物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
368戸(98戸(非分譲住戸34戸含む)(壱番館)、88戸(弐番館)、182戸(非分譲住戸20戸含む)(参番館)他に管理事務室1戸 販売予定総戸数314戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建(壱番館) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月下旬予定 入居可能時期:2011年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社新日鉄都市開発 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判
-
862
匿名さん
-
863
匿名さん
「超高層建築物等における長周期地震動への対策試案について」に関するご意見募集について平成22年12月21日
国土交通省では、平成20年度以降、建築基準整備促進事業を活用し、長周期地震動を考慮した建築物の
設計用地震動について調査を行ってきました。平成21年度調査の結果を踏まえ、今回、長周期地震動に対する
対策試案がまとまりましたので、これを公表し、広く意見募集を行います。意見募集期間は約2か月です。
併せて、関連団体との意見交換を幅広く実施する予定です。
これらの意見募集等を通じて寄せられたご意見を踏まえ、検討を行った上で、対策を取りまとめます。
[対策試案の骨子]
○超高層建築物等を建築する場合への対策
・超高層建築物等の大臣認定の運用を見直し、[1]想定東海地震、東南海地震、宮城県沖地震の3地震による
長周期地震動を考慮した設計用地震動による構造計算を求めるとともに、[2]家具等の転倒防止対策に対する
設計上の措置について説明を求めます。
・また、今回対象の3地震以外の地震や、複数が連動する場合の設計用地震動について余裕を持った設計を
行う場合の参考情報を提供します。
○既存の超高層建築物等への対策
・大臣認定を受けた超高層建築物、免震建築物のうち、今回対象の3地震による長周期地震動による影響が
大きいものについて、再検証し、必要な補強等を行うよう要請します。
(参考)長周期地震動について
平成15年9月十勝沖地震の際に震央から約250km離れた苫小牧市内で、石油タンクがスロッシング(液面揺動)を
起こし火災が発生した原因の一つとして長周期地震動が注目されました。長周期地震動とは、揺れの周期が
長い(2、3~20秒)波を多く含む地震動で、ゆっくりとした揺れが非常に長く続く特色があります。
規模が大きい地震ほどより長周期の地震動が多く発生し、また、地表から地下深くまでの堆積層の影響によって、
長周期地震動はより増幅します。このため、巨大地震が発生した際に東京、大阪、名古屋のように堆積層の厚い
平野部などで大きな影響が出やすいと考えられます。
長周期地震動は、固有周期の長い超高層建築物(高さが60mを超えるもの)や免震建築物への影響が大きいと
考えられます。対策としては、制振ダンパーの設置などが有効とされています。
(参考)超高層建築物等の固有周期
建築物の構造と規模 固有周期の目安
高さ60m(20階建て程度) 1~2秒程度
高さ200m(50~60階建て程度) 4~6秒程度
免震建築物 最大8秒程度
-
864
匿名さん
>862
再評価なんてどこに書いてあるんだ(笑)
○既存の超高層建築物等への対策
・大臣認定を受けた超高層建築物、免震建築物のうち、今回対象の3地震による長周期地震動による影響が
大きいものについて、再検証し、必要な補強等を行うよう要請します。
これについて言ってるのか?
要請がきたらするんだろうけどまだ何も分からないからな。
-
865
匿名さん
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
建築基準法第20条第1号に関しての任意意見募集。
建築基準法 第20条
第2章 建築物の敷地、構造及び建築設備(第19条-第41条)
【構造耐力】
第20条 建築物は、自重、積載荷重、積雪荷重、風圧、土圧及び水圧並びに地震その他の震動及び衝撃に対して安全な構造のものとして、次の各号に掲げる建築物の区分に応じ、それぞれ当該各号に定める基準に適合するものでなければならない。
一 高さが60mを超える建築物 当該建築物の安全上必要な構造方法に関して政令で定める技術的基準に適合するものであること。この場合において、その構造方法は、荷重及び外力によって建築物の各部分に連続的に生ずる力及び変形を把握することその他の政令で定める基準に従った構造計算によって安全性が確かめられたものとして国土交通大臣の認定を受けたものであること。
-
866
匿名さん
-
867
匿名さん
-
868
匿名さん
-
869
匿名
>868
制震なら鶴見がまだ売り出してるよ。スケルトンフィルだしどうぞ。
-
870
匿名さん
制震はだめだよ。直下型に弱い。
免震ダンパー付が最強だよ。
-
871
匿名さん
-
-
872
匿名
免震は直下型ではあまり揺れないので安全。長周期地震動ではゆっくり大きく揺れる。簡単に言うと振り子の原理。それを減衰させるためにダンパーが有効。
ダンパーにより振り幅を抑えることにより揺れを軽減する。
また免震は階数に関係なく揺れ幅は一定なので躯体に負荷がかからないため建物自体の損傷はほとんどない。しかしながら、免震装置に対して負荷が高い(長周期地震動の場合)ため修繕の必要な可能性がある。
耐震構造は階数が上がるにつれて揺れが激しくなるため、家具が凶器になる。また大地震の場合は激しい揺れにより躯体にかなりの負荷がかかるため修繕の必要な可能性がある。
-
873
匿名さん
ここは12階建てで免震構造もしっかりしているから良いものの、
20階以上のタワーマンションは怖いですよね。
長周期地震動対策の規制ができるのも当然の流れだと思います。
全然話は変わるけど、駅前の「バビーズ横浜」っていつまで
やってるんでしょう?確か期間限定なんですよね。
ほとんどのハンバーガーが1000円以上と驚くほど高いけど、閉まる前に1度行っておきたい。
-
874
匿名
あっちは免震論争が激しいね。こっちでは違う話題にしましょう。
-
875
匿名さん
紅葉坂を上がって行く途中にマンションのゲートが出来ますが
右折は可能ですか?
紅葉坂のセンターラインの色、白でしたっけ?
-
876
匿名さん
>875さん
右折禁止の標識等が近くに無ければ問題ありません。
黄色のセンターラインははみ出し走行禁止の表示です。
その黄色のラインの右側にはみ出してはいけませんという表示で
右折を禁止する表示ではありません。
-
877
匿名さん
標識の勉強をやり直さなければ・・・
ありがとうございます!
-
878
匿名さん
しかし他の神奈川物件のスレも見てみたけど地震がテーマになっちゃってるところ多いな(汗)
スレッドはしごしたらかなり耐震・免震に詳しくなっちゃいそうだよ。
紅葉坂レジデンスいよいよ今年完成だね、まだ何ヶ月もあるけどこうして情報交換してたらあっという間に入居の時期になるんだろうな。
-
879
匿名さん
横浜って今あんまり良い新築ないよね。このレベルですら人気ですからもう少し良い立地に
財閥系がビシット高級物件作ってほしいな。小杉には負けてられないよね。
-
880
匿名さん
国土交通省が長周期地震動を考慮した新基準についてアナウンスしたから旬な話題でしょ。高層、免震は
ダメって言ってるようなものだし。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件