広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-03-10 06:36:38
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/
3枚目です。
こちらの板は、業者による書き込みを禁止します。
以下、初代の紹介文です。
マンション購入検討中・・・
しかし、供給過多気味で選べれるがピンと来る物件がなく・・・良いのか悪いのか・・・?
人ぞれぞれ環境が違い、求める物も違うと思いますが、このマンションお勧めってのがあれば教えて欲しいです。
[スレ作成日時]2010-12-06 23:00:39
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その3
-
901
匿名さん
最近は中古の問合せは駅周辺に集中してるってさ。
団塊の世代は言うまでもなく、子育て世代も駅周辺希望
ばかりで、できれば中央学区なんだってさ。
新築の売れ行き見てたらその通りだよね。
駅近じゃないけど鹿田・大元学区もあれだけの
物件数の売り出しの割には大健闘してるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
予告が出てるってことは大体の建築概要はもう決まってるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
竣工前完売物件研究①
・アルファステイツ後楽園通り
中央学小・中徒歩圏のワンフロアー2邸27戸の比較的小規模物件。後楽園や美術館
も近く、文化的な雰囲気を醸し出すエリアでもありファミリーマンションとしての
需要は極めて高いエリアであり高めの値付けであったが早期に完売した。
プランは74と85平米の全戸角部屋でエコキュート採用のオール電化の物件である。
また85のプランには岡山では珍しいサンルームが付いていた。
・パークホームズ桑田町レジデンス
岡山駅徒歩圏に立地し、北にイオン(予定)、南にヨーカドーと抜群の高利便性の
ワンフロアー3邸42戸の中規模物件。周囲に販売物件も多くあったが内容が充実
しており早期に完売した。
内外装のデザインは洗練されており、エコガラス・食洗機・宅配ボックス・
オートバス・浴室換気暖房乾燥機等必要な設備は最初から付いている。
本物件のプランは南のみならず北もアウトポールになっており、部屋が有効に
使えるのも大きな特徴。またバルコニーの隣との戸境がコンクリート仕様で
プライバシー性も極めて高い設計となっていた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
販売中物件研究①
・パーソンズフェリーチェ津島西坂
人気の京山学区が最大の売りである67戸の中規模物件。約79平米2.980万からと
いう設定は子育て世代がターゲットと思われる物件としてはややハードルが
高そうである。
全室アウトポール設計は良いとしても、内外装はこの価格帯として求められる
高級感が乏しいのは残念なところ。設備も価格の割には少し寂しい感じは拭えない。
広いプランが多い割には収納が少なめなのも少し気になる点だが、
このエリア限定でマンションを探している人には一定のニーズはありそうだ。
・ポレスター原尾島ガーデンコート
中区としては最大級という119戸の大規模物件。大規模ならではのゲストルーム、
パーティールーム、温泉等があるが、温泉の維持管理費はそれなりにしそう。
仕様・設備はそれなりに整ってるようだが価格は安い感じは受けない。
プランを見ればオーソドックスなタイプからユニークなものまでバリエーション
豊かなラインナップだが、70平米ちょっとのプランはこのエリアでの需要はどうか。
場所は中心地から離れるが、人気の操山中・高も近いし周辺にも商業施設があるから
一定のニーズはありそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
販売中物件研究②
・リビンコートプライム厚生町
岡山駅まで頑張れば徒歩圏であり、周囲にヨーカドー・高層イオン(予定)がある
利便性の高い立地のワンフロアー4邸52戸の中規模物件。
設備は中々の物を標準設定しているのだが、南面はアウトポールになってないのが
少し惜しい感じ。内装もシックなデザインでまとめられてはいるが、ターゲットを
考えたらモダンな路線で攻めた方が良かった気もしないでもない。
似たような時期に発売された同じ学区のアルファステイツやロイヤルガーデンの
売行きから鑑みれば、もっと動いても良さそうな物件だが。
・ロイヤルガーデン野田
大元小に程近いワンフロアー3邸32戸のやや小型の物件。
設備に特筆すべきものはないが、内装は比較的上手に設えてる印象。
販売価格を見れば、1.000万円代からの新築マンションが買えるという
価格設定は予算が厳しい人には相当魅力的に映るのではないか。
ただ都心でもないのに周囲との建物が近いのは、それなりの割引が必要だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
情報筋情報①
東島田に1物件
厚生町に1物件
中山下に2物件
奉還町に1物件
問屋町に2物件
の販売が予定されているとの情報。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
中山下はRGが百円ショップの跡地に建てるマンションでしょう。いい立地ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
916
匿名さん
ダイソー跡地はあまりいいとは思えないけどなぁ
玄関でたらもう周囲が汚いのはちょっとね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
購入検討中さん
転勤族ですが、岡山に7年住んでます。
会社の家賃補助がずっと続くわけではないので
そろそろマンションを、と考えています。
出張もあるのである程度駅から近くて、
転勤になってもそれなりに売ったり貸したりできる。
それなりに学区もいい、ってなると
地方都市では選べる物件も限られますよね。
このタイミングで物件を調べると、
中山下くらいしかない。という状況かと思いますが、
どうでしょう。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
中山下立地分析①
立地はあくまでその家庭の好みの問題だが、今後の人口減少社会や岡山の利便性・
今後の再開発や発展性や学区を勘案した場合、中山下周辺は中心地から多少離れるが
資産価値的には結構良いと言える。
当該物件の立地自体は大通りから一本入っており音や排ガス的にはプラス材料であるが、
周囲はファミリーマンションとしてはやや騒々しい場所である。
天満屋等にも近く便利ではあると言えるが、商業地のど真ん中であるため地価も
相当高い推測され、物件価格と物件グレード次第ではコスパは悪い恐れもありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
マンショントレンド①
岡山の両備が首都圏でもマンション供給をスタートとのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【岡山】両備ホールディングス(岡山市)は首都圏で初となる分譲マンションを
横浜市に建設する。新日本建設と共同で太陽光発電システムなどを採用した環境配慮型
のマンションを建てる。両備ホールディングスは岡山県内で19棟の分譲マンションを
整備してきたが、マンション需要が底堅い首都圏で年1棟のペースで建設し収益源を広げる。
建設地は東急東横線綱島駅から徒歩10分。地上6階建てで総戸数81戸。中心価格帯は
4500万円前後を想定する。このほど着工し、来年12月に完成する予定だ。
ttp://sumai.nikkei.co.jp/news/mansion/detail/MMSUn2001013122011/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件