横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その3)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-07-21 22:18:38

日野車体跡地の大規模免震マンション掲示板、その3を立ち上げました。
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8380/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66394/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線・南武線「八丁畷」駅徒歩8分、南武線「尻手」駅徒歩11分
売主:ナイス、相鉄不動産近鉄不動産セントラル総合開発
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー  



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-09 14:43:46

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 648 匿名さん

    書いてあるじゃん

  2. 649 匿名

    費用対効果っていってもここ安いじゃん…

  3. 650 匿名さん

    浅はか

  4. 651 匿名

    この辺の土地は災害時に液状化するって聞いたんですが、本当ですか?

  5. 652 匿名

    本当です。よくご存じですね。

  6. 653 匿名

    ハザードマップによると完全に液状化地域です。おまけに地盤緩いよ。はたしてこの場所で免震の意味があるのか?長期振動がきたら…

  7. 654 匿名

    ほう。
    では、隣接してる東海道や京浜東北線は走行不能に陥ってしまいますね。

  8. 655 匿名

    陥るでしょうね。

  9. 656 匿名

    地震で基礎が傾いたり、陥没とか隆起、液状化したとして、建物は大きな損壊が無かった場合、
    免震構造のその後はどんな感じになるのでしょうか?
    結局震度7くらいの地震が来たら、どんな構造であっても倒壊しないまでも、かなりの損害が出てしまうのかどうなのか。

    免震の実績、データが殆ど無いのが悩めるとこですね。

  10. 657 匿名

    非免震マンションの営業、必死だな。
    大規模マンションの支持柱は強固な地盤まで達しているので、中間層で液状化が起きても建物自体には影響は軽微です。
    支持柱が浅い小型の安マンションは、液状化で傾いちゃうかもしれんけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 658 匿名

    なんで>657みたいに「軽微です」なんて言い切れるのか不思議。

  13. 659 匿名さん

    >液状化で傾いちゃう

    これは軽微とは言えないよね。

  14. 660 匿名

    結局>>656が一番正しいと思う。

    >免震の実績、データが殆ど無いのが悩めるとこですね。

  15. 661 比較検討中さん

    >656です。

    別に私は煽ろうと思ってる訳ではないですし、勿論他社営業でもないです。

    私が現在比較検討している物件は殆ど耐震で、第一候補も耐震です。
    こちらの物件は、希望階数だと予算オーバーなので、候補から外れていたのですが、
    今回の震災で免震のこの物件がいいかもという話になりました。

    近くのニトリに行く時に横の道を通り、ここも良いねなんて夫婦で話ており、
    近々MRに行ってみようかと思いつつ、実際免震はどうなんだろうと思い、
    >656の書き込みをしました。
    現在の耐震の基準でも、関東大震災クラスの地震が来ても倒壊はしないと聞きましたが、
    実際には起きてみないとわからないでしょうし、免震もそうなのかな?というのが正直な気持ちです。

    予算に余裕があれば、たぶん迷わず免震マンションを購入すると思いますが、予算的な面と上記の部分で迷ってしまいます。

  16. 662 匿名

    免震の一番のメリットは屋内の揺れ低減ですよ。
    今回は津波によっての被害ですが、阪神大震災の時は家屋の倒壊や家具などの下敷きになっての圧迫死がほとんどでしたから、免震構造はかなりいいんじゃないですかねぇ。震度7で免震での地震体験車乗ったことありますが、びっくりする位揺れは小さくなってました。

    ただよっぽど地盤が緩く杭も浅くない限りマンションなら耐震2くらいあれば倒壊はないと思いますけどね。

  17. 663 匿名

    液状化した場合、実際の震度よりも体感震度の方が大きくなりますよね。つまり建物に対する負荷も実際よりも大きくなるはず。
    出来れば液状化の可能性が高い危険地域は避けた方がいいのかなと思ってしまいました…。

  18. 664 匿名さん

    免震の場合はそんなに液状化関係ないんじゃないの?実際ダンパーが支えてるようなもんだから。
    ダンパー自体は相当深くまで掘っている杭が支えてるわけだし。
    どちらにせよ液状化地域は避けた方がいいとは思うけど、液状化の可能性がなく耐震1とかの物件より、液状化の危険性があっても免震の方が安心な気もする。
    液状化の心配もなく、免震かつ低層が一番いいだろうけど、また費用対効果とか戯れ言を言うやつが出てきそう。

  19. 665 匿名

    液状化どころか災害時はここ浸水するよね。海にも近いし川にも近いし。

  20. 666 匿名

    >>664
    だれも免震の良さは否定してないって。
    そんな必死にならなくても。

  21. 667 匿名

    そんないじわる言わなくても…
    少なからず今回の地震で不安になってる人多いんでしょうし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸