- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-24 21:53:31
ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。
主に東横線と田園都市線に関してです。
[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急線の良さとはいったい
-
62
匿名さん
田園調布は買物不便なのは周知の事実ですが、多摩川はもっと酷い。
どこで買物するんでしょうか?駅前には駐輪場しかありません。
高級住宅街ですが田園調布も多摩川も住みにくい街ですね。
-
63
匿名さん
ずっと、東急沿線に住んでます。
等々力とかは、良い町だけど、住んでいたとき、自動車無いと買い物とかちょっと不便に感じました。大井町線の自由が丘近辺は、電車内に土日ガイドブック持った観光客のアジア人や日本人の女の子が増えてきて、ちょっとうるさい時があり、落ち着かないです。
田園都市線は、河越えると、一気に川崎・・・。東横は、朝、女子学生が多くて、かばんが邪魔・・・。でも、JRより、電車きれいで、あまり臭くないし、良い街です。
JR、どうしてあんなに髪の毛の吹き溜まりがあったり、臭かったりするのでしょう・・・。
-
64
匿名
-
65
匿名さん
東急線は品がありますね。
よその地域に出掛けて戻ってくるとそう感じます。
-
66
住まいに詳しい人
>>64
西武百貨店とそごうはセブンアンドアイに買収されてるよ
-
67
匿名さん
東横の良さは、
満員電車の少なさかな。
重度の遅延とかよっぽどの理由が無い限り、スシズメになることない。
そんな俺は昔から武蔵小杉に住みたかったけど、
予算的に諦めて小田急の梅丘にしたよ。
世田谷区より川崎市の方が高いって…。
横浜市ならともかく…。
と、昔の川崎のイメージを知ってる俺は思ってしまうね。
-
68
匿名さん
副都心・相鉄などとつながると東横はどう変わるのだろうか。
-
69
匿名さん
東急の人気は東横線や田園都市線以外にも、目黒線や大井町線なんかがあって、隙がないところなんではなかろうか。
都区部限定でいえば、東急沿線って、マイナー路線でも、庶民にはなかなか手が出ない。
-
70
匿名さん
-
71
匿名さん
なんだかんだ言って、やっぱり電車内の雰囲気が上品。
スポーツ新聞広げて読んだら浮きそう。
-
-
72
匿名さん
-
73
匿名さん
-
74
匿名さん
東急の路線による差は少ないのではないか。
総じて女性の割合が高く、乗客の雰囲気がよい。
どの路線も沿線の住居費が高く、高級住宅街を抱えているので当然かも。
新たな居住者もそれなりのお金がある人でないと住めないし、これまでのところは好循環。
-
75
匿名さん
-
76
匿名さん
では、東急のどこの路線の客層が悪い?
東京圏のいろんな路線に乗るが、東急各線の乗客の雰囲気は良い。
証拠に路線別の沿線住民の平均収入は、東急すべての路線が上位にある。
東急としては人気薄の池上線、多摩川線の沿線も高いしなぁ。これら沿線にも高級住宅街もあるし。
とにかく他社路線に乗ると東急の客層との差が大きく感じる。
-
77
匿名さん
>>76
東急は路線距離が短いからね。そんなところも影響しているのかも。
-
78
匿名さん
東急は鉄道を走らせている不動産屋さん。
鉄道業の傍ら、不動産事業も展開しているのが、その他私鉄。
東急の路線長が短いのは、遠方に不動産開発の旨味が少ないと考えているから。
-
79
匿名さん
-
80
匿名さん
多摩川線蒲田ユーザーの客層は、確かに余り良くないかも。でも、多摩川側から乗ってくる客は、東横線のそれとほとんど変わらない。
-
81
匿名さん
蒲田エリア以外の東急沿線は、どこも割といい感じですよね。
同じ私鉄でも他社さんはどうしてもう一つというところなんでしょうか?
-
82
匿名さん
多摩川線沿いは町工場レベルの工場街が多いからね。
それでも沿線住民の平均所得は高めだし、住居費も高めだし、昼間の車内には小綺麗な格好をした女性客も多い。
蒲田、蒲田と低く見る人が多いけど、そんな蒲田駅ビルに海外高級ブランド店があるのを知っているのかな?
そういう客層もいるということ。
-
83
匿名
とにかく東横線の乗客は質が高い。
いつ乗ってもそう思う。
-
84
匿名さん
蒲田は本当に客層悪いね。
大井町はそうでもないのにね。
-
85
匿名
-
87
匿名さん
>子育ての際には風俗教育までできるので安心です
こういうこと書くから、せっかくのあなたの書き込みが軽く扱われてしまうのです。
-
-
88
住まいに詳しい人
>>87
やけに上から目線ですね
もしかしてあなたタワーマンションの20階くらいに住んでいるのではないんですか?
タワーの上から目線みたいに(笑)
-
89
匿名
-
90
匿名
蒲田の町工場が日本の経済の基盤と作った。羽田空港の国際線で繁栄している。蒲田は変化して整備します。
-
91
住まいに詳しい人
-
92
住まいに詳しい人
-
93
匿名
-
94
匿名
-
95
住まいに詳しい人
-
96
住まいに詳しい人
-
97
匿名さん
タワマンの話は江東区のところでお願いします(笑)
話を本題に戻すと、東急の不動産・イメージ戦略と、それを求める人たちの相乗効果でよさげなのかもよ
-
-
98
住まいに詳しい人
>>24
>>32
一見、井の頭線の方が良く見える
東急東横線は半分以上が神奈川県に該当する
東急大井町線も、大岡山よりも向こうは・・・
東急田園都市線も路線が長すぎる
要は、東急線の中でも足を引っ張る区間があり、その区間が長すぎるということ
東急線の区間を区切ってたとえば都内だけに絞れば断トツになるだろうけどね。
-
99
匿名さん
>>91
日本の高層マンションの火災例をあげてよ。
よく、高層マンションだと火災が怖いとかいう人がいるけど、
実際には一軒家の火事のニュースが毎日のようにあり、類焼(自分のせいではない隣から燃え移るなど)
も多いよね。
「火災が怖いなら、一軒家に住んではいけない」
が正解だと思うよ。
-
100
住まいに詳しい人
日本のタワーマンションの火災はこれからだよ
まだ歴史が浅いからね
上層階の火災の場合、放水すら届かないからどうなることやら
-
101
匿名さん
タワマン・火災の流れで思い出したけど、館内で事件か何かが起きたら絶対外からはわからないだろうな。
新聞にあったんだけど、住民が警察を呼んだはいいが管理人が「アポとりましたか?」と聞いたそうな。
で、1時間以上問答してようやく館内に入れ現場に駆け付けた・・・という内容だった。
東急線とは全く関係ない話だけど。
-
104
住まいに詳しい人
湾岸のタワマンは津波で東京湾の重油が流され、東京湾で大火災が起きて風で煽られて火災を起こしても
なすすべがなく火災に巻き込まれてしまう。
タワマンの最上階まで放水は届きません。
-
105
匿名
そんな時には消防がヘリポートから中に侵入して、貯水槽に爆弾しかけて、火を消すしかないですね。
-
106
匿名さん
-
107
匿名
タワマンの事なんにも知らないのねw
スプリンクラーついてるから大体それで消えるよ。
消えなかったとしても戸境壁が片方はコンクリで
出来てるから燃えても2戸で止まるようになってる。
さらに各階に消火栓があるからそこにつないで放水だよ。
さらにさらに非常階段は2重扉などになってて煙が入らないようになってる。
まあ、火災については木造のほうが1億倍位危険w
湾岸で風にあおられてってそんなとこにタワマンないよw
流石にそこまで近くないw
燃えるのは漏れ出すコンビナート周辺だし。
それよりも海上火災で問題になってるのは船が湾内に入ってこれない事。
援助物資が数ヶ月はいってこなくなるので、内陸含めて大問題。
-
108
匿名さん
-
109
匿名さん
-
-
110
匿名さん
都内まで東急だけで行くと意外と電車賃が安い。
沿線の家は高めだけど、家族の生涯交通費+家の値段で勝負したら
トータル金額はJRや横浜市営地下鉄沿線と比較してもいい線いきそう
-
111
匿名
スプリンクラー、消火栓、強制排煙装置、非難はしご、
非常階段などは設置が義務付けられてるからね。
万が一のヘリコプターのホバリングスペースもあるし。
ちなみに会社などの屋上にある「H」はヘリポートでヘリが着地出来る。
マンションなどの「R」はホバリングスペースでホバリング
しながら、はしごなどで救助する為のもの。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件