東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース中目黒ローレルアイってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 中目黒
  7. 中目黒駅
  8. ピアース中目黒ローレルアイってどうですか?その2
購入検討中さん [更新日時] 2017-08-22 21:23:22

ピアース中目黒ローレルアイについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
その2です。
先着順も残りわずかです!



所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩6分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.33平米~84.63平米
売主:モリモト
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-12-05 09:25:35

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース中目黒ローレルアイ口コミ掲示板・評判

  1. 315 匿名

    それはどうかな?

  2. 316 匿名さん

    野村不動産とかだったら、
    「人気のナカメ」ってのを全面に押し出して宣伝しまくって、
    坪+50万位になっていたんだろうね。
    それでいて仕様は普通だったりして。

  3. 317 匿名

    スミフなら坪400位にして竣工後もずっと売り出してたかも…

  4. 318 匿名

    アトラスタワーは坪単価400半ばだっけ?
    それ考えたら財閥デベがやってたとしたら坪400近くで出してもおかしくなかった。


  5. 319 匿名さん

    ↑それ聞いたら坪300万円後半の部屋も決して高くはないような気がしてきました。
    狭めの部屋は倍率高くて当たらなそうなので広めな部屋で申し込みしようかな…
    やっぱり買えないのが一番悔しいので!

  6. 320 匿名

    タワーと比べるのはおかしくないか?

  7. 321 匿名

    タワーの方が高いとしてもここはそれなりの価値になるだろ。別に比較することに不思議な事はない。

  8. 322 匿名

    中目黒バンザイ(^-^)v

  9. 323 匿名

    なんかはしゃぎすぎ

  10. 324 匿名さん

    タワーと比べてるのは営業だけだろ

  11. 325 匿名

    ↑タワーと比べるか比べないかなんて個人の勝手だろ

  12. 326 匿名

    勝手だけど比べる意味がわかんない。契約できて喜びすぎじゃない

  13. 327 匿名

    喜んでいいだろ


    ネガ野郎

  14. 328 匿名

    先着で買えなくてつい悔しくて書き込んでる輩だろ。人気物件を契約できて喜ぶのは当然の事。

  15. 329 匿名はん

    しかしモリモトのスレには必ずひつこいネガキャラいるなー。
    ちょっといろいろ見てみたら、
    大井町とか代沢とかどこでも同じような中身の内容でネガ書き込みされているね。
    どんだけ恨んでるんだ?

  16. 331 周辺住民さん

    中目黒っていうだけで、こんな場所でも脳天気に幸せそうな奴らがいるって事わかっただけで勉強になった。

  17. 332 匿名

    330さん同感です。
    私は悩みながらなんとか契約できました。
    最近のスレのはしゃぎりぶりは恥ずかしいです。

  18. 333 匿名

    大概のマンションスレに「契約出来て嬉しいです!」「入居が待ち遠しいです!」みたいにはしゃいでる人はいますよ。
    そもそもここは購入層からして初めてのマイホームになる人も少なくないはずだし。悩んでなんとか契約できたあなたみたいな人もいれば欲しくてスムーズに契約した人も沢山いる。
    わざわざ「恥ずかしい」と言いたいがために書き込みにくるあなたの浅はかさが恥ずかしい。

  19. 335 匿名

    普通に恥ずかしい。
    ってかウザい。

  20. 336 周辺住民さん

    ウザイw 同感。

  21. 337 匿名さん

    幼稚な感じが恥ずかしい。

  22. 338 匿名

    >331さん
    そーですね。もう少し見識を広めてみて下さい。世の中勉強になることばかりですよ。
    私も頑張ります。

  23. 339 匿名さん

    抽選申し込み締め切りはいつになりますでしょうか。

  24. 340 匿名さん

    1月下旬に抽選予定なので
    直前まで申し込み受け付け可能だと思います。

  25. 341 匿名さん

    目黒学院のグランド、将来的にはどうなるんですかね?

  26. 342 匿名

    あのグランドは空きになってもおかしくないと思います。
    妄想の域ですが。。

  27. 344 匿名

    空き地になれば確か隣接するワンルームマンションと廃墟とあわせて地主が一緒だったはずなので、マンションは無理としても立体駐車場にはなりそう…

  28. 345 匿名

    私が地主ならマンションにするなぁ

  29. 346 匿名

    隣地の地主はお寺さんでしたっけ。

  30. 347 匿名さん

    お寺さんが地主だと聞きました。当面、何か新しいものが建つ可能性は低いと聞きましたが、見た目、なんとかならないですかね。

  31. 348 匿名さん

    最近お寺、神社併設のマンションも建っている例もあるから意外とマンションの可能性もあるのかな。

  32. 349 購入検討中さん

    まぁ最悪なじょうたいを想定してお部屋選びした方がいいかもしれませんね・・。

  33. 350 匿名

    最近販売センター行かれて倍率がどのくらいかわかる方いらっしゃいますか?
    ぎりぎりまで要望書を出すのを待とうかと思ってます。
    2LDKの中で検討しています。

  34. 351 匿名

    2LDKのタイプはどちらでしょうか?

  35. 352 匿名

    >351さん

    350です。反応してくださってありがとうございます。
    60㎡越えは予算的に厳しいのでF・K・Mタイプで検討しています。

  36. 353 匿名

    Fは1Fなら先着順でありましたよ。

  37. 354 匿名

    ありがとうございます。F1階?ローンキャンセルがでたのでしょうか。先着はすべて埋まったと聞いたのですが…
    2階以上がよいんですよね。抽選次第で1階も考えなくもないですが…といってる間に1階もすぐ決まりそうですね。1階は安いでしょうし。

  38. 355 匿名さん

    確かに1階は1階で需要ありそうですね。

  39. 356 匿名さん

    秀和恵比寿レジデンス近くの土地をモリモトが買って、
    今建物の取り壊しをやっているね。
    狭いので、分譲マンションになるかは分からないけど。

  40. 357 匿名

    それが次は恵比寿と言っていた物件になるのでしょうかね。
    秀和恵比寿レジデンスは中古出てましたが恵比寿代官山6分中目黒9分とありました。かなりいい場所だし高いでしょうね。でも狭いんですか。

  41. 358 購入検討中さん

    ここは仕様が良いと何人かの方から言われていますが、具体的にどのあたりの仕様が他社のマンション、或いは他のモリモト物件と比べると良いと言えるのでしょうか?

  42. 359 匿名

    今から検討してももう遅いんじゃ…

  43. 360 契約済みさん

    仕様という意味では、ついていて欲しい基本的な設備(ディスポーザー、食洗機、TES床暖房、ミストサウナ、リビング天カセエアコン等)は漏れなくついていて、他私がいいなとおもったのは廊下の突版パネル(壁紙より高級感あり)、フローリングと石張廊下の素材、天然石のキッチンと洗面台ですかね。花生活も細かいところが使いやすくできてます。好みはあるでしょうけど…
    あえて他のモリモトと比べると他ピアースやアールブランはミストサウナないですね。ディアナは代沢で言うとトイレの手洗いカウンターに鏡がなかったですね(超細かいですが(笑))
    残念なところはいわゆるハイサッシじゃないところですね。梁や柱もそれなりにあります。
    あれはあるけどこれはない…というマンションが多い中、ここまで仕様が揃っている物件はなかったです。
    でもそんな仕様よりも立地が一番気に入ってここに決めたわけですがね。

  44. 361 匿名

    同感です↑欲を言うと
    私は天井高が2500欲しかったです。

  45. 362 購入検討中さん

    360さん、ありがとうございます。欲しいものが全てそろっているところがポイントですね。あと、建物の外観についてはこのレスでもあまりコメントがなかったと思いますが、皆さんの評価は、どんな感じですか? すごくデザイナーズっぽい感じでもないようですが、あまり言及されていないところを見ると、まあ平凡なところなんでしょうか。

  46. 363 匿名さん

    天井高どのくらいですか?2400?

  47. 364 匿名さん

    天井は2450ぐらいですかね。
    それよりもここを見てしまうと他の物件がいかにお金かけていないかって思ってしまいます。
    私も仕様だけで決めたわけではありません。中目黒の希少性を重視しました。

    おそらく今後でてくる中目黒の物件は500から1000万UPするでしょうし。
    あと昨日クロスエアタワーも見てきましたがこちらのほうよかったです。

  48. 365 購入検討中さん

    環境が悪いから仕様を良くするしかなかったのでは?
    この物件をネタにして、三井の青葉台やワイズメナー祐天寺、イソラ中目黒で
    大幅値引きさせて買った方がいいと思う。
    仕様は変えられますけど環境は変えられませんからね。

  49. 366 匿名さん

    そんなに環境が悪いと思わないのです。
    もちろん立地ではないかもしれませんが、買う価値があると思います。

    ひとそれぞれなので何をポイントにすかだけですね。

  50. 367 匿名

    モリモト物件は設備、構造充実してますよ

  51. 368 契約済みさん

    360です。364さんに同意です。
    クロスエアタワーは予想より安かったので少し気になっていましたが、こちらの方がよかったと聞いてホッとしました。完成が先すぎてどちらにしろ思い切れなかったですが。
    うちは2Lですが、三井の青葉台の2L程度の広さでは実際行きましたが大した値引きは期待出来なかったです。完成して大分たつのに。間取りも悪かった。ワイズメナーやイソラはキワモノすぎて論外です。
    外観はデザイナーズと言わんばかりの強調っぷりですが別に普通ですよね(笑)そこはちょっと残念です。CGであれなので出来上がりが安っぽくならないか少し心配です。
    環境悪い、立地悪いはスレ立ち上がりの頃から散々言われていましたが、私にしてみればよっぽど山手通り沿いや線路沿いの方が環境悪いと思いました。ここも山手通り沿い物件だったら私は契約していなかったと思います。中目黒でそれなりの環境と、駅距離でこの価格、やはりなかなかないと思います。窮屈な建て方であることは否めませんが。モリモト×三菱は同じくここより1000万円UPと聞いています。
    懸念するとしたらアイディーコートシリーズが中目黒に進出してくることです(予定はないと思いますが)。今中延、飯田橋、二子玉川など各地で激安で出していて話題になっています。私も代々木は見に行きましたがここほどでなくても仕様は悪くなかったです。中目黒には出さないで欲しいです…
    長文失礼しました。

  52. 369 匿名さん

    クロスエアタワーはタワーとしての魅力があるかと思いますが、私の好みでは中目黒>池尻です。

    徒歩で中目黒や恵比寿・代官山を散策して、たまには自転車で表参道のあたりや六本木まで足を伸ばして
    オフィス街にも出やすくて・・・
    このあたりに住んでいるセレブではないけどおしゃれで素敵な人になれたらいいなって思います。
    まだあのあたりは工事がありますが、数年後に閑静で素敵なスポットになっている気がします。
    (そのように願いたい)今は少し?に思うかもしれませんが、目黒区としてもこの池尻~中目黒~目黒のあたりを劣悪な環境のままにして目黒の顔を汚すことはしないでしょう。(私ならこの環境も守り大事にします)


    ここを検討されている方は目黒の三井は検討していないのでしょうか?
    まだ来月からしか公開していないみたいですが・・・・・

  53. 370 匿名さん

    中目黒駅近くの住宅街で今しがた傷害事件発生!犯人はなんと逃走中…上目黒みたいだけど。
    出掛けた帰りに現地寄ろうと思っていたけど寒くて断念。真っすぐ帰ってよかった…この辺りって治安悪いんですか?

  54. 371 匿名さん

    ちょっとびっくり!
    だけどタマタマじゃないの。
    上目黒の資産家を狙ったのかな~

  55. 372 匿名さん

    フェニシア学芸大学は安いよね。駅遠いけど。

  56. 373 購入検討中さん

    109です。今日やっとモデルルームを見て担当者に色々話を聞いてきました。
    気になったのは天井が思った以上に低く、また柱や下り天井のせいで部屋が平米数より狭く感じました。
    よかったのは各設備のクオリティですかね。
    キッチンや洗面台の石はとても素敵でした。ディスポーザーや食器洗やミストサウナなどどれも満足ですね。
    建物の周りではグラウンドのネットが気になりそうですね。
    少し悩んで抽選に申し込みしようかと考えています。
    値段については確かにいい値段だと思いましたが、今後この近辺に同じ値段でこのクオリティはないと思いますのでかなりポジティブに考えてます。
    近くに建設中のプラウドとか高そうですよね。

  57. 374 匿名さん

    プラウドは坪400は固いでしょうね。

    ちょっと私には手が出ないですね・・

  58. 376 匿名

    知人から400以内には収まると聞きましたが。

  59. 377 匿名

    誰か現状の2Lの倍率情報教えて下さい。

  60. 378 匿名

    パークリュクス恵比寿が坪400らしいのにそれ以下はないんじゃないのかな。

  61. 380 匿名さん

    22.7坪です。
    3.3で割れば計算できますよ

    もっと詳しい情報が必要であれば
    Googleで1坪で検索してください

  62. 382 マンコミュファンさん

    >>371 by 匿名さん

    何の罪もないお年寄り夫婦を襲撃して未だ逃走中は恐いですね。近所の人も「上目黒は治安がいい」と話しているそうですが本当に残念な事件が起きてしまいました・・・
    しかも今日は都内のあちこちで3学期の始業式がありましたし、子どもたちの笑顔が台無しにされてしまったような気分です。私も小学生の娘と息子がいるので、今後しばらくの間は注意するよう夕食の会話で交わしましたよ。

  63. 383 匿名

    ピアース恵比寿は高いよ。ここもいい価格するけどまだ安い方だよ。

  64. 386 匿名

    デベ関係者だからだろ。

  65. 387 匿名

    M2の二階の倍率わかる方いらっしゃいますか?

  66. 388 匿名

    Kの二階の倍率もわかる方いらっしゃいませんか?

  67. 390 匿名

    ↑この人アホ?

  68. 391 匿名

    意外に倍率低そうな感じがするのは俺だけ?

  69. 392 匿名

    なんか情報全然ないしね…残り部屋は階下が多いし人気がないのか。

  70. 393 匿名さん

    先着は終わったし、本気で抽選申し込みするつもりの人ももう終わりつつあるから、静かになったのでは?

  71. 394 匿名

    もう興味ないんじゃない。私も次!次!って感じです。

  72. 395 匿名

    近隣の物件の価格が発表されたらまたここが賑わうよ。買っとけばよかったってね。
    他はここよりだいぶ高くなるから。

  73. 396 匿名

    そうなかなぁ分かんないよ。こればっかりは

  74. 397 匿名

    他とはどちらの物件?どのくらいの価格差?

  75. 399 匿名

    ↑ところが売れ行きは好調なんだな。残念でした。

  76. 400 匿名さん

    平日もお客さんいっぱいみたいですね。
    ここが買えなかったらどこにいきますか?
    私は目黒の三井を狙います。
    中目黒~目黒あたりがいいので。

    ほしい!!
    抽選あたるといいな~

  77. 404 匿名さん

    ここダメだったらモリモトの恵比寿かな。価格に期待大!!

  78. 405 匿名

    私は中目黒の三菱×モリモトかな。価格に期待!

  79. 406 匿名

    三菱も最近大崎とか安く出して来てるので
    価格期待大だね。

  80. 407 匿名

    中目黒にアイデイコートが建設される事に期待!

  81. 408 匿名さん

    中目黒にオープンレジデンスが建設される事に期待!

  82. 409 匿名

    オプレジは青葉台に出来るみたいじゃない。
    最初値段に惹かれてオプレジ物件見に行ったけど…あれをローン組んで買う気はしなかった。

  83. 410 匿名さん

    ピアース恵比寿?予定地、見てきました。中目黒1-1-19。ローレルアイと恵比寿駅の間、プラウド恵比寿(建設中)の西側、高台で良い立地です。ビル解体中なんで、あと3ヶ月くらいしたら宣伝始まるのでは。

  84. 411 匿名

    駅から何分ぐらいですか?

  85. 412 匿名

    ここがダメでも続々?中目黒に建設予定はうれしい。

  86. 413 匿名さん

    >>410
    いいところだね。
    今のところで言えばピアース中目黒ローレルアイより、周囲の建物のグレードはピアース恵比寿の方が圧倒的に上になるね。
    すぐ隣にでっかい秀和があるけど。
    逆にピアース中目黒は前と斜めの駐車場が今後どうなるかで高級感が出てくる地帯になるか決まるかな。
    奥まってる建物やグラウンドの網はとりあえず仕方ないとして。

    両物件の距離は実はそんなに離れてないけど、ピアース恵比寿は恵比寿駅使いでピアース中目黒は中目黒駅使いになる微妙(絶妙?)な立地関係だね。。。
    いくところにもよるけど。

    >>411
    大人男性なら8分くらいじゃないかな。
    改札じゃなく、駅を完全に出てからになるけど。

  87. 414 匿名さん

    ピアース恵比寿っていくらくいらいだろうね。
    坪350~360位で買えないかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸