横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その3)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-07-21 22:18:38

日野車体跡地の大規模免震マンション掲示板、その3を立ち上げました。
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8380/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66394/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線・南武線「八丁畷」駅徒歩8分、南武線「尻手」駅徒歩11分
売主:ナイス、相鉄不動産近鉄不動産セントラル総合開発
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー  



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-09 14:43:46

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 461 匿名さん

    内装なんて後からいくらでも変えられるじゃん。

  2. 462 匿名

    金かかるじゃん。

  3. 463 匿名

    なにをもって住みやすいというかなんてどうでもいいよ
    その回答求めてる人誰もいないでしょ

  4. 464 匿名はん

    安心感があるから、住みやすいというロジックは成り立つでしょう。
    むしろ、高価でない部材を使用しないことが、住みやすさを阻害する可能性があるという
    方程式が理解できないなぁ。
    高価とは機能の面なのか、価格なのか…
    フェラーリと国産車では、フェラーリの方が乗りやすいってことなん(笑)
    安心・安全を住みやすさの要因にしないのは、価値観の違いだわなぁ。

  5. 465 匿名

    なるほど。住みやすさ、と聞かれた際に、外見重視(内装等)な人と、内面重視(安心安全等)な人がいるということですね。

    ただ性能評価指標や利率税制優遇等が、比較的後者に比重がおかれてる理由を察すると、基本的な観点は内面→外見の順なのだろうか。

    一方で、ついつい外見から入ってしまう気持ちも、人として分からぬではないけれど。修業がいるなあ。

  6. 466 匿名さん

    いくら議論を重ねたところで、ここの内装が良くなるわけではない。
    いい加減にしろ。
    主観のごり押しは迷惑だ。

  7. 467 匿名さん

    いや、そりゃそうだけど…ここスレだし…議論する場だし…
    じゃあおたくここで何したいの?
    物件自体の話じゃなくなったかもしれないけど、少なくとも関係ない話ではないよね?
    ネガレスが散乱してた時期に比べてこういう話の方が検討者にもいいでしょうが。
    主観での話はここだけじゃなくどの物件もあるし、迷惑というのならスレッド自体見ない方がいいよ。

  8. 468 匿名

    >>466が一番主観をごり押ししてる件。

  9. 469 匿名

    マンションの部材は、一般的に高価なものほど使いやすく「差別化されている」というレスがあり、つまり使いやすさを指標として価格とある程度の比例関係があるということです。
    (例外はもちろんどんなものにもありますよ)

    一方、車の価格は「乗りやすさ」を指標として価格が決まるわけではありません。
    走りそのものが要因を占めることが多いですよね。
    つまり
    >フェラーリと国産車では、フェラーリの方が乗りやすいってことなん(笑)
    は解釈の間違いであり、ミスリードを誘発する書き込みです。

  10. 470 匿名ちゃん

    価格が高いことそのことに一番価値を感じる人もいる、フェラーリのオーナー等はそういう傾向がややあるのではということでは。
    ステータスが大事であって、費用対効果が見合うか比例するかは二の次と考える方もいるよねということでは。他方で、高いから良いはずと思う余裕はもてない、高いことそのこと自体のステータスを求めはしない、費用対効果を自身の価値観でじっくり考える方もいるかと。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 471 匿名はん

    マンションの部材が高いほど使いやすい根拠が、レスというのは弱いわなぁ。
    指標とするならば母集団をきちんと定義しないとね。
    住みやすさと乗りやすさの解釈の間違いというけれど、
    それもまた、個人(469)の見解であるわけでねぇ~
    解釈の間違いと論ずるだけの、根拠を提示してほしいけれど、
    結局、主観でしかないのならば、あなたとわたしは同じことでしょうなぁ(笑)
    つまり、いいたいことは、堂々巡りでしかないということやね。

  13. 472 若林

    ちょっと何いってんのかわからないんですけど。

  14. 473 匿名契約者

    外見や内装など、ステータス感を求めるか
    免震や、パークや他施設の充実感のどちらに比重を置くか
    って事じゃないですか?

    内装も豪華に!敷地も広く、免震で施設の充実したマンション!!
    って言うのなら、この金額では無理な話です。

    内装が豪華な所の中には、他にアピールする所がない!って言うマンションも
    ありますから見栄えだけを重視しない方がよいですよね。

    この物件の内装がチープだから、同じ金額を出すなら他の物件を!
    って書き込みを見ましたか、同じ金額で内装が豪華で、しかもこの施設や環境と
    同等のマンションなんてありますか?

    マンションって、部屋も大事ですけど施設や環境もかなり重要だとおもいます。


  15. 474 匿名

    同感!ではありませんが、契約された方の考えや思いの一面がわかり参考になりました。
    願わくば、契約者住民を誹謗中傷する嗜好の方の荒らしに遭わぬことを。。。。。。

  16. 475 検討中

    皆様すみません、今住んでる賃貸とMRとを比べると、今住んでるほうが内装はあからさまにチープです。上みたらいくらでもあるでしょう。

  17. 476 匿名

    MRは、あれでもオプションで塗り固められてるからねぇ。
    ノーマルは、もっとチープ。ナイスのは梁や出っ張りが目立ちます。ある意味、頑丈っぽいカンジはするのだが・・・。

  18. 477 匿名

    たしかにオプションや家具の善し悪しでこれまた大きく変わる。
    凄い内装にチープな家具の組み合わせは避けたい。逆ならまだわからぬでもないが。

  19. 478 匿名

    それもないでしょ。
    家具を選ぶ目があればあの内装で妥協できるわけがない。

  20. 479 比較検討中

    で、内装豪華かつ、敷地広、メンシン、施設充実、で価格同じ位な物件情報はやっぱないの?

    金詰めば内装豪華なんて当たり前の話しだったわけじゃ、まさかないよね?

    類似条件の中でも、内装が比較的客観的主観的(笑)に〜だなぁな議論だったんだよね?

  21. 480 匿名

    内装が安っぽいのは間違いありません。
    あとはそれぞれの方がそれぞれに得られるメリットを考えたなかで妥協できるかどうかでしょう。
    内装は評価項目の一つに過ぎません。

  22. 481 匿名

    ここの部屋の間仕切り、プラスターボードの厚さ9ミリ?って聞いたんですけど、それって一般的なんですか?

  23. 482 通りすがりさん

    478>>
    予算内でどっちに比重おいて頑張るかの話しだよきっと。
    内装も家具もどっちも頑張れる人はフェラーリだよきっと。

    選ぶ目見る目があっても、予算に限りがある人だっていることでしょう。

  24. 483 匿名さん

    >>479
    誰に言ってんの?レス番示してみ。
    ここまでの流れは、内装がチープかどうか、ってことだけに注目してるんであって、答えは[YES]なんだろ?
    あと、最後の文は意味不明。

    >>480がまともだな。

  25. 484 匿名さん

    >483は偉そうだな!

  26. 485 匿名さん

    それよか>>479の独り相撲を邪魔しない方がいいのでは?
    ご満悦のようですし。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ新横浜
  28. 486 匿名さん

    >>483は言葉使いがチープだな!

  29. 487 匿名さん

    ここがチープだったとして、チープと言われる方が検討されている物件の内装型番と物件価格を知りたーい。
    せっかくの意見が、ただの難癖、荒らし?って、思われちゃうかもしれないじゃん。

    別にネガもWELCOMEだけど、せめて、建設的な情報・意見交換のため、あわせて対案も出していこうじゃないか。


  30. 488 匿名

    対案って…それがオプションなんじゃないの?

  31. 489 購入検討中さん

    >481
    プラスターボード=石膏ボード 壁クロスの貼ってある耐火ボードの事です。

    通常 石膏ボードは 壁が12.5mm 天井が9.5mm です。武蔵小杉辺りの新築マンションは 12.5mmの
    石膏ボードを2枚重ねて遮音性と保温性を高めています。

    こんな時代に壁の石膏ボードが 9.5mmとは… まさにチープの極み…

    通勤の便がいいので購入を検討していましたが・・・

     

  32. 490 匿名

    さすがにそれはあとから変えられないね。

  33. 491 匿名

    いま京浜東北で通過しました。
    だいぶ出来上がりましたね。線路脇の植栽も入ってるし。

    内装の件で議論があるようですが、
    個々の優先度の違いだと思うので議論するだけムダでは?

    個人的にはトイレの吊り戸棚が半分サイズだったのには笑いましたが
    それが嫌ならオプション対応ってことですよね。

    たぶん、微妙立地や騒音や居室の狭さや内装も値段が安ければ仕方ないと思える部分も、
    免震装置のぶん相場より高いから納得行かない人が続出してるんじゃないかな。

    だから、契約した人や契約しようとしてる人がそんなに気にすることじゃないと思います。

    私は見送り組ですが、契約された方がうらやましいもの。
    学区が変わるのと、希望の間取りだと予算オーバーだったので…

    京浜東北に乗るたびに眺めています。

  34. 492 匿名

    価値観の違いがあるからこそ、どこまで妥協できるかの基準と比べるためにも
    仕様の話はしたっていいんじゃないですか?

  35. 493 匿名さん

    ここの購入を検討している人は、北辰工業跡地のマンションの様子を見てからでもよいかもね。
    まぁ、それまでここが売れ残っているかどうかは知らんけど。

  36. 494 物件比較中さん

    仕様の話をすること自体はいいが、
    「内装しょぼいからやだな」→「品番や価格を調べてから言ってんのか」とか不毛じゃない?

    免震で1割高くなってるとこが他のマイナス部分で相殺されて相場同等かと思いきや、
    相場より高そうだねココ。
    安全は高いってことだ。
    ニュージーランドの地震を受けて、今週末のMRは大盛況だったりして。

  37. 495 ビギナーさん

    ここって固定資産税ってどのくらいになるのでしょう
    もちろん購入する広さにもよるんでしょうけど、
    共有建物や敷地がかなり広いようなので
    けっこう高そうだなとおもっています

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 496 匿名

    ざっと16万くらいじゃない?

  40. 497 匿名

    ミクロでは購入する部屋の広さに応じた按分となるので1.5倍くらいの固定資産税差が部屋によってでるでしょう
    マクロではやや窮屈目に1400戸以上あるので他物件と大差ないでしょう

  41. 498 比較検討中

    3mm厚の効用や、NZ地震が明日は我が身かは、専門家でないのでわからないけれど。

    相対的に3mm厚&免震無@武小や川崎横浜界隈で、だいたいナンボになるのだろうか。
    押しなべた平均価格とかしかわからないので。

  42. 499 匿名

    武蔵小杉はバブル中だから参考にならないかもよ

  43. 500 匿名さん

    噛み付ける点が見つかって狂喜乱舞しているところ悪いけど、石膏ボードが9mmというソースはどこ?

  44. 501 匿名

    >>500

    9.5ミリでしょ?直接MRで聞いて下さい。

  45. 502 匿名

    うん、営業に聞いたら教えてくれる。

  46. 503 匿名さん

    結局、内装がショボいってのは本当ですか?
    ショボくないというレスは一つもありませんでしたが、見た目ですぐにわかる程度なら貴重な休日を費やしたくないのが本音です。
    見に行くだけ無駄ですか?

  47. 504 匿名さん

    こんなとこで確認しないで見に行くべし。

  48. 505 匿名

    ショボいなら行くだけ無駄に…

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 506 匿名

    土日貴重だから、云千万の買物、直接物見ずレス鵜呑みで判断、ありえへん。ネットで服買うんとちゃうよ。

  51. 507 匿名ちゃん

    見る見ないはさておき、レスだけ見てリアルに選別するような人がマジでいるのか

  52. 508 匿名さん

    匿名掲示板の情報を判断材料にすると決めたのだから、
    行かなければいいじゃない。
    行っても確実に無駄足踏むよ。
    さっさと他の物件を探すべき。掲示板でw

  53. 509 匿名さん

    以耳代目でも、本人が良ければいいんじゃない?

  54. 510 匿名

    でもわざわざ行って損した!て思う物件あるよね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸