匿名
[更新日時] 2013-01-07 17:06:20
実質的にpart3となります。荒らしなどはスルー&削除要請へ
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番)
交通:
桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:65.66平米~100.57平米
売主・事業主:リバー産業
販売代理:リバーホーム
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
[スレ作成日時]2010-12-05 23:39:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番) |
交通 |
桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
295戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階建、地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月下旬 入居可能時期:2011年11月中旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]リバー産業株式会社 [販売代理]リバーホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-口コミ掲示板・評判
-
655
匿名さん
新築を買った時点で損をしている。
新築買った瞬間に(住まなくても)価値が最低でも1割は下がってしまうと言う現実。
-
656
匿名
それでも新築が欲しくなる現実。結婚相手も家も、新品がいいに決まってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名
-
658
匿名さん
たしかに10月入居なら外観見えてもいい時期
あえて隠してるのかな?
-
659
匿名
-
660
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
>>656
欲しくならないよw
昔は新築買っても資産価値が上昇したから新築を買っても良かった。
今新築を買ってもいいのは、資産価値が維持できる人気で好立地のタワマン位だろう
ここは、ショボくて液状化リスクが高くて環境の悪い物件であることに何ら変わりがない
-
662
匿名
>>昔は新築買っても資産価値が上昇したから新築を買っても良かった。
>>今新築を買ってもいいのは、資産価値が維持できる人気で好立地のタワマン位だろう
これは正解だけど、価格の上昇を期待できるような物件はなかなか手が出せない値段
なのですよ。普通の人にはね。だから賃貸VS持家の無限ループ論争があるわけなん
だけどね。
-
663
匿名さん
-
664
匿名
確認したらとご提案されている654さん
今何階まで見れるかご存知ですか・・・
-
-
665
660
663さん
10月末なんですか?
担当さんに11月と言われたんですが…早まったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
鍵の受渡しが10月21日なんでそれ以降に順次引越しと聞いていますよ。
-
667
匿名
-
668
660
666さん
そうなんですね。
あともう少し〜、楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
-
670
匿名
鍵の受け渡しは契約時期により異なるんでしょうね。私も11月って聞いてますよ。
-
671
匿名さん
諸々の事情により鍵の引渡し=建物の完成時期がズレてきている
怖い怖い
-
672
匿名
300戸近くの住宅に鍵を引き渡し、いっせいに引越しが始まったら大混乱になりますね。
その混乱を防ぐため、期別に引渡し時期を分けているのではないでしょうか。
建設スケジュールは順調と聞いています、一体何が怖いのでしょうか。
-
673
匿名さん
この前、担当の営業さんに聞きましたが、
私の一期前の契約者は10月、
私の購入した期は11月の8日か9日(どっちか失念…)の引渡しとのこと。
工事は順調で、まったく遅れはないそうです
もうちょっと早く契約したら10月だったのに……まぁでもちょっとの差なので我慢します。
-
674
匿名さん
673さん 詳しくありがとうございました♪工事も順調とのことで安心です♪
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件