住宅ローン・保険板「所得税なんかいらなくない?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 所得税なんかいらなくない?
  • 掲示板
働き盛り [更新日時] 2011-02-07 20:35:38

所得税なんかなくして、額面の所得のまま住宅を購入すれば、良いと思います。
実際、年収1500万でも手取りにすれば、1100万位。
年収1500万なのに、5000万位のローンでも軽く躊躇する。
しかし、年収500万位の方でも、3000万位のローンならすることは珍しくない。
年収にして、3倍違うのに、大した価格差のない住宅を考慮することはおかしいですね。
累進課税が原因としか言いようがない。
求めれる住宅も、年収に見合ったものにするべきですね。

[スレ作成日時]2010-12-03 14:16:40

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

所得税なんかいらなくない?

  1. 1 匿名さん

    ×・・・求めれる
    ○・・・求められる

  2. 2 匿名さん

    あなた、中学生?

  3. 3 匿名さん

    >>2
    スレ主さんにそんなきつい言い方をしなくても・・・。
    今どきの若者なら、ら抜き言葉を正しいと思っている人も多いですよ。

  4. 4 匿名さん

    2
    いえ、それはあなた様です。

  5. 5 匿名さん

    年収
    所得
    手取り
    所得税
    所得控除
    各種税額控除
    各種社会保険料等

    これらの関係わかってますか?

  6. 6 匿名さん

    スレヌシの言いたいことがまるで理解できないのだが・・・誰か解説しちくり

  7. 7 匿名さん

    5
    わかってると思いますよ。
    スレ主が言いたいのは、社会保険料と住民税だけ払うことが妥当だということでしょう。

  8. 8 匿名さん

    おれは低年収だから累進課税大賛成

  9. 9 匿名さん

    6
    求めれる住宅も、年収に見合ったものにするべきですね。

    じゃないでしょうか?

  10. 10 匿名さん

    じゃ消費税何パーセントにするんだ?

  11. 11 匿名さん

    10
    じゃ、の意味がわかりませんね。

  12. 12 匿名さん

    今の世の中は年収が多い方が高い住宅を買いやすいと思っていたが・・・違うのかw

  13. 13 匿名さん

    10 
    消費税が現在5%で、税収は15兆円程。
    消費税が25%もあれば十分でしょう。
    消費が鈍っても、50兆円位の税収にはなる。
    かもしれませんよ。

  14. 14 匿名さん

    累進課税が原因なら累進課税の内容を改めればいい。

    所得税の制度自体がいるかいらないかという話とは別だろ。

  15. 15 匿名さん

    12
    年収1800万でも、手取りは毎月100万そこそこだからね。
    んな大した買い物は出来ないものだよ。

  16. 16 匿名さん

    14
    別に良いんじゃ?
    所得から取る発想自体に、疑問を投げかけているのでは?

  17. 17 匿名さん

    >>15
    いや、年収が高い人と低い人の比較の話をしてるんだが

  18. 18 匿名さん

    あほな子だね。年収500万はいつか1500万になる可能性もあるが、
    1500万の人は下がるかもしれないから躊躇する。
    貸す方も同様に考えるんですよ。

  19. 19 匿名さん

    所得税がなくなったら国の税収が12兆円も減少するってさ。

    代わりの財源はどうするの?

  20. 20 匿名さん

    >>18
    あほな答えだなw
    年収500万円だって下がらない保証はないだろw

  21. 21 匿名さん

    19
    13か答えてますよ。
    良くみましょうね。

  22. 22 匿名さん

    あほなツッコミだな。ともに審査を通る属性を前提にしたら1500万円はアッパーと見られることが
    多いだろうという推定、そりゃまだまだ3000まで伸びる人もいるだろうが
    500万円が通るケースでは将来性も加味されるってはなしだぞ、ぼ け。

  23. 23 匿名さん

    累進課税がたがた文句言えるのは2000万円超えの水準だぞ。無礼者め。

  24. 24 匿名さん

    所得税がなくなると、節税対策しにくくなるからやめてください。

  25. 25 匿名さん

    扶養家族の数等にもよるが1500万円の給与収入の所得税額は150万円~200万円
    1000万円の所得税は80万円くらい
    500万円の場合は給与所得字体が348万しかないから


    給与所得額=給与賞与額(500万円)-給与所得控除(154万円)=346万円

    課税給与所得=給与所得(346万円)-所得控除(222万円)=124万円

    所得税=課税給与所得(124万円)x5%=6万2千円

    ゼロに限りなく近い。

  26. 26 匿名さん

    上記の控除例
    所得控除:   配偶者控除(38万円)
    +子供二人(38万円+38万円)
    +社会保険料控除(60万円)
    +生命保険料控除(10万円)
    +基礎控除(38万円)
    ――――――――――――――
    222万円・・・D

    生保は年金型含む

  27. 27 匿名さん

    1500万の所得の人が所得税なくなって200万箇所分所得がふえても月に17万余裕ができてそれが
    ぜんぶ住居費用に回るとは考えにくいけどね。
    逆に500万の人は所得税がなくなっても月5千円の余裕しか生まれない。

  28. 28 匿名さん

    500万の人の生まれる余裕なんかどうでもいいよ。
    それだけ、払ってるものがないという証左なだけ。
    毎月17万浮いたとして、ホントはそんなに浮かないが、年間で17*12=204も浮くわけだ。
    10年間では、2000万だ。
    ローンに大きく影響するだろ。

  29. 29 匿名さん

    25
    これしか税金払ってない奴がさらに所得税を累進にしろなどという議論がおかしすぎる。

  30. 30 匿名さん

    >28
    オレならワインを買うな。

  31. 31 匿名さん

    浮いたカネ住宅ローンにまわせってのは

    一体誰の差し金だ?

  32. 32 匿名さん

    知らねーよ。

  33. 33 匿名さん

    当たり前だけど税金はお金のあるところからしか取れない。
    所得に税金をかけるというのがとりやすいんだろう。

    今でも税金が足りないといってるなか、スレ主は代わりとなる税収はどう考えてるのか?
    その分、形を変え何らかの税金として国民が負担することになります。
    住民税?消費税?

    それとも国が借金すればいいとでも・・・。

  34. 34 匿名さん

    だから、13が消費税について答えてるでしょう。
    よく見ましょうね。

  35. 35 匿名さん

    33
    今日のアメリカのブッシュ減税についてのニュース見てみてね。
    如何に、日本の税制がおかしいかがわかるよ。

  36. 36 匿名さん

    >>所得に税金をかけるというのがとりやすいんだろう。

    所得に税金をかけるというのは、昔でいえば殿様が農民に年貢を納めさせるのと同じ。なくなるわけがない。

  37. 37 匿名さん

    36
    全く違うと思うが。

  38. 38 匿名さん

    だから、消費税に置き換えた場合でしか答えてないでしょ。

    累進課税を消費税に置き換えてたら低所得者が苦しくなるだけでしょ。
    まぁ、働き盛りのスレ主は高所得者だから関係ないんですかね。

  39. 39 匿名さん

    なんか変なスレだな。
    突っ込みどころ満載だな。

  40. 40 匿名さん

    あのさ、俺1500万の年収で180万所得税おさめてるんだけど
    これがなくなるってことはオレ3600万買い物しないといけないわけか?

  41. 41 匿名さん

    38
    欧州では、消費税は軒並み20%前後ですよ。
    その代わりに、水道代や電気代で国の支出が多かったりしますよ。教育費も安いとかね。
    でも、消費税は買えば、取られるわけだからね。
    1番公平でしょう。
    持ってる方は勝手に使って、結局税金払うんだから。
    低所得者が苦しまないために、働いてる人から取れば良いという発想がわからない。
    低所得者にならないために、学生時代から努力もするわけだから。
    欧州はその考えで、充分に社会が成り立ってますよ。

  42. 42 匿名さん

    おまえら自分の所得税ぐらい自分で計算しろや

    給与賞与等の合計額 (A) 給与所得控除額(B) 

    1500万円        1500万×5%+170万円 =245万円    
    1300万円        1300万×5%+170万円 =235万円
    1000万円        1000万円×5%+170万円 =220万円
    800万円         800万円×10%+120万円=200万円
    500万円          500万×20%+54万円=154万円

    給与所得額の計算            税額
    1500-245-222=1033     ×33%-153.6円=187万円
    1300-235-222=843      ×23%-63.6万円=130万円
    1000-220-222=558      ×20%-42.75万円=69万円
    800-200-222=378      ×20%-42.75万円=33万円
    500-154-222=124      ×5%         =6.2万円


    所得控除:   配偶者控除(38万円)
    +子供二人(38万円+38万円)
    +社会保険料控除(60万円)
    +生命保険料控除(10万円)
    +基礎控除(38万円)
    ――――――――――――――
    222万円・・・一般的な数値

  43. 43 匿名さん

    しかし、アホっぽいスレですね。
    ちなみにスレ主は1500万、500万、どっち側の人間なんだろ。
    結局、何を言いたいのかが全くわからん・・・

  44. 44 匿名さん

    20,23%は許せるが33%は厳しいなぁ。これは一重に課税所得額を下げるしかないのよ。

  45. 45 匿名さん

    だから中学生の立てたスレだってば。大人は相手にしない。

  46. 46 匿名さん

    手取りが毎月15万増えたからって教育費か老後の資金にまわるだけで
    1500万の年収の人が7500万のローン組むわけじゃないないから(笑)

  47. 47 匿名さん

    >>42
    社会保険料控除60万がなぜ一般的なんだ?
    1500万と500万では違うだろ。
    うっかり自分の源泉徴収票を参考にしちゃったのか?

  48. 48 匿名さん

    45
    ですね。
    働き盛りですからww

  49. 49 匿名さん

    >年収にして、3倍違うのに、大した価格差のない住宅を考慮することはおかしいですね。
    んなことぁ無いだろう
    頭金の差が大きいだろ。500万の収入の人はせいぜい500万の自己資金だか
    1500万の人は2000万くらいの自己資金に5000万のローン組むんだってばさ。

    >累進課税が原因としか言いようがない。
    ちがいます。

    >求めれる住宅も、年収に見合ったものにするべきですね。
    年収にみあってますよ。少なくともうちは。

  50. 50 匿名さん

    >うっかり自分の源泉徴収票を参考にしちゃったのか?


    ば・ばれたか

    てかめんどくさいから
    参考にしたのはここ
    http://www.freshmanmoney.com/tax4.html

  51. 51 匿名さん

    話のついでにいうと、1000万超えたら、節税考えるべき

    1)子供をもう一人生む
    2)親を介護する
    3)自分の親なら同居せずに仕送りするのも可
    4)借り入れ金を立て賃貸不動産を買って原価償却費込みで赤字を出す。

    おいおいまた不動産屋かい・・・という突っ込みはいいからね。

  52. 52 匿名さん

    敢えていうと、その計算も給与所得者限定だよ。
    毎年年末調整用の申告書を書いて提出してるのに、
    自分の所得税も計算できず、会社まかせの人がほとんどですよ。

  53. 53 匿名さん

    ↑ 50さん宛ね

  54. 54 匿名さん

    スレ主は家はフルローンで買うべきだとおっしゃっているんだ。傾聴しろ。

  55. 55 匿名さん

    とにかく、確定申告はやるべきだね。どうせ退職したら毎年するんだから。

  56. 56 匿名さん

    所得税なんかいらなくなくなくない?

  57. 57 匿名さん

    46
    いや、普通に借りるだろ。

  58. 58 匿名さん

    51さん
    4番は具体的にどうやるんでしょうか?

  59. 59 匿名さん

    >>52
    会社が計算や入力を間違っていても気づかない人って案外いるんじゃないの?

  60. 60 匿名さん

    >年収1500万なのに、5000万位のローンでも軽く躊躇する。
    私の場合は4000万のローンでも激しく躊躇しましたが
    なぜかといえば、5000万円、30年ローンで変動1%としても月額16万円
    固定資産税とマンションならそれに管理費・修繕費入れて20万
    かかるわけでだったら今の賃貸で十分という話だからですよ。
    1500万の所得の人は自己資金を貯めるゆとりのある人ですよ。

    500万の所得の人は今の12万の家賃払うより9万円のローンと
    管理費等払って12万でも広くて綺麗な家にすめるわけですよ。

    もう一つは金利の利払いの絶対額の大きさ
    借り入れが多くなれば捨てる金も大きくなる。5000万30年借りるのと
    3000万30年借りるのでは利子が1.7倍も違うというのも大きな理由でしょ。

  61. 61 匿名さん

    >56
    けっこうありますよ。特に扶養控除とかね。ただ大抵は電算化されてるから控除の人数さえ間違えなきゃ
    大丈夫ですけど

    そのためにも確定申告時にしっかり計算しなおすんですよ。

  62. 62 匿名さん

    >48
    本が出てます。買って読んで下さい。

  63. 63 匿名さん

    ローン枠というものがあって自宅だけでローン枠を使うと、賃貸不動産を買うときに
    難しくなる。どうせ1億の借り入れするなら、自宅4000万、賃貸物件3件6000万
    みたいな借り方もありますね。

  64. 64 匿名さん

    >61
    扶養人数は時々間違えるらしいね。
    うちの会社でも年末調整で不足分を徴収されて人事部に文句言ってた人がいました。
    原因は、毎月の源泉徴収で扶養人数を1人多く間違えられていたので少なく徴収されていて、
    年末調整では正しい人数で計算された結果不足が発生したらしい。
    まあ、損をしてる訳ではないけど、損した気分だと怒っていたよ。
    俺に言わせれば、毎月の給与明細をちゃんと見てれば気づくことだから本人にも責任があると思うよ。
    年末調整で間違われると、国に余計に持っていかれることになるから、しっかり自分でもチェックしよう。

  65. 65 匿名さん

    いやーすっかり季節の話題になっていいですね。

  66. 66 匿名さん

    訳の解らないスレタイは全く無視されてますなあ~

  67. 67 匿名さん

    友達の会社は従業員が少ないから可能なのかもしれないけど、
    年調はキャッシュで返してくれるんだって。
    ちゃっかり小遣いにしてる奴が多いみたいだよ。
    ちょっと羨ましいな

  68. 68 匿名さん

    >67
    ウソ。いいなぁ。住宅ローン控除とかいれたらえらい額になるし・・・かなり羨ましいですね。

  69. 69 匿名さん

    実家の父ですが、年末調整ですごく税金がかえってきて、「温泉にでも行くか!」と
    言っていたら、人事から、「順番を1番間違えてました(職場全員が一人ずつ)」と
    すぐ話があり、結局ほとんど徴収されてしまいました。

    今、自分は地方公務員ですが、非常勤職員は結構手計算なので、入力を忘れたり
    とかしますし、常勤職員だとデータ入力なので逆に間違えても気づかないことが
    ありますね。
    去年は年末に離婚したので寡婦にしましたが、追加徴収されました。
    (ブラブラしていた夫を扶養に入れていたので…)
    まあ、仕方ないですね。
    でも年始に新しい出発でスッキリ!でした。

  70. 70 匿名さん

    スレ主さん、激しく同意します。

    所得税ゼロにして、消費税25%で良いです。所得税は脱税してるやつ多すぎる。
    1年間、身を粉にして働いて、400万も所得税とられるのはつらい…。400万稼ぐのはめちゃくちゃ大変なのに…。

    消費税は脱税出来ないですから、一番公平な税です。

  71. 71 匿名さん

    >消費税は脱税出来ないですから、一番公平な税です。

    おまえさん どうして累進課税制度ができたか知っとるかい?
    手取り1万円の人の税金1000円と手取り100万円の税金1000円とでは不公平が生じるぞい

    それにあんた 子供からもそんな莫大な消費税をとるんかい?

  72. 72 匿名さん

    私は70ではないですが、子供からもって当たり前です。正確には子供から取るわけではなく、親からでしょう。
    それに、上記でもありますが、欧州てはそれが当たり前です。
    それに、手取り一万円なんて人はただ働いてないだけでしょう。例が極端過ぎる。
    所得税自体が不公平なんですよ。
    所得が低い人は何か原因があるはず。
    学生時代遊び惚けてた。
    職に対するワガママがある。
    単純に労働時間が足りない。

  73. 73 匿名さん

    70
    わかりますよ。
    ホントに所得税は不公平ですよね。
    消費税が不況にも強くて、公平で一番ですよ。
    イギリス、フランスもそれで上手くいってますからね。

  74. 74 匿名さん

    >>70
    まじめに所得税を払っている自営業だけど。

    >所得税ゼロにして、消費税25%で良いです。所得税は脱税してるやつ多すぎる。
    所得税ゼロにして消費税25%は賛成ですが、「所得税は脱税してるやつ多すぎる」は、おかしいのでは?。

    >1年間、身を粉にして働いて、400万も所得税とられるのはつらい
    それは、よく分かります。
    自営業なので変動がありますが、所得税500万から1000万払っていました。
    最近は不況の影響もあり収入も減り、500万ぐらいの所得税です。
    これだけ税金を払っても、事業がうまくいかなくなれば店も倒産です。
    資産もなくなる可能性もあります。
    倒産したからといって、今まで払った億を超える税金の恩恵に受けるわけでもありません。
    「所得税ゼロにして消費税25%は賛成です。」

    しかし、平均年収500万か600万ぐらいですよね。
    ほとんどの人は、ろくに税金も払っていないことになると思います。

  75. 75 匿名さん

    そうですよね。
    年収が800万以下は税金なんか払っていないのと同じですよ。社会保険料を税金と間違えてるんじゃないのかな?
    所得のある人間が働く気力がなくなりますよね。
    たったの5%の消費税で15兆円も税収があるんだから、消費税アップで税収なんか大幅改善出来ますよ。

  76. 76 匿名さん

    おお これはすごいおもしろい議論だ
    ちなみにおれは低所得。低所得の立場からものを言います。

    >70
    >72
    >73

    あなたがたがものすごい年収を取っているんだろうなと想像できる。たしかに頑張って取ってきたお金を持っていからたら腹立つだろうな。

    あのさ、年収をとれていない人が頑張っていないと言ってるように聞こえるけど、それは大間違いだと思うよ。あんたらの所属がいいからお金がいいだけであって、所属の悪い一般の人たちも頑張りながら給料取ってきてると思うよ。しかもそんな所属のいい会社なんてごく一部。ほとんどの人が頑張っているけど給料が低いと思うのよ。

    >所得が低い人は何か原因があるはず。
    この発言でよくわかる。挫折・不可抗力という経験してこなかったんだろうな。能力がある人はたくさんいる。実際に所得が高くなるのは運も必要。

    >単純に労働時間が足りない。

    最近、JALで働く人たちは労働時間を短縮されてリストラ喰らってるってよ

    結論
    >年収が800万以下は税金なんか払っていないのと同じですよ。
    税金800万以下の人が日本国内ほとんどでしょ。あなたたちが例外なのよ。ふつうは大多数に合わせた政策をとるはず。


    >所得のある人間が働く気力がなくなりますよね。
    んー ちょっと疑問だけどそんなに高額所得の人って金儲けのためというより、仕事に熱中してるから結果的にそんなに高所得になるようなイメージがあるんだけど… たとえば会社経営者とかさ。
    こんなに怒っちゃってるのはもしかして主婦のみなさんかい?

  77. 77 匿名さん

    カネの稼ぎ方はわかっても、所得税の節税(脱税にあらず)を知らない人が多いようですね。
    サラリーマンやっていると源泉徴収で経費(会社勤めの)も勝手にきめられちゃうから
    私は納税額が100万超えたあたりから夢中で勉強しましたけどね。
    自営業の人は税理士に知恵しぼらせたらいいんでしょうに・・・・。青色申告会とかで
    奥さんにやらせたりするからろくな節税できなかったりするのでは。
    薄井逸走さんとか高橋敏則さんの本でも読まれたらいいですよ。

    まず、脱税と節税の区別からでしょ(笑)

    確かに世の中小さな脱税はやまほどありますよ。なにしろ
    世の中でもっともさぼっている公務員は税務署員ですから。本来調査すればもっととれる。
    ただ、額が小さいと彼らもやらない。

    申告漏れはまずいけど、申告内容の細かい精査はよほどの額でないとやらない。
    確定申告はグレーゾーンがかなりあるし、納税者に有利になる特例がいくつもあるけど

    税 務 署 は 過 剰 に 申 告 さ れ た 税 金 を 発 見 し て も 

    修 正 し て く れ な い。

    なぜなら、そんな暇ないのと、5年間は修正申告で還付できる制度にしてあるからです。

    だいたい譲渡所得や利子所得以外で400万も所得税払う神経がおかしいですよ。
    毎年400万円納税しているならその金を原価償却資産の投資に回せばいくらでも
    ゼロにできるでしょう。

  78. 78 匿名さん

    朝っぱら書く話じゃないけど

    節税策のことは、それを本に書くと税制改正で使えなくするという「悪循環」があるから、本当のことは税理士だけが知っていてあまり世の中に出回っていない。
    ここで講義しても金にならんけど、自分の復習のために書くと
    1)会社を持っていたら、家は会社名義で借りる。(買うのもいいけど
    そこまで会社にカネがないでしょ。会社名義で住宅ローンは借りられないし。)
    持ち家があれば人に貸す。ローンが残っていたら土地代相当の支払い金利+αと上物の原価償却費が個人の所得から減らせる。もちろん(減価償却含め)黒字になったら元も子もないけど築年数が新しく、サブリースや賃貸管理を専門会社に任せたら大抵はマイナスになります。(住宅ローンを勝手に人に貸したらまずいと思う人は、アパマンローンに借り換えたらいいじゃないですか)

    2)役員社宅として会社が社長に貸す。
    以下はこちら
    http://www.taxanswer.jp/archives/116191.html
    とにかく家賃の10分の1以下で家賃は会社経費になり損金算入できたりします。
    3)会社で買えば、福利厚生施設で減価償却できますね。

    そもそも、400万も納税するまで社長の給与払う頭が信じられない。
    いくらでも会社経費ですませる手はあるじゃないですか。サラリーマンの私としては不思議でならないです。

  79. 79 匿名さん

    ついでに法人成りのメリットデメリットはこちら
    http://www1.ttcn.ne.jp/yao/jigyouma/houjinna.htm

  80. 80 サラリーマンさん

    逆だよ。
    消費税なんかいらなくない? が正解。
    消費税を全廃し、その分、所得の累進課税を徹底させる。
    大体、日本は所得税が低すぎる。今の3倍ぐらいに上げてもいいと思っている。
    国民の多くが富の公平な分配を徹底するように政権に期待している。

  81. 81 匿名さん

    税法全体が18年の資産デフレの影響をまったく加味していない。
    むしろバブル時代(1990年前)の残渣を引きづっている。
    所得税はその一例にすぎない。
    損益通算など昔にもどすべきだよ。住宅購入の消費税は論外だね。

  82. 82 匿名さん

    所得税3倍にしたら、手取が残らないでしょ。富の再分配を叫ぶから、経営者や投資家は労働分配率を下げようとする。
    結果、サラリーマンさんの手取がさらに減るという悪循環なわけですよ。税金をほとんど払うことはないだろうけど生活はもっと苦しくなる。

  83. 83 匿名

    私も消費税の方が公平だと思います。莫大な退職金と保障を携えた団塊世代にまだまだ税金を払ってほしいですし。
    ただ、消費税は最も滞納額が多い税金です。消費者から税金を取っておいて、お店や企業が税金を収めてないんですよ。税務署がそれをなんとかして改善しないと、大きく消費税を上げても、納得いかないです。

  84. 84 匿名さん

    >80
    >日本は所得税が低すぎる。
    これはどこと比較してるんだ?
    日本はってことは比較している国があるはずだよな?

    >国民の多くが富の公平な分配を徹底するように政権に期待している。

    富の公平な分配?
    何だそれ?
    それは社会主義の発想だろ?
    それを望むなら、お近くの社会主義の国へ行かれたら良いよ。
    そんなわけもわからない平等主義を錦の御旗に掲げた国が20世紀でどうなったかは歴史を見ればわかるな。
    それから、所謂低所得者と思ってる方々はすでに配分を受けているんだよ。
    その方々が一体いくらの税金を納めてるって言うんだ?
    これ以上受けようなんて言うのは単なる欲張り。
    能力のある人間や人よりもはるかに努力した人間が高所得なのは当たり前。
    その所得を社会で使って、消費税を納めて、社会に還元する。
    これが富の分配だよ。
    それによって、税収はきちんと増えるんだから。
    それが気にいらないってことは、所得のある人間が消費している状態が気に入らないってことだろう。

  85. 85 匿名さん

    82
    全くだよな。
    所得税なんか増やせば、今の低所得層とか思ってる方々はさらに所得が落ちるのに。
    もしも、それを知っているのであれば、高所得者を単に引きずり落とそうとしているだけだろう。
    何が所得税3倍だよ?
    所得税収がいくらかわってるんだろうかねぇ?
    日本がかつてのようにGDPも実質経済も右肩上がりの時代なら、少しは理解も出来る。が、今の様に現状維持の状態で所得税だけそんなにあげたら、一億総中流じゃなくて、一億総下流になるよ。

  86. 86 匿名さん

    76
    わからなくはない。
    ただ、大多数に合わせるんなら、それこそ消費税だよ。
    何しろ全員が支払う訳だから。
    所得を大多数に合わせてしまったら、上記にもあるが、単なる社会主義になるよ。

  87. 87 匿名さん

    83
    時間の問題でしょう。
    税収が落ち込めば、消費税狩りをするしかない。
    見て見ぬふりをしていることも今はあるだろうからね。

  88. 88 匿名さん


    昔の自分の確定申告の控えみてみたらだいたい社会保険控除は130万~140万円だったよ

    だけど平成13年から所得税は毎年還付で納税額ゼロ。
    200万以下の所得税を節税する方法なんて簡単なんだけどね。

  89. 89 匿名さん

    ていうか、ここに書き込みもしくはロムってるひとの多くはローン控除でおつり出してる
    (つまり税額控除以下の納税しかない)人なんじゃないの。
    それすらわかってない人が多そうだな。

  90. 90 マンコミュファンさん

    88さん
    おせーて下さい。

  91. 91 匿名さん

    もう、不動産屋の営業呼ばわりされるのは嫌だから書きません。

    というかここで4000字くらい書いても、わからないと思うから

  92. 92 マンコミュファンさん

    そうですか・・・
    残念です。
    何か知るためのヒントはありますか?
    お勧めの本や相談するための職種など・・・

  93. 93 匿名さん

    >92
    給与所得者で1500万円程度の年収(一馬力)なら扶養家族を増やすだけで
    税率が33%と23%の境目を超しますよ。まず独身なら結婚する。実の親に送金する。38万、48万の控除額も
    とりあえず
    給与所得控除は1000万以上の収入の場合5%+170万円
    1500万円なら245万は「給与所得控除」として差し引いて計算されます。
    税率の計算では、33%と23%の境目が900万ですからあと355万引ければ税率が23%で済みますよね。
    社会保険料控除150万あったとして基礎控除で35万残り170万
    扶養家族一人当たり38万控除で4.5人いればいいけどだめなら、医療費控除を細かく積む。所得が38万以下の親族がいたら仕送りをして養う。
    納税していないニートの兄弟とかいたら(親あてに)生活支援をする。
    http://www.manekineko.ne.jp/hy1950/seikeiitu.html
    離婚した相手のもとにいる子の養育費はあきらかに扶養控除対象です。
    そうやってとにかく課税所得額を900万まで下げる。

    それをしたうえで損益通算というやりかたで課税所得額をさらに下げます。

  94. 94 匿名さん

    ↑すみません下書きコピペ失敗
    >給与所得者で1500万円程度の年収(一馬力)なら扶養家族を増やすだけで
    >税率が33%と23%の境目を超しますよ。まず独身なら結婚する。実の親に送金する。38万、
    >48万の控除額も
    >とりあえず

    は削除

  95. 95 匿名さん

    これから先は確定申告の用紙 「所得税の確定申告 B」http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2007/b/index.htm
    を税務署にいってもらってきて見ながら読んでくれるとわかりやすい。

    仮に不動産の家賃収入が500万円、給与収入が1500万円あったとします。
    ここで赤字が250万あれば上記の課税所得が250万減らせます。
    不動産の赤字についてはこちらを読んでください。
    http://tax.kanae-office.com/2007/07/post_10.html
    ここで赤字というのは
    家賃収入から減価償却費、借りれ金利子、租税公課、管理費など諸経費を
    引いたものですが、みなし事業者として種々の経費が計上できます。
    減価償却費の意味はおわかりと思いますが、建物などの償却資産取得費を一定の期間で損金計上するしくみで、経理上は定率法(届出必要)で損金算入することで実際の建物の評価額の減より多く計上できます。
    さらには、クロスの張り替えなどの費用も損金計上できます。
    給与収入1500万の給与所得は1255万
    これに不動産所得マイナス250万で1005万
    社会保険控除、医療費控除、生命保険控除、配偶者控除などとりまぜて
    350万の「所得から差し引かれる金額」があれば、課税される所得金額は650万円になりますよね。
    それに対する所得税は
    650万×20%-43万円=87万円
    さらに自宅のローン残高が3000万くらいあれば30万程度のローン控除があるから、納税額は57万まで圧縮できます。

    私の場合、賃料を安く設定してキャッシュフローがプラスになるぎりぎりでやってきたので納税ゼロでしたけど

    会社は副業をみとめないですが、サラリーマン大家はどこの会社でもOKだと思います。あとは副業で講演や執筆ができるのなら届出をしたうえで事業所得で税法の認める範囲で赤字つくる方法はたくさんあります。詳しくは本を読みましょう。
    先にのべた薄井逸走さん
    過ぎた時間と失った恋はとりもどせませんが税金は取り戻す方法がやまほどあります。
    一冊勧めるなら 大村大次郎 『無税生活』ベスト新書

  96. 96 匿名さん

    あーあ、また不動産屋の営業とか言われそうだ。

    こんだけ書いてもまったく見当すかないでしょ。頭??だらけになっちゃう。
    それと書き忘れましたが、ワンルームはお勧めしません。というかもともと
    やり方は簡単なんですが理解するのが難しい方法です。
    一度買って年に一回確定申告するだけ。一件は業者の口車に乗ってノウハウを
    学び二軒目以降は自分でやる。確定申告も最初は税理士にやってもらい
    ひな形をつくればあとは簡単。

    さて問題は、退職後と空室リスクですが、ローン支払いがとどこおると破綻します
    から金融資産の少ない人はやめたほうがいい。

    どんどん稼いで400万税金払ってください。
    というか400万の所得税って二馬力でふたりあわせた所得税の話でしょうねきっと(笑)

  97. 97 匿名さん

    消費税増税派の方々に質問

    モデルケース
    母子家庭(母親、子供20歳大学生+子供高校3年生)
    母の年収450万 大学生の子は奨学金利用で生活費や授業料を自らのアルバイト代でまかなっている。高校生の授業料と予備校代で母の所得のほとんどが消える。

    たとえばこういった例の場合、所得税を廃止して消費税25%へアップとかしたらキツくないですか?

  98. 98 匿名さん

    95,96
    私は400万の所得税の方ではありませんが、大変参考になりました。
    ありがとうございます。
    本読んでみます。

  99. 99 匿名さん

    97
    きついでしょうね。
    それ以前に、母子家庭のその収入では消費税云々の問題ではないでしょうね。
    最初からきついですよ。
    夫が死別してしまったりとかなら別ですが、簡単に離婚する現代の風潮はこのような例からも大変問題かと。やや予断ですが。
    さて、母子家庭でこの収入で、なぜ高校生の子供は予備校なんかへ行くのでしょうか?
    本来、予備校も家庭教師も必要ないものですよ?極端な話が私立中高も不要との立場です。
    この家庭状況なら、当然公立高校に自主学習になると思います。
    それが悪いことなわけではないですから。
    大学生の子供が奨学金にバイトですか。
    これが特別なことですか?
    私はバイトして稼ぎながら、勉強などはごく普通でしたし、当然という感覚です。
    むしろ、親の仕送りだけに頼っていることがおかしいです。
    年収450万ですと・・・
    社会保険料が年間約45万程
    所得税はスレの定義により0円ですね。
    住民税は450-様々な控除*10%=12万位でしょうか。
    では、手取りは450-45-12=388万ですね。
    毎月の手取りは32万位ですか?
    大学生の子供は事実上、奨学金とバイトで自立状態。
    高校生の子供は公立高校に行ってれば問題なし。
    家賃+食費+光熱費=20万もいかずにやりくりは出来るでしょう。
    消費税が仮に、家賃にまでかかったとして。
    かからないと思いますが。
    20万*1.25=25万
    残りは高校生の費用と貯蓄で問題ないでしょう。
    あるいは、家賃がかからないように、実家暮らしというのも考えの一つでしょうね。
    普通じゃないですか?

  100. 100 匿名さん


    手取りは393万の間違いでした。

  101. 101 匿名さん

    >99

    あのう…

    >本来、予備校も家庭教師も必要ないものですよ?極端な話が私立中高も不要との立場です。 この家庭状況なら、当然公立高校に自主学習になると思います。

    ものすごく極端です。それを行ったら「高校なんて行かないで大検受けたほうが金かからない」と言うことも通ってしまいますよ。

    >大学生の子供が奨学金にバイトですか。
    >これが特別なことですか?

    大学の学費をすべて自分で稼ぐんですよ。年間100万円。あと家賃も。仕送りは一切なし。小遣いも雑費もすべて自分でバイトで稼ぐんですよ? バイトは週6。これって特別じゃないですか?

    これは私の親友の状況でした。親の年収が450万かどうかはわかりまえんが、あまり多くなかったと思います。

    親の立場から見ても苦しいですが、子供の視点で考えても、その大学生は相当苦しくないですか? 消費税なんて25%になったら本当に苦しいと思います。

    ていうか、あなたの娘さんがそんな状況になったら心が痛みませんか?

  102. 102 匿名さん

    101です。 続きです。

    ちなみに、父親とは死別です。自殺でしたからたぶん生命保険は出なかったんじゃないかと思います。持ち家だったので団信の恩恵もあずかれず。

    それに前のレスに「消費税を払ってるのは実質は親でしょ」てな感じの発言がありましたが、この大学生の視点に立つと全く異なりますね。

    大局観に欠けた発言が思いのほかに多かったものですから、意見してみました。

  103. 103 匿名さん


    ごめんなさい。「持ち家じゃなかったので」の間違い

  104. 104 匿名さん

    公立高校が極端?
    なぜ、予備校や私立高校に行けないなら極端なんでしょうか?
    それぞれの立場に見合った環境を選ぶのは当然かと。
    大学の学費が100万?
    国立は50万ですが?
    それに、奨学金はあなたの想像以上に出ますよ?

    >大学の学費をすべて自分で稼ぐんですよ。年間100万円。あと家賃も。仕送りは一切なし。小遣いも雑費もすべて自分でバイトで稼ぐんですよ? バイトは週6。これって特別じゃないですか?

    いますよ。このような方。寮に住む、実家から通う、国立に行く。
    これも自分の置かれた環境に従うために必要かと。
    どのような社会でも、必ず助け舟があるとは限りませんよ。


    >ていうか、あなたの娘さんがそんな状況になったら心が痛みませんか?
    間違いなく痛むでしょう。
    しかし、そんなこと言い出したら、その方よりも大変な方はもっと沢山いるんじゃないですか?
    日本でも、間違いなくいるでしょう。
    なぜ、公立でも高校に行けて良かったという考えに至らないのでしょうか?
    ましてや、世界でも、奨学金が出る国なんてのは本当に限られてます。
    奨学金がもらえて良かったという感覚がないのでしょうか?

    消費税が25%、欧州ではごく普通です。
    税収がある程度維持されるので、社会保障も母子家庭に対してあるものもあります。
    そのようなセーフティネットが出来ることもあるでしょう。
    先ごろ、英国で大学学費の大幅な値上げがありましたね。
    いきなり2倍ですよ。それで、暴動が起きました。
    日本ではそんなことがないように、奨学金があり、公立の学校が整備されています。
    その公立に行けばというと、大局観が無いというのは如何なものでしょうか?

  105. 105 匿名さん

    >104

    少し誤解をしているようです。

    >公立高校が極端? なぜ、予備校や私立高校に行けないなら極端なんでしょうか?

    私は公立高校でしたし、彼女もそうでした。そうではなくて、
    >本来、予備校も家庭教師も必要ないものですよ?
    >当然公立高校に自主学習になると思います。
    あなたは「金がないなら予備校行くな」「自学で大学受験成功しなければ大学行くな」っていうように聞こえます。受験のノウハウを知りたいのは当然だと思います。ましてや未熟な18歳ですよ。受験失敗という恐怖におびえて、教えを乞うために予備校に通いたいと思うのは当然です。「金がないおまえは勝手にやれよ」的な言い方に聞こえます。それにすべて人が国立に入れるほど能力があるとは限りません。あなたの視点は一人でやれるほど先天的能力を持っている強い者・成功者(言い換えれば少数派)の視点だと思います。

    >いますよ。このような方。寮に住む、実家から通う、国立に行く。 これも自分の置かれた環境に従うために必要かと。

    最大限自分の置かれた環境に従っていました。だから、これ以上消費税増税は苦しいと思うんです。大学生の視点です。

    >しかし、そんなこと言い出したら、その方よりも大変な方はもっと沢山いるんじゃないですか?
    おっしゃるとおり。ですから消費税25%なら苦しい人も多くなるということです。

    強調しておきますが
    >公立でも高校に行けて良かったという考えに至らないのでしょうか?
    実際公立に行きました。

    結局、私の友人みたいな環境に置かれた家庭はやはり、累進課税制度をなくされると相当苦しいのではないでしょうか。

  106. 106 匿名さん

    思うんだけど、結局は自分の歩んできた道からものを話すからね… どうあっても折り合わなそう。

    結局多数決の原理をとるとすれば、所得税の累進課税はあるべきでしょ。

  107. 107 匿名さん

    金持ちが所得税で何百万もってかれるのと、貧乏が消費税でもってかれてなけなしになるのではどっちが酷か?

  108. 108 匿名さん

    うーん、環境に従う当たり前の選択ですがねー。

    >あなたは「金がないなら予備校行くな」「自学で大学受験成功しなければ大学行くな」っていうように聞こえます。受験のノウハウを知りたいのは当然だと思います。ましてや未熟な18歳ですよ。受験失敗という恐怖におびえて、教えを乞うために予備校に通いたいと思うのは当然です。「金がないおまえは勝手にやれよ」的な言い方に聞こえます。それにすべて人が国立に入れるほど能力があるとは限りません。あなたの視点は一人でやれるほど先天的能力を持っている強い者・成功者(言い換えれば少数派)の視点だと思います。

    そんなこと言ってません。
    なんども言いますが、元々予備校や家庭教師などは主流でもなんでもありませんでした。
    行ける方が豊か過ぎるんです。
    予備校に行きたいから、行くのは余裕のある方です。
    これも何度も言います。
    公立高校に行けない方もいます。
    行けるだけ良かったと思うことが普通です。
    全ての人が国立に行けない。
    これも当たり前です。
    ですから、進学をあきらめる人がいるんです。
    これも普通です。
    全ての人が大学に行けることが諸外国から見て、如何に異常なことか。
    それも、税金で賄ってまで、全入りを目指していると。
    世界から、奇妙な出来事として認識されているんですよ。
    しかも、一部の大学を除いてはレベルも低いから。
    欧州や中国は大卒と言えば、エリート中のエリートです。
    特に、ドイツは試験は一発しかなく、落ちたら終わりです。
    学校に行けることが普通ではないんですよ。
    まして、予備校なんて。
    当たり前のレベルが高いんです。
    いずれ、この国もそんな時が来るかもしれませんよ。
    そうなりたくないあるいは子どもを困ることなく、学校へと考えるなら、
    人一倍の努力と少しの能力が必要です。
    これが世界の趨勢です。

    私自身が母子家庭で、高校にも行けずに、中退して大学検定受けました。
    バイトに明け暮れて、授業に出れない時もありながらも、大学卒業しました。
    事実です。
    この経験を踏まえて述べてます。
    各々の環境に適応することが大事だと。
    適応せずに、累進課税で集めた人の税金に期待することはおかしいと。
    なぜなら、現状で累進課税は維持されるでしょうが、消費税はいずれ上がるでしょう。
    必要かどうかは別にして、すでに、与野党からもその議論が公然と出ているんですから。
    その時はどうするんですか?


    そして、
    消費税が25%、欧州ではごく普通です。
    税収がある程度維持されるので、社会保障も母子家庭に対してあるものもあります。
    そのようなセーフティネットが出来ることもあるでしょう。
    先ごろ、英国で大学学費の大幅な値上げがありましたね。
    いきなり2倍ですよ。それで、暴動が起きました。
    日本ではそんなことがないように、奨学金があり、公立の学校が整備されています。
    その公立に行けばというと、大局観が無いというのは如何なものでしょうか?
    と言っているんです。

  109. 109 匿名さん

    107
    なぜ、金持ちになれたか、なぜ貧乏なのかによりますね。

  110. 110 匿名さん

    税制の話は自分ではどうしようもないでしょう?
    それより節税なら勉強すればしただけの甲斐はあります。
    200万所得税収めているひとは節税考えたらいいし
    もともと50万しか収めていない人はいまのままでいいでしょう。

    自分が変えられることが何かを学ぶことが先決では?

  111. 112 匿名さん

    ロバートキヨサキの「金持ち父さん・・・・」ってあれだけ売れたのに読んでる人すくないね。

  112. 114 匿名さん

    >>108

    108が苦学生だったのはわかるけどさ

    なんか今の情勢とかけ離れている感じがするな

  113. 115 匿名

    あのねえ?金が無いなら仕方ないっての
    皆平等がいいの!とか厨房かよ
    そりゃみんなが平和に平等に人生送れりゃいいわな

  114. 116 匿名さん


    みな平等なんて誰も言ってないでしょ

    貧乏がもっときびしくなるっつってんの

  115. 117 匿名さん

    115
    全く。
    つまらん平等主義は社会主義同様。

  116. 118 匿名さん

    116
    そうとは限らないよ。
    消費税アップすれば、税収も良くなるわけで、
    もっとまともな社会保障が出来てもおかしくないからね。

  117. 119 匿名さん

    平等でなにが悪い。
    ここは住宅スレだが、年収の高いひとばかりではなく、年収の安いひとも、あるいは無収入のひとでも
    いい家に住みたいし、日本の憲法でも誰でも平等に(衣食)住を保証されている。
    政府はもっともっと累進課税を徹底し、特に住宅難の東京にグレードの高い都営マンション、都営戸建
    をたくさん建設すべきだ。
    そのための原資として累進課税の徹底化、所得税の大幅アップが必要だと思われる。

  118. 120 匿名さん

    うんうん、絶対にならないけどね。
    そういう方は社会主義の国へどうぞ。

  119. 121 匿名さん

    所得税も払わずその上、消費税は逆進性が強いと文句を言ってる奴ほど行政コストにかかる俗に言う寄生虫だ。
    世界中のどこの国でも厄介者。

  120. 122 匿名さん

    121
    言えてる。
    ホントにわかってないよな。
    所得税も社会保険料も大して払ってないくせによ。

  121. 123 匿名さん

    119みたいな奴が財源の裏づけのない民主党のバラマキ政策を信じて
    票を入れる。

  122. 124 匿名さん

    そうそう。
    子供手当が最たる例。
    控除奪って、バラマキ。
    蓋開けりゃ、バカな政策と外交の不手際のオンパレード。如何に、平等主義が国自体を衰退させるか。
    国が衰退すれば、ばら撒くものもなくなることがわからないからな。

  123. 125 匿名さん


    じゃあ おまえがこの国変えてくれ

  124. 126 匿名さん

    みなさんごもっともなこと言ってるけど

    みなさんが年収400万ならどういってだろうね

  125. 127 匿名さん

    どうも言わないよ。
    別に普通にやってけるもんよ。

  126. 128 匿名さん

    消費税アップは絶対に反対!
    その反対の所得税増税賛成の国民世論を盛り上げよう
    日本から姑息に脱税の方法の議論ばかりやっている金持ちがいなくなりますように

  127. 129 匿名さん

    128
    どうでも良いけど、姑息とはずるいとか卑怯と言う意味ではないですよ。
    間違いですね。

    さらに、消費税の反対に所得税増税?
    何それ?
    別に対極に位置するものではないですよ?
    それから、年収1500万以上が全体の何パーセントかわかってるんですか?
    そいつらから税金奪っても、全く効果なしですよ。
    上の方で、富の再配分とか寝言もありましたが、そんなもんに役に立ちません。
    ですから、累進課税なんかしても、能力と力のある人間達が働く気がなくなるだけ。
    そうすると、この国から頭脳が出て行く。
    それで、困ってる国もあるんだよ。
    だから、累進課税を今以上になんていう方はただ単に、うらやましくて悔しがってるだけなんだよ。
    それに、所得税から、消費税にシフトすれば、節税も出来なくなるんだぞ?
    ホントにわかってんの?

  128. 130 匿名さん

    >日本から姑息に脱税の方法の議論ばかりやっている金持ちがいなくなりますように

    左翼思考の奴は大昔から言うこと変わんないね。国税の調査が厳しくて今の時代脱税する奴なんて
    殆どいないよ。それより悪質オークションなどで脱税する左翼の方が悪質で告発されてるだろ。
    在日が支持する民主のように税金も払っていない奴に苦労して払った国民の税金をばら撒くという政党はクズ。


  129. 131 賃貸住まいさん

    128
    そんな世論一切盛り上がらないよ?
    自民党でも消費税増税。民主党でも消費税増税。
    どの政党でも同じ。
    自民党に戻れば、また、控除の復活と累進課税の軽減だろうな。

  130. 132 賃貸住まいさん

    そういえば、最初の消費税導入時にも同じようなこと言ってる連中いたな。
    結局導入されて、今は5%だもんな笑

  131. 133 匿名さん


    税金のことが良くわからないので、子供の算数レベルで・・・

    もし直接税をなくし、消費税25%とすると
    年収300万円の人が年間300万円使って貯金0円とします。
    納税は75万円、実質225万円使ったことになります。
    年収1500万円の人が年間300万円使って1200万円貯金したとします。
    納税は75万円、実質225万円使ったことになります。
    税収は150万円です。

    もし直接税を25%として消費税を無しとすると
    年収300万円の人は年間75万円納税。実質225万円使って貯金は0円。
    年収1500万円の人は年間375万円納税。実質225万円使って貯金は900万円。
    税収は450万円です。

    なので、直接税25%+累進課税+間接税25%

    がんばった人が報われない?あなたのおかげで多くの人が助かりあなたに感謝します。
    納税額が多ければ総理大臣賞をあげるってのもありですね。なのであなたは幸せな気持ちになれるでしょう。
    財源も確保されて無職でも生活保護で暮らしていけます。

    大学いけない?頑張れば奨学金もらえますよ。高度な知識を身に付けたいと思うなら
    頑張るはずです。思わないなら大学行く必要なし。

    批判をいっぱい貰いそう。
    どれくらい食いついてくるかな?

  132. 134 匿名さん

    >>128
    貧しき人の妬みにしか聞こえません。
    ちなみに、貧しき人とは金銭的貧しさではなく心の貧しさのことを言っています。

  133. 135 匿名さん

    119みたいな平等がいいなんて言い出したら自治体、国の財政は
    破綻しますよ。
    もう破綻しかけではありますが。

    大阪市なんて生活保護が市の歳出の2割占めてるし。
    きちんと働いて納税している人が、そうでない人間のせいで増税や
    行政サービス低下のせいで迷惑を被ろうとしている。

    生活保護や母子手当をもらう人って、それが当然の権利と思ってる
    からね。

  134. 136 匿名さん

    >135

    >生活保護や母子手当をもらう人って、それが当然の権利と思ってる からね。

    生活保護には変なやつがいるかもしれんけど、母子手当もらう人を批判するのはよくない。

  135. 137 匿名さん

    金銭の施しではなくて、あくまで労働の対価として生活保護、母子家庭を支援するべきだと思う。
    何でもよいので役所の雑務でも、公共施設の清掃でも労働の対価として支払わなければ納税した
    我々の税金が本当に無駄になってしまう。働かざる者食うべからずだよ。

  136. 138 匿名さん

    >母子手当もらう人を批判するのはよくない。

    なんで?
    自己責任じゃないの?

  137. 139 匿名さん

    >135


    隣のAさん家族は子供3人の5人暮らしでした。ある日の夜中、おうちに2人組みの強盗が入りました。すぐに気付いて抵抗したお父さんは殺されてしまいました。犯人たちはすぐに捕まりましたが、働き手を失ったAさん一家は精神的な苦しみを背負うだけでなく、経済的なプレッシャーも抱えることとなりました。
    国からは犯罪被害給付金を受け取れるのである程度、経済的な苦しみは解消されますが、やはり心の傷は癒えません。さらにある一部の心ない人たちから、給付金をもらうのを当然の権利と批判され、やるせない気持ちを抑えられません。
    幸せから一気に冷たい闇のなかに放り出されたAさん一家の行く末とは…

  138. 140 匿名さん

    137みたいに、まともなこと言って欲しいよね。
    ホントにそう思うよ。
    出来ることを少しでもするべきだよな。

    133のは計算がやや間違ってるし、別にどうでも良い話だな。

  139. 141 匿名さん

    139
    135ではないが、極論過ぎ。

  140. 142 匿名さん

    139さんの例は、かなりなマイナリティー。
    母子手たてではなく、別の救済法案を制定して対処するべき話では。

    うちの嫁の会社に母子手当を受給している女性がいましたが、手当を
    受給し続けるためにわざと時短勤務で給料を低く抑えていましたよ。
    普通にケーブルテレビにも加入したり、ブランド物のバックも持って
    きたりと、周囲はあきれて何もいえませんでした。

  141. 143 匿名さん

    >133
    年収300と1500の人の比率は?全考えなくていいの?

  142. 144 匿名さん

    143
    そういうのはわかってないよ。
    だから、高所得者が何%知ってるかを問いかけたが、都合の悪いことは見ないようだからな。

  143. 145 匿名さん

    何事も自己責任です。
    父親が自殺して母子家庭になっても関係ありません。自己責任ですから。だからほっときましょう。見ない振りしましょう。完璧な家族だけが得をする社会にしましょう。だって僕たち完璧な家族さえよければいいじゃないですか結局。

  144. 146 匿名さん

    145
    あなたは違う立場なんだろ?
    荒らしみたいなレスはやめましょうね。
    誰もそんなことは言ってませんから。

  145. 147 匿名さん

    ここ何のスレよ

  146. 148 匿名さん

    題名見れば?

  147. 149 匿名さん

    題名とカキコあってっか?

  148. 150 匿名さん

    年収1500で子供3人いると3500万のローンでも考えてしまう。
    税金は取られるが、子供2人幼稚園に行かせても所得オーバーで助成金はなく
    子供手当てもらっても、全員高校生になればかなりの増税になる。
    まして大学に3人かぶったら借金するしかない。
    子供手当てなんて全部貯金してても、大学やる時には焼け石に水程度にしかならない。

  149. 151 匿名さん


    さっき誰かが言ってたよね。
    公立に行けばまったくもんだいなし

  150. 152 匿名さん

    >150

    >本来、予備校も家庭教師も必要ないものですよ?
    >この家庭状況なら、当然公立高校に自主学習になると思います。
    >各々の環境に適応することが大事だと
    >大学生の子供が奨学金

    と消費税増税論者の方が言ってましたよ。低年収の人たちはそんなバカな教育費かけたくてもかけられません。

  151. 153 匿名

    事実を書きます。

    わたしの父親は私が4歳の時に自殺しました。兄はその時9歳。賃貸でしたので、団信というメリットも縁がなかったです。家庭は一時期非常に荒れました。数十年たった今、なんとか平穏に暮らすようになりましたが、「後遺症」と思われる点がまだ少しあります。

    経済的には相当苦しかったんじゃないでしょうか、しかし母はそんな苦労は全く見せませんでした。もしかしたら高利の金貸しを使っていたかも知れません。しかし、結局高校まではしっかりと授業料を払ってくれました。そんな状況を幸せに思っています。(当時はそんなこと意識もしなかったが…)

    >>138
    >なんで?
    >自己責任じゃないの?

    あなたが目の前にあなたがいるなら、私はなにかしらの危害をあなたに加えるでしょう。

  152. 154 匿名さん

    だから結局は累進課税を否定する奴っておおむね高所得者でしょ。それでそいつらは成功者で、言い換えればストレートに来た奴ら。つまり、母子家庭の苦しみとか挫折とかどうしようもない状態に陥ったことのない奴らっていえるでしょ。
    そんな奴らがてめえの利益だけでもの言うから批判されるってわけだな。さらに自己責任だとか努力が足りないとか、状況を知らねえくせに偉そうに言っちゃうからいけないのよな。

  153. 155 匿名さん

    結論として、他人のお金をあてにして生活したいと言うことですかね?。

    消費税は払いたくない、所得税は払いたくない。
    で、
    国は、誰でも私立高校、大学に入れるように援助しろ。
    誰でも塾に行けるように援助しろ。
    援助しなければ、危害を加えるですか?。

    おかしな平等主義(共産主義)が、はびこりすぎでないですか?。
    国は最低限の援助をすればいいのであって、平等にする必要はないでしょう。

    優秀な学生とか能力があるなら、人材育成の観点からそれなりにお金を
    かけて援助することも有益でしょう。
    しかし平等でなければと、能力のない学生まで手厚く援助する必要はないでしょう。
    こう言えば、私立高校にいけないから、塾にいけないから能力をはきできないと反論
    する人がいるかもしれない。
    しかし、本当に優秀なら公立高校を出ても東大に合格する人はいくらでもいるでしょ。

    「貧乏な人は、金持ちから金を奪う権利がある」と言った歴史上の人物がいたような。
    そいう思想ですかね?。
    「それでみんな平等に貧乏になり、幸せになりました。」という日本の将来でしょうか?。

  154. 156 匿名さん

    >貧乏な人は、金持ちから金を奪う権利がある
    この思想をちゃんと学校で教えていただきたい。

  155. 157 匿名さん

    そうすると、障害を持って生まれた人は生きる価値がない。
    能力の低い人間は必要ない。
    高齢者のように生産活動を終えた人間は不要という事でしょうか。
    昔、そういう優秀な人間のみの理想の世界?を作ろうとした方がいましたね?
    「優秀な人種のみが生きる価値があるのだ」というのが日本の将来でしょうか。

  156. 158 匿名

    >>157
    極論ですね

    では、富が平等に分配される理想の国家に移住したらいかがでしょうか

  157. 159 匿名さん

    155さんに同意。

    平等主義がもたらすものって何ですか?
    この社会システムがたちゆかなくなることは歴史が証明しています。
    今はそれらの国でも大きく貧富の格差がでています。
    自由主義や競争社会が万能ではありませんが、平等主義よりはマシです。
    平等のせいで、一億総貧乏になっちゃいますよ。

  158. 160 匿名さん

    >153
    >157

    平等を唱える方々は極論ばかりですね。

    平等に反論する方は、きっちりと日本国や社会全体を俯瞰して
    大局観ある内容でカキコしていますので、平等論者も同様で
    願います。

  159. 161 匿名さん

    >>156
    >この思想をちゃんと学校で教えていただきたい。
    安心して下さい。日教組がそういう教育をしてきましたので、今の日本では
    十分蔓延しています。

    >>157
    >そうすると、障害を持って生まれた人は生きる価値がない。
    >能力の低い人間は必要ない。
    極端な話に変えるんですね。
    幼稚園の徒競走では、みんなで手をつないでゴールするように教育された
    人なんでしょうね。

    勉強ができる能力ある人は、その能力を発揮できる場を与えればいいし、
    脚が速い人は、その能力を発揮できる場を与えればいい。
    悪しき平等主義は、総て同じにしようとする事。
    結局、勉強ができる能力つぶし、脚の速い能力つぶして平等にする。

    国の金は、無制限でない。予算の殆どは、赤字国債。
    最低限の保障はするものの、総て同じにする訳にはいかない。
    能力にあった対応が必要になる。
    いい大学に入ることだけが総てですか?。

  160. 162 匿名さん

    そうなんだよね。
    平等にしろってのはわざわざ、究極の社会的弱者を例に出して、黙らせようとするんだよな。
    チャンスは平等だが、結果は平等でないのは当然。
    なぜなら、共産主義ではないから。
    すでに、何度も書かれてますが、結果の平等を求めるなら、共産主義の国へ行くべきです。
    共産主義の国はほとんど前世紀で滅びましたけどね。
    この時点でわけのわからない平等主義は国家を滅ぼすことが証明されている。
    消費税は嫌、所得税はほぼ払わない。
    働いて、稼いだ人間から奪えば良い、国は援助しろ、良い学校に行かせろ。
    ですか?
    おかしくないか?
    稼いだ人間から奪えば良いって発想は堅気の考えではないですよ。
    しかも、セーフティーネットを奪うとまでは言ってないわけだからな。
    能力がない人間まで全てをどうにか何日は無理だな。
    共産主義でも無理だよ。
    これも歴史が証明してる。
    こんなに甘ったれた日本でさえ、社会党は消え去り、共産党は虫の息だからね。
    だから、平等主義が大好きな人達はこんな簡単な歴史すら、学んでないわけだ。
    あるいは学んで、知ってても、稼いだ人間から奪いたいだけか。

  161. 163 匿名さん

    累進課税の最高税率下げて、世界中から優秀な人材を集めまくって日本を復活させて欲しい。そうすれば、アホみたいに平等を唱える人にも、おこぼれがもらえるだろう。

    みんな平等に沈むのなんて勘弁ですわ。

  162. 164 匿名さん

    163
    何よりもその状況が勘弁なのは、平等主義の方々でしょうね。
    皆が沈んでも、能力や力のある人間は貧しいながらも、どこでも生きていけるでしょうから。
    しかし、それまで、他人の甘い汁を吸い続けてた方々は生きていくことは不可能でしょうね。
    何もわかってないんでしょうね。
    何度も出ていても、見て見ぬ振りを貫いてるんでしょうが、
    この国の高所得者から、税金奪っても、全く分配なんか出来ないんですよ。
    だから、累進課税を徹底するなんてのはただ単に、それ以外を黙らすための国の政策なんだよ。
    何でわからないんだろう?
    ホントに、税金集めたいなら、消費税しかないんだよ。
    それが、富の分配の一番の近道だよ。
    所得税や法人税は節税出来るんだから。
    累進課税なんかで、働く意欲なくさせて、頭脳流出するなんて終わってるよ。

  163. 165 匿名さん

    年収1500万で、3人私立に行かせられるわけがない。

  164. 166 匿名さん

    157
    極論だが、弱肉強食の理論はそうだな。
    というよりも、つい最近まだ世界史はそうだったけどな。

  165. 167 匿名さん

    だーれも世の中を平等にしようなんて思ってないよね!
    選挙のときだけ票集めで適当に演説してるだけ、戦争やでも起きてみーんな焼け野原になれば
    みーんな平等になるけど、日本も60年前はそうだったよね、そこから這い上がってきたわけよ
    おかげで社会保障が充実して、駅前で野垂れ死にしてる人もいなくなって、経済的豊かさが
    心の豊かさを支えてさ!そー考えると民主資本経済は(日本は厳密に言うと民主主義じゃないんだけど)
    経済格差が起こるのは避けられない宿命(弱点)だよね!
    もう一度言うけど、だーれも世の中を平等にしようなんて思ってないから!
    資本経済の根本が平等にならない前提だから、ひたすら頑張っても報われない人もいるし
    少しの努力で沢山の富を得る人がいて良いのでは?
    スレッドに対する俺の意見は、自分で会社起こして節税するしかねーだろ!
    他に方法はねーよ、既得権益や大企業の傘に守られている以上、納税の逃れ道はない!

  166. 168 匿名さん

    当たり前だよ。
    今よりも累進課税だったときは節税で乗り切ってたんだから。
    でなきゃ、働く意味なんかないよ。

  167. 169 匿名さん

    167だが

    164へ

    消費税も平等な税徴収システムじゃないぜ!極論だが、年5000万の収入が有っても

    1000万しか使わない奴はどうだ!俺の知る限りだが現金や金塊が大好きで、全然使わない

    金持ちは沢山いるぜ! しかも円が強くて安心安心なんて言ってやがる、あんたあの世にまで金持って

    行くのか!心底もっと使えよと思うぜ、景気なんて所詮、人災だろ天災じゃないわけだ、

    気の持ちようで変えられるのが実際の景気なんだからよ、

    話は脱線したが、消費税さえ上げれば安泰なんて俺は思えないぜ!

  168. 170 匿名さん

    俺は、今の税制反対。会社やってるやつはサラリーマンと違って税金払ってないやつも多いしな。だから確実にとれる消費税増税にしましょう。後、高所得者は低所得者の上(無所得者ではない)に成り立っているので、所得税とか市民税は一律にするかわりにたまにおごってあげましょう!!
    賛成の人、同意もとむ。

  169. 171 匿名さん

    社会に出てまともな常識のある人間なら社会は平等でないことぐらい当たり前のように分かっているし、分に
    応じた生活をするもんだが、一部の低収入でありながら分をわきまえない人間と一番卑劣なやり方だが選挙で
    弱者の味方の振りをして票を集める左翼政党が日本をここまで駄目にしていると思う。
    高齢者の高額な年金からは所得税はビシビシ取って当たり前。

  170. 172 匿名さん

    169
    確かにね。使うことがある程度使うことが前提だな。
    170
    激しくて同意する。
    おごったり、寄付したりしてるからね。
    それが良いよ。

  171. 173 匿名さん

    >高所得者は低所得者の上(無所得者ではない)に成り立っている

    よく勘違いする人が多いが経営的には一部の富裕層が取引してくれるおかげで利益率が低く、効率の悪い
    低所得者にも広く商売をすることができる。規模の拡大を求めず社会的責任を放棄すれば国内は
    富裕層だけを相手にした方が経営効率は極端に上がるし低所得者の社会的コスト(税金など)の
    負担も抑えることができる。ビジネスの基本は金持ちを相手にすることは昔から変わらない。

  172. 174 匿名さん

    173

    だからその富裕層が使わないのが現状じゃねーのか?って言ってるでしょうに

  173. 175 匿名さん

    172同意サンキュウ

    全員が高所得者であることは無理。ゴミ収集などの3Kの仕事は誰かがやらなければならない。だから、世の中には低所得も必要。嫌なら頑張ってはいあがればいいだけ。一部は平等じゃないっていってるが俺は頑張れるチャンスがあること自体平等だとおもう。本当にハンデがある人に税金が使われるのはオーケー。それ以外はだめ。

  174. 176 匿名さん

    >155

    あなたが一番の極論を言っていると思います。

    >消費税は払いたくない、所得税は払いたくない。 で、 国は、誰でも私立高校、大学に入れるように援助しろ。 誰でも塾に行けるように援助しろ。

    だれもそんなこと言ってないですよね。
    平等主義??? 福祉でしょ??

  175. 177 匿名さん

    まとめると所得税=必要 消費税増税=必要 だな。
    てか金持ちの奴らゴチャゴチャ言わねえで払っとけよ。「金持ち・能力がある人のやる気がなくなる」ってwww
    自分をチヤホヤしてほしいのかね? やる気なくなったらやらなきゃいいじゃんww ようは金が欲しいだけでしょw

  176. 178 匿名さん

    財産税のがいいよ。
    貯金に毎年税金掛けて10%くらい持ってけば。
    これならビンボウニンに優しいし、お金の回転がよくなるよね。

  177. 179 匿名

    低年収=努力しないやつor能力のないやつ
    ⇒そんな奴らに保護なんていらない!! 母子手当なんて自己責任だ。父親が死んだなんて俺には関係ない! そんなやつらは金ないの当たり前。だから予備校通いや私立大学なんて贅沢だ! 可能性を狭める? 知らねえよ、少数者のことなんて考えるのもめんどくせえ。右脚を幼少期になくした? そんなの俺らには関係ない。そういう運命なのだから。俺らの税金で保護してやるなんてとんでもない平等主義だ!!!
    累進課税なんて悪しき平等主義だ! 能力のある俺らがやる気なくなるだろ? ただでさえ多くの金を払ってやってるのになんで低年収の保護なんてしてやらなきゃならんのだ? こんな社会主義的思想が崩れゆくのは歴史が証明している。
    中には確かに保護すべき事案もあるが、そんなのは「極論」っていってつっぱねとけばいい! 一度認めると俺らがどんどん金払わなければならんからな。

  178. 180 匿名さん

    175
    その通り。
    176
    福祉?違います。
    177
    汚い言葉は、やめましょう。やる気なくしたら、よりお金は回らなくなりますよ。
    179
    そうとしか言い様がない。

  179. 181 匿名さん

    177
    ちやほや?何ですかそれ?

  180. 182 匿名

    勝手にやる気なくなればいいだろ。
    能力ある?勘違いするな。
    お前らの代わりなどいくらでもいる。ただ運が良かっただけだ。神に感謝しろ。

  181. 183 匿名さん

    財産税はいいかもしれない。日本の内需を廻すのは、これが手っ取り早いな。
    でもそれやられると、元来節約家の俺はちょっと悲しい・・・

    今家を建ててるけど、断熱材が品不足で年内に断熱施工出来る目処が立ってない
    エアコン買ったら2ヶ月待ちと来た。
    両方エコポイントの影響らしいけど、高々エコポイントで一時的にもこれだけ
    動くんだから、毎年眠ってる預貯金に対して税金掛けたら
    面白い位に金が動くんじゃねえかな。
    携帯プランみたいに「税金翌年くりこし」「二年繰越割り」
    とかの優遇措置も付けてな。

    それと税金が高くなるから働く気が起きないって人は、現実的にはあり得んだろ?
    少なくとも稼げば税金は取られても収入は増える、割合が厳しいだけ。

  182. 184 匿名さん

    182
    は?
    代わり?
    勘違いね…

  183. 185 匿名さん

    >>176
    >> 国は、誰でも私立高校、大学に入れるように援助しろ。 誰でも塾に行けるように援助しろ。
    >>105
    この近辺のスレ参照


    >>所得税は払いたくない。
    >>42
    上記参照
    年収500万、所得税6.2万 殆ど払っていないのと同じ。
    >>119
    >そのための原資として累進課税の徹底化、所得税の大幅アップが必要だと思われる。


    >>消費税は払いたくない
    >>80
    >消費税なんかいらなくない? が正解。
    >>128
    >消費税アップは絶対に反対!

    >福祉でしょ??
    誰でも塾に行けるようにするのが福祉?
    「国は、誰でも一流料理を食べれるようにしなければいけない。それが福祉だ。」と言いそう。

  184. 186 匿名さん

    まあ、運こそが実力だからね。
    実力のある人間程、運もあるものだ。

  185. 187 匿名さん

    人様に働け働けとまるでハローワークみたいだな(笑)

  186. 188 匿名

    >185

    でたでた。塾に行けるようになるのが福祉???
    馬鹿でしょ。 そんなこと誰もいってねーし

  187. 189 匿名さん

    >180

    >そうとしか言い様がない。

    よし! 本音を吐いたぞ!
    それをこんなネットじゃなくて公の場で自分の名前を出して言ってみよう。

  188. 190 匿名さん

    >180

    あなたは今後あなたに何か不都合なことが起きて、あって国の保護を受けられる状態になっても、それを断るのですね?はっきり答えてください。
    あなたはその保護を「平等主義」と批判するのですね?
    はっきりと答えてください。

  189. 191 匿名さん

    何言ってんだ?

  190. 192 匿名さん

    191だが、189に対してね。

  191. 193 匿名さん

    180だが、
    そうとしか言い様がないは179に対してではない。
    間違いだ。
    すまん。

  192. 194 匿名さん

    182へ
    実際にやる気のない人間が増えてきているだろうに、特に若者の世代にさー

    知り合いの中国人が言ってたぜ、若者にやる気を起こさせたいなら大規模な減税が効果的

    だと!能力とは切磋琢磨して磨かれてゆくもんだと俺は思ってるぜ

    誰でも運良くいいポジションさえ得られれば成功するなんて幻想だな

    借金まみれの会社を先代から引き継いでも回復できるやつもいれば

    文句なしの潤沢資金な会社を引き継いでも奈落の底に落ちてゆく奴もいるだろ!

    これを能力の差って言う以外なんて言うんだ?

  193. 195 匿名さん

    だからさ、そういうのを運が良かっただけで片付けたいんだよ。
    自分は運が悪かったと思い込みたいんだよ。
    わかってやんなよ。

  194. 196 匿名さん

    195へ

    いいや解ってあげたくないね、俺はこういった甘ったれな連中が増えるのは

    とても危険なことだと思うぜ、経済的豊かさよりも心の豊かさが重要なんて絶対にありえないと

    思ってるしな、本当に国民全員みな底下げ収入になっていよいよ貧乏しだして

    ようやく、やる気、希望、努力、精神力なんて言ってたら間に合わん!

    アメリカに与えられた平和のもと(自分で勝ち取った平和じゃない)あまりにも妙な国家に

    なった日本に妙な若者が増える、妙な平等思想が生まれる、これじゃ悲しすぎるだろ!

  195. 197 匿名さん

    195だが。
    まあ、よくわかるよ。
    ただ、そんな奴らに何を言っても無駄だからな。
    俺たちは頑張ろう。

  196. 198 匿名さん

    始終税金逃れを画策する姑息な連中がどんな詭弁を用いても人類皆平等は普遍の真理
    消費税は逆進性が高い不平等な悪法、即時撤廃すべき
    不足する国家予算は累進課税を徹底化した所得税、住民税の増税と法人税の増税で補えばよい
    国のあり方を根本的に変えよう! 
    国民はあの熱い8月30日をもう一度思い出すべきだ!


  197. 199 匿名さん

    だから、姑息の使い方を間違ってます。
    ずるい、卑怯の意味ではないですよ。

  198. 200 匿名さん

    あの8/30のおかげでこの国は外交や安全保障でズタボロ。
    各種バラマキを信じて、皆何も考えずに票を入れた結果が現在。
    バラマキの財源が特別会計17兆円。
    そんな簡単に捻出できるわけないのに、信じるアホが多くて驚きました。

    昨今の極東東アジア情勢を見ていると、税金うんぬんではなく将来
    日本国が存在し続けることができるのか不安を覚えます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸