働き盛り
[更新日時] 2011-02-07 20:35:38
所得税なんかなくして、額面の所得のまま住宅を購入すれば、良いと思います。
実際、年収1500万でも手取りにすれば、1100万位。
年収1500万なのに、5000万位のローンでも軽く躊躇する。
しかし、年収500万位の方でも、3000万位のローンならすることは珍しくない。
年収にして、3倍違うのに、大した価格差のない住宅を考慮することはおかしいですね。
累進課税が原因としか言いようがない。
求めれる住宅も、年収に見合ったものにするべきですね。
[スレ作成日時]2010-12-03 14:16:40
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
所得税なんかいらなくない?
-
263
匿名さん 2010/12/07 07:40:20
>261
は、定期的に税務調査が入るような大企業に勤務した経験がないようですね
自分の知らないことは、勝手にきめつけないように。恥をかくのは自分ですよ。
-
264
匿名さん 2010/12/07 07:49:23
そんなことは当たり前だろ、領収書かき集めてやってるよな、
-
265
匿名さん 2010/12/07 07:54:15
領収書かきあつめて?
普通は月次経理だろ。あんた一体どういう規模の会社に勤めてるの?
-
266
匿名さん 2010/12/07 07:58:21
-
267
匿名さん 2010/12/07 11:04:13
どっちにしても平日の16時にこんなやり取りしてるってことは
リーマンや経営者というより、経理をかじった学生かなんかだろうね
それとも、 "たまたま" 休みだったのかな?
-
268
親と同居中さん 2010/12/07 12:43:33
なんやて今ニュース見て驚いたで、民主党はん。
3才未満の子供手当の増額の財源として成年扶養控除を廃止するやて。
いまどき仕事についとらんボンボンなんて世の中に掃いて捨てるほどおるで。
民主党はその親の税金をまきあげる気か。
民主党は弱者の味方やないんか。だれのおかげで政権とったおもっとるねん。
-
269
匿名さん 2010/12/07 12:57:26
民主党政権になって、何か国民にとっていいことってあった?
-
270
匿名さん 2010/12/07 12:59:07
民主が自民だったとしても大して変わらなかっただろうなとは思う
-
271
匿名さん 2010/12/07 13:05:41
-
272
匿名さん 2010/12/07 13:14:49
普天間問題に関してはミンスのせいで泥沼化しましたね。
尖閣も北方領土も全ては普天間問題が起点になってるわけで。
-
-
273
匿名さん 2010/12/07 14:36:06
>248
258さんのデータによると1500万超の給与所得者は1%でしたね。
このスレに投稿してる自称1500万超の方は半分位いそうですがね。
-
274
匿名さん 2010/12/07 14:56:27
そりゃー、所得税が無くなったら、大部分の人は嬉しいっしょ。
更に社保がどうかなってくれたら嬉しい。
まー、言うだけなら良いっしょ。
-
275
匿名さん 2010/12/07 15:17:35
社会保険料も一律にすべきだな。
合わせるのは現在の上でも下でも良いが。
そんな議論もあるようだ。
-
276
匿名さん 2010/12/07 15:20:15
>民主が自民だったとしても大して変わらなかっただろうなとは思う
たいして変わるだろうよ。自民も褒められたもんじゃなかったが、児童手当を子供手当に変えたおかげで
来年から大増税だよ。来年の1月分の給与から扶養控除がなくなるから天引きの税金が増えるらしい。
糞民主は半島へ帰れ。
-
277
匿名さん 2010/12/07 15:30:10
↑
いわゆる子供手当詐欺ってやつですね。
多くの人は来年しょっぱなの給料明細で始めて知ってびっくりするんだろうね。
あんまし報道されてないから。
-
278
匿名さん 2010/12/07 16:17:08
ほとんどの子育て世代は増税によるデメリットより子供手当の恩恵の方がメリット高いでしょう。但し、先にお金をばらまいて後から税金で徴収するやり方だと国民からの批判は免れない。もらう利益より失う損失の方が人はダメージを大きく感じるからだ。実際にはトータルでプラスであっても民主党に投票するような人は、頭がちょっとだけ弱いのでメリットを感じることはないだろう。こんな単純な計算も出来ないで、民主党を応援してた人らが民主党を批判するようになるなんて滑稽な話ですね。
-
279
匿名さん 2010/12/07 16:31:51
-
280
匿名さん 2010/12/07 18:14:51
-
281
匿名さん 2010/12/07 23:04:26
子供いるから子供手当て、さんせーい!!
老人いないから年金(老人手当て)、はんたーい!
公務員のボーナスって期末・勤勉手当だよね。
これも意味からすると無駄だと思う。財政良くしたら功労手当てとして出してもいいと思うけど。
自動車・電化製品・住宅って、税金でエコポイントや補助金が賄われてるけど
買わない人は税金払うだけ。これってひどくない?
-
282
匿名さん 2010/12/08 02:15:26
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件