- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-30 09:43:25
どっちがいいのかな?
[スレ作成日時]2010-12-09 15:05:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉 vs 横浜駅
-
21
匿名さん
横浜駅も小杉駅も単身、DINKSには魅力。
ただ子供のいる家庭では住めない。住みたくない。
-
22
匿名
川崎厨が必死で小杉叩きのために掲示板乱立させて大変だな。バレバレなんだけどな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名
横浜はやはり小杉を相手にしてくれないようですね。横浜だけでなく商業関係も相手にしてくれないみたいだし。
-
24
匿名さん
-
25
匿名
川崎市も横浜市も要するにローカルです!どっちも京急蒲田の影になりがちで、モノレールの客も総横取りして競争に完全圧勝して、羽田ハブ化で資産価値も大上昇してる京急沿線や蒲田への憧れや、ローカル劣等感が強いのが否めない地域ですよね?!ましてや武蔵小杉なんて、ちょっと可哀想です!
-
26
匿名さん
-
27
匿名さん
川崎と横浜が勝負になるわけがないね。
だって川崎は東京から東海道線で多摩川の向こうだけど、横浜ってさらに鶴見川の先だよ。
これが高崎線だったら荒川を超えて利根川を超えた先(群馬じゃん)。
宇都宮線だったらやっぱり荒川を超えて利根川を超えた先(栃木じゃん)。
総武線だったら江戸川超えて利根川の先(茨城だよ~)。
まあ総武線は利根川手前の銚子までしかいかないが。
つまり川向うじゃなくて川二つ向こうってこと。
横浜住民はそんな感覚で都民に見られているってことを忘れないように。
-
28
匿名さん
-
29
匿名さん
わかんないかな~。
つまり、川崎は第一宇宙速度を超えた衛星(東京の)。
横浜は第二宇宙速度を超えて重力(東京の)を振り切っていったということ。
あれ?
何かさっきと言いたかったことが違うような。
-
30
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
-
32
匿名
要は、川崎は東京に近いが為に都内に執拗に粘着しているが、
横浜は独自の「横浜ブランド」を作り上げたって事でしょ。
都民が休日に横浜に遊びに行こうと思っても、川崎に行こう
という人は、ほとんどいないってこと。
デパートなんかも横浜にはあるし都内に行く必要はあまりないわな。
川崎はデパートあるの?
-
33
匿名
-
34
匿名
どうして横浜市民と川崎市民って、いつも背伸びしてばかりでなのでしょうか?ローカルな劣等感なのでしょうか?やっぱり大田区蒲田への憧れがつよいぶん、川崎市民も横浜市民も京急沿線や蒲田のような立ち位置を意識してるのが双方の特長でふよね?!
-
35
匿名
なんで、武蔵小杉駅と横浜駅vsしなきゃいかんのか意味わかんない
-
36
匿名
そもそも武蔵小杉って横浜市なの?川崎市?それすら知らないぐらい、何がある街なのか分からないわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名
横浜市も川崎市もローカル地域ともに低次元な骨肉争い!京急蒲田の資産価値に、揃って撃沈!
-
38
匿名さん
>35
単に横浜駅と比べることで、武蔵小杉をけなしてほしいだけ。
アンチ武蔵小杉のためのスレだしね。
ただ残念なのは、アンチしかこのスレを見ていないことだ。
それに東横線の駅として意外と仲間意識がある。一部の田園都市線と違ってね。
-
39
匿名
たしかに武蔵小杉と横浜を比べたら、じゃっかんとは言え横浜に分が有りってとこかね?!だけど、その横浜市も京急蒲田に買えない層の、いわゆる都落ちって感じも否めませんもんねぇ!
-
40
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件