物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
368戸(98戸(非分譲住戸34戸含む)(壱番館)、88戸(弐番館)、182戸(非分譲住戸20戸含む)(参番館)他に管理事務室1戸 販売予定総戸数314戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建(壱番館) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月下旬予定 入居可能時期:2011年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社新日鉄都市開発 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判
-
881
匿名さん
>>879
その財閥系がコストダウンで安普請の長谷工施工に走ってる。地所も旧藤和が長谷工使ってるから、長谷工
ザ・パークハウスがでてくるのも時間の問題。嘆かわしいことだ。
-
882
匿名さん
-
883
匿名さん
-
884
匿名さん
都内じゃこのレベル、仕様ではやっていけなさそうだがライバル少ない横浜ならGOOD.
ここの立地はとても良いとはいえないが小杉よりはまし。
-
885
匿名さん
都内ねえ~
殺風景な品川あたりには住みたいくないな。
世田谷も混みこみ電車で通勤したくないしね。
港区とかならいいかもしれないけど、仕事はなれたら息苦しいと思うよ。
-
886
匿名さん
私も都内は眼中にないです。
横浜の解放感にあこがれます。
-
887
匿名さん
-
888
匿名さん
このマンションには無いけど、外にでたら開放感がある場所が横浜には多いってことでしょ(笑)。
-
890
匿名さん
でも、売る人は自分のことを一流と思ってるみたい。そのミスマッチがまた、面白い。
-
891
匿名さん
-
-
892
匿名さん
-
893
匿名さん
-
894
匿名さん
横浜の開放感、なんでしょうね
港の風って感じでしょうか
東京も港町なわけですが、横浜は何か違います
そういえば、紅葉坂はまだ歌になってなかったかな
ゆずとか
-
895
匿名さん
>890
入居予定さんが一流だと勘違いしてるが正解じゃない?
そのうち、歌になったらヴィンテージ確実ですとか言い始めそう(恥)
-
896
匿名さん
若い時、真夏にランドマークの麓の芝生のところで友人と朝まで飲み交わしたことがある。超気持ち良かった。海があるってこんないいもんなんだって感想だった。当時も今も東京住まいだからやはり横浜の海に近いという環境の風はいい。紅葉坂レジデンスの個人的評価は「A」さ。
-
897
匿名さん
つまらないネガレスは相手にしないことですよ。
そのうち、相手にされないとわかって書き込まなくなりますよ。
-
898
匿名さん
横浜の開放感は懐の広さかなあ。
そもそも高級住宅街が無い?のかな。
貧〇とリッチが隣接してたり、一部地域にはプライドの高さもありそうだけど基本的に差別は無さそうだし。
田舎物の自分が暮らしてても惨めな思いをほとんどしない街だと感じてます。
-
899
匿名さん
横浜はすでに港町ではない。何を勘違いしているのか。
チャップリン、ベーブルース、マリリンモンローetcが横浜から上陸した時代はとっくに過去のもの。
岡晴夫が「あ~~~あこがれのハワイ航路」と歌った時代もとっくに過去のもの。
今の横浜は、強いて言えば港町の遺跡に過ぎない。
-
900
匿名さん
じゃあ、いまは成田が港町なの?
ある意味では正解だけど、そんなつまらん話をしてる場とは違うだろ。
港町の遺跡、とういうかイメージだけでいいんじゃないの?
-
901
匿名さん
カラッと晴れた日に横浜を散歩すると気持ちいいですよ。
日本丸→赤レンガ倉庫→山下公園→港の見える丘公園
-
902
匿名さん
898さん
ネガになってしまいますが
本当は横浜の人は閉鎖的です・・・
-
903
匿名
>902
それはあなたの性格であり、あなたは決して横浜の人を語るにあたり代表になる人ではないです。
-
904
匿名さん
長周期地震動対応の新基準が決まったとたん、ここは旧基準のマンション。ヴィンテージはなくなったよね。
-
905
匿名さん
それは新基準によるんじゃない?
書類審査だけで基準クリアも可能でしょ。
-
906
匿名さん
「耐震基準適合証明書」を取れば問題ないです。
費用も20万程度なので、管理費から捻出かな?
-
-
907
匿名さん
-
908
匿名さん
>906
それって普通の構造の建物の場合でしょ。免震って大臣認定だから、もっと高いんじゃない。
-
909
匿名さん
-
910
匿名さん
>免震って大臣認定だから、もっと高いんじゃない。
意味不明。
個別のマンションの認定を大臣がおこなわないだろ…
-
911
匿名さん
-
912
匿名さん
長周期の問題なんてとっくの昔からゼネコンもデベも分かっていた。
法整備なんて関係なく、もちろんここは対応されています。
-
913
匿名さん
旧基準マンションってのは事実。風評なんてそんなもの。
-
914
匿名さん
-
915
匿名さん
>910
908、911みたいな人は大臣認定の意味を知らないんだよ。
免震材料自体の認定であって建物の認定じゃないことを知らないから訳のわからないこと言ってるんだと思います。ネットで調べて書き込む俄か知識じゃあそんなものですよ。
-
916
匿名さん
-
-
917
匿名さん
買えるものなら欲しいな。住めるものなら生活したいな。
-
918
匿名さん
超高層建築物、免震構造建築物及び工作物などの構造安全性を時刻歴応答解析によって確認した場合
には、国土交通大臣の認定を受ける必要があります
-
919
匿名さん
個人的には、セガの計画が断念した後、あそこに何ができるかが気になります。
遊歩道ができれば楽に歩いて行けますよね。
できれば大規模商業施設ができてほしいけど。
-
920
匿名さん
けっこう売れ残ってるね。
ま、現地行けば納得。
ご愁傷様。
-
921
匿名さん
-
922
匿名さん
-
923
匿名
40戸切りましたよ。
3期販売でほぼ終了すると思います。
-
924
近所をよく知る人
坂登ると結構息切れるよ。
雪の次の日はたぶん滑る。
-
925
匿名さん
-
926
匿名さん
-
-
927
匿名さん
東京の人間はこんな場所、物件レベルじゃ買いませんよ。
伊勢山ならまだよいけど。しかも良い部屋はもうないし
残りものの地権者物件をわざわざ買う人の気がしれないな。
-
928
匿名
-
929
匿名さん
近くにある掃部山公園は「かもんやま」と読みます。井伊直弼の銅像があるのですが、先日の地震である伝説を思い出しました。以前、地元の人に聞いたことがあるのですが、もともと彦根の方を向いていた井伊直弼の銅像が関東大震災の時に横浜港の方を向くようになったとか。調べてみてもどこにもそんな事実は書かれていませんが。話をしてくれたのは終戦前まで地元の地主だったという家柄の方。当時を生きた人でした。
-
930
匿名さん
それでも買った一人です。
東京生まれの東京育ちですが、1期1次でここ買いました。
伊勢山の方は金額的に手が出ないので、迷わずこちらに決めました。
残り物とは思っていませんが、そうだとしても「残り物には福がある」かも。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件