ようやく大津市石山の大規模物件(376戸)のHPが公開されましたね。
供給過剰気味?の地区ですが、駅近、大規模物件ということで
何かと話題になりそうです。情報交換しましょう。
こちらは過去スレです。
ヴィーナススクエアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-01-21 00:14:00
ようやく大津市石山の大規模物件(376戸)のHPが公開されましたね。
供給過剰気味?の地区ですが、駅近、大規模物件ということで
何かと話題になりそうです。情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2008-01-21 00:14:00
同じ広さで同じ値段なら
眺望のあるルネ大津膳所と、スーパーやJRと便利なヴィーナス
どちらがマンション価値が高いと思いますか?
それぞれの価値観とは承知ですが
皆さんのご意見を教えてください。
お風呂は私もいらないですね。
生活し始めたら便利なヴィーナスの方が良いのでは・・・。
ルネの方は駐車場が機械式かタワーパーキングではなかったでしょうか?(スミマセン間違ってるかも)
もし将来的に売りに出すことになった場合、駅近の方が値崩れが少ないって耳にはさんだこともありますし。。。
やっぱり通勤の事もあるし駅から近い方が良いと思うな、毎日のことだし。
わたしもヴィーナスだと思います。
眺望よりも、実生活で便利なのが一番です。
JR新快速停車駅だとどこへ行くにも便利ですし、
将来売るときにも大阪・京都通勤者などの需要も多そう。
売主の信用性もヴィーナスのほうが上かな。
最近不動産業者の倒産がまた増えているので、
このあたりも検討の重要なポイントになってくるのでは・・・
ちなみにお風呂はどっちでもよい(^^)
45さんへ
販売担当者ですか? 普通素人では言えない内容ですね それにしても
工事車両もっと考えて下さい危険です
今に事故起こります
契約した方・もしくは申し込み中の方にご質問です。
10階あたりの東向きを検討しています。
購入価格の交渉や家具・設備でのサービスをして頂く事は
可能なのでしょうか?
46さんへ
実は、販売担当者からの受け売りです。
ただ、実際にわたしもそう感じたので書かせていただきました。
工事車両は販売さん気をつけてください。
売れ行きは?
先月末にいったときで、100戸以上売れているって言っていました。
南向きが良く売れている感じでしたよ!
間取りタイプによっては、あと数戸のタイプもありました。
サマーキャンペーンって何をしているんですか???
北棟の工事はもう始まってるのですか?
それとも計画中止なんですかね?
150棟くらい売れてますか?
150棟って!!
150戸でしょ!?
150戸でした・・・。
今日の日経新聞にでてたんですけど、
今年で終わり予定の「住宅ローン控除」が
5年延長の方向で動いてるみたいですね。
決定してくれればだいぶ前向きになるんですけど・・・
控除延長は4月に決定し、発表されてますよ!
お〜♪やった!!
No60さんへ
その情報の詳細どこで見れますか?
>60さん
>控除延長は4月に決定し、発表されてますよ!
何か勘違いされているのでは?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080820-OYT1T00595.htm
今週末にオプション相談会がありますね。
わたしは、食器洗乾燥機とガスコックなどを考えています。
ほかに何かオススメのオプションってありますか???