千葉の新築分譲マンション掲示板「サンクタス千葉ニュータウン中央ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央北
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. サンクタス千葉ニュータウン中央ってどうですか? Part2
購入検討中さん [更新日時] 2011-06-14 08:46:20

検討中のかた、皆で情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

<全体物件概要>
所在地:千葉県印西市中央北2-1-3
交通:北総線千葉ニュータウン中央駅から徒歩2分
総戸数:409戸(他に店舗2区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:68.58~106.43平米
価格:2,300~4,700万円台予定
入居:2012年3月21日予定

売主:オリックス不動産大京
設計:INA新建築研究所

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87131/
施工会社:安藤建設
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ



こちらは過去スレです。
サンクタス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-05 08:49:55

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >>197

    千葉の有名私立はどこも最寄の駅からかなり歩いて不便。
    乗車時間は少なくても近場に住まない限りは条件は同じ。
    ここは都内駅近有名私立や東葛飾なんかにいくほうが便利

  2. 202 匿名さん

    >>198
    アクトク停車駅住民にとって
    成田国際高校選択は賢い。
    成田税務署裏だから成田湯川駅からはバスが2ルートつかえて
    朝7時台は13便ある。
    周辺は成田ニュータウンの中なので安全。
    ボンベルタも近いが繁華街の猥雑さもなく、学校の雰囲気も良い。
    千葉ニュータウンから通学者多い

  3. 203 匿名さん

    松戸国際は松飛台から、船橋東は新鎌ヶ谷から新京成乗り換え数駅の高根木戸から両地区駅に自転車置いて学校まで。

  4. 204 匿名さん

    鎌ヶ谷高校新鎌ヶ谷乗り換え一駅。乗車13分。徒歩15分。
    薬園台高校新鎌ヶ谷乗り換え15分習志野駅徒歩7分。全38分。
    日大習志野高校
    新鎌ヶ谷乗り換え北習志野乗車27分。徒歩13分。

  5. 205 匿名さん

    県立船橋高校

    新鎌ヶ谷乗り換えで野田線乗り換え5駅。船橋乗り換え一駅。
    東船橋より徒歩9分。乗車25分。
    乗り換え徒歩含んで所要時間48分

  6. 206 匿名さん

    船橋東高校、高根公団から徒歩20分。乗車18分。全所要時間44分
    自転車を使えば大幅短縮

  7. 207 匿名さん

    不便ですな・・・・雨でも降ったら大変だ

  8. 208 匿名さん

    それはその高校付近の地元の子供たちも同じですよね(笑)
    高校とくに県立はほとんど
    駅から遠いですね。
    だから教師たちは車通勤が多く、千葉ニュータウンに
    教師夫婦の家庭はおおいですよ

  9. 209 匿名さん

    都内は便利、地方に住むとその事が身にしみます。

  10. 210 匿名

    30分以内で私立四天王も県立御三家も通えないのかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 211 匿名さん

    渋幕も市川も駅徒歩20分。
    息子は市川だったけど駅から歩いていたな。
    バスもあったと思うけど歩き

  13. 212 匿名さん

    お!今ホームページ見たら、来年からブランニューステージ販売開始だって。プレミアステージ?は少しだけ残った感じかなあ。

  14. 213 匿名さん

    子供に過度の期待をしすぎではないですか?

    工業にいくかもしれませんし、商業にいくかもしれません。親は、子供が決めた道に進めるように援助をしてあげればいいんです。

  15. 214 匿名

    進学校は通いにくいから便利に通いたいなら成田国際や八千代松蔭で我慢しなさい。

  16. 215 匿名

    賛成。
    八千代松陰特進偏差値68

    成田国際普通科63
    成田国際国際科61
    八千代松陰普通科60

    日大習志野が67
    薬園台が69
    佐倉67だから
    立派なものだ。
    コスパが良い

  17. 216 匿名

    市川、渋幕76

    昭和秀英 75
    東邦大東邦 75

    県立千葉 74
    県立船橋 73
    県立東葛飾 72

    専大松戸が次にきて長生、薬園台につづく

  18. 217 匿名さん

    >216
    ここで挙げられている学校に通わすことが困難な
    ここの地域では
    偏差値の高い子でも
    成田国際辺りが適当となるのだろうか・・・。

    通学の不便さで、学校の選択の幅が狭まるのは、子供にとって不利だな。
    あとは、本当に無理して通わせるかだが・・・

  19. 218 匿名さん

    偏差値70以上の優秀な子を持つ親はこのマンションを買ってはいけないってことですね。
    そんな心配をしてみたい・・・

  20. 219 匿名

    よく読んだら。東葛飾と市川は行きやすい高校だよ。
    とくに東葛飾は柏駅前至近。

  21. 220 ご近所さん

    217の人はこの辺りのことを全く知らない人なのが丸わかりですね。
    こういうのをネガキャンというのか・・・・
    ここの校区の中学校の進路先を見たら、本当にびっくりしますよ。

    というか、じーちゃんじゃないんだから、片道1時間の通学が大変と思うわけがないですよねぇ。
    さすがに神奈川県まで通っている高校生は知りませんが、
    都内や千葉の学校なら普通に皆通ってます。

  22. 221 匿名

    日大習志野も薬園台も専大松戸も県立船橋だって大丈夫。
    薬園台は駅に近い

  23. 222 匿名さん

    >220

    凄いですよね、あの中学の進路先は。

  24. 223 匿名さん

    で、なんでお受験ネタになってるの?
    印西スレでやってよ。井戸端会議は。

  25. 224 匿名

    違うだろ。荒らしが千葉ニュータウンは高校進学に不利で買うもんじゃないと言うネガしたからだろ。だから違うよ、ほんとはこうだという現実教えてくれたんじゃないか。態度悪いな

  26. 225 匿名

    どうでもいいよ。
    参考になった人もいるだろうし、そうでない人もいる。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ルネ柏ディアパーク
  28. 226 匿名

    子どもがいない家庭、リタイアしたシルバー世代の家庭もいるはず。
    進学のネタでこうも盛り上がってるのは関係ない人間から見ると冷める。

    子どもが入れるとこに親はサポートするだけでしょ。
    親がほんとに書いてるのか知らないけど、あそこの偏差値がどうのこうの、いやこちらもオッケーみたいな話が継続して、単なるスレ汚しでは?
    違う?
    ネガだろうが、変な煽りにここぞとばかり乗っかりなさんな。

  29. 227 匿名

    笑。

  30. 228 ご近所さん

    まあ、お受験ネタはあれるもとだからお終いにしましょう。
    この千葉ニュータウンは教育困難地域だという定説になったら困るのは
    誰かなとも思いますが、最後に
    千葉ニュータウンは教育熱心で。
    お子さんも優秀です。
    都内有名進学校や千葉私立4天王や公立3トップにもたくさん
    進学しています。
    とくにこの校区である中学は昔は千葉県1番?ともいわれるくらいでしたから
    ご安心して千葉に来てください

  31. 229 匿名

    私は為になりましたよ。
    っていっても、子供は二歳なんでマダマダ先の話ですし、その頃にはまた引っ越しちゃうかもしれないですけど。

    いろんな人が見てるからこそ、いろんな話題があって良いのでは?
    見る人が情報の取捨選択すれば良いと思います。

  32. 230 入居予定さん

    千葉出身の家族がいると、自分が他県で知らなくても、良いところも考えるべきところも含め、いろいろな観点で、見極めることが出来ました。
    と、いうことで、晴れて再来年から千葉県民です。
    地域密着の話題は参考になりますし、近隣の住民の方も実直なお話をしてくださるので、助かります。
    スカイツリーのイルミネーションは、今晩見えてますか?

  33. 232 匿名さん

    今日と明日は完成前最後のイルミネーション点灯ですね。
    二度とないスカイツリー建築途中のクリスマス。

  34. 234 ご近所さん

    やたら遠い遠いっておっしゃる人は、歩いていくのが遠いってことでしょ。
    電車代払えない人にはおすすめしません。

    >>230
    >>232
    今スカイツリー見たら光ってました!情報サンクスです。

  35. 240 匿名

    なんでも慣れ。
    うちは案外駅近だけど東京出身で便利なとこ住んでいたからここ越してきても
    すぐ近いとこも車つかってしまうけど
    ここで生まれ育ったと思われる若者は
    良く歩く。
    中央南の内野、原山地区は遠いけど
    若者たちは涼しい顔して駅までスイスイ歩いていて感動モノ。まあ、マンションに関係ない話ですまない。ここは駅前至近ということは
    それだけで大きな価値。

  36. 242 匿名さん

    新しめの街って人気あるんだね。TX沿線のオオタカ、三郷中央、千葉ニュータウン。豊洲とかもそうかな。レスが早い。

  37. 244 匿名さん

    >>241
    こっちのレスまで削除依頼?
    ご自分はいい逃げ?
    フェアじゃないな。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 245 匿名さん

    ここってディスポーザーついてるけど、オール電化じゃない。
    オール電化のほうが初期費用はかかるけど、メンテナンス代はディスポーザーのほうがかかるっぽい。
    ディスポーザーはいいから、オール電化にして欲しかったなぁ・・
    値段安いからしょうがないけど。

  40. 246 匿名

    ディスポーザーは必要だっぺ。

  41. 247 匿名さん

    北総線値下げ・スカイアクセス開業 “特効薬”見つからず
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20101227/CK2010122702000048.ht...
    成田空港緊急戦略PJ
    http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/101216/chb1012162226014-n1...

  42. 248 匿名さん

    >>240
    地方だと高齢者プラス未成年が交通難民、未成年は免許を取り次第難民卒業となる。

  43. 249 匿名さん

    年末の月末、他物件の営業必死すぎ
    ごくろーさん

  44. 250 匿名さん

    もち代稼いだから余裕ですね大京さん☆

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸