横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「東急線の良さとはいったい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 東急線の良さとはいったい
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 07:45:53
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。

主に東横線田園都市線に関してです。

[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急線の良さとはいったい

  1. 530 マンション購入検中

    >>525
    確かに本当の高級住宅地ですね。

    武蔵小杉日吉は便利な駅に過ぎませんよね。

  2. 531 匿名さん

    分からんけど、高級住宅地に住むメリットは何?
    不便そうで坂多そうなイメージなんだけど。
    庶民の質問でスマソ

    民度高そうだから教育にいいかもしれんが、背伸びして引っ越したところで
    逆に虚しくなりそう。

  3. 532 マンション購入検討中

    >>531
    うちは年収悪くないし大丈夫です

    港区か美しが丘かな

  4. 533 マンション購入検討中

    >>532
    白金台や広尾もいいな

  5. 534 匿名さん

    >>532
    参考までにどれくらいの年収の人が高級住宅街を検討するか知りたいな。
    私は1000万円前後なので日吉や武蔵小杉でいっぱいいっぱいです(;^_^

  6. 535 匿名さん

    どこが高級住宅街だろうがどうでもよくないか。
    資産50億円以上の富裕層ならあちこちに家やマンション持ってて、定住してなかったりするしな。そう言う資産家はけっこういるし、案外地方に本拠構えてたりする。日吉や美しが丘など小市民のアッパークラスに過ぎないよ。
    日本の支配層はあちこちにリスク分散してるんだよ。

  7. 536 マンション購入検討中

    >>534
    お子さんいなければ、年収1000万は大丈夫じゃない。
    7000万を大手bank貸してくれますよ。
    逆に借りて下さいだと思う。

  8. 537 マンション購入検討中

    >>535
    確かにそうね。
    日吉や小杉で見栄っ張っても大変かな。

    1000万貸してくれても、
    年収2000万はないと辛いですね。

  9. 538 匿名さん

    >>535
    年収1000マン前後で武蔵小杉のタワーマンションは、
    小杉というアドレスの駅から5分射ないだと8000マン
    前後するため頭金3000マンなければ買えません。

  10. 539 匿名さん

    >>535
    じいさん、マンション購入検討中のしたら、高級住宅地とかそうでないとか気になるんだよ。
    それは分かってあげないと。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 540 匿名さん

    >>537
    小杉のタワーとか、最上階なら億越えるだろうけど、外資の金融屋とか不動産ブローカー、ITの成金とか、そう言う怪しいのが多そうだか実際はどうなの?

  13. 541 匿名さん

    >>539
    あなた、なかなか出来るね。理解力も洞察力もあるようだね。

  14. 542 匿名さん

    東急沿線で5000万くらいならどこがオススメかな。溝の口あたり便利町のわりにそれくらいで買えそうでいいなと思ってるんだが。

  15. 543 匿名さん

    >>541
    だって我々は、じいさんみたいなよい時代じゃないんだよ。じいさんのよい時代は家を幾つか持っても余裕じゃない。
    だから我々は、購入するのも1戸しか持つことができないからね。購入しても先々売ること考えたら、買った時よりプラスの場所例えば、
    山手町、美しが丘、みなとみらい、小杉
    を選ばないとなんだよ。

  16. 544 匿名さん

    >>541
    あと、我々はマンションや戸建て一つしか持つことが難しいから逆に見栄を張りたいんだよ。
    私は、横浜のある場所を15年前に戸建てを買い、昨年売却したが、もちろんかなりのマイナスだったんだ。
    売ってマンション買い替えしたけど、今度は売ればプラスのマンションらしんだ。マイナスの思いがあったから慎重だったよ。
    だから、小杉に欲しいとか言う方いるけど、慎重に考えて欲しいしね。
    高級住宅街に一軒だけでいいから欲しいのかとそう思うよ。

  17. 545 匿名さん

    >>538
    全て自力なら35歳で1K行ってないと厳しいでしょうな。サラリーマンならこんな企業に勤めている必要がある。

    1. 全て自力なら35歳で1K行ってないと厳し...
  18. 546 匿名

    しかし、小杉の何処が魅力なんだろ。

  19. 547 匿名さん

    このスレに武蔵小杉ってよく出てくるから人気あるのは確か。

  20. 548 ご近所さん

    今後、少子化で郊外のマンションの価値は苦しくなりますね。
    東急は概ね安泰ですが田園都市線のあざみ野以西や溝の口以西の駅徒歩10分以上は厳しくなるでしょうね。

  21. 549 匿名さん

    >>514
    神奈川県最高の住宅地は紅葉坂だと思いますが…。東急スレでは開発余力のない紅葉坂を推しても無力ですね。

  22. 550 匿名さん

    >>547
    武蔵小杉魅力なし

  23. 551 匿名さん

    >>548
    あざみ野は先々百合ヶ丘まで地下鉄伸びるため、
    マンションの価値は上がりそう。
    イディオスあざみ野は築15年マンションだが人気あるマンションらしいよ。

  24. 552 匿名さん

    >>549
    一度も聞いたことなし。
    紅葉坂を人気あると言うのはのはあなた一人。
    目を覚ませ!

  25. 553 匿名さん

    >>552
    いや、紅葉坂を聞いたことないって、あなたそれでも神奈川県民ですか?紅葉坂は伝統ある県立音楽堂や県立図書館もあるエリアですが。近隣のみなとみらいより高台で落ち着いた歴史あるいい住宅地ですよ。田園都市線やみなとみらいを好む方には理解しにくいのでしょうが。

  26. 554 匿名さん

    >>553
    開洋亭とか昔あったな。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 555 匿名さん

    >>553
    皆知りません。
    マンション買う上で高級住宅街を選ぶため
    大手不動産営業マンとやり取りし、購入
    検討中ですが、紅葉坂は聞いたことないし、
    誰かが地価ランキングを出しましたが、
    紅葉坂は載ってませんよ~。

  29. 556 匿名さん

    >>551
    あざみ野も地価が百合ヶ丘まで伸びるから地価今より上がりそうですよね。

  30. 557 匿名さん

    >>549
    昨年まで本牧に住んでましたが
    紅葉坂は高級住宅地ではありま
    せんよ。
    中区は山手だけです。
    本牧は昔良かったが今はダメ。
    だから東急線へ移りました。

  31. 558 匿名

    本当だ!
    紅葉坂なんて526の地下ランキングに全く載ってない。
    それで、紅葉坂は高級住宅だと言い張っても無意味。

    中区紅葉坂=旭区二俣川


    こんな感じですね。

  32. 559 匿名さん

    紅葉坂というところは東急沿線で無いのになぜここで
    紅葉坂は高級だと言うのかしら。
    確かに聞いたことない土地名(*`・ω・)ゞ

  33. 560 匿名さん

    紅葉坂って言っても、クオスのマンションができるくらいだから、大騒ぎするほどの高級ではないと思う。

    紅葉坂の最寄り駅は、桜木町ですね。もともとは東横線の駅だったが、廃止された残念な駅です。

  34. 561 ご近所さん

    >>557
    確かに本牧、元気ないですよね〜

    紅葉坂、知ってますがマイナーですよね。駅から遠いし…
    一つフォローするとしたら坂上ったとこにオサレなレストランありますよ。味はイマイチだけど…

    東横線は渋谷駅〜横浜駅までですからね〜。
    東急線以外の話しは止めましょう

  35. 562 匿名さん

    >>561
    本牧が元気ないなら東横線の駅ほとんど元気ないと思う。

  36. 563 匿名

    そうだね。
    昔、むかしは本牧良かったけど。

    紅葉坂知らないんですか。
    それでも横浜市民ですかー
    と言われてもマイナーだから知らないんだ。

  37. 564 購入検討中

    自分だけ高級住宅街だと言っても違うとき
    恥ずかしいな~

    売るときもプラスで売りたいし
    横浜市はプラスマイナスの差が出る所

    都内だと港区や渋谷く広尾は売ればプラス
    もちろん東急線の代官山もプラス

    そういう所探してます。

    8000マンのマンション買うならば1500マン
    は最低ないとね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 565 匿名

    >>562
    本牧と東急線と一緒にしないでください(*`・ω・)ゞ
    かつて本牧に居ましたが、本牧は、今は終わった街になってしまいました。本牧の家を売却したら↓

    東急沿線の美しが丘、あざみ野、鷺沼、日吉一部、代官山、大倉山、武蔵小杉、自由が丘、田園調布はプラスですから。

  40. 566 匿名さん

    まず東横線横浜市川崎市の駅で本牧より元気あるところはないけどね。

  41. 567 匿名さん

    >>565
    それを言うなら東横線の街の方が終わった街では?

  42. 568 匿名さん

    >>567
    紅葉坂が知らないと言われて悔しい
    のは存じます。
    東急線への劣等感は良くないですよ。

  43. 569 匿名さん

    >>566
    本牧は不便だし、東急線の方がまし。
    日吉、大倉山は高級住宅街だし。

  44. 570 購入検討中さん

    >>569
    本牧も紅葉坂も駅は無いんですか?
    地名聞いたことないです。
    マイナーなので。

  45. 571 匿名さん

    日吉や大倉山が高級住宅街って、ご出身はどちらですか?大倉山なんて川っぺりの平坦地ですよw

  46. 572 匿名さん

    >>568
    まさか東急線に劣等感なんてないです。

  47. 573 周辺住民さん

    大倉山が平坦地?十分な坂道だよw

  48. 574 匿名

    >>571
    大倉山は平坦地は駅前だけ後は坂道。

    あなた、紅葉坂なのに東急線荒らしてますね。
    タマタマンの様な行動は止めてください。


    東急線への劣等感だしてはみっともないです。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ガーラ・レジデンス橋本
  50. 575 匿名さん

    東急沿線の良さについて語るスレなのに、外野が多いね~。ま、東急沿線が羨ましくて気になって仕方なくてアンチコメントを書かずにはいられない人が多いんだろうね。

  51. 576 匿名さん

    >>567
    東急線の悪口いう理由は?
    他のスレで出入り禁止になりこちらにこられたのでしょう

    相手に皆がしませんよ。
    throughさせていただきます。

  52. 577 匿名さん

    >>575
    その通りだよ。
    紅葉坂さん悔しいんだろ~ね。
    東急線沿線に引っ越して来ればいいのに。

  53. 578 匿名さん

    >>576
    では質問しますが、本牧は今は終わった街になってしまいましたという発言は悪口にならないんですか?

  54. 579 購入検討中

    たまプラの日生跡地マンション希望です。
    かなり高いでしょうか?
    たまプラー駅からすぐのため抽選になる
    という話ですが。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸