物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
368戸(98戸(非分譲住戸34戸含む)(壱番館)、88戸(弐番館)、182戸(非分譲住戸20戸含む)(参番館)他に管理事務室1戸 販売予定総戸数314戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建(壱番館) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月下旬予定 入居可能時期:2011年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社新日鉄都市開発 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判
-
492
匿名さん
また始まったか。
知ったかぶりの免震ネガ君ね。
直ぐにボロが出るからな。
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
強固な地盤に、免震構造、最新のLRB付き。
これでも地震が心配なら不動産は買えないな。
制震でも免震でも長周期地震動のリスクはある。
メキシコでは15階前後が集中的に倒壊。それ以下も以上も被害が少なかった。揺れの周期がそこに一致してたからだ。さらにメキシコシティは湖を埋め立てた都市。
-
495
匿名さん
制震での長周期地震動のリスクって聞いたことないな。免震はいっぱい論文があるけど。
大体LRBが効果があるってのなら、制震にリスクがあるって矛盾があるよ。どっちもダン
パーで揺れを減衰させるんでしょ。
-
496
匿名さん
-
497
匿名さん
495
制震がやばいんじゃなくて超高層がやばいんでしょ。
-
498
匿名さん
-
499
匿名さん
>>497
長周期地震動に対しては、超高層と免震がやばい。低層でも免震はリスクがある。
-
500
匿名さん
国交省が基準を出してくるから、評価はこれからでしょ。
-
501
匿名さん
建築物の構造と規模 固有周期の目安
高さ60m(20階建て程度) 1~2秒程度
高さ200m(50~60階建て程度) 4~6秒程度
免震は地盤が弱いとところだと4秒くらいに設定するんじゃないかな?
長周期地震動は関東平野だと2-8秒でしょ。何秒がくるかはわからないけどね。
-
-
502
匿名さん
あほくさいニュースだな。
国土交通省の天下り機関ができるだけだろ。
税金で超高層ビルを調査するんだろうよ。
-
503
匿名さん
国土交通省のお役人は、長周期地震動が来て建物がばたばた倒れたら、放置しておいたのはお前らだと
非難されるのを避けたいんでしょ。それに加えて天下り機関を作って甘い汁を吸おうと画策してるのか
もね。
免震が長周期の振動に弱いのは、高校程度の物理の知識があれば誰でもわかることだけどね。
-
504
匿名さん
今回のは今までの耐震基準変更とは違って、基準を満たしてない場合は補修だよね。引渡し後にダメってことが
判明したら誰の費用負担になるんだろう。
-
505
匿名さん
制震が免震よりも優れてるデータは一切ないんだよねー。
免震ネガ君は一度もそのデータ出したことなく、ここに張り付いてるからね。
-
506
匿名さん
免震は原理的に長周期地震動に弱いから研究テーマになってデータがいっぱい有る。ただそれだけのこと。
-
507
匿名さん
そんなことは誰も聞いてません。
制震が免震よりも勝るデータは相変わらずないんだねー。
-
508
匿名さん
506
以前の書き込みだと、ダンパーがついてないからやばいってことだったよね?
ここはダンパー一体型だから、免震ネガ君の主張はなんなんだろうね?
-
509
デベにお勤めさん
免震の話題になっていますね。
ここの免震構造は最新ダンパーを設置していて長周期地震動対策も万全ですよ。
長周期の評価基準ができても問題なくクリアーです。
このあたりだとMMタワーマンションのフォレシスも対策済みです。
耐震性に関して、三菱地所は全デベロッパー中NO1、阪神大震災でも地所物件で倒壊した建築物はゼロです。
-
510
匿名さん
減衰装置付き最新免震構造であることはこのマンションの優れた点のひとつだと思いますが、
免震でないほうがいいとの考えの人が約一名いるようです。
奇特な人間がいるのは世の常です。
議論に値しません。
無視でよろしいかと思います。
-
512
匿名
-
513
匿名さん
そうですね。
マンションの話からはかけ離れてますね。
同感です。
-
514
匿名さん
マンションの話ではなくて恐縮です。
近所にある能楽堂はかなり貴重な施設です。
「関東地方現存最古の舞台」ということです。
季節ごとに能や狂言を鑑賞したりワークショップに参加するのも
ここに暮らす楽しみになりそうですね。
子供の教育にも役立ちそうです。
-
515
匿名さん
ここに住むメリットは数えきれないぐらいたくさんありますね。
日々の生活が充実して、長期休暇は静かなところでのんびりくつろぐという生活パターンになりそうです。
-
516
匿名さん
-
517
匿名さん
能楽堂が良い施設というのは同意しますが、
子供の教育に役立つかどうかと言えば、正直たいして役に立たない。
むしろ県立図書館の方が教育には役立ちますね。
-
-
518
匿名さん
県立図書館クラスの図書館が役に立つのは社会人になってからだろ。
中高生ごときに県立図書館を勧めるなよ。迷惑なんだよ。
-
519
匿名さん
県立図書館いいじゃない。年齢層が上で大人の生涯学習にはもってこいです。
横浜市立中央図書館も近いしね。若い人はあっちに流れるみたいだよ。
-
520
匿名さん
中高生が勉強するには、自習室が整っている市立中央図書館の方がいいでしょうね。開館時には自習室目当ての受験生で列ができてます。
県立図書館は、受験生が中央図書館ほどいないので、落ち着いた雰囲気です。
あと、青少年センターの子供向けイベントは、結構充実してますので、利用しない手はないですよ。
昔はプラネタリウムもあったのですが、なくなってしまったのが悔やまれますね。
-
521
匿名さん
市立図書館の自習室はいつも満室ですか?
開館時間に行かないと、使えないでしょうか?
-
522
匿名さん
プラネタリュームいいですね。
横浜税関寮のところにできないですかね。
-
523
匿名
>>521さん
市立図書館には、受験生用の自習室(地下階)と、社会人席(地上各階)があります。
開館時に並んでいる受験生は地下の自習室に向かいます。
地下自習室は、常に満席ということはないですが、開館から閉館までずっと勉強している人が多いので、中途半端な時間からでは入りづらい雰囲気はあります。
他方、開館後でも社会人席はすぐ埋まることはないです。
こちらは、中高生の受験生が入り込めないため、主に、落ち着いて本を読みたい成人の方が中心になります。
中には、朝から晩まで先を占領して資格試験の勉強をしている社会人もいますが、それを除けば、地下自習室に比べると回転は速く、席がまったく空いていないという状況にはなりにくいです。
-
524
匿名さん
プラネタリウムは洋光台にあるじゃないか。いらんよ。
-
525
匿名さん
徒歩圏内に市営の温水プールが欲しいです。
個性重視の教育を考えると能楽堂に入り浸る小学生がいてもいいと思います。
国際人として成長するには自国の文化に長けている方が有利でしょう。
何より無邪気な興味で本格的な伝統文化に触れられるのは幸福だと思います。
-
526
匿名さん
市営の温水プールなんていらないよ。
税金の無駄。
そんなのに金を使うくらいなら、遊歩道の整備や、紅葉坂の狭い道路を広くして欲しい。
-
527
匿名さん
横浜市では市営温水プールはすべからくゴミ焼却場の隣だよ。
市営温水プールが欲しければゴミ焼却場の隣に引っ越すべきだな。
-
-
528
匿名さん
-
529
匿名
温水プールに行きたいんだったら、ちゃんと金払ってスポーツジムへ行きなよ。近くにあるだろうに、桜木町駅前にさ。なんでもかんでも税金使ってるところ狙って、ズルイ根性やめれ。それでなくても経済状況が悪くて金が回ってないんだからさぁ。成人式迎えたって仕事無い人間がけっこういること忘れんなよ、税金使う事より、税金払う動きしなよ
-
530
匿名さん
523
丁寧な説明ありがとうございます。
そうなんですね、行ってみます。
-
531
匿名さん
公共施設おおいに使うべきだと思うよ。
無駄な施設が多いんだから有効利用しなきゃね。
-
532
匿名
私はもっぱら散歩なんでこの環境はいいですね。みなとみらいから中華街山手と散歩コースには困りません。
-
533
匿名さん
私も遊歩道の整備と、紅葉坂の歩道を倍くらいに拡張してほしいと強く思います。あれではベビーカーや車椅子はすれ違えないでしょ!!
-
534
匿名さん
公営のプールは昔よく使ってました。
使わないから不満がでるのでは?
使ってやればこんなに良い施設はないですよ。
-
535
匿名
バカ言ってんじゃないよ、甘いことばかりさ、税金も払わない癖に
-
536
匿名さん
すでに区内に西スポーツセンターがあるだろ。
温水プールもある。
-
537
匿名さん
-
-
538
匿名さん
西スポーツセンターはちょっと遠いかな。
それならバス一本でいける中スポーツセンターもある。
-
539
購入検討中さん
スレが荒れてきましたが、このマンションのメリットについて聞きたいです。
このマンションは大変立地がよく、周辺環境も整っているようですね。
赤レンガ倉庫や山下公園などもちかいようです。
この周辺の治安はどうですか?
いい立地だと、夜中にヤンキーがたむろしていたりしてないですかね。
ご近所の方、いませんか?
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
-
540
匿名さん
>513
最新のLRB付きで免震構造の話をしているのだから、マンションの話からかけ離れているって言葉も可笑しいような気がしますけど。
遊歩道の整備や紅葉坂の歩道整備はいいですね。歩道はゆったりすれ違えるくらいの広さが欲しいです。
ところでNo.529さんとNo.535さんは市の職員の方?
-
541
ご近所です
>>539
ヤンキーはたむろしてませんよ。
幸か不幸か、郊外のように若者がたくさん住んでませんから。
治安も特別悪いことはありません。
夜、歩いてみればわかりますよ。
さらに郊外と比べてパトカーの巡回も頻繁に感じます。犯罪抑止になります。
-
542
匿名
遊歩道できたら帰りも安心だね。
みなとみらいとつながる地下道とか作って欲しいね。
-
543
匿名さん
-
544
匿名さん
-
545
匿名
-
546
匿名さん
子供の喧嘩レベルの幼稚さだね。検討者のレベルが低いってことを周知するだけだよ。検討者って、将来
のお隣さん候補でもあるんだけどな。恐っ。
-
547
匿名さん
546
自作自演バレバレ
ネガのレベルの低さがよくわかる
-
-
548
匿名さん
-
549
匿名さん
別の掲示板で相手にされないと、今度はこちらを荒らすのか?
いい加減にやめたらどうだ?
-
550
匿名さん
-
551
匿名さん
こちらでもしっかりパトロール。販売に時間がかかってるから大変だね。
-
552
匿名さん
掲示板への介入って大手だとすみふと地所がめだつよね。やっぱ完成在庫を大量に抱えてる双璧だからかな。
と言ってやって良いって訳じゃない。せっかく会社変わったんだからコンプライアンスから向上しないとね。
OAPの一件をはじめとした不祥事続出の遺伝子は健在ってところか。
-
553
匿名さん
>552
このマンションとまったく関係ない書き込みをするやつがコンプライアンスかぁ?
意味わかってんのか?
人間としてのコンプライアンスはどうなってる。
-
554
匿名さん
ネガくんは、あちこちのスレに出没して荒らしてます。
ほんと、可哀想な人です…。
-
555
匿名さん
コンプライアンスの意味分かってる。個人の意見を書き込むのは自由。ただ業者が成りすまし投稿するのは
ここではご法度。
-
556
匿名さん
売主の信用度ってマンション購入で検討しないのかね。
-
557
匿名さん
会社が組織的になってるなら問題あるけどね。大凶みたいに。
-
558
匿名さん
地所はあちこちの板でサクラしてるから組織的でしょ。それに不祥事続出だよ。まあ、地所に限らず
三菱グループ全般の問題だけど。
ところで、大京って何が問題。サクラはあまり見かけないように思うけど。電話攻撃は有名だけどね。
-
559
匿名さん
具体的な例をあげないと、名誉棄損になるよ。
思い込みの激しい方みたいだから、そう感じたということでしょ?
-
560
匿名さん
-
561
匿名さん
-
562
匿名さん
>539 さん
住んでいるわけではないですが、たまに周辺を歩くことがあったので参考までに。
桜木町駅の周辺は、特に紅葉坂方面は静かです。
照明が明るい店舗なども少ないですし。
物騒というより、人通りが少ないという感じでしょう。
野毛の方は少し賑やかですけど。
女性の一人歩きは夜遅い場合、慣れるまで不安かもしませんね。
ただ、マンションがいくつもできれば同じ方向に歩く人が増えるから安心ですね。
-
563
匿名さん
OAPでの土壌汚染隠しがダントツだけど他にも続々だよ。みなとみらいの45街区マンション建設問題
と反対運動つぶし、世田谷の脱法空堀地下室マンションとか。もっと、列挙したほうがいいかな。
-
564
匿名さん
そもそも岩崎弥太郎って明治維新のときに政府と癒着して財を成したわけだからね。不祥事は創業の
ときからのDNAか。
-
565
匿名さん
-
566
匿名さん
まぁ、建物見る目が無くて不安な人は三菱物件を盲信して買えばいいよ。
日本人の大多数はそういう価値観で行動する事実は確かにあるから。
例え失敗に終わっても、悔いる必要はない。
だって、三菱さまだもの(笑)
-
567
匿名さん
ここは違うけど、その地所系列の管理会社に良いようにされてるマンションもあるよね。入居してからの
問題もあったりする。
-
568
匿名さん
-
569
匿名さん
-
570
匿名さん
562さん
周辺情報ありがとうございます。夜はやっぱり賑やかな街よりも静かな街に憧れます。なので静かなのはとてもいいことだと思いますが、あまり暗いと治安の問題が心配になりますね。夜遅くまでお仕事をされる女性もいらっしゃるでしょうし、子供さんなんかも塾帰りなど心配ですね。お店ができるなどして少し明るくなると良さそうに感じます。
-
571
匿名さん
↑
なんだ、検討者ではないのか!
あらたなネガくんか。
桜木町駅からこのマンションまでで暗くて怖いとは?
繁華街の中にでも住みたいのか!?
-
572
匿名さん
570さん
一つのマンションができるとそれだけかなり多くの住人が増えるので需要が高まるお店などは
新しくできそうですよね。
夜中とかは別になってしまいますが、帰宅時間帯などはマンションの住人が多そうですのでちょっとは
安心かと思います。
私も同様夜がわさわさ騒がしいよりも静かな雰囲気の方があこがれます。
こういった面ではかなりここは利にかなっています。
-
573
匿名さん
エントランスに本物のガス灯が設置されるようですが、日中はつかないですよね。
夕暮れ~夜中~明け方まで一晩中ついているんでしょうか?
-
574
匿名
↑
ん、モデルルームで聞いたら教えて下さい
たぶん管理組合で決めることだと言われそう
-
575
匿名さん
>>574
最終的にどうするかは入居後、管理組合で決めることだけど、最初にどうするかはデベが決めて
おくことだよ。
-
576
匿名さん
>573さん
住人の帰りをガス燈が迎えてくれるなんて、いいですね。
ガス燈は港町にピッタリで、レトロな雰囲気もあり温かみがあって大好きです。
気になる(?)維持費ですが、某メーカーの1灯式でガス消費量は
698~1.40kW(600~1,200kcal/h)だそうだけど、
これが月々どのくらいになるのかよく解からないですね(^^;
-
577
匿名
-
578
匿名さん
>576
ガス灯の維持費なんて全く気になりません。
-
579
匿名さん
>573
普通は夜間は消えているものだろうけど
まー、点いてても消えてても大差ないでしょ。。
-
580
匿名
その通りですね
ガス灯の維持費を気にする方がいるなんて驚きです。
-
581
匿名
-
582
匿名さん
こういう人達が入居するマンションって管理費無駄使いするんだろうな。MMTFみたいに。
-
583
匿名さん
今日20時頃に本町小学校の前を通りましたが、門前にガス灯が灯っておりました。
決して明るくはありませんが、なんかノスタルジックな雰囲気でした。
-
584
匿名
>582
必要経費もわからない人には管理費云々を言われたくないね。
ガス灯がないマンションは電灯があるから。
-
585
匿名さん
ガス燈は保守管理・メンテナンスが面倒なんだよ。
1-マントルの交換(破損した場合及び輝度の落ちた場合)
2-ガラスの清掃(年に数回実施)
3-ノズルづまり(空気穴の状況を見て清掃)
電灯みたいに切れたら電球を交換すればいいだけというわけにはいかないんだな。
-
586
匿名さん
>>584
必要経費って税務用語だよ。あっ、理事会の飲み食いのことか。
-
587
匿名
>585
だから?このマンションはガス灯なんだよ。お前はメンテナンス屋か?
-
588
匿名さん
>582
ネットの情報しか知らない奴がドヤ顔で何を書き込んでんだ(笑)
-
589
匿名さん
-
590
匿名さん
>>587
「維持費」というのはガス代のことだと思っているおばかさんに意見したまでだよ
-
591
匿名さん
ガス灯の設置はこのマンションの価値を高めてくれるよ。
紅葉の咲き誇る庭に、レンガとガラスのマンション、アイアンワークに石畳、本物のガス灯(←フェイクじゃないのがポイント)
まさしく横浜の伝統と先進を象徴するランドマークマンション。
文句なしにヴィンテージマンションです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件