東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース中目黒ローレルアイってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 中目黒
  7. 中目黒駅
  8. ピアース中目黒ローレルアイってどうですか?その2
購入検討中さん [更新日時] 2017-08-22 21:23:22

ピアース中目黒ローレルアイについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
その2です。
先着順も残りわずかです!



所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩6分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.33平米~84.63平米
売主:モリモト
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-12-05 09:25:35

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース中目黒ローレルアイ口コミ掲示板・評判

  1. 133 匿名

    ご検討の価格帯が幅広いですね。QとVでは700万円位違います。3Lもご検討されているのはお子様がいらっしゃるのでしょうか。Sはよいですがやはり坪単価は一番高いですからね…

  2. 134 匿名

    他人が抽選で何処選ぼうと別にいいじゃん。

  3. 135 購入検討中さん


    >>132さん、133さん

    109です。
    Sは確かに坪単価で考えると高いですよね。

    Q, Vで価格差700ほどありますが、
    駅からほどよい距離、内装、間取りなどを気にいっておりますので、
    5階の2Lで探しておりました。
    うちは小さい子供1人と妻の3人家族です。
    抽選になる以上、当たる様に祈るしかないのですね。

  4. 136 匿名

    135さんが抽選にあたりますように!お人柄のよさが見受けられました。

  5. 137 匿名

    ↑誰?

  6. 138 匿名さん

    うーん、109さんのおっしゃる5択なら
    私だったらVが一番いいかなあ。
    一番間取りが使いやすいし北西向きでも庇が短くて明るそう。
    1部屋をゆくゆくお子さんの個室にするならUの洋室5畳は細長くて使いづらそう。
    小さなお子さんならメゾネットは階段が心配かな?
    Sは高い上に窓からキッチンまで奥行きがありすぎて暗そう。
    TはVの次にいいですね。

    なんて勝手な妄想してすいません。
    うちは予算も家族構成も違うので他のタイプにしましたので…
    予算が大きくて羨ましいです!

  7. 139 匿名

    お節介な人達が多そうなマンションですね。

  8. 140 匿名

    暇なだけじゃない?
    でも住んでからも、あの間取りで使いづらくないのかとか、あの広さで何人暮らしなど話題にされそうでウザいかも。

  9. 141 匿名さん

    ↑ なぜうざいの? 競合会社としてくやしいからですかね?
    そうでないならどこかへ行けばいいじゃんって普通誰もが思う。

    他デベの書き込みとしてみえみえですよw
    もう少し考えて発言しましょーーーねっ!

  10. 142 匿名

    デベじゃないけど、普通にウザいけど。

  11. 143 匿名

    なぜ?って感覚が既にうざい。
    他人の生活の事にあれこれ言われたらうざいわな。

  12. 144 匿名

    まあ仲良くしましょう。資産価値向上のため。

  13. 145 匿名

    この住民層なら資産価値もどうなるやら。

  14. 146 匿名

    本当ですね。
    他人に干渉しすぎ!

  15. 147 匿名

    三菱モリモトはそこまで高くないみたいですね。

  16. 148 匿名

    147さん、どのくらいとの話ですか?

  17. 149 匿名

    知り合いのデベ情報ですが単価はそこまで大きくは変わらないみたいですね。ただし、広い部屋が多い為、グロスは張るようです

  18. 150 匿名

    149さんありがとうございます。やっぱり3L~4L中心でファミリー向きですかね。残念。

  19. 151 匿名

    仕様は下がるのでしょうかね?

  20. 152 匿名さん

    三菱モリモト立地いいですよね

    坪単価が同じなら狙いめですね

  21. 153 匿名

    伊藤忠がコンパクトマンションやるので2LDKもあるかもしれませんね

  22. 154 匿名さん

    伊藤忠って場所はどこですか?

  23. 155 匿名

    確かブックオフの前です。うるさいかもしれませんね。

  24. 156 購入検討中さん

    ありがとうございます。

    期待します!

  25. 157 匿名

    マンション来年に向けて
    もっと安くなるんだろうな。そんな事考えていたら一生買えないけど…

  26. 158 匿名

    伊藤忠はコンパクトマンションなんですか?敷地はここと同じくらいの広さありますけど…間取りは同じようなものかと思っていました。

  27. 159 匿名

    もはやピアースのスレじゃないね。

  28. 160 匿名

    伊藤忠にしろ三菱モリモトにしろここよりは平均坪単価高いでしょ。

  29. 161 購入検討中さん

    私は1LDKを検討しています。
    中目黒でこの徒歩分数でこの価格って本当に価値あるのでしょうか。

    おそらくゆくゆくは賃貸に出すつもりです。
    いろいろみてきましたがここまで仕様がいいマンションはないかなっておもって。
    立地×仕様で購入し資産価値にしてていきたいです。

  30. 162 匿名

    伊藤忠はいつ頃販売開始ですかね?

  31. 163 購入検討中さん

    161さん
    私も1LDK希望ですが・・いくら中目黒といえ1LDKは高く感じて悩んでいます。

    同じく、徒歩6分とこの仕様が決めてとなりました。私は一人ならずっと住むかも?と思い決意しました。

    価格は高めかな?

  32. 164 匿名さん

    ここを高いという人ならいくらなら適正価格だと思いますか?

  33. 165 購入検討中さん

    1LDKでいうなれば、最高価格が4千万が理想かと。

  34. 166 匿名

    なるほど。60平米弱の2LDKだといかがです?

  35. 167 匿名さん

    1LDKだと、中目黒に限らず購入するのは割高な気がしますよね。

    中目黒に住みたいなら、賃貸でもっと駅地下に借りればいいかなぁ?とか思いますし。

    確かにMax4000万って感覚あるかも・・・です。(中目黒とか場所限らず)

  36. 168 匿名さん

    4000万でだと低層階もしくは間取りがいまいちな部屋とかになりそうですね

  37. 169 匿名

    3500万の部屋はお買い得感ありますが4000万越えの 1LDkは賃貸にだすにも売却するにも厳しいでしょうね

  38. 170 匿名

    2lなら5000くらいに抑えたいよな?

  39. 171 購入検討中さん

    109です。こんばんは。

    >>138さん
    色々とご意見ありがとうございます。とても参考になります。

    Sは確かに図面を見るとキッチンの方までは光が入ってこなそうですね。
    リビング・ダイニングがL字型になっているので、1つのリビング内で食卓とソファのくつろぎの空間をそれぞれ作れそうだなぁなんてイメージしていました。

    U,T,Qは子供とのコミュニケーションを考えて、
    子供部屋がリビングを通らないといけない間取りが気に入ってたりします。
    まだ子供は3歳です。 まぁ、もう売れてしまってない部屋とは分かっていますが、
    図面を見ると、なんとかキャンセルでないかなぁなんて期待してしまいます。


    Vは子供が玄関からすぐ自分の部屋に入れてしまう。という点は私てきにはマイナスですが、
    まだ子供小さいので将来的の話ですね。
    リビングの形、広さ、収納の多さなど値段が高いだけのことはありますね。

  40. 172 物件比較中さん

    三菱モリモトの場所 どこですか?

  41. 173 購入検討中さん


    三菱モリモト
    中目黒駅を降りて、
    山手通り沿いに新宿初台方面に
    3、4分ぐらいいったところ。

    ブックオフのところです。

    伊藤忠は山手通りはさんで向かい側

    こちらも4分・5分ぐらいでしょうか?

  42. 174 匿名

    ピアースよりどのくらい高いんでしょうか?

  43. 175 物件比較中さん

    ありがとうございます。
    いつごろ発表と完成なのかな?

  44. 176 匿名

    子持ちで、ここを買いたがる奴の気がしれん。

    因みに三菱モリモトの場所も良くないぞ。
    独身者にとってはOKだけど。
    俺は焼鳥屋の前には住みたくないが。

  45. 177 匿名

    >174は誰に聞いてんの?デベに聞くしかないんじゃ…。

  46. 178 匿名

    ここももうすぐ完売か

    すげぇ

  47. 179 匿名

    完売は抽選あるからまだだよ。しかし何でこんな人気なんでしょう?安いといっても相場より一割も乖離してないのに…

  48. 180 匿名さん

    恵比寿が徒歩圏なのと、設備がいいからでは?

  49. 181 匿名さん

    抽選は何倍ぐらいなのでしょうか?

  50. 182 匿名

    部屋によって違うでしょうし…

  51. 183 匿名

    M2は何倍位?

  52. 184 匿名さん

    営業に聞いてくれ。

  53. 185 匿名さん

    過去レスに4倍って情報ありましたね

    少し上がったかな?

  54. 186 匿名さん

    先着順を運良く確保できたひとは
    そろそろ契約会なのでしょうか?

    うらやましいです!

  55. 187 契約済みさん

    今日契約しました!忘れたころに入居です。

  56. 188 匿名さん

    187さん
    契約おめでとうございます!
    契約された方々の平均年齢ってどのくらいのイメージでしたか?
    30歳前後のご夫婦が多いのでしょうか?

  57. 189 契約済みさん

    今日無事契約しました!
    これからのカラーセレクトやオプション選び、出来上がっていく過程を見守るのが楽しみで仕方がないです。
    契約された皆様、よろしくお願いします!

  58. 190 匿名

    契約ってみんなでやるもんなの?

  59. 191 匿名

    新築物件買ったことない人?

  60. 192 匿名さん

    スレを読んでいると購入者の大半は賃貸用ですね。
    少数ながらご自分で住むのに購入される方は微妙ですねぇ

  61. 193 匿名さん

    昨日の昼の部で契約しました。夫婦の方が多かったので、少し安心。↑のような心配してましたので。私はセカンドハウスで買いました。

  62. 194 契約済みさん

    188さんありがとうございます

    私は午前中の部でしたが、193さんがおっしゃていたように夫婦と思われる方々が多かったので、
    安心しました。

    私は暫くはここで住むつもりです。

  63. 195 匿名

    小さい子連れの方はいらっしゃいましたでしょうか?

  64. 196 契約済みさん

    195さん
    二家族いらっしゃいましたよ〜

  65. 197 匿名さん

    193です。昼の部では赤ちゃんが泣いてましたが、それ以外のお子さん連れは見かけませんでした。もっとも私は前のほうにいたので、背後の様子をしっかり把握していないかもしれません。。

  66. 198 109

    どうも109です。
    契約できた方々おめでとうございます。

    私は予約もいっぱいでしたので年明けに見に行って抽選に申し込みしようかと思います。

    昨日中目黒駅から散歩がてら場所を見てきました。歩道橋渡ったりで確かに6分くらいでした。
    隣の学校とか川の周り工場もありあまりキレイではないと感じましたが完全頃にはどんな感じになるのか楽しみですね。

  67. 199 匿名さん

    結局先着順は何戸で
    抽選は何戸なのでしょうか?

  68. 200 匿名

    先着54 抽選30

  69. 201 匿名

    買えた人ラッキーだね。部屋によっては一割乗せても売れそうだ。

  70. 202 匿名

    そうは思わん

  71. 203 匿名さん

    乗せて売れるかどうかは微妙かもね。
    現時点ではモデルルームマジックがあるし完成してから初めて周辺環境と組み合わさった現実が見れる。
    完成前は間取りのみの屋内条件で購入を決めがちだが中古市場は陽の入りや、バルコニーからの眺め、プライバシー性など屋外条件の割合がけっこう高くなる。
    ここは少なくとも出来上がってから周辺環境最高!となる事はなく、思ったより問題ない、逆に思ったより厳しいという感じなのだろうからその資金を出せる人は次のモリモト物件に目を向けるよ。
    別に次の物件から坪単価大幅アップが決まった訳じゃない。

  72. 204 匿名

    民事前の土地はこれで最後だから次からはモリモトは安くは出さないよ。

  73. 205 匿名

    そうかなぁ

  74. 207 匿名さん

    今更ですがこのマンションはお買い得なんですか?

  75. 208 匿名さん

    >207
    こんなにスレ伸びてるんだから遡って読んで自分で判断しなよ…

  76. 209 匿名

    ↑自分で判断できない人何だろうから教えてあげればいいじゃん。

  77. 210 匿名

    仕様は良く、価格もやや安く、何よりも中目黒6分で恵比寿・代官山も徒歩圏、という物件が希少であり、中目黒に魅力を感じている人が少なくはないから、これだけスレもにぎわっているのではないかと。

  78. 211 匿名

    価格は言うほど安くはないのでは。

  79. 212 匿名

    だから「やや」安く、なんでしょ。
    あまり安く感じないのは中目黒がそもそも人気地域で高いから。近隣の中古みたらここがお安めで仕様もよく魅力あるとわかるよ。

  80. 213 匿名

    今更お得かなんて色々聞いても無駄では?
    あとは30戸の抽選のみだし、それも既に申し込み多数で4倍はついているらしいので。

  81. 214 匿名さん

    数ヶ月前にみた売出情報だけど…

    【クレッセント中目黒】
    ・中目黒駅歩11分恵比寿駅歩17分
    ・同じくモリモト物件
    ・13階建ての2階部分
    ・2LDK(56.02㎡)
    ・平成7年11月築
    ・山手通り沿い
    ・3方向角部屋
    ・色々リフォーム済み

    で、4880万円ですよ。

    現地に行ったことはないですが、いくら3方向角部屋でも2階で且つ山手通り沿いなので日当たりも抜けも怪しいし
    ピアース中目黒~と比べても駅距離、前面道路の交通量、古さ、設備などどれも劣るのに
    坪単価288万円ですよ。築15年で2階なのに。

    この物件が今売れたかどうかは知りませんが
    これならピアースも大幅な値崩れはないかなと安心しています。

  82. 215 契約済みさん

    自分も214さんと同じロジックで決めました、
    困ったら売れるかなと思って。
    でもまだ売れてないんですけどね、その物件。

  83. 216 匿名さん

    >215さん

    ありゃ、まだ売れていないですか。
    まあ条件の割にさすがに強気ですよね。
    私もいざ住み替えしたくなった時は売りやすいだろうと思ったのも決め手の一つでした。
    実家も築15年の時点で当時の買い値+αで売却、新築に住み替え出来たのでそれが理想です。10年位でがいいかな。

  84. 217 匿名

    クレッセントの中古は強気すぎるにしても、まあこの立地であれば、高値掴みで将来的に大きく損をする、ということはまずない、と購入者の方は考えているのではないでしょうか。周りの環境も今より良くなることはあっても、悪くなることはないだろうし。

  85. 218 匿名さん

    クレッセントはそんな価格では誰も買わないでしょう。3000万代でないと無理

  86. 219 匿名

    今4440万でしたよ

  87. 220 匿名さん

    中古を幾らで出すのかは自由だからねえ。
    ピアースの価格はクレッセント所有者のみならず周辺中古市場に影響を与えてるんだよな。。

  88. 221 匿名

    クレッセントに近いサンウッド中目黒フラッツでさえ新築で坪280~290万円で売られてたらしいし
    明らかにクレッセントの値付けがおかしいよ。

  89. 222 匿名さん

    サンウッドは280以下の部屋もあったよ。あそこは駅距離あるけど安かった。けど、あそこが中目黒の相場とは言えないですよ。

  90. 223 匿名

    確かに、クレッセントもサンウッドもこことの比較物件ではないと思う。

  91. 224 匿名

    確かに。ピアース検討する人はクレッセントやサンウッドの駅距離は問題外だからなあ。
    私もサンウッドは資料請求さえしなかったし。

  92. 225 匿名

    ここならアトラスあたりと競合じゃない?あちらはタワー派でこちらは低層派。アトラスが坪400越えとしても(実際はもっと高値だったけど)こちらは350あたりで売れてもおかしくないですね。

  93. 226 アトラスに住みたかった人

    中目黒GTプラザ前のイルミネーションはいつまで見頃??
    そんなわけで記念写真を撮ったらアトラスタワーまで入ってしまいました。
    クリスマスイブの日皆さんはどこでイルミネーション見物されていたのか少し気になるところです。
    中目黒から近いのであればやっぱり表参道が多いですかね・・・

    1. 中目黒GTプラザ前のイルミネーションはい...
  94. 227 匿名

    アトラスタワーは平均で当初坪450万円、今でも部屋によっては400万円超で売りに出ていますね。
    ピアースはアトラスの足元にも及びませんが、やはり築浅でピアースより中目黒駅から近いのはここくらいしかありませんので
    高値取引されているのは嬉しいです。

  95. 228 契約済みさん

    代官山から歩いてみたら、すべて下り坂と言うこともあって、思ったより近かったです。たまには気分を変えて帰り道は代官山から歩くと言うのも悪くないと思いました。

  96. 229 匿名

    今更ですがやっぱり代官山、恵比寿が徒歩圏なのは日々の生活楽しみですね。

  97. 230 匿名

    中目黒、恵比寿、代官山徒歩圏なんて希少性あるよね。

  98. 231 匿名

    人気の理由のひとつだもん

  99. 232 匿名

    ここは競合デベの購入者が多いみたいだね。それって人気物件のバロメーターになるんでしょうかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸