物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
409戸(住戸)、他に店舗2区画 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階建、地上15階建て、共同住宅 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月21日予定 入居可能時期:2012年03月21日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判
-
921
匿名
918だけど>919
誰のこと言ってるの?
俺のレス、これだけだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
ネガするならもっと上手いことやれよw
結局購入したい意志が固まるわ。
この物件の問題は管理費・修繕費の高さと都心までの距離、冬場の寒さ、交通費ぐらいでしょ。これがクリア出来る人は買って損無し。周りの物件と比べても資産価値が落ちにくい。
-
923
ビギナーさん
ダイオキシンだの、放射線量だの、マイナス面だけを強調するのは、親切そうでお節介、しかも、ネットやマスコミの知識だけで話された日には、昔の「買ってはいけない」という、インチキ本とおんなじですよ。(天然信仰のような、*****)
-
924
いつか買いたいさん
-
925
匿名さん
-
926
匿名さん
>922
どこと比べているのかは分からないが千葉ニュータウンは全体的に資産価値は落ちやすいだろうね。
でも同じ千葉ニュータウンでも駅から遠い物件に比べれば落ちにくいということかな。
-
927
匿名さん
>920 あそこのクリーンセンターに行ったことある?臭いよ。実際に。
だから偏見といわれても、私も家のそばにあれが立ってたらいやだけどね。
まあここには住まなければよい話だけど・・・。
-
928
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
アルカサールでも臭わないんだから、サンクタスが臭い訳がないし実際臭わない。
敷地内の焼却炉自体が臭いのは当たり前、クリーンセンター=サンクタスみたいな
土地勘の無い偏見を押し付けるなということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
-
-
931
ご近所さん
臭くないし(笑)
適当に発言するとばれちゃうからね。
クリーンセンターが近所にあるとイメージ的には悪いけど
実際住んでみると全く問題無し。
むしろ温水プールも安くて住民には嬉しい施設。
ここまで駅近でイオンも目の前だと、正直周辺住民としても羨ましいです。
現地に来てみればわかること。
本当に検討している人であればわかってもらえるから、ここで決めつけるのはやめましょう。
-
932
匿名
ゴミ収集車がすぐ近くを走り回るのは気分は良くないが、直ちに実害はないと思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
>932
クリーンセンター前は6車線もあるからね。
歩道も街路樹付で2人で手を広げてもぶつからずに歩けるくらい広いからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名
ほんとに自分たちが住んでる、ゴミゴミ
歩車分離されてない町しかイメージできないんだなww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
そもそも、走り回るという表現はおかしい。
週の内、決められた曜日の決められた時間に回収にくるわけで、バスのように四六時中見かけるわけじゃないだろ。
-
936
匿名
こんな迷惑施設は牧の原がお似合いだね。
市長と新議員には頑張って欲しい。
それから市長になるかもしれないプロ市民さんにも期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
>924>927
買いたいけど買えない奴のひがみ・ねたみ・やっかみ・嫉妬・・・あ~やだ、やだ貧乏人はw 心まで貧しくて。
-
938
契約済みさん
みんなでゴミを減らす努力をしましょう!
サンクタスにはディスポーザーがついてるから、生ゴミがでないの!と
喜んでいたけど、印西市役所のHPに、ディスポーザーは使用しないで。という
お願いがあったけど・・・
どういうことかわかる方いらっしゃいます?
-
939
匿名さん
それは単体ディスポーザーの事で、印西市に限らず東京都などでも下水道条例で設置が禁止されています。
おそらくここのマンションも、「ディスポーザー排水処理システム」を適用していると思いますので、使用できないという事はないと思いますよ。
「ディスポーザー排水処理システム」は排水処理装置で処理してから下水道に流すもので、環境へ与える負荷が増大しないことを目的としているそうです。
ここのマンションがどうか確認したわけではないので、営業さんに聞いてみてはいかがですか?
-
940
匿名さん
下水の処理に負荷がかかるから一般家庭では使っちゃいけません。
マンションでは一旦処理してから下水に流すので問題ありません。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件