住宅ローン・保険板「所得税なんかいらなくない?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 所得税なんかいらなくない?
  • 掲示板
働き盛り [更新日時] 2011-02-07 20:35:38

所得税なんかなくして、額面の所得のまま住宅を購入すれば、良いと思います。
実際、年収1500万でも手取りにすれば、1100万位。
年収1500万なのに、5000万位のローンでも軽く躊躇する。
しかし、年収500万位の方でも、3000万位のローンならすることは珍しくない。
年収にして、3倍違うのに、大した価格差のない住宅を考慮することはおかしいですね。
累進課税が原因としか言いようがない。
求めれる住宅も、年収に見合ったものにするべきですね。

[スレ作成日時]2010-12-03 14:16:40

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

所得税なんかいらなくない?

  1. 223 匿名さん 2010/12/05 15:51:37

    207程度の低レベルな煽りにいちいち反応するなよ。。。

  2. 224 匿名さん 2010/12/05 17:19:13

    222
    えーっ。それは終わってるなぁ。
    そんなお金の貰い方して、ホントに困ってる人に行き渡らなくて、心が痛まないのかなぁ。
    血税なんだけどな…。

  3. 225 匿名さん 2010/12/06 01:24:19

    224
    離婚するでしょ。別に偽装でなくてもいいわけ。

    財産分与・養育費・慰謝料の分割払いは「元夫の課税収入から支払われているものだから」
    非課税なんだよね。
    だから月に50万もらおうか元妻は非課税。
    これは福祉事務所では把握できない。所得証明、納税証明みたいなものは必要なんだろうけど。

    知らないのはおとなしく源泉徴収されているサラリーマンだけだよん。

  4. 226 匿名さん 2010/12/06 02:20:37

    ちょっと酷いなぁ。
    まあ、母子だとお母さんは子供を育てなければ、いけないわけで、働くのが大変なのは理解出来る。
    だから、補助や手当は必要だが、悪質なのは絶対にいけないよな。
    それに、手当やお金ではなく、それこそ子供の学費や交通費を無料にしたり、光熱費を国がもってやるとかの方が良くないか?
    もちろん、出来るかどうかは別にして、役所の厳格な調査は必要だが。

  5. 227 匿名さん 2010/12/06 02:36:56

    厳格な調査やる人件費と見逃すのとどっちが費用上得ですか・・・って話だよ。

  6. 228 匿名さん 2010/12/06 02:38:41

    役人は原則はたらかない。出された書類に目を通し判をつくだけ。

  7. 229 匿名さん 2010/12/06 02:45:42

    あたらしい制度つくる。告知にカネかかる。今までの仕事は捨てない、人手たりない。バイト雇う。地方自治体のコスト負担が増す。大抵は知らないから利用しない。

    いいことないね。

  8. 230 匿名さん 2010/12/06 02:54:55

    カネというのは、価値の交換の手間を省くツールでしょ。
    なのにカネを介さず現物で支給となると「手間」がかかりすぎる
    >子供の学費や交通費を無料にしたり、光熱費を国がもってやるとか
    税という川上から消費支出という川下にむかえば
    その区分が手間かかる。
    領収書を持っていって年末に現金還付とか・・・納税してたら税額控除でもできそうだけど
    基本的に母子家庭で納税してないだろうし
    児童手当の窓口で申請する手はあるかもね。

    所得税のスレだから 話もどさない?

  9. 231 匿名さん 2010/12/06 03:14:11

    書類上、母子家庭で、生活保護ももらってる。子供がたくさんいれば、生活保護費も多い。安い住宅に住んでて、所得税はもちろん無し。子供も自分もはいくら病院にかかっても無料。病院までタクシー使っても、あとで代金はもらえる。でも実際は、旦那と一緒に住んでて、旦那は普通に働いている。普通に良い車に乗ってて、子供もお父さんと普通に暮らしていると思っている。しかし、書類上は母子家庭。

    ていう、実例はしばしばある。

  10. 232 匿名さん 2010/12/06 03:30:17

    基本的に離婚して養育費送金してもらっていたら豊かに暮らせるよ。知り合いでブランドバッグ
    やまほど買って母子家庭の母親いるし。養育費は所得にカウントされないから不正じゃないよ。
    それでヴィトン買ってもいいんじゃないの。道義上も全く問題ないよ。

  11. 233 匿名さん 2010/12/06 03:32:45

    国民背番号制はこういった制度の不備を補完する仕組みとかいっているけど
    屋上屋だね。使いこなせないでしょ。今の役人の能力では。

  12. 234 匿名さん 2010/12/06 09:50:05

    結局 所得税(累進課税)を批判する輩は税金を持っていかれてギャーギャー吠えているだけ。
    「高所得者を重税にすると働く意欲がなくなり、日本は成長しない」は伝家の宝刀。
    嫌だったら働かなければよい。税金を取られるのが嫌なら働くな。その変わりムダの金遣いを止めよ。日本の将来をほんとに憂うなら文句言わずに払って財源補充に寄与せよ。

  13. 235 匿名さん 2010/12/06 10:02:34

    逆に、消費税増税と所得税減税にぎゃ-ぎゃ-言う方は人の税金に依存している人たちのことですよね?
    それから、無駄使いをやめよって、お金を使うから、世の中にお金が回るんですよ?
    税収が少ないのはお金が回ってないからですよ。

  14. 236 匿名はん 2010/12/06 11:39:09

    安定した収入がある勤め人からもっと税金(所得税・住民税)をしぼりとって、足りない生活保護費や
    社会保証費に廻せや。民主や社民の先生方、期待してるよって。
    だって今の世の中、無職がごまんといるからよ。昼間からブラブラしているあんちゃん多いで。
    みんな困ってはるやろ。

  15. 237 匿名さん 2010/12/06 11:51:21

    無職=怠け者

    これは真実だろうか


    たしかに一部は当てはまるだろう。

    しかし、景気が芳しくない今、相当数の失業者を出している。彼らは怠け者だから失業したのだろうか? いや違うだろう。景気が悪くなる⇒怠け者が増える という論理は照明できないはずだから。

  16. 238 匿名さん 2010/12/06 11:53:43

    234とか236のような立派な思想をお持ちの方が、頑張って稼いで困っている人を助ければいいと思う。

  17. 239 匿名さん 2010/12/06 11:58:04

    しかし、今携帯代払えて年金払っていない人は将来どうするんですかね。
    基礎年金部分だけの支給であれば、まあ普通に生活はできないですよね。

    ってなるとそういう未払い者は将来生活保護を申請すれば良いと安易に
    考えそうですね。

    自分で義務も果たそうとしない人間は権利も主張して欲しくないもんです。

    スレ違いでしたが。

  18. 240 匿名はん 2010/12/06 11:58:31

    >>220
    民主党に提言する。
    (外資系に多い)借り上げ社宅制度は禁止すべき。
    あれは企業の脱税の温床だからだ。それと外形標準課税もやるべきだな。
    (国民が嫌われている石原が銀行にやろうとしたやつだ)
    企業の偽装赤字が多すぎる。
    こういうところにも目を光らせてくれ。頼むぞ、民主。

  19. 241 匿名さん 2010/12/06 11:59:23

    237
    照明?
    どうでも良い論理ですね。

  20. 242 匿名さん 2010/12/06 12:08:39


    おまん そんなつっこみいらんわ。

    どうでもよい論理? おれにゃこのスレタイがどうでもよいがね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸