物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
409戸(住戸)、他に店舗2区画 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階建、地上15階建て、共同住宅 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月21日予定 入居可能時期:2012年03月21日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判
-
1009
ビギナーさん
行徳の駅前のムクドリ一時期すごかったのに、どういうわけかまったくいなくなりました。木の剪定と電線に棘つけたからかな、でも千葉ニューは電線はないから、木のほうですよね、集まらない剪定方法があったような。
-
1010
匿名さん
やはり大手、ここは営業も上手いし見せ方が上手いとよね。実際考えると、地域的には茨城県南部と同じ価格帯だけど、そこよりは売れ行き良い感じかも。
駅徒歩3分センティスがそこまで上手く売れなかったことを考えると、やっぱ売り方なのかなあと思う。
-
1011
匿名さん
市議さんのURLを投稿したものです。
市議さんに是非相談してください。
今は大京さんがやるべきでしょうから、住む予定の方、これから購入される予定の方も営業マンへプッシュすることがベストだと思います。
今のうちに対策を採ればきっと問題なくなると思いますよ。
ちなみに、イオンのモール棟の駐車場ってビルの中に納まっているのに気づいた方がいっしゃるかもしれませんが、もともとはそうした建設計画ではなかったんです。
住民、市議会(印西、白井)、そしてイオンモールの綿密な会議とお互いの尊重から、今のような他に見ないくらいのきれいで高級感のあるイオンモールになったと聞いてます。
おかげで週末はいつも盛況ですね。
WIN-WINってこういうことかも。
いいとこですよ、千葉ニュータウン中央は。
-
1012
周辺住民さん
あの椋鳥は本当に異常です。
一度夏過ぎた、20時頃に中央駅周辺に行ってください。
もう全力で椋鳥が何千羽と騒いでいますから。
うるさいとか公害とか言うレベル超えてます。
糞とかも凄いだろうし、東側住人はとにかく下見して対策考えたほうがよいと思います。
-
1013
周辺住民さん
あの椋鳥は本当に異常です。
一度夏過ぎた、20時頃に中央駅周辺に行ってください。
もう全力で椋鳥が何千羽と騒いでいますから。
うるさいとか公害とか言うレベル超えてます。
糞とかも凄いだろうし、東側住人はとにかく下見して対策考えたほうがよいと思います。
-
1014
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
ご近所さん
-
1016
匿名
ちょうど椋鳥が他の場所で活動している時間帯しか通ったことないから見たことないだけだろう。それか、騒いでいる椋鳥しか見えてないのか。静かにとまっている椋鳥は騒いでいる椋鳥の何十倍もいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名さん
-
1018
購入検討中さん
これ以上駅近に出来ない立地、ってのはいいかも。周辺の商業環境も含め、魅力的なので検討しています。自分の想定予算より大幅に安いし。
-
-
1019
匿名さん
1011、よく市議さんのブログの昨年の記事見つけられました。
その努力に感嘆します。
オンブズマンのファンなんですね。
-
1020
ビギナーさん
エコポンイント一応30万円つく予定だけど、それも今じゃ当たりまえですもんね、でも駅近、安い、モールそばは魅力ですよ、後は北総線がもう少し本数多くて安ければいいのに・
-
1021
匿名さん
先週の抽選会に参加された方いませんか?
売れ行きや残りの戸数を教えて頂けると助かります。
検討中のため、気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
匿名
気になっているなら、他人に聞くより、一度現地を見に行った方が良いですよ。
販売状況も自分で見て聞いた方が正確な情報でしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
匿名さん
中央から乗った人が立ったままで都内に入るころにはぐったりしてる
そりゃ疲れるだろう
毎日の光景
-
1024
匿名さん
-
1025
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1026
匿名
-
1027
ビギナーさん
通勤つらいのは承知の上、東海道線や横須賀線のときより時間は短い、ただ、そのときよりこっちの体力が落ちていることが悲しい。(でも座れないのがあたりまえになると1時間くらいは慣れちゃうんだよね、最長通勤時間1時間半の経験者としては)
-
1028
ビギナーさん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件