物件比較中さん
[更新日時] 2012-03-14 20:00:32
ポレスター長津田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田7丁目2751-1、2752-4、-5(地番)
交通:
東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩6分
横浜線 「長津田」駅 徒歩6分
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:59.96平米~100.55平米
売主・事業主:マリモ
施工会社:TSUCHIYA株式会社東京支社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
[スレ作成日時]2010-12-09 11:56:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市緑区長津田7丁目2751-1、2752-4、-5(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩6分 横浜線 「長津田」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
43戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月竣工済み 入居可能時期:2012年01月末日 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社マリモ [販売代理]株式会社アップ・グレイド
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ポレスター長津田口コミ掲示板・評判
-
191
匿名さん
金利はどうなんだろうね。世界的に見ると物価上昇してるし、国債格下げってのもある。景気が回復しない
で、金利だけ上がるって事態もありうるかも。
-
192
匿名
消費税について補足ですが、土地価格には消費税はかかりません。マンションの場合は、建物にのみ消費税がかかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名
公社が出来るまで待っても買いたい部屋が抽選で外れたら、後の祭りだから、悩むとこですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
ここを契約しちゃってから、公社物件のほうが良いと思っても後の祭り。自己都合の解約は手付金放棄
だからね。
-
195
匿名さん
>193
だから、公社再開発タワーの情報が出てくる前にフライング販売してるのかな。比較されたら負けるって
デベも自覚してるってことかも。
-
196
匿名
なんか、少し違うかもしれませんが、結婚に似てるかも。もう少し待てば更にいい人が現れるかもしれないし・・。
やはり、タイミングとそのマンションとのインスピレーションが大切ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
直感で買いたいって思わなければ買わなきゃいいし、
買いたいと思えば買えばいいと思います。
もしろん基本的なこと(物件条件、ローン)を踏まえてですけど。
公社は安くてもファミリータイプだと4000万後半からだと思われますよ。
南とかは5000万台になるかもね。
-
199
匿名さん
今日契約しました。
私も公社と迷いましたが、今のチャンスを大切にしよと思い決めました。
分譲済みいい部屋は埋まっていますね。
南側のちょうどいい間取りがほんとは良かったのですが、契約済みでした。
-
200
匿名さん
我が家は横浜線沿線で検討をしていました。
そのうち数物件見た中ではここが一番魅力的だと感じ、
相談を重ねたうえでここに決めました。
長津田は田園都市線としてみたらそれほど目立つ所では
ないですが、横浜線の中では最も良い駅かなと。
なんだかんだ言っても渋谷方面は出やすいですし。
駅周辺の再開発の将来性も決め手のひとつです。
-
-
201
匿名
自分も契約しました。
青葉台やたまぷらーざも見学しましたが、
2路線利用可、始発あり、価格がリーズナブル、駅近、再開発あり、間取りもまずまず等で最終決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
デベにお勤めさん
駅前の公社狙いです。
過去知る限り、ここの物件より相当安い!
タワーなので、低層階は間違いなく!
価格がリーズナブルだから・・・という人は
後悔するかもしれませんよ。
他の要因があれば別ですが。
タワーと低層ではコンセプトが違いますからね。
安く出てしまうので、資産価値云々は当てになりません。
こんな意見かくとたぶん叩かれるでしょうけど。
参考までに川崎ゲートタワーでも見てみたら如何でしょうか。
-
203
購入検討中だったさん
-
204
物件比較中さん
-
205
長津田で探してます
>204
それは言いすぎですね。
前向き検討中と購入しましたって人で10人位しかいなかった気がします。
まあ、購入しましたって人が出ると、立て続けに出てくるから同じ人の投稿だとは思うけど。
値下げしたみたいだけど、売れてないのかな?
こういうところは資産価値落ちるって言うし、やめておくべきなのかな。
-
206
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
値下げしたってデマ情報よく流せますね 笑
この物件は値引きしませんよ。
ここは駅近だし資産価値あんまり落ちないと思いますよ。
現にアピタの近くのライオンズだって中古でもあんまり値段落ちていないよ。
-
208
匿名さん
実際この物件15件くらいはすでに契約になってますよ。
-
209
匿名
青葉台の徒歩4分のドレッセ青葉台プレスタを見学に行きました。駅近は魅力ですが線路すぐ横に立ってるし、設備も普通。何であんなに高いのか。80ヘイベイで5800万円位する。ポレスター長津田と比較すると断然こちらの方がいい気がしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
なんであんなに高いのか、って、駅力、距離、アドレス、デベと、普通に考えてこれだけあったら差がないほうがおかしくないですか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件