- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-24 21:53:31
ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。
主に東横線と田園都市線に関してです。
[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急線の良さとはいったい
-
1535
匿名さん
青葉は田舎、といってディスった気になっている人いるようだが、的外れな批判。
そもそも田都沿線の青葉区って、ロンドン北部郊外、ラフな言い方をすれば「いいかんじの田舎町」をイメージして作られている。
青葉区は、都心にも離れすぎておらず、けど雑居ビルやら民家やらが所狭しとひしめき合っていなくて緑が豊富で街並みがきれいなところに住みたい、という人が住むエリアだろう。
価値観は人それぞれ。田舎なんかに住みたくない人もいれば、田舎の方が落ち着くから都会よりいいという人もいる。職場は都内だが住むのは田舎がいい、という人には青葉区は理想の環境の一つと思う。
-
1536
匿名さん
>>1531 匿名さん
慶応あざみ野あるからね。
一応あんたが住む妙蓮寺よりはよいぞ。
学力レベルたかいぞ。
開成中2名、麻布や慶応普通部も入ってますからね。
-
1537
匿名さん
>>1530 匿名さん
なーんも知らんかい?
みなとみらい意外は、
横浜駅やその周りが不動産下落
横浜駅にタワマン持ってたけど、田舎
たまプラーザに移り住んで良かった。
-
1538
匿名さん
顔真っ赤。田舎もん田舎もん言わなければ良かったのに。
-
1539
匿名さん
>>1532 匿名さん
なぜあざみ野開通なったか知らないんだ!
世間知らずさん。
-
1540
匿名さん
-
1541
匿名50代
結局は、田舎者とおっしゃる方は、その方が田舎者なのよね。
何も、ご存じではないので。
-
1542
匿名さん
>>1532 匿名さん
あんたの謎
ずーっと知らないままでいなさ~い
-
1543
匿名さん
>>1530 匿名さん
いやいや、横浜中心部の方ががらわるく
人が品がない。
-
1544
匿名さん
-
-
1545
匿名さん
-
1546
匿名さん
⬆
何も知らないからこう言うことしか言うないのね。
かわいそう。。
-
1547
匿名さん
>>1545 匿名さん
wってなに?
いつもつけてるけど。
すごく変だよ
-
1548
匿名さん
>>1528
横浜も東京23区も多種多様で単純な比較はできない。
そもそも、東京のはずれの田園調布や二子玉川辺りが田畑や雑木林ばかりだった頃、川崎側の小杉や溝の口はとうの昔から市街地だったわけだし。
地方出身者は、首都圏の歴史を小学校で習ってないから基本的なことも知らない。
-
1549
匿名さん
地方出身者が選ぶところって、良いところ多い。
地元だと、どうしても客観的に見れないでしょ。
地元愛があってえこひいきしちゃうよね。
-
1550
匿名さん
>>1548 匿名さん
そうなんだよな。結局地方から出てきた東京通気取りがなんだかんだうざいこと言うんだよ。
-
1551
匿名さん
うん?
渋沢栄一が田園調布を分譲し目黒鎌田電鉄(目蒲線)を作ったとき、
まだ東横線はないし、南武線もない。
これが歴史的事実でしょ。
-
1552
匿名さん
しかも渋沢栄一の分譲で田園調布に富裕層が住み着いて電車通勤を始めたころは、
まだ武蔵小杉あたりの土人は丸子の渡しとかいう渡し船で多摩川を渡っていたわけで・・・
近代人と原始人ぐらいの差があるわな。
-
1553
匿名さん
-
1554
匿名さん
地方出身者をバカにするのはやめたら?横浜も田舎なんだし。
-
1555
匿名さん
>>1554 匿名さん
地方出身者ではないが同感。
歴史がどうでもよいとは言わないが、今の住み心地の良さが第一。
過去から計画的に街作りがされていて長年住み易い街が維持されている、という歴史は大いに結構だが、江戸時代から庶民が住む街として発展してきた結果戸建濫立→道が狭いし古家多い、みたいな歴史なら正直敬遠したい。
-
1556
匿名さん
-
1557
匿名さん
>>1551 匿名さん
渋沢栄一は田園調布分譲してないし目蒲線も作っていませんよ!
-
1558
匿名さん
-
1559
通りがかりさん
-
-
1560
匿名さん
>>1559 通りがかりさん
そのとおり。
東横線は関西でいうと阪急のような位置付けと言われたことがあるが、正直そうですかね〜?といいたいところがある。
-
1561
匿名さん
-
1562
匿名さん
川崎市は公営ギャンブルのおかげかもしれないけど財政がしっかりしてる印象がある。都心に近い点も有利。これから更に開発が進んでくると、横浜が置いて行かれる可能性がある。港北区在住者の見解です。
-
1563
匿名さん
川崎って、京浜工業地域と田園都市沿線では
全く住んでる層が違いますよね。
ある意味、面白い。
-
1564
匿名さん
東横線沿線の横浜エリアについては、坂が多いのは仕方がないにしても、とにかく道路事情が悪い。幹線道の綱島街道も一車線で常に渋滞だし、道幅も狭い。直進道路がいきなり右折車線や左折車線になったり。横浜の名前に胡座をかいてる場合じゃないと思います。
-
1565
匿名さん
東横線沿線の神奈川エリアは、駅前の人通りが多い場所でも平気で歩きタバコをふかしてる輩を良く見かけますね。田園都市線はいかがでしょう?
-
1566
匿名さん
栄枯盛衰。歴史はこれからを考える上で重要だよ。
これから逆回りが始まるとしたら、最後に開発された田園調布や二子玉川が真っ先に廃れるかもよ。
-
1567
匿名さん
>>1566 匿名さん
逆回りが始まるというのは東京近郊も人口減が始まって住宅需要が萎んでくる、ということを想定している?
そうなったときに開発時期が近いほど廃れるのが早いという因果関係を説明できないと説得力に欠ける。
私個人の意見では、都心からの距離が同等の街同士で比較した場合、開発時期が古いところよりも新しいところの方が当然に今の生活スタイルに合った街作りになっていると考えるのが自然であり、そうなると真っ先に廃れるのはむしろ開発時期が古い街と考えるべきと思う。
もちろん都心(又は横浜?)からの距離が遠く交通の便が悪いところに関しては、開発時期が古いか新しいかを問わず、衰退し始めるのは早いだろうが、そこと二子玉川を同列に語るのは論理飛躍かと。
-
1568
匿名さん
>>1565 匿名さん
東横線はがらがわるいですね!
田園都市線たまプラーザやあざみ野や二子玉はほとんどないです。
市が尾駅周はがらわるく歩き煙草見ます。
東横線よりは民度は良いです。
-
1569
匿名さん
-
-
1570
匿名さん
-
1571
匿名さん
-
1572
匿名さん
自由ヶ丘は廃れる一方。高級住宅地の田園調布も値段が下落。
東横線は、代官山や武蔵小杉、みなとみらいが人気らしい。
田園都市線は、二子玉やたまプラーザで青葉台は衰退。
-
1573
匿名さん
東横線沿線が副都心線と繋がってから、客層若干変わりましたよね?
-
1574
匿名さん
>>1572 匿名さん
ぶれないブランド
~シャネル・ルイヴィトン・エルメス~
お台場・六本木・汐留そして豊洲はこれから廃れていくだろう。
東横線と田園都市線でいつの時代もぶれない住宅街はどこなんだろう。
今、二子玉に在住だか、
終の住かにはぶれない住宅街に住みたい。
-
1575
匿名さん
田園都市線は住んだことないので分かりませんが、
東横線の最寄りの住宅街だと、
南平台、青葉台、碑文谷、八雲、自由が丘、がぱっと思いつきましたが。
自由が丘からの大井町でも、尾山台などいい雰囲気ですよね。
-
1576
匿名さん
皆、尾山台は良いといいます。
住みやすいでしょうか?
今度尾山台下車し歩いて見ます。
-
1577
匿名さん
尾山台は、駅前に良い商店街がありますからね、
街並みも落ち着いていて素敵です。
-
1578
匿名さん
そもそも神奈川の掲示板。スレ違い。二子玉さんさようなら
-
1579
匿名さん
ここは
東急線ですよ
ニコタマや尾山台は東急線
範囲内です。
尾山台をいれないのは東急線として
観ていらっしゃらないのでは。?
失礼過ぎます。
-
-
1580
匿名さん
-
1581
匿名さん
尾山台は分かる人には良さが分かる。
それでいいと思います。
-
1582
匿名さん
-
1583
匿名さん
東急線だけど神奈川のスレッドなんですよね。
主体が都内の話しになると争点がぶれます
-
1584
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件