物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
233戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:2012年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京ミッドベイ勝どき口コミ掲示板・評判
-
658
匿名さん
環状2号でガラッと変わり、環状3号で豊海を含めてガラッと変わる。
築地も変わる。
この辺は全部マンションに多分変わる。10年以内に倉庫は多分なくなる。
-
659
匿名
つまり、供給過多になる可能性がある。
もっとも、この辺は賃貸マンションの割合が高くなるのだろうけど。
-
660
匿名さん
地方出身者の需要がこれから増えて行くから供給過多にはならないでしょう。
まあ、問題は設定価格でしょうね。
-
661
匿名さん
ここが低グレードなら財閥系のマンション買えばいいじゃん!
-
662
匿名さん
-
663
匿名
地方出身者の需要って…w わざわざ勝どきは選ぶ奴は少ないだろ。いずれにせよ分譲、賃貸マンションの乱立エリアになるのは間違いなし。勝どきにランドマーク的な商業施設や画期的な交通網の発展等が無ければ、供給>需要で投資には向きませんな。安く中央区に住まうなら良し。
-
664
匿名さん
-
665
匿名さん
>647さん
場所が埋め立て地なだけに、地震災害を心配する人が多いんじゃないかな。
検討はしていても、地震がネックとなっている人向けのチラシでは?
>664さん
温泉スパはできて欲しい!当然のごとく天然温泉じゃないだろうけど。
マンション林立で今後も人口は増え続ける事だし、工場が
立ち退いて大型ショッピングセンターもできるのでは?
-
666
匿名さん
温泉スパかショッピングセンターの可能性が高そうだな。
その時は巨大な駐車場が必要、環状2号と3号で人がいっぱい来るからな。
-
667
匿名さん
もうマンションは建てなくていいよ。
ちょっと前の豊洲みたいな状態だね。
-
-
668
匿名さん
近くの住友マンションも、青い壁ビューになりそうだね(笑)
-
669
匿名さん
清澄通りの交通量は増えないよ。環状二号線が来たら、交通量が増えるなんてことはない。
築地市場とともに移転する工場が多いのと区も住宅整備を進めようとしているので、特に
トラック交通量は激減する。さらに、どなたかが言われてましたが、豊海行き止まりだし、
当然、交通量は今よりも減るし、トラックは段階的に減るはず。
-
670
匿名
その工場は何処に移転するの?
豊洲市場も近いのに、移転する意味はある?
-
671
匿名さん
工場って倉庫の事を言ってるの?
倉庫なら中央防波堤と若洲に移転ですよ。
そのために今道路と橋を建設中です。
-
672
匿名さん
清澄通りの交通量は減らないね。
水産倉庫が移転すればトラックは減るだろうけど代わりに再開発の工事車両が当分走るだろうし住民が増えればバスが増便されて普通車も増える。
夜中の冷凍トラックは確実に減るだろうね。
-
673
匿名さん
首都高環状線が完成したら、都内配送は中央防波堤と若洲のほうが便利になります。
-
674
匿名さん
都内と房総に2カ所居住中です
中古で安いの探してたらここイイね!
車は平置きで月3万!
無駄な共用施設も無いし、平日寝に帰るだけなら必要十分!
頭金次第で借りるより買ったほうが安い!
-
675
匿名さん
>669環状3号線が開通して海の向こうまで道路が出来たら、
交通量は増えませんかね?
-
676
匿名さん
もちろん交通量は増えますが、勝どきの資産価値も上がりますね
-
677
匿名さん
>>676
控えめに見ても下がることが無いのは確実でしょうね。
-
678
匿名さん
ここ複層ガラスじゃないのに、汐留まで道路が通ったり、品川まで道路が通っても平気でしょうか?
外廊下側に面しちゃう寝室とか騒音が心配です・・・
オプション+50万~でペアガラス入れるべきですか??
-
679
匿名さん
騒音が平気かどうかは人それぞれだと思いますので心配なら複層ガラスを入れておいた方が良いでしょう。
金がかかる事以外にマイナスになることはありません。
-
680
匿名さん
ペアガラスじゃない物件は稀ですか、オプションでアイセルコしよ
-
681
匿名さん
あれってなんちゃってペアガラスじゃないの?
空気層ほとんど無いよね
-
682
匿名さん
カウンターキッチンの上に吊り戸棚があるんだけど、フルオープンにはならないのかなぁ?
いまどき古臭いよね〜
-
-
683
匿名さん
-
684
匿名さん
単純な複層ガラスでは
防音対策にはならないよ。遮音タイプの複層でなければね。
常識だけど。
-
685
匿名さん
ここ買って10年後に買い替えする場合、買った価格で売れるかな?
再開発しだいかな?
-
686
匿名さん
ガラスだけじゃなくて、防音サッシじゃないとかなり音が漏れる。
じゃなきゃ2重サッシ。かなりださくなるけど。
高層階で防音サッシ使うと、女子供が開けられないかもね。
-
687
匿名さん
>>685
むしろ買ってすぐ転売がいいと思うけど。
勝どきビュータワーが売れ残って値段表示が残ってるうちがベスト。
-
688
匿名さん
防音自体は私も気になりますが、この地域ってそんなに騒音が大きい場所なんですか?
夜間はわからないのですが、平日の昼間に周辺を見たときはそれほどの音は感じなかったので。
周辺に倉庫があったりと少し特殊な場所なので、急に交通量が増えるような時間帯があったりするのでしょうか?
もしご存じの方が居れば教えて欲しいです。
-
689
匿名さん
6丁目に住んでる者だけど騒音は大型車ぐらいかな。マフラーを改造してるトラックが来るとうるさいけどそれも大したことじゃない。
ただ慣れの問題はあると思うので郊外から引っ越してくる人なんかは最初はうるさくてびっくりすんのかもね。
それから今はここの工事の音もあるけどそれは入居までには解決するからいいねw
-
690
匿名さん
-
691
匿名さん
-
692
匿名
洗面所のボール小さいんで、オプションで普通サイズに変えられるみたいね。
-
-
693
匿名さん
そんなのオプションじゃなく最初から普通のサイズにしとけっつーの。
-
694
匿名さん
-
695
匿名さん
当初計画では54階だったが、1階減らして53階にしたんだな。
しかし、着工が2年も先とは・・・
完成は4年先・・・
-
696
匿名さん
中央区と江東区は人口が増えてるようだ。
勝どきが名実ともに日本のマンハッタンとなる日も遠くなかろう。
地価も上がりこそすれ下がる要因は皆無。
超都心で、これだけの開発用地が残ってる場所は一寸ないな。
-
697
匿名さん
月島・勝どき・有明には今後も大量のタワーマンションが
供給されるので、供給過剰で価格は下がる
今の価格はプチバブル
4,5年後にできる隣の1400戸のマンションは200~220位の価格に
なるんじゃね
TTTが当初180~200だったので、これに近い価格に収束するだろう
-
698
匿名さん
現在の日経平均株価水準、景気動向でなんでプチバブルなんだよw
ミサワホーム実質倒産という棚ボタ特殊要因のあったTTTなんて参考にならない。
はっきり言って、今が底。これより下がることは普通に考えてない。
デフレもそろそろ収束に向かうだろ。
超都心は供給が増えても人気で吸収できるから下がる可能性は低い。
-
699
匿名
-
700
匿名さん
洗面所のボール 小さい方が掃除楽そうでいいなって思ったの私だけなのかな。
周りに小物もおけるし。
営業の方から途中報告の電話頂きました。希望していた部屋が抽選になってしまったようです。
これ以上倍率上がらないといいのですが…。
-
701
匿名さん
>700要望書も多く入ったみたいですね。
やっぱり立地から考えると価格は安いですよね。
-
702
匿名さん
TTTは、分譲当時には
清掃工場前だから安いと言われていた。
ミサワの件以外に。
-
-
703
匿名さん
都心に路面電車復活へ 銀座―晴海に整備計画
中央区、20年代前半の開業目指す
2011/2/2付日本経済新聞 朝刊
東京・銀座と臨海部の晴海の間に次世代型路面電車(LRT)を整備する計画が動き出す。東京都中央区が晴海通りなどに約3キロメートルの線路を敷設する方針で、2011年度予算案に調査費を盛る。早ければ20年代前半の開業を目指す。実現すれば、約半世紀ぶりに都心で路面電車が復活する。
地下鉄銀座駅の周辺から築地地区を経由し、晴海に向かうルートを想定する。晴海通りや建設中の環状2号線を通る方向だ。
-
704
匿名さん
LRT計画で
このマンションの倍率が、ますます高くなるな。
-
705
匿名さん
696さん
東京23区内の駅別世帯増加数(2005~2010年の間で比較)ランキングによれば、ベスト3は
1位:豊洲駅(江東区) 、 2位:勝どき駅(中央区) 、 3位:錦糸町駅(墨田区)
だそうですね。
703さん
次世代型の路面電車だなんて、いいですねぇ!
このエリアは人口が爆発的に増えているので開発が進めば、都市作りのモデルケースになっていくかも。
-
706
匿名さん
>>675-677
環状3号線が開通したら、騒音被害で資産価値は下がりますよ。
交通利便性が上がる正の効果よりも、騒音被害の負の効果のほうが大きい。
-
707
匿名さん
>>688
現状そんなに騒音が気になることはないですが、
近い将来環状線が2本もこの界隈を通る予定です。
それで防音対策のお話を皆さんされてるわけです。
それより、液状化のハザードマップご覧になりましたか?
勝どき5丁目の清澄通りを挟んで10~20m前後の範囲が真っ赤です。。。
-
708
匿名
>>705
豊洲は、世帯数が増えても
ファミリー世帯以外の単身者世帯等が増えたそうです。
勝どきは、ファミリー世帯が増えたかな。
-
709
匿名さん
>>706さん
城南の閑静さが売りの住宅地ならともかく、ここはもともと静かじゃないしそんなこと期待してこの地域を買う人なんていませんので、環状線開通で騒音が増えたところでマイナスの影響はまず出ないと思います。
>>707
液状化は埋立地である以上は避けられないリスクですね。しかし東京は京浜東北線より東、総武線より南は全て埋立地ですから、気にし始めると西側で探すしかなくなります。
ただ、埋立地は造成後50年程度で安定すると言われていますので、造成後100年超で関東大震災も経験している月島1号地~3号地は東京湾では比較的安定度が高いようです。支持層も他の埋立地に比べて比較的浅いですしね。
と言うわけで私は買います。
-
710
匿名
TTTは特殊だったかもしれないが、4、5年前は湾岸エリアの坪単価は150~200だった
月島勝どき晴海に大量に供給されるマンションが売り切れるとは思えん
現に豊洲のタワマンはかなり苦戦している
TTTの賃貸も空きだらけ
6000万の物件買えるやつや、月に20万の家賃払えるやつがそんなにわいてこないだろ
2、3年後には完全に供給過剰となり普通に坪200前後で買えるようになるだろう
豊洲みたいなバブルは絶対おこらない
-
711
匿名さん
>>709
佃・月島・勝どきは関東大震災も経験し、埋め立ててからの歴史も古く、
且つ東京大空襲の際も砲火から逃れたラッキープレイスではありますね。
でも液状化に関してはピンポイントで変わりますから悩むところなのですよ。
TTTのシータワー部分は黄色、ミッドタワー部分は赤。
同じ埋め立て地の中でも隣同士でも異なるわけですね。
この島だと佃3丁目部分と勝どき5丁目の一部が赤。
ここも赤にかかっちゃってるわけです。
でもおっしゃる通り、細かいこと気にしてたら買えませんね。
中央区は住んでる人も落ち着いてるし、どこに行くにもアクセスいいし。
-
712
匿名さん
>>664
温泉スパやショッピングセンターはあると便利ですね。うちの実家の近くには、ショッピングモール内に温泉スパがあり遊びに行くと1日中遊べます。そんな感じのモールができたら楽しいかも。
>>688
私も以前ここ周辺を通ったことがありますが、音はあまり気になりませんでした。今住んでいるところも結構大通りに近いところなので気にならないのかも。
-
-
713
匿名さん
682さん
確かにフルオープンの方がおしゃれですよね。
ただフルオープンにしてしまうと換気扇をまわしていても
結構料理の匂いが部屋中にいきわたってしまうと聞いた事があります。
お客さんが来た時丸見えというのもありますよね。
デメリット、メリットがありますね。
-
714
匿名さん
>>710
4、5年前は湾岸エリアの坪単価は150~200だったって、パラレルワールドの住民?
月島・勝どきで、4~5年前にそんなに安く買えた事例はないだろ。
大江戸線が2000年12月に開通したわけだが、それ以前ならいざ知らず、それ以後は、そんな安い供給はないだろ。
中央区はおろか、他の23区でもそんな安いのはなかったよ。
これからの供給は、地価や建築資材の価格上昇でデベの仕入れ原価が高いから、そんなに安い価格の供給は不可能。そもそも晴海3丁目のスミフが計画を塩漬けにしてるのも、マンション市況の回復待って坪単価300万円ぐらいで売ろうとしてるわけだし。
都心回帰志向が強まり、築地・勝どきの開発が見込まれる中、そんなに安い供給はない。
そもそも交通不便な芝浦や港南とは違うんだよ。
-
715
匿名さん
>708
そうだったんですね。
豊洲はららぽなどがあるので、ファミリーが増えてそうですが案外ちがうんですね~
-
716
匿名さん
4,5年前は、豊洲も勝どきも@160~@200だよ
月島はもうちょい高いが
今の価格はプチバブル
価格崩壊はもうすぐ始まる
-
717
匿名さん
>>716
4~5年前ってことは2006年~2007年ということだよね。2002年から中央区の物件見てるけど、その時期はもちろん、それ以前も@160万ってのは見たことないね。有明のオリだかガレだかが150万かへたすると140万ぐらいからあったが、あれは2003年だったはず。
2005年にはTTT北側の一番安い部屋が@180万ぐらいだったし、2004年だったと思うけどプラネ勝どきは@170万ぐらいからあった。同じ時期かちょっと前ぐらいに佃大橋沿いのクレストも@170万からあったはず。
バブル処理で都心の企業所有地がどんどん安売りされてた時期の仕入れだし、BRICs大発展前夜で建設資材もまだ安く調達できた。どちらも今では考えられない価格だったようだね。
この先日本経済が沈みまくって都心地価が再びあの頃のように下がったとしても、BRICsやその他の新興国は元に戻らないから、その時は円も下げて建材価格は更に上がる。つまり建材の仕入れはもう絶対にあの頃のようにはならない。
だからどんだけ仕様を下げた物件でもこの先@150万は考えにくいと思う。@200万ぐらいの物件は出るのかもしれないけど、その時は日本経済もヤバいってことだからその金で日本脱出を考えた方がいいかもしれない。
-
718
匿名さん
2004年頃、佃のタワマンは更に高くて@250位だった。
ゴクレやライオンズなのに。
佃でも低層マンションなら、もう少し安かったが。
-
719
匿名さん
-
721
匿名さん
>703
10年くらい先の話になりますけれど、
実現して欲しい計画ですよね。
都電のようなレトロな路面電車も素敵ですが
10年先の最新鋭の物も気になりますね。
-
722
匿名
結局なんでここは@200~が可能なんだ?
安い理由がはっきりしないので逆に不安になる
長谷工なら建築費は@60~70だろ
販管費や広告で@50
デベの利益で@50
土地代で@30~50
というところか
-
723
匿名
-
724
匿名さん
銀座~晴海間 次世代型 路面電車いいですね。
読売でも今日後追いしてたね。
でも、勝どき交差点を直進してトリトン方面に行くのか
右折して豊海方面に行くのか大変興味あります。
右折してきたら、このマンションの価値も上がりますね!
まだ検討段階で決まってからのはなしですが。
-
725
匿名
営業に聞いても時間がかかるし、ごまかされるからここで質問してるんだな
この掲示板見てる人の方が営業より色々詳しいし、営業が言うことより納得する
-
726
匿名
もしそれなりの収入があってローン組めるなら40㎡の部屋より56㎡か60㎡の部屋にしておけ
住宅ローン控除の戻りと10年後の売却のしやすさや価格を考えると、60㎡の方がメリット大きい
40㎡は現金で買う人や投資用だろ
-
727
匿名さん
>711さん
液状化の危険エリアは区画単位で異なってくるんですね。
仮に自分のマンションが無事でも、隣のマンションが倒れれば
周辺に甚大な被害が出そうですよね。
ちなみに、地震の強さとしては震度5弱から液状化現象が起きる可能性があるようです。
-
728
匿名
地震の心配なら、液状化問題だけじゃないでしょう。
周辺には東京1高いタワマンもあることだし。
-
729
匿名さん
720さん
品川駅と羽田空港駅間を結ぶ新エアポート快特は京急蒲田駅を通過して
しまうんですよね。
区は長年にわたり同社と協力して連続立体事業を進め、駅周辺の整備などを行い街の活性化を
目指してきたのにこの結果で問題になっている様です。
私も蒲田に止まるものだと思って間違えて電車に乗ってしまい通過してしまった事が
ありました。
-
730
匿名
4年後に青い倉庫+BMの建物が、マンションに建て変わる計画があると他の掲示板で出ていましたが、真偽の程をご存じの方いらっしゃいますか?
-
731
匿名
計画があるというかその方向で検討しているのは確からしい
正式決定はしてないと聞いてる
こういう事もこちらから聞かないと営業は言わないから不信感ある
-
732
匿名
このマンションは安いから裏にどんな理由があるかわからんからこわい
-
733
匿名
そうなんですね。
それは不信感が出てきますね。
となると数年後には眺望も陽当たりも全く望めなくなるという事ですか…
-
734
匿名
日当たりがなくなること、せっかくの景色が台無しになることはいやですね…
-
735
匿名
今日は否定的意見続出。
LRTが出来ればこの場所の利便性アップだからね。
ライバルが減るといいね。
-
736
匿名さん
>>733
確かにそんな風に考えてしまうので、営業さんとしては言いたくないのは分かりますが、自分で気づいてしまうのと営業さんの口から聞くのとでは全然印象が違いますよね。
こちらから質問しなくても全てのネガ情報を教えて欲しいとは言いませんが、良い部分も悪い部分もしっかり提示してくれた方が信頼が置けるし購入意欲にも繋がると思うんですけどね。
-
737
匿名
結局なんで相場より安いのかわからないんだよな
営業のおばちゃんに聞いても当然、経費や利益を減らしてるとしか言わないし
本当にそうならいいんだが、例えば地下に未処理の爆弾が残ってるとか、そういう裏がありそうでこわいんだよな
-
738
匿名
-
739
匿名
目の前にマンションが立つと、資産価値結構下がりますかね?
買値以上で売るのは難しいですかね?
-
740
匿名
-
741
匿名
TTTってどのくらいの所得層の人が多いんでしょう?
このマンション購入を考えてる所得層とおなじぐらい?
-
742
匿名
-
743
ご近所さん
>724
LRTは、環状2号線の橋で墨田川を渡る計画のように報道されているので、勝どき5丁目、勝どき6丁目を通る予定ですね。当然、周辺の資産価値は上がるでしょう。是非、早く実現して欲しいですね!
-
744
匿名さん
30代年収700万位が多そうだね。
俺もそうだけど
-
745
匿名さん
-
746
購入検討中さん
年収700万あればもうちょいいいとこ住めるんじゃあない?
-
747
匿名さん
頭金が少ないんで、このレベルです。
頭金が1000万位あればいろいろ選べたんで不摂生を後悔してます。
-
748
匿名
LRTってまだ実現性は半分ないだろ
調査段階だよね
夕方とか車の交通量多くて厳しいんじゃないかと思うんだが
もちろんできてほしいが
-
749
匿名さん
>>724
だから、LRTは晴海通りは東銀座か築地までで、そこから右折して環状2号にはいって隅田川をわたるから、勝鬨橋はわたらないし、勝どき交差点もトリトンもいかない。
この物件のすぐ近くを清澄通りと環状2号が立体交差し、LRTは陸橋上を通る。
で、この付近に必ず駅ができる。
環状2号は朝汐運河を通過して、晴海5丁目交差点で終点。
他の掲示板に、ルートの詳しい予想が出てたから貼っておくよ。
No.266 by 匿名さん2011-02-02 23:35
晴海の開発が、このままでは進まないから大手デベが中央区に泣きついた結果の路面電車か?
実現すれば、勝どき5丁目交差点付近に駅ができるのは確実だな。
【予想される駅】
銀座4丁目→東銀座→築地4丁目→築地市場→NHK前(仮称)→(隅田川)→勝どき5丁目→(運河)→晴海5丁目(終点)→延伸プラン(運河)→市場前(江東区になるが新市場へのアクセス確保)
多分、晴海五丁目に車両車庫ができるだろう。
上記のプランだと晴海5丁目から銀座4丁目まで7駅だから20分弱で到着か。
意外と便利かも。
これ以上駅を増やすと遅くなるな。
No.267 by 匿名さん2011-02-02 23:50
ついでに東京駅まで延伸するとした場合のルートは、歩行者天国となる中央通や交通量の多い外堀通りを回避して都道402号を北上すると思われる。
銀座4丁目→数寄屋橋(有楽町)→東京国際フォーラム→東京駅(丸の内口)
4駅で10分弱か。
そうなると晴海5丁目から東京駅まで30分弱という感じになる。
まあ、チャリもで、もっと早くつくかも知れないが。
しかし、このルートだと千代田区に入っちゃうから、やっぱ外堀通り経由で八重洲口か?
銀座4丁目→有楽町駅前(銀座一丁目)→鍛冶橋→東京駅八重洲口
同じく4駅で10分弱。
No.268 by 匿名さん2011-02-03 00:10
LRTができるのは、かなり先だが、できるころには勝どきの中心は1丁目から5丁目に移ってるかも?
-
750
匿名さん
>745
私もエレベーターをを心配しています。
急いでいるときは階段を使った方が無難になってしまうかな。。。
-
751
匿名さん
>>746
夫婦で年収950万だが、それでも頭金ゼロだとここもキチキチだよ・・・・
払えない事はないが将来年収が変動したら恐いし、現状でもゆとりのある生活はできない。
-
752
匿名さん
世帯収入950万で頭金ゼロの貧乏な家庭は、
新築マンションなんて夢見ない方がいいと思う
-
753
匿名
エレベーターは2つでいい
たまには待つことあるかもしれんが、管理費や修繕費が高くなる
もちろん物件価格も高くなる
ここは余計な設備や機械式駐車場ないから将来の管理費や修繕費の値上げは心配ない
管理費が高めだが、ほとんど人件費だから、余計なサービス減らせば値下げできる
-
754
匿名さん
エレベータは南側に2つしかないから、北側にも欲しいところ。
北の住民は北端のゴミステまで長い廊下を延々と歩いて1階に下りて、また北端まであるくことになる。
ゴミの廊下回収も毎日じゃないみたいだし。
なんかゴミステーションまでの導線も傘がいるのかも?
-
756
あ
管理組合の役員に立候補してコンシェルとかゴミ収集員とか清掃員とか警備員とか全部やめる提案して総会にかけるから
みんな賛成してね
管理人だけいればいい必要最低限の清掃は業者に直接発注する
管理会社への管理費委託費も値下げさせて、言うこと聞かなかったたら管理会社はチェンジする
ここは高級マンションではないんだからね
駐車場が全部埋まれば管理費は3割位減らせると思う
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件