マンコミュファンさん
[更新日時] 2011-02-18 22:32:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中野区中野3丁目111-90他(地番) |
交通 |
中央線 「中野」駅 徒歩2分 総武線 「中野」駅 徒歩2分 東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線 「新中野」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
234戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月中旬予定 入居可能時期:2012年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
中野ツインマークタワー口コミ掲示板・評判
-
460
匿名さん
そりゃ、旧耐震のタワーということじゃ話にならないもの。これから建てるんだから、新耐震基準に沿ってしっかり対策を講じてもらわないとね。契約前にキチンとチェックしよう。
-
461
匿名
構造設計の変更による価格の緊急追加はあるのでしょうか。
このままだとヒョロヒョロプルプルで頭ゴッツン血がドバーッですよね。
-
462
匿名
これから契約する方への重要事項説明会ではどう説明されるんでしょうね?
ウチはもう契約済ませてしまったので、今後何か情報あれば教えてほしいです。
-
463
匿名さん
でもここは人気物件なので新基準が決まる前に完売したら、
変更も必要ないのでは?
-
464
匿名さん
中野は昔よく行きました。夜から朝方は商店街を横道に入ったあたりや商店街の一本隣の通りが飲食店が本当に多くて活況です。ツインマークタワーに住む方は興味がない方が多いかもしれませんが、たまには夫婦でバーとかもいいですよ。店の多さは中野の魅力の一つです。
-
465
匿名さん
営業の方に「このマンションは揺れます。揺れるからバランスを取っていて安全なんです」と言われました。
普通に住んでいても、かなり揺れは感じる建物だと説明されたのですが、地震の時実際安全はどうなんでしょう。
普段の少しの揺れは大丈夫だとしても、国土交通省の発表見て、素人的に申し込みするか迷いが生じています。
契約された方、地震時の安全性の説明どのように説明されましたでしょうか。
-
466
匿名さん
>>465
杭が深く打ち込まれていれば、いくら揺れても建物は大丈夫ですよ。
-
467
匿名さん
-
468
匿名さん
杭が深いほど杭自体が地震で損傷する確率も上昇します
-
469
匿名さん
杭が浅いと建物の大揺れの加速荷重に杭が耐えられなくなってポキッと折れて、建物が倒壊するらしい。
-
-
470
匿名さん
>>466
そんなことなら超高層建物への長周期地震動対策を国土交通省が発表するはずがないでしょう。有効策は耐震ダンパーの設置であって、杭を深くすれば良いということではありません。
-
471
匿名さん
上半身が長くて、下半身が短い、いわゆる短足の人の上半身を激しく揺するとどうなるでしょうかw
-
472
匿名さん
-
473
匿名さん
>>470
新宿の老朽高層ビル群を配慮してですよ。
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
話は違うけど、
活断層直下の場合も杭が浅いと倒壊します。
-
476
匿名さん
こう色々スレを読んでいると、結局地震の多い日本に住んでいる限りどこに住んでも危険性は一緒のような気がしてきました…。
-
477
匿名さん
>>466
杭が深く打ち込まれていれば長周期地震動対策になるという根拠(論文又は公式見解)を示してください。
-
478
匿名さん
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
-
481
匿名さん
↑意図的な情報操作。営業マン?
国土交通省が、これから建てられるタワマンを含めた超高層建築物を対象に対策(建築基準法の改正)しようとしていることは誰もが分かっていることですよ。
-
482
購入検討中さん
対策の講じられていないタワーマンションは、中古価格の下落率が中低階層のマンションよりかなり大きくなりそうで心配。
-
483
匿名さん
これから作る高層は、杭が浅くても大丈夫なように、建物部分の揺れを抑える工夫をしなさいとの指導。
すでに出来上がっている杭が浅い古い超高層ビルは今更どうしようもないです。
混乱を招くだけだから杭については触れない方針です。
-
484
匿名さん
-
-
485
匿名さん
買い手の立場からすると、制震構造であることが安心の目安として一番分かりやすい。制震構造でないけど大丈夫です、と言われても言い訳にしか聞こえない。
-
487
匿名さん
別の物件スレを読むと
制震は古い技術だと書かれていますよ。
WORLD CITYスレ参照のこと。
-
488
匿名さん
どこのタワーのスレもこの話題で持ちきりだね。
これから造るんだから、国土交通省が有効としている制振ダンパーを設置してもらいたい。
丸裸のタワーなら普通の中低層のマンションの方が無難。
-
489
購入検討中さん
長周期地震対策の報道で、購入を考え直している人、ここにいます?
気にしないで2期申し込む方も、いますか?
-
490
匿名
-
491
匿名さん
-
492
匿名さん
杭の打ち込みは浅いのですか?
建物部分と杭部分の比率は?
-
493
匿名さん
ポキッと倒れるまではいかないとしても、長周期地震で住めなくなる恐れはあると報道でありましたが、建て直しとかかなり費用がかかるのでしょうか?
地震時ですめなくなった場合、ローン全額チャラで建て直し費用も全額負担してくれるような保険ないですかね。
-
494
匿名さん
いくら駅近とはいえ、住めなくなるリスクは取りたくないなあ
-
495
匿名さん
埋立地と違って、そもそもの地盤のポテンシャルが高そう。
-
-
497
匿名さん
地盤がしっかりしていることと、長周期地震動に耐えられるかということは別問題でしょう。
-
498
匿名さん
-
499
匿名さん
この土日にMR行かれた方いますか〜?どんな感じでしたか〜?
-
501
匿名さん
なんでこの物件公式に構造部分の説明が無いんだろうね
-
502
匿名さん
-
503
匿名さん
>500
一瞬、中野って山手線の駅だっけ?と思ってしまいました。
虎の威を借るなんとか。
-
504
匿名さん
>501
>502
でも構造部分の説明がないならMRでみんな聞くんじゃない?特に説明が無い理由は無い気がするけど。大事な部分だからほんとは掲載しておいて欲しいのは確かだけどね、まだ何も質問してないから聞いてみてもいいけど、そろそろ誰かが聞いてレスしてくれたりして。
-
506
匿名さん
まだ法律の中身がハッキリ決まってるわけじゃなし。
法律ができる前に完売なら義務はないし。
-
508
匿名さん
でも法律がはっきり決まらないと対策しようもないと思うが。。。
不思議な形をしているからこそ構造面の説明はHPでもきっちりしてもらいたい。
-
509
匿名さん
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件