落しているしこれからどうなるんだろう。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  61. 856 匿名

    アイランドグレースさんの掲示板に、周辺
    の食料や電池の状況が書かれてますね。

    ヤマダの食料は考えてませんでした。
    コストコの電池は、まだあるのかな?

  62. 857 匿名

    コストコ来てみました。

    水、懐中電灯、乾電池(単1)は売り切れみたいです。

    乾電池(単3)も残り僅かでした。

    お米はまだありましたが、2~3袋の買い占めが続いているので、時間の問題かも。

  63. 858 マンション住民さん

    お米が本当になくて、困っています(泣)
    そこまでむやみやたらに備蓄はしていないので・・・
    反省すべきですが、困った

    的確で正確な報道をお願いしたいものです

    加えて、こちらも的確に頑張りましょう!

    すべては被災されている方々の為に!

  64. 859 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  65. 862 マンション住民さん

    頑張りましょう!
    募金、節電、節約、被災者にまわるように頑張りましょう!

  66. 863 マンション住民さん

    第一グループになっていて私もびっくりです。

    1日2回は正直キツイですよね。

    どうしたものか私も気が動転してます。

  67. 864 マンション住民さん

    結局、停電回避?なんでしょうか?
    東電、首都圏中から集中砲火受けそうですね!

  68. 865 マンション住民さん

    停電が1日1回でも2回でも、水も出て電気も来て
    こうしてPCもできることがどんなにありがたいか。

    私の両親と祖母は被災地で頑張ってくれてます。
    そう信じています。連絡ができないので安否がわからない・・・。
    たかが3時間の停電で愚痴や弱音は聞きたくない。

    ごめんなさい、言い過ぎました。










  69. 866 マンション住民さん

    >>863さん
    正確な情報は何で確認できますか?
    どれを見ていいのかに戸惑っています。

  70. 867 マンション住民さん

    865さん
    心中お察し申し上げます。
    何事もないことを願っております

    現状のニュースで
    本日第3グループまでは、計画停電を保留したそうです
    私たちの第4から早ければおそらく実施されると思います

  71. 868 マンション住民さん
  72. 869 マンション住民さん

    と、いうことは。
    今一度整理すると今日は無いってことでいいのかな?

  73. 870 住民さんB

    京急(大師線もふくめて)15時30分から停電でストップ
    仕事に行っている方に早めに知らせて下さいね

  74. 871 住民さん

    京浜東北 桜木町まで動いてます!

  75. 872 住民さんA

    停電は夕方からあるかもしれませんね。

    そうなるとここは第一グループなので16時50分から停電となります。

    昨夜の時点では4グループとの発表でしたので、案外知らない住人も多いのでは?

    皆さん、夕食は停電前?それとも停電後どちらで支度されますか?

  76. 873 住民さんB

    16時50分からの停電は本当にやりますかね・・・
    ここまでくるとちょっと、疑います。

    我が家は食事は早めに今から作ります
    冷えてもいいような食事って、何かしら?
    おにぎり?しか浮ばない。
    お味噌汁は保温ポットあるのでインスタントで。
    アイデアをお願いします。
    煮物は冷めたほうが味がしみるのでまぁいいかなと思っています。

  77. 874 住民さんAA

    今、東京電力のHPを見てみたら、14日15時版の更新がされていましたが
    それでは、川崎区中瀬3丁目は第4グループです・・・

    本当に第1グループという情報を信じて大丈夫か、不安です。

  78. 875 マンション住民さん

    >>874さん
    先ほどフロントから、ここは第1グループだというアナウンスがありましたね。
    今日の停電はないというアナウンスもきました。
    今日は1グループでも4グループでも、もう停電はないと思われますね。
    準備もしてるし停電はいいですが、情報の正確さだけはどうかお願いしたいです。。。
    明日も1丁目は○グループだけど3丁目は違うとかいう話になるのはやめてほしいな。。。

  79. 876 住民さんB

    中瀬3丁目は2つ書かれてますね。
    1と4
    3丁目内でも2つにわかれてるんですかね。
    アナウンスで1ということらしいけど。

  80. 877 マンション住民さん

    フロントの方が確認してくれたのでしょうから、アナウンスが正しいのでしょうね。
    明日はまたグループも変わるはずです。(実施されるのであれば)
    うちは今子供と二人だけなので、電気を付けずアロマキャンドルをいくつか灯しています。
    少しでも無駄遣いをなくしたい。協力したい。いま私達にできる数少ないこと。

  81. 878 マンション住民さん

    まだまだ余震があるので、アロマキャンドルはやめた方がいいかもしれません…
    どうしてもと言うのなら、懐中電灯に切り替えてください。

  82. 879 C棟住民

    さきほど訂正放送で結局フォレシアムは4グループ、本日の停電は無し、という事でしたね。

    正直混乱を招く放送ではありましたが、管理会社の方だって私たちと同じ一般市民なのですから責めることはできないですね。

    おそらく福島の原発が復旧するまではこの状況が続くのでしょうから今後はこのような事ないよう改善していただければと思います。

    >877さん

    節電の気持ちはとてもよく分かりますが、過去の統計からも停電時のろうそくによる二次災害(火災)というのは少なくないようです。
    なるべく消費電力の少ない電灯(白熱灯>蛍光灯>LED電灯)に切り替えるなど、無理のない方法で節電に協力しましょう!

  83. 880 住民さんB

    やはりグループ4でしたね
    都度、情報を流すらしいのでこれは便利です
    さて、明日は会社に行けるか心配です
    キャンドル使う方、くれぐれも火災に気を付けて下さいね
    せっかく、All電化でも家事になったら大変です
    うちも頑張って工夫しないと!

  84. 881 匿名

    健康の為に川崎駅から歩いて帰ります。

  85. 882 C棟住民

    >881さん

    お気をつけて!
    でもくれぐれも無理はなさらないように…。

    徒歩の場合は409号沿いをずっと行くより、港町の駅のあたりから大師線沿いに鈴木町の先まで抜けたほうがちょっとだけ距離が短くて済みますよ。

  86. 883 マンション住民さん

    今の時間なら、東口7番乗り場から川崎大師駅行きのバスが出ていますよ!
    川23 大師行きです。

    アロマのことを書いたモノです。
    みなさんにご心配おかけして申し訳ございませんでした。
    私も火事が本当に怖いので、すっぽり隠れるような(倒れてもガラスで消えるタイプ)
    入れ物に入っているのですが、なにが起こってもおかしくない時期ですし、
    せっかくのオール電化なのに、隣近所の方々もいい気分はしないですよね。。
    主人が帰ってきたのでさきほど消しましたが、これからの使用は控えたいと思います。
    本当に失礼しました

  87. 884 住民C

    今から(CM明け)日本テレビで明日の計画停電のニュースやるようです。
    TVKみたいに神奈川県内細かい地域が出ないでしょうが。。

  88. 885 マンション住民さん

    先ほどは管理会社1といったり4といったりしてましたよね。
    1のような気がしますが4なのでしょうか?
    発表されても1か4でわからないと全然時間が違うので困りますね。

  89. 886 マンション住民さん

    オール電化だと停電になり
    水道はもちろんガスもないので暖をとるのに困りますね。
    対策してますか?

  90. 887 住民C

    本当に4なのかまだ信じられませんよね。
    今日実際停電があればわかったんでしょうが・・。
    両方に備えるしかありませんね。

  91. 888 マンション住民さん

    東原亜希さん(柔道の井上康生夫人)のブログに感銘を受けました。
    「アメブロ ひがしはら」でぐぐっていただければ。
    ぜひ読んでみて下さいね。

  92. 889 マンション住民さん

    節電のため、しばらくPCを閉じていましたが情報収集のため久しぶりに覗きに来ました。

    しかしここで苦言を。蒸し返すなと言われそうですが、同じ住民として聞き捨てならない。
    以下の4名の方の書き込みについて。

    ***
    No.743 by 住民さんA 2011-03-12 12:01:16

    そんなの普通だろ。

    子育てしたことないの?

    No.744 by マンション住民さん 2011-03-12 12:14:11

    この期に及んでいつもの愚痴の人ですか…
    本当にしつこい!

    No.748 by C棟住民 2011-03-12 12:38:32

    ↑だから何なの?
    そんなにムキになってどうしたのかしら?
    ファミリーマンションに住んで、いちいち子供に愚痴る自分の人生について考えてみてはどう?

    No.749 by 匿名 2011-03-12 12:48:15

    ほっとけよ!本人に言えないからここで憂さ晴らしでしょ。共同生活ができない人が大規模マンションに住むのって悲惨だと思うよ。見ての通りストレスと愚痴だけの人生ですから。
    ***

    子どもは確かに騒ぐものです。でもここは共同スペースだから静かにしなさいと注意するのが大人の役目。
    子どもに愚痴っているのではなく、傍にいる大人に愚痴っているとわからないものですかね?
    騒ぎが収まらなければ、ご自宅に連れ帰るなり何なりすべきでしょう。
    単に自分達がお喋りしたいから居座っているだけでは?周りの迷惑も顧みず。
    結局は自分達大人の問題を子どもにすり替えている、擦り付けているように思えますね。

    その場で注意できなかった方は今後のご近所付き合いを考えて我慢されたのかも知れませんが、
    この様子だと注意しても反撃されそうですよね。

    ファミリーマンションだからこそお互いのマナーを守って気持ち良く生活すべきだと思いますが。
    正直言って、ここの住民のレベルの低さに愕然としました。残念です。

    停電情報の共有中に失礼しました。

  93. 890 マンション住民さん

    結局今日も計画停電の発表遅いですね。
    明日の通勤も心配ですし停電の時間によって生活の仕方も変わってくるので不安です。
    とにかく1か4はっきりしてほしいですよね。
    1っぽいですね。

  94. 891 マンション住民さん

    やはり1だと思います。
    http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
    明日はどうなるのでしょうか?

  95. 892 住民さんB

    お尋ねします。

    ”共同スペースだから静かにしなさいと注意するのが大人の役目”

    なぜこのような解釈になるのか不明なのですが?

    停電中で、一言もしゃべらずシーンと過ごすのがよいの?
    気持ちが暗くならない?

  96. 893 匿名

    停電してないっすよ

  97. 894 住民さんB

    893は住人ですか?

    3/11は23時頃まで停電してましたよ。

  98. 895 住民さんB

    889さん
    ごめんなさい
    本当に蒸し返すべきではなかったのでは?
    我慢ができなかったのはわかります
    私も同じ考えです
    しかし、「今」ここで苦言すべきではなかったですよね
    もっと今後有益な情報交換をしましょう♪

  99. 896 マンション住民さん

    >No.892 さん
    >停電中で、一言もしゃべらずシーンと過ごすのがよいの?
    >気持ちが暗くならない?

    一言も喋るなとは言っていません。
    ただ、子ども達が必要以上に騒いだら、他の方の迷惑も考えて注意すべきでは、と言っているのです。
    それにこの件は今回の地震に限らず、繰り返し言われてきたことです。
    地震のときだから仕方ないということではなく、根本的に子どもの(大人の、と言うべきかも知れませんが)しつけが出来ていないことを憂慮しています。

    >No.895 さん
    >しかし、「今」ここで苦言すべきではなかったですよね
    >もっと今後有益な情報交換をしましょう♪

    はい、それは重々わかっております。このタイミングに…とは思います。
    ただ、いつか誰かが言わないとこの問題も解決しませんし、これは愚痴ではなく、マナー喚起だと私は思っています。
    そういう意味では、この苦言も「有益な情報」だと考えます。

    「子どもが騒がしい」と誰かが書き込みすると必ず、No.889で挙げたように、その親御さんと思われる方々が反撃されます。
    また、「愚痴はここに書き込むな」という方もおられます。
    しかし、お互いの意見や考えを交換し合って、気持ちの良い共同生活を作り上げるきっかけとなることが、この掲示板の役割だと考えておりますので、敢えて上記のような苦言を呈させて頂きました。

    気分を害された方がおられたら申し訳ありませんが、しかし私自身もこの掲示板を有意義に活用させて頂きたいと考えているひとりだということをご理解頂ければ幸いです。

  100. 897 マンション住民さん

    目撃者し嫌な思いをした自分からすると、言ってくれたことは嬉しかったですよ。
    これは言いたくなかったのですが、C棟とB棟へ向かうドアの左横の植林ところに
    子供がおしっこをした跡があるのを土曜日に目撃しました。
    ああいう状態の時だから仕方がないとは思いますが、石段のところに流れた跡がくっきり残っており、
    親御さんは次の日でもペットボトルに水を汲んできて流しておいてくれればいいのになと思いました。
    気付かなかっただけかもしれませんが・・・

    その話題は終わりにするとして、原発の状態が本当に心配です!

  101. 898 住民C

    先ほど日テレで計画停電のスケジュールやってました。
    6:20~10:00まで第3グループ
    9:20~13:00まで第4グループ
    12:20~16:00まで第5グループ
    15:20~19:00まで第1グループ
    18:20~22:00まで第2グループ

    1にしても4にしてもまあいい時間帯かなと。
    ただ、地域によってはグループが変更になってるらしいとの事なので、
    あまり慌てず寝る準備頃にでもチェックするといいのではないかと。
    神奈川県の計画停電関連HPには、
    15日の予定は改めてお知らせしますと書いてありました。
    http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p131688.html

  102. 899 住民さんB

    >>896
    子供いる人、いない人、さらには子供嫌いな人もいるかも知れません。
    感覚、感じ方はそれぞれ異なると思います。

    ちなみに電車で携帯マナー守ってますか?
    それを嫌う人もいます。

  103. 900 マンション住民さん

    そういえばね、話ちょっとずれるけど
    朝の電車で、杖をついた老夫婦(杖は奥様)大荷物のキャリーを持っていたのは旦那様が
    優先席を譲られて座っていたのね
    で、だんだん川崎→東京に向かうにつれて、ラッシュではなくなったのだけど
    携帯が鳴って、平然と喋り出したの
    しかも、確定申告の話をね
    唖然としてしまって、その方と目があって、自分はそらさずに「なんて迷惑だ!」と
    いう顔したら、気が付いたらしく、バツの悪そうな顔して更に話を続けてたわけ
    さすがに・・・と思ったから
    「譲ってもらって、マナー守らないのはどうなんですか?優先席だけど」っていったら
    慌てて電話切ったけどさ・・・
    こういう大人もいるわけね~

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸