匿名
[更新日時] 2011-03-20 15:39:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番) |
交通 |
京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
777戸(358戸(I工区)、419戸(II工区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建1棟・地上10階建1棟(I工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月30日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]京急不動産株式会社 [売主]株式会社世界貿易 センタービルディング [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フォレシアム口コミ掲示板・評判
-
795
マンション住民さん
-
796
マンション住民さん
793さん
ありがとうございます!
電車は動いているみたいですね。
ラゾーナは今日休業してたようで、明日からも未定だそうです。
-
797
マンション住民さん
その間TVや食事作るのはもちろん
お水も使えないんですよね?
ホームズも閉まるのかな?
これから4月いっぱいまで毎日同じ時間やるってことですか?
結構辛いですね涙
-
798
マンション住民さん
大田区は羽田があるし、千代田区・中央区・港区あたりはさすがにいたしかたないと思うけど、
中野区・杉並区・練馬区とかは対象にしたっていいんじゃないかと思ってしまうね。
数時間でも協力しろと。
防犯上の利点もあるから電灯はともかく、マンションの暖房はできれば切ってほしいなぁ
-
799
入居済みさん
-
800
マンション住民さん
毎日時間帯も変わるから、日が沈んでからの時間帯に当たると厳しいですよね・・・
でも被災地の人たちのことを考えるとそれくらい、って心底思います。。
みなさん懐中電灯の用意は大丈夫でしょうか?
-
801
マンション住民さん
-
802
住民さんA
計画停電が実施された場合、冷蔵庫の中身は空にしておいたほうが良いですかね。
待機電源も消したほうが良いとの事なので、コンセントを色々抜きました。
-
803
マンション住民さん
-
804
マンション住民さん
こないだの8時間停電の時でも、冷蔵庫の中はけっこう冷たかったですよ。
氷も溶けてなかったし、アイス(ハーゲンダッツの箱)もドロドロになることはなかったです。
真夏なら心配だけど、まだこの時期なので数時間の停電はそれほど差し支えないかと思います。
-
-
805
マンション住民さん
くだらない質問でごめんなさい
やはり電力で水道もくみ上げるから水道も止まるのですか?
毎回(毎日)、時間帯は変更でしょうか?
ホームページが込み合って正確な情報が見れません
見られたら即、貼りつけますね
23区は主要官邸機関等もあるのでとめるのは困難らしいです
とめられている荒川区は主要機関が何もないのでは?
-
806
マンション住民さん
川崎区も工場などあるのに・・
23区いいですね(><)
夜は節電となると心細いです。
-
807
マンション住民さん
805さん
>>799さんが貼ってくださっていますよ。
毎日時間は変更されます。
2つのグループにまたぎ、計6時間になる日もあるようです。
-
808
マンション住民さん
追記
こないだのように、停電と断水はペアだと思われます。
エコキュートマンションだからかな?
-
809
マンション住民さん
807さん
808さん
ありがとうございます!
復旧は一番電気が早いですが、オール電化も考えものですね・・・
引き続き、情報ありましたらお願いいたします
-
810
住民Z
805様
屋外の受水槽に水を溜めて、その水をポンプにて圧送するシステムなので、停電すればポンプも停止し断水します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
マンション住民さん
お米が無くて、買いにいったらすでに売り切れ
予備とかじゃなくて本当に無いから困った~
ネット購入も配送がとまっているみたいだし、困った~(泣)
-
812
マンション住民さん
-
813
マンション住民さん
4月いっぱいだけでなく夏にも実施すると発表してました。
冷房も効かず冷蔵庫もどうなるのかと思うと不安です。
-
814
マンション住民さん
今回自宅を離れていた時に地震が来て、
ガス漏れ・火災の心配がないことがとても安心でした。
私はやはりオール電化で良かったと思います。
いざというときはコンロがありますしね。
運休情報出ましたね!
メトロも全線運休検討中とかかなり大変なことになってます。
京浜東北と根岸線は自家発電ではないので、
全線運休検討中とのこと。京急も検討中だそうです。
東海道線は大丈夫そうですが、大変な混雑なること必死です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件