大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART9
匿名さん [更新日時] 2011-04-27 17:13:17

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社



こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-01 11:30:24

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ワコーレ堺東レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名

    魅力以外の欠点は装備と価格以外にあるか?

  2. 602 匿名

    ほとんどないと思うよ。
    ここで出てくる欠点って専有部分の仕様に関することばかりだもん。毎度繰り返し。

  3. 603 匿名

    立地はいいのに残念なマンションですね。

  4. 604 匿名さん

    立地、建物構造、共用施設、専有部、価格、利便性、売主施工主の信頼性、など全部揃ったマンションはまず無いから仕方ないよ。
    ここは専有部の内装以外は並以上だからいい方だと思う。

  5. 605 匿名さん

    大手銀行が来ない。

    ATMはある?

  6. 606 匿名さん

    JAバンクが入るから、そこのATMでほとんどの銀行のお金は下ろせると思いますよ。

  7. 608 匿名さん

    606
    駅前に住んでても、手数料払わないとお金引き出せないのか。

    大手のATM近くにありませんかね?



  8. 610 匿名さん

    >608
    徒歩圏にATMが無いよりはいいでしょう。三菱UFJやゆうちょならJAと提携してるから手数料無料だったと思いますが。他にはりそな銀行のATMが市民病院内にあります。
    というか、手数料がネックなら出金用にJAバンクの口座を作れば済む話では?

  9. 611 匿名さん

    610

    銀行の窓口が欲しいのはもちろん、ATMがなければ困りますから。

    わざわざ口座をJAバンクに引っ越すのはイヤなんで。

  10. 614 匿名さん

    二の舞を避ける為?

    頑張りますよ、そりゃあ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 616 匿名さん



    人口減少地域って本当ですね。これからも減り続けるようですね。

  13. 617 匿名さん

    高齢者が増える。

  14. 618 匿名さん

    人口減少地域?
    久宝寺駅前一体の人口は激増してますよ。この周辺の発展の歴史を見れば一目瞭然。
    10年前がどんな状態だったか知ってますか?

  15. 619 匿名

    貴重な立地

  16. 621 匿名さん

    > 10年前は、あぶら臭かったねー。
    > 今は、下水でカビ臭いけど。

    このひと久宝寺のことなんにも知らないんじゃないか!?

  17. 622 匿名さん

    駅前どころか水みらいセンターの目の前を通ってもにおいは全くしません。適当なことを言わないように。
    てか、そんなにおいがするぐらいなら上部に利便施設など作ろうという話になるわけないでしょ。

  18. 623 匿名さん

    で、人口の話は?
    やっぱり嘘でしたか?

  19. 624 近所をよく知る人

    久宝寺駅近辺は5年前ぐらいから大規模マンションの建設ラッシュだから
    人口はかなり増えてるんじゃないでしょうか。

  20. 626 匿名さん

    このスレを「300」の文字で検索してみるとすごいことが分かる。
    >625に非常によく似た書き方で、嘘デタラメ投稿の連発!
    たとえば>305の投稿。

    300をやっと超えたぐらいだと聞いたと。
    これが1/4の投稿。

    でも、事実としては12/20時点で403戸売れているのは↓のとおり公表されている。
    http://www.mega2.jp/images/chirashi/pdf/20110107.pdf

    嘘つき君よ。
    嘘までついて、営業妨害で住友不動産に訴えられてもマジで知らんぞ。

  21. 627 匿名さん

    まあこの程度で訴えられることはないでしょうが、ただ購入の際に掲示板を参考にする人は意外と多いでしょうからちょっと心配ですね。
    しかも執拗に何度も嘘を繰り返しているのもマイナス材料。

    まあ、これからは嘘はやめましょうということです。

  22. 628 匿名さん

    JR久宝寺の駅が、マンションラッシュに似合わず小さすぎると思うのは私だけでしょうか?

  23. 629 匿名

    そのとおりでございます。もう少し拡大してほしいものです。

  24. 630 匿名さん




    人口減少地域にはつらいですな。


  25. 631 匿名さん

    ↑間違った。人口増加地域でした。

  26. 632 匿名さん

    >628
    利用者増えるの?2アクセス以上の立地でないのが痛い。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 633 匿名さん




    人口が減ってるってことは、健康保険税も介護保険も負担増ってことですね。

    あらら。

  29. 634 匿名さん

    久宝寺発の快速が増えるのはありがたいね!
    快速本数、7.5分に1本になるらしい。

  30. 635 匿名さん

    イオンとかヤマダ電機とかこないかな~?

    マンションできても、町がついてきてないんだよな。

    竣工した後もひっそりしてんだよな。たぶん。

  31. 636 匿名さん

    いや、むしろ今以上に発展しないでほしい。それがここの良さだから。
    現状の、天王寺と近鉄八尾へのアクセスの良ささえ保ってくれればそれで十分。
    そういう意味では快速増発はかなりありがたいね。

  32. 637 匿名さん

    歩道が広く並木道になっていて広い公園もあり、散歩コースに最適。こんなところにヤマダ電機は来てほしくないよ。

  33. 638 匿名さん

    なんでココに決めるの?

    って、同僚に聞かれた時に、我にかえりました。


  34. 639 匿名さん

    そんな一言(しかもただの同僚)で揺らぐぐらいなら、マンションの購入自体を考え直すべきでは?
    大きな買い物なんだから、確固たる意思がなけりゃ買っちゃいかんだろ。

  35. 640 匿名さん

    人から羨ましがられたい人が買う所ではありません。

    最後は自己満足ですから。

  36. 641 匿名さん

    静かなのがいい所。
    これ以上発展しないでほしい?
    そんな場所に、このマンションでこの名前。
    派手でアンバランスだと思う。

  37. 642 匿名さん

    小さい子供を持つ世帯には最高の環境だと思いますよ。

    ・マンション内に保育所
    ・マンション内にキッズコーナー
    ・マンション内に各種医療機関+総合病院とも直結
    ・徒歩3分ぐらいのところに西松屋、ドラッグストア
    ・同じく徒歩3分ぐらいのところに大規模な公園
    ・徒歩10分ぐらいのところに久宝寺緑地
    ・歩道が広く安全
    ・駅直結でお出かけ便利
    ・スーパー直結でお買い物便利

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    グランアッシュ小阪
  39. 643 匿名さん

    ↑ 同じ事を営業の方に聞かされました。

  40. 645 匿名さん

    メリットについて具体的に書かれることをネガさんは異常に嫌がりますね。
    子育てには最善の環境だと思ったからそう書いたまで。
    どこか間違ってるというのなら具体的に反論どーぞ。

  41. 647 匿名さん

    さて、そろそろ西棟の竣工ですが>588のペースから考えると契約500戸に達したあたりでしょうか。早いもんですね。

  42. 648 匿名さん

    スラム化も早かったりして・・・。

  43. 649 匿名さん

    駅に近いほど価格の暴落が起こりにくいから安心だね。

  44. 650 匿名はん

    戸数がかなり多いからね。売るにしろ、貸すにしろ、競合必至。価格は下げざる得ないでしょう。

  45. 651 匿名さん

    そもそも、久宝寺駅って、乗降客数どれだけなの?JR西日本でトップテン入りしてるのかね?

  46. 652 匿名さん

    してるわけない↑

  47. 653 匿名さん

    たとえ下がったとしても、周辺のマンションと同等の価格になった時点でそこのマンションから移り住んでくるからそれ以上は下がらない。
    だから暴落は無い。下がるのは空きが出た周辺マンションの方。駅直結にかなう立地はないからね。
    立地(駅までの距離)の重要性は、単に住む人の利便性だけに限らないってことですね。

  48. 654 匿名さん



    人口減少地域だから入ってくる以上に出て行く人が多いんですよ。

    今以上に空き部屋が多くなる道理です。高齢化地域でもあるから

    病院に通う人は増えるだろうけど、買い物とかはしないだろうね。

    大人用のパンパースぐらいかな。



  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    サンリヤン堺
  50. 655 匿名さん

    >人口減少地域
    >高齢化地域
    これらは、この人がよくつくウソです。気をつけましょう。騙される人は居ないでしょうけど。

  51. 656 匿名さん

    この近辺でここより良いマンション全然ないからここが良く思える。

  52. 657 匿名さん





    ここよりって、住民が減り続けているんだから良いもの造りようないじゃん。

    荒廃地のまま放っておけない空き地の有効利用で、募集したら

    馬鹿が馬鹿げた値段でマンション建てるって空き地買ったんでしょ。

    いまさら止めれないから、やけっぱちで続けてるけど。

    全部は売れきれないだろうから売りにも出せないところには下水処理場作りましょうね。

    住民も出て行く一方だから苦情も少ないだろうしね。




  53. 658 匿名さん

    >>657

    悲しい性格ですね^^;

  54. 659 匿名さん

    テナント埋まってるの?
    ガラガラだったりして・・・

  55. 660 匿名

    住民が埋まるように埋まるでしょう。

  56. 661 匿名さん

    テナントは出店前に周辺人口で調査しますから。
    1500戸もあれば取り合いのはずですが・・・

  57. 662 匿名

    この近辺は病院関係はたくさんあります。
    飲食店やホームセンターなどができれば良いのですが。

  58. 663 匿名さん

    人口密度低いと、何も進出しない。

  59. 664 匿名はん

    戸数が多い上に、時が経てば修繕費どんどん上がるからね。普通の物件に比べて売却は厳しいでしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  61. 665 匿名さん



    人口が減っていて高齢化が進んでいるところだから、ホームセンターは要らないし、


    外食もはやらないよ。介護用品屋さんとか年配者、病人用の介護食の宅配なんかはどうかな。






  62. 666 匿名さん

    ↑ホームセンターや飲食店はいりますよ。

  63. 667 匿名さん

    >人口が減っていて高齢化が進んでいるところだから
    もうこの嘘あきた。
    これ以上嘘をつき通したいなら嘘のソースでも出せや。

  64. 668 匿名さん

    >667
    嘘を見破る根拠出せや。

  65. 669 匿名さん

    http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/1430/2485
    >近年では高層ビル建設などの都市開発が急激に進展。
    とある。開発が進んでるってことは、人口も増えていると考えていいのでは?

  66. 670 匿名さん

    もし仮に人口減少地域だとすると、そんな地域でこの売れ行きってことはマンション自体に相当魅力があるってことになる。
    人口維持地域だったらもう西棟完売してるぐらいの勢いだからね。

  67. 671 匿名さん

    この地域では確かにずば抜けて魅力あるかな。

    市内だと普通だけど。

  68. 672 匿名さん



    シャープもいつまであるかわからないね。堺工場に集約させるのは必然だろうね、府庁も臨海に移転するし。

    アジアには断然べんり。ますます人口が減ってしまいますね。


  69. 673 匿名さん

    マンションが埋まれば自然に増えますから!

  70. 674 物件比較中さん

    駅近以外に魅力ないな。ランニングコストがかかるマンション。専有部分の仕様や構造はかなりショボい。 テナント部分の建設費用は誰の負担なの?

  71. 675 匿名さん

    >テナント部分の建設費用は誰の負担なの?
     テナント入居業者に決まってるだろ。その代わり、管理や修繕の面で、入居者側ともめること多し。

  72. 676 匿名さん

    ↑デタラメばかりだ。

  73. 677 匿名さん



    大阪は臨海部によりシフトしていくのは間違いない。このマンションは衰退していく東部地域を


    顕現してるね。おそらくはその大きさゆえに埋まり切らないままに廃墟になる可能性が高い。


    そのための終末医療を担う病院も準備できてるし。


  74. 678 匿名

    ↑ノストラダムスの大予言ですか?

  75. 679 匿名さん

    すんなり埋まることはないでしょうね。ここの会社で完売したマンションは見当たらないですから。

  76. 680 匿名さん

    スミフに完売を求めてはいけない。

  77. 681 匿名

    ここを購入する人は、それだけ在庫が残っても利益がでるようにたっぷり価格に上乗せされてる事も
    考慮して決断すべきだよね。

  78. 682 匿名さん




    天満でも竣工から1年以上経った今でも、半分以上「も」売れてるから、よく売れてる方らしいですね。


  79. 683 匿名

    ↑天満とか関係ないですから。
    よそのスレ言ってください!

  80. 684 匿名さん

    >679
    CTG天王寺はかなり早く完売したのでは?
    内容がよければ完売しますよ。
    ここも戸数が多いから時間はかかるだろうが、第二期以降も売れ行きが衰えないのは売れるマンションの特徴。
    出る杭は打たれるという通り批判したい気持ちは分かるが、正直期待できると思うね。

  81. 685 匿名さん

    天満大好き天満君に何言っても無駄ですよ。

  82. 686 匿名

    ここまでくるとスミフは道楽でマンション事業やってるのかと思ってしまう

  83. 687 匿名さん

    スミフってあまり契約数を公開しませんが、ここだけは堂々と公開してますね。
    第一期の180戸しかり、第一期・第二期合計の403戸しかり。

    当初の期待以上に好調だったんだろうなー
    NHKのテレビ番組でも、一年間で売るつもりだった300戸が半年で売れたと紹介されてたし。

  84. 688 匿名さん

    だいたい見えてきますね。以下は天満からの抜粋ですが、ここもこんなもんでしょ。
    予想としては、第四段階~五段階で中国バブル崩壊もあるし、貧民窟化も始まってるかな。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148687/



    No.230 by 匿名さん 2011-03-06 17:29:21

    第四段階が目標です
    果たしていつになることやら...

    第一段階 家電サービス  ←今ココ

    第二段階 家具照明付き or 諸費用50万円サービス

    第三段階 家具照明付き+諸費用50万円 or 諸費用100万円サービス

    第四段階 あるかな?

    No.231 by 匿名はん 2011-03-06 18:12:50

    せめて半額にならんとな、話にならん。

    No.232 by 匿名 2011-03-06 18:34:31

    >No.230

    第4段階 長期間未入居による日焼け、そり等、劣化した壁紙・フローリングの張替え費用無料。
         
    第5段階 長期間未入居により未通電の為、正常に機能するか不明な電気給湯器等の設備取替え費用無料。
         
    第6段階 長期間未入居により通気孔、排水口等より発生した臭気のクリーニング代無料
         
    第7段階 長期間未入居により通気孔、排水口等より侵入した害虫(ゴキブリ等)の駆除費用無料
         
    第8段階 長期間未入居によりベランダに侵入した鳩の巣駆除及びフンのクリーニング費用無料   




  85. 689 匿名さん

    第1段から第3段は考え付くとして、第4段からは業者以外何者でもない悪意に満ちたカキコだな。

  86. 690 匿名はん

    土地代500万程度でしょ。専有部分の仕様もかなりケチってショボいし、利益かなりのってるんじゃないかな?その上、戸数が多いし、年々維持費が高くなるタワーだし、売却はかなりの困難がありそう。

  87. 691 匿名さん

    できれば高層階の購入を検討していますが、新聞配達はどうなるのでしょう?
    朝の忙しい時間帯に下まで取りに行くとなると、すごく手間です。

    それと書留や宅配便が割りと多いのですが、部屋まで持ってきてもらえるものなのでしょうか?
    逆にそうなると配達の方に申し訳ないような…

  88. 692 物件比較中さん

    天満の方が、建物構造、専有部分の仕様は圧倒的に上ですね。

  89. 693 匿名

    新聞は各住戸まで配達してくれますし、宅配などは宅配ボックスが設置されてますので、大丈夫ですよ〜。なので、印鑑押す必要もサインする必要もありません。

  90. 694 匿名さん

    比較対象がなぜかCT天満など、ここより価格の高いところになってるからそこより専有部分がショボイのは当たり前の話で、
    同価格帯のマンションと比較すれば専有部分も別にショボくないっていうオチ。
    でも立地や共用部分は同価格帯のマンションと比較すればズバ抜けて優れてるから、やっぱりお買い得マンションでしょう。

    >690
    「駅直結」だけでそれ全て打ち消してお釣りがくるぐらいの価値があるよ。
    あと、大規模マンションは小規模マンションよりも資産価値維持に有利。

  91. 695 匿名さん

    大規模でも1500戸もあれば、値崩れしやすいです。
    普通の100戸程度のマンションからすれば、諸事情により売却する人も15倍の確率で発生する訳です。
    少ない中古購入希望者をその人数で取り合うので、どうしてもすぐに売らなければならない人がいれば、投げ売りが出ます。
    それは、実績として残り、マンションの相場が形成されます。

  92. 696 匿名さん

    >695
    欲しがる人の数が100戸のマンションと同じ数しかいないのならそうなるが、欲しがる人の数も15倍かそれ以上の率で発生するならば話は違ってきます。
    大規模と小規模では、大規模の方が立地が良く共用スペースなど充実していても割安な場合がほとんどです。
    だから欲しがる人の数も多いのです。

    そもそも新築で売れるペースも、小規模と大規模では全然違いますよね?
    総戸数100戸のマンションで、もしメガと同じ契約ペースなら即日完売だけど実際には100戸のマンションでも即日完売などほとんどありません。

    http://buy-athome.jp/hint/detail/pi3tq600000002v9
    http://www.mansionlog.com/blog/column/2010/08/post-31.html
    http://www.nomu.com/times/vol19/

    大規模の場合、空きはすぐ出るが埋まるのもすぐ埋まる。
    小規模の場合、空きはなかなか出ないが埋まるのもなかなか埋まらない。
    結局同じなのです。

    資産価値の維持には総戸数ではなく立地(駅までの距離)などの要素が大きく関わってきます。
    大規模マンションの方が立地などの条件が良い場合が多いので、結果的に大規模マンションの方が資産価値が維持できる場合が多いということです。

  93. 697 匿名さん



    人口減少地域では、欲しがる人はそんなにいませんよ。


    売りたがる人はいるけど。その前に完売までずーっと分譲が続きますけど。



  94. 698 匿名さん

    >697
    この辺りは人口減少地域ではなく再開発エリアの人口増加地域ですので(数年前からの大規模マンション建設ラッシュ)、さらに駅直結徒歩1分もあり(つまりこの近辺でマンションを探している人はまず第一にこのマンションを見る)、かなり有利な条件で売却できると思います。
    特にそういうマンションの最上階角部屋など持っていたら、鬼に金棒でしょう(新築分譲時でもおそらく抽選になっていると思いますが)。

  95. 699 匿名さん

    このエリアは、

    >ザ・レスタージュ・レクレドール大阪(総戸数320戸、駅徒歩7分)
    >ローレルコート久宝寺リーデンスタワー(総戸数239戸、駅徒歩2分)
    >リーデンススクエア久宝寺駅前(総戸数117戸、駅徒歩2分)
    >グランマークス久宝寺(総戸数185戸、駅徒歩10分)

    と、ここ数年で大規模マンションが立て続けに完売しています。(人口減少など有り得ない)
    八尾の中では間違いなく人気エリアでしょう。
    そんなエリアの駅直結徒歩1分ですから、なかなかいいと思いますよ。

  96. 700 匿名さん

    1500戸が多すぎるだけ。
    でも、土地の仕入れ代が高過ぎだから、200戸どころではさばけない。

  97. 701 匿名さん

    万が一ここが値下がりして周りのマンションの価格と同じぐらいになったら(今でもそれに近いくらい安いけど)、より立地のいい方(つまりここ)を求めて周りのマンションの住人が移住してくるので、駅から遠いマンションから先に値崩れしてゆきます。
    総戸数が多かろうが少なかろうがその原理は変わりません。

    つまり、駅直結のここの値崩れは一番最後になります。

  98. 702 匿名さん

    ↑が、駅遠の小規模マンションよりも駅近の大規模マンションの方が資産価値維持に有利だと言われる所以です。

    という旨の内容が、>696のリンク先に書いてあると思うのですが。

  99. 703 匿名さん



    やっぱり天満と似ているな。   

  100. 704 匿名さん

    天満は立地悪いじゃん。

  101. 705 匿名

    近鉄沿線のみ不便

    JR使用にだけもの凄い便利

  102. 706 匿名さん

    おおさか東線が開通してから俊徳道で一応近鉄に乗り換えできるようになりましたね。需要は低いだろうけど。

  103. 707 匿名さん

    1500戸もあるからね。希少価値ってのがないんだよ。

    駅から近いから値崩れしないって?

    営業マンがそう言うけどね。

    全戸完売で、空きわずかの状態で、の話だよね。

    築5年で売れ残りがあって、中古まででてきたらどうなんの?

    総戸数が多いと値崩れする原理はかわりますよ。


  104. 708 匿名

    ↑またノストラダムスの大予言だ。笑

  105. 709 物件比較中さん

    大規模修繕の時期が近づいたり、修繕費が上がってくると、たくさん売りに出て悲惨なことになりますよ。誰も好んで高い維持費のマンションに移ろうとしませんよ。

  106. 710 匿名さん

    安いだけに、築20年もすれば売却のラッシュだな。購入価格の30%?

  107. 711 匿名さん

    >709
    それはどこのマンションでも同じ。

    総戸数が多いから売りに出る「数」は多いけど、売りに出る「率」は同じ。
    だから悲惨さ?はどこのマンションでも同じ。

    それぐらい考えてから書けよな。

  108. 712 匿名さん

    >707
    > 1500戸もあるからね。希少価値ってのがないんだよ。
    1500戸と言っても、八尾にある住宅約10万戸のうちのトップクラスの立地1500戸だよ。希少価値は有る。
    駅徒歩10分の総戸数50戸のマンションの方がよっぽど希少価値は無いだろう。

    > 築5年で売れ残りがあって、中古まででてきたらどうなんの?
    周辺の中古マンションと同じくらいの価格まで下がった時に、(より立地のよい方を求めて)そこから移住してきて埋まる。
    よってそれ以上は値段が下がらない。値崩れするのは移住で空きが出た駅遠マンションの方。
    自分が住む立場になって考えてみりゃ分かるでしょう。
    同じ値段なら駅から遠い方と近い方、どっちを選ぶ?

  109. 713 匿名

    JR使用には最善の立地だ。 近鉄沿線には最悪です。 JR沿線からすると近鉄八尾最悪となるただ電車使用しない場合は近鉄八尾の方が圧倒的に良いと思う。

  110. 714 購入検討中さん

    八尾市で分譲マンションを検討しています。


    将来転勤もあるので、賃貸にも出せる駅近マンションを探してて、このマンションと近鉄八尾駅5分のマンションのモデルルームを先日見に行きました。

    確かに、ここは管理費と駐車場が他と比べて高いですが、共有部分や建物、室内のフローリングやドアなど材料の良さ、オール電化、管理費が30年先まで10円単位で値上がりの額を一覧で教えてくれたこと、管理体制や営業マンの方の対応でこちらのメガシティに気持ちが傾いています。

    ただ、私が手が届きそうな額での比較では、間取り、キッチン、収納、駐車場の出し入れ便利さでは近鉄八尾のマンションの方が魅力です。

    金額の面でも、35年住むとして、それぞれの自分の住みたい間取りの固定資産税、管理費や駐車場やマンションの価格のすべて足して比較しても、ざっとの計算、概算ですが35年でこのメガシティと100万~200万円(1年で5万ぐらい、1ヶ月5千円ぐらい)ぐらいしか変わらないので、少し高いですが、このメガシティかな?と思います。

    あと、住友不動産なので、決算だからとか売れ残りが多いからなどの理由で値下げしない、管理費も上げないと言うのがとても信頼が持てます。個人的にマンションを買って住んで2年後に「200万円値引き!」
    みたいなチラシを出されてもショックですし、逆にマンションの価値を下げてしまっていることになることが嫌なのも大きな理由です。

    私はここが良いなと思いますが、他の八尾市内のマンションもそれぞれ魅力があるので、色々検討されてマンション購入をされた方がいいと思います。

  111. 715 入居前さん

    ちゃんと考えて購入をご検討されてるんですね。うちはもうメガシティを購入したんですが、714サンの投稿を読ませて貰って改めてココを購入して良かったと確信が持てました!!
    初めは一戸建てしか考えてなかったのですが、このマンションなら購入したいと思いました。

  112. 716 匿名さん

    ↑  ***

  113. 717 匿名

    近鉄八尾のマンションはアリオなどの大規模ショッピングモールがたくさんあり買い物に便利なイメージがあるが、日常的に利用するのは意外と駅やスーパーぐらいなので、どちらにも傘もささずに行けるメガシティの方が案外便利だったりするかも。

  114. 718 匿名さん

    714

    未来の管理費を教えてくれたんですか?

    修繕費は別ですか?

    なんでわかるのか、疑問に思いませんでしたか?

  115. 719 匿名

    ↑それを言い出したらキリがない!

  116. 720 匿名さん

    営業さんがそんないい加減な事言ったんですか?

  117. 721 匿名さん

    現時点での予定を教えてもらっただけでしょ。

  118. 722 匿名

    疑問の一つです。上階からの足音が聞こえることもあると言う話がどこのマンションでもある。マンション買う人は足音騒音など皆さん気にならないから買えるのですか?

  119. 723 匿名

    気になるけど買えます。
    マンションの方が地震に強いから安心。

  120. 724 匿名さん

    高層階で地震を経験したことあるんでしょうか?
    地震に強い程、揺れるんですよ。

  121. 725 匿名はん

    修繕費用が全然違うし、タワーは普通のマンションに比べたらかなり維持費が高くなりますよ。

  122. 726 匿名

    車と一緒だね。
    高級車は維持費かかるもんね。

  123. 727 匿名さん

    ↑それを言い出したらキリがないし、買いたくない!

  124. 728 匿名さん

    タワーの維持費が高いのは当然でしょ。それを考慮して買うかどうかを消費者(?)が決める。

    その結果が今出てます。

  125. 729 匿名さん

    >>724
    対震システムの多様化により相殺する場合間もあるので一概には言えない。

  126. 730 匿名さん

    免震タワーに引っ越してから、友達の、「昨日さー、XX時ごろに、かなりゆれたよね~」の話に対して、「ゆれたっけ、記憶にないわ」と、話が合わなくなりました。うちの子供連中も、話が合わなくなったといっておりますので、間違いなく免震がゆれを無くしていると思われます。

  127. 731 匿名さん

    メガは地震に強いと思う。でも耐震基準1でしょう。
    最近の戸建ては耐震基準3ですよ。
    マンションとは比べ物にならないぐらい進化している。
    戸建ての方が地震にかなり強いのです。
    積水の戸建ても耐震基準3なのにマンションは1です。
    営業もマンションはグレーと説明してたよ。
    公共物件は耐震基準2以上でないと建てられない。
    だからほとんど耐震基準2で設計されている。
    マンションはほとんど耐震基準1で設計施工されているのが事実なんです。

  128. 732 匿名さん

    長周期振動と免震は共振するとすごいことになるようです。
    ここは制震ですよね?

  129. 733 匿名

    ここは制震です。

    地震が気になる人は空き地でブルーシートに暮らすのが1番安全でしょう。

  130. 734 匿名さん

    先日某大手施工会社の防災セミナーに行き長周期振動のビデオ見ましたが凄かったです。建物は大きく揺れるだけで大丈夫でしたが中のモノが飛びまくったりドアが開かなかったりで凄い事になっていました。
    またベランダに置いてある夜間給湯機も地震で壊れ中の熱湯が飛び散って火傷する人もいるそうです。

  131. 735 匿名

    >>734
    で?

  132. 736 匿名さん

    結論は、ネガティブな事は教えてくれないって事。

    維持費も、ごまかさないと売れないもん。

  133. 737 匿名さん

    マンションの方が地震に強いから安心。

    間違いなく免震がゆれをなくしてくれます。

  134. 738 匿名さん

    735
    だから家具の配置は大事って事。揺れる方向に向かって大きい家具は面して転倒防止をするとか、地震後ベランダ側に行かないとか。特にタワーは大変と聞いたので。

  135. 739 匿名

    一番安全なのは耐震基準3の戸建てだ。

    長周期が合えば高層は危険だ まだ解明されていないからわからないのだ
    いま長周期に耐える構造が研究されはじめたばかりだ。 すでに建てられた高層建てものはどうなるか全くわからないのだ
    だから耐震基準1であれば恐い

  136. 740 匿名さん

    >739
    耐震基準3の評価もらうためにはとてもお金かかるよ。地震で倒壊した家を建て直せる。おそらく4回くらい。

  137. 741 匿名はん

    20年で修繕費の合計いくらになるの?30年では?

  138. 742 匿名

    普通のマンションは駐車場代修繕管理費30年で500万円から700万円ぐらい必要です。

    ここはどのくらい必要でしょうか?

  139. 743 匿名

    戸建てなんか耐震基準3が普通の時代 2階ぐらい安くできます。

  140. 744 匿名

    ↑じゃ~戸建て買えよ!

  141. 745 匿名さん

    修繕管理費は、タワーマンションの場合500円/平米/月で決まっております(現在の物価で)
    ここから普通のインフレ率(国は年2%w予想している)で自然上昇していきます(今はデフレなので、実感はありませんが、過去をみると確実に物価は上がっていきます。もちろん、日本だけはスタグフレーションかもしれませんが)ね
    ちなみに通常マンションでは200-250円/平米/月です。

    例:80平米=20年で960万 30年で1440万。

  142. 746 匿名さん

    前スレで
    「このマンションは近鉄利用者に不向き。JR利用者向け」
    って言ってる人がいたけどそりゃそうだろ
    久宝寺は周辺環境に魅力はないけどJRは難波や梅田まで快速1本で行ける所、
    車やったらあんまり混まずに中環から近畿道乗って行けるという
    交通の便の良さが魅力

    それを求めてる人が購入するところ

  143. 747 匿名さん

    タワーマンションでも構造とか総戸数とかいろいろなのに、修繕費が一律で決まってるわけがない。
    それよりは建物販売価格と建物の修繕費はおおよそ比例するから、そこから予測した方がいいと思う。

  144. 748 匿名さん

    ↑それは違うよ。
    エレベーター会社がメンテナンスで利益を上げるように、プリンターがインク代でもうけるように、
    いまは維持費でコストを回収するのが普通です。

    マンションも当然そうですね。物件価格はさげ、修繕費・管理費で回収していくんですよ。

  145. 749 匿名さん

    ↑それだったら普通のマンションもタワーマンションも同じ。
    タワーマンションの維持費だけが高い説明にはなってないよ。

  146. 750 匿名さん

    大規模修繕の費用の大半は足場造りって聞いた。タワーだと足場は無理だからゴンドラだろうけどこれは足場よりも安いのかなぁ。

  147. 751 匿名さん

    ゴンドラが高くつくとしても、それは最初に建てた時も同じ(ゴンドラが必要)だから建物の販売価格の時点でもその差が出る。
    だから建物販売価格と修繕費が比例するというのも遠くはない話だと思うのだが。

  148. 752 匿名

    戸数が多いからいいけど、ここはコストかかるやろ

  149. 753 匿名さん

    ここはタワーだけど、維持費は普通のマンションと同じって?

    そんな訳がないから、必死に肯定しないでよ。

    スケールメリットでごまかすのもやめてね。

  150. 754 匿名さん

    夢見るのか勝手だけど、修繕費はやっぱりだいたい決まってるよ。
    ちょっと調べれば、もしくは関係者に聞くことができれば、それはもう当たりの前の話だよ。

    タワーで平米500円ぐらいっていうのは、正解だね。それでも実際の修繕は下請け、孫請けがするから
    結局一番儲かるのはデベってことだね。

    ただこれは、別に購入者にとって得とか損という話ではないでしょ?いるものはいる。
    いらないなら修繕しなければいいわけですからね。修繕したいなら、500円/平米払ってねって話なわけで、別にこっち頭下げて払ってもらうものじゃないからね。別にいいよ、安くすませるなら、他あたっていただいて。ただ、あんまりタワーの修繕や管理してくれる所って、ないよー。

  151. 755 匿名さん

    ぼったくられて、終わり。

  152. 756 匿名

    しかし、ネガの人ってどんな所に住んでいるんだろう?
    すべての不満材料のない立派な所に住んでるんだろうね♪

  153. 757 匿名

    はいその通りです

  154. 758 匿名

    ↑たぶんブルーシートでしょう。

  155. 759 匿名さん

    休日など、普段歩いていける場所があまりなさそうなのが残念だけど

  156. 760 匿名さん

    >ここはタワーだけど、維持費は普通のマンションと同じって?
    そんなことは誰も言ってないでしょ。
    タワーは普通のマンションよりも建物価格が高い分、修繕費も高いのは納得できる話。
    だから「比例する」って言ってるじゃん。
    ただし、建物価格の差以上の差にはならないでしょうということ。

  157. 761 匿名さん

    スケールメリットも含めて、建物価格∝修繕費

  158. 762 匿名さん

    ここみたいな全周ベランダに覆われててほとんど足場を組む必要のないタワーマンションと、シティタワー西梅田みたいな全周ダイレクトウィンドウで覆われてるタワーマンションで、どっちも修繕費用は平米500円なんですか?
    タワーマンションは一律で値段が決まってるというのはさすがに無理があるんじゃない?

  159. 763 匿名さん

    ↑競争があれば、そうかもしれないね。いくつもの会社から見積もりとって、競争させればあるいはさがる動機になる。しかしタワーの修繕が出来る会社は限られているんですよ?はっきりいって、ディスカウントする動機が全くありませんが。ある意味カルテルがあるようなもので、それは一般的には相場というんですが、その値段が500円/平米/月ということです。嫌ならやりません、ということです。

  160. 764 匿名さん

    そうじゃなく、タワーなら建物仕様構造に関係なく一律で値段が決まってるというところに異を唱えてるのだが。
    同じタワーマンションの外窓拭きでも、ベランダがあるのとないのでは作業性が全く違うと思うんだけどなぜどっちも一律で同じ値段になるの?という話。

  161. 765 匿名さん

    失礼。窓拭きは修繕には当たらないね。
    「外窓拭き」を「外壁塗装」に置き換えて読んでください。

  162. 766 匿名さん

    >タワーの修繕が出来る会社は限られているんですよ?
    現時点ではね。ここが大規模修繕を迎える頃にはどうかな?

  163. 767 匿名さん

    ↑  その頃には、多すぎるマンションの価格が暴落してると予想します。

  164. 768 匿名さん

    ↑ただし駅から遠いマンションからだと予想します。

  165. 769 匿名さん

    764さんは、きっとまじめな方なんでしょうね。
    物の価格というのは、『原料費+人件費+利益』できっちり成り立っていると思ってらっしゃる。
    違うんですねー。それはサラリーマンの発想であって、商売人のやり方ではあり得ません。
    例えばあなたのいう「ベランダがあれば~」の場合、価格が安くなるんじゃなくて、利益が増えるんですよ。「今回は足場少ないから、楽(得)だな-」となるんですよ。
    また、もちろん"きっちり500円"ととって頂いているところなんかも、ほんっとまじめですよね。
    別に前後してもいいんですよ、こういう場合。”だいたい”500円前後ということですよ。普通はいちいち書きませんがね。

  166. 770 匿名さん

    つまり、足場が必要な作業なら平米650円でもおかしくないんです。
    だいたい500円前後ですから。
    タワーだから700円、でもいいんです。まじめな会社じゃなければ。
    論点がずれちゃいましたね。

  167. 771 匿名さん

    >745
    >修繕管理費は、タワーマンションの場合500円/平米/月で決まっております
    と書かれてますけど。

    要するにタワーの平均が500円/平米/月ぐらいなわけでしょ?
    200円/平米/月のところもあれば、800円/平米/月のところもある。
    つまりここは販売価格がタワーの平均よりかなり安いから、修繕費もタワーの平均よりかなり安い。
    でOK?

    >例えばあなたのいう「ベランダがあれば~」の場合、価格が安くなるんじゃなくて、利益が増えるんですよ。「今回は足場少ないから、楽(得)だな-」となるんですよ。
    ならないならない(笑)

  168. 772 匿名さん

    むしろ商売の基本としては、値段の高いものほど利幅も大きいので、どちらかと言えば修繕が簡単な場合よりも修繕が難しい場合の方が利幅は大きいでしょう。

  169. 773 匿名さん

    八尾ですから。
    市内のタワーと比べて販売価格が安いのは当たり前です。
    だから修繕費も安くなるってのはどうでしょう?
    タワーならではの経費は、立地に関係なくかかりますからね。

  170. 774 匿名さん

    八尾ですが快速停車駅徒歩1分の立地ですよ。市内でも駅遠立地だったらどっちが高いか分かりませんけどね。
    そもそもタワーマンションは土地代よりも多くが建物価格。
    (そのためにタワーにしているわけだし)

  171. 775 匿名さん

    あと、1500戸というスケールも少なからず関係してくると思いますよ。
    修繕に使う材料費。1㌧あたり△円で売っているとして、100㌧必要なら100×△円になると思いますか?
    普通は大量購入割引みたいなものがありそうですよね。90×△円で買えるかもしれない。
    そうなると当然、修繕費は安くなりますよね。
    これは材料費だけでなく人権費にも当てはまるかもしれません。

    また、外壁塗装で例えると、1500戸のマンションの外壁の面積が15戸のマンション100棟分の外壁面積と同じだけあるか?と言われれば、そんなにないでしょう。
    つまり塗装面積は少なくてすむ。つまり安くなる。

    500円/平米/月というのはあくまで平均であって、その平均値がここのマンションに当てはまるかどうかは全くもって不明でしょう。

  172. 776 匿名さん

    えっ!?えーーーーーーーっ??
    なんでそうなるの?ばか?世間知らず?
    普通に考えたら、マンションの販売価格が安い→修繕費で取り返すから、おのずと高くなると思うんですが。
    マンションも安い、修繕費も安いなんて、どこの慈善家さんなんですか(笑い)ボランティアとは違うんですよ。

    私たちは何も、マンション購入者に喜んで頂くことが第一なのではなく、作って売って利益を出すことが第一なんですから。(もちろん他と比べてひどすぎない程度に、ですがね)

    まぁ本当に本体も維持費も安いマンションだったら、商売柄私はむしろ怪しいと思ってしまいますが・・
    いってて世知辛いことですね。

  173. 777 匿名さん

    775さん達のように、信じたい気持ちもわかりますが・・・この時代、仕入れ値が安くなった分を、還元しますか??
    私なら還元しなくても売れるんだから、そのまま利益にしてしまいますが、775さんなんかはどうなんでしょうか?やっぱり、仕入れが安くなったから、修繕費も安くしますと正直にいうのでしょうか?

  174. 778 匿名さん

    100戸のマンション

    外壁面積(四辺の長さ)=4
    1戸あたりの外壁面積(塗装費用負担額)=4÷100=0.04

    1600戸のマンション
    □□□□
    □□□□
    □□□□
    □□□□
    外壁面積(四辺の長さ)=16
    1戸あたりの外壁面積(塗装費用負担額)=12÷1600=0.01


    実際はこんなに単純ではないが、理屈はこういうことだ。

  175. 779 匿名さん

    >776

    ろくな商売してないなw

  176. 780 匿名さん

    >>777
    私なら、還元しなくても売れるのなら下げませんが、還元しないと売れない(他の会社に取られてしまう)のなら下げますね。

  177. 781 匿名さん

    >普通に考えたら、マンションの販売価格が安い→修繕費で取り返すから、
    これが普通なのか?

  178. 782 匿名さん

    まあまあ・・・。

    修繕費の話?外壁面積?塗装費用?プッ

    そんな話は、管理組合できてから、存分にやりあえばいいじゃないですか。

    デベからしたら、どうでもいいの。

    理屈が通用するなら、みんなが「タワーの維持費が高い」って言わないですよ。

    営業さんも、契約とるまでは、悪い事いいません。

    理屈で説明するんです。騙してません。

  179. 783 匿名さん

    778
    なるほど!!

    って、少しも思わないよ。

  180. 784 匿名さん

    >783

    頭が悪い。。。

  181. 785 匿名さん

    778はわざとやってるんでしょうか?(それとも本気であほなのか・・・)
    もしだまされる人がいるとしたら、それは錯覚ですよー。
    側面積で比べるなら、負担割合は変わりません!

    一戸あたりの大きさが縦×横×高さを(x × y × z)のものが、縦にa戸、横にb戸、上にc戸あるマンションだと
    マンションの大きさとして(ax × by × cz)となります。
    この場合、側面積をSとすると、S=2(ac・xz+bc・yz)となりますね。(ax・cz=ac・xz、by・cz=bc・yzより)

    ①100戸の場合 abc=100より、ac=100/b bc=100/aを代入すると、
    S=2(100xz/b + 100yz/a)=200(xz/b + yz/a)=200z(x/b + y/a)
    1戸当たりはS/100=2z(x/b + y/a)

    ②1600戸の場合 abc=1600より、ac=1600/b bc=1600/aを代入すると、
    S=2(1600xz/b + 1600yz/a)=1600(xz/b + yz/a)=3200z(x/b + y/a)
    1戸当たりはS/1600=2z(x/b + y/a)

    一緒ね。

    証明終わり・・・・・って、778さん、小学生??




  182. 786 匿名さん

    784さんも

  183. 787 匿名さん

    総戸数が多いところは個境壁が増える、つまり外壁が減る、でいいのでは?
    極端な話、総戸数1戸の一戸建て(Aとする)は戸境壁が0、つまり4面全てが外壁。
    総戸数2戸のアパート(Bとする)は戸境壁が1、つまり1戸あたりでは4面のうち3面が外壁。

    つまり、外壁塗装が必要な面積は、1戸あたりではAはBの4/3倍ある。
    つまり外壁塗装にかかる金額も4/3倍になるというわけ。
    このように、(ワンフロアの)総戸数が増えれば増えるほど1戸あたりでは外壁塗装費用は安くなる。

    >785のような奇怪な計算するまでもなく分かるけどな。

  184. 788 匿名さん

    785ですけど、いかにみなさん日常を感覚で生きておられる方が多いのかがよくわかりました。
    これまで巷にあふれる偽科学やうさんくさい宗教、投資勧誘などでいったいなんでだまされるんだろぉと
    思ってましたが、なるほどですね~。

    まさかあれが奇怪な計算といわれ、その対案が「Aとする~、Bとする~」ですからね・・・。

  185. 789 匿名さん

    計算して、何がわかったの?

    778の計算なんて、4分の1のになってますが・・・

    実際高いのはなんで?理屈で説明つかない。

    結論は、

    施工会社がボッタくって、タワー住民は割高な修繕費を払うハメになる。

  186. 790 匿名さん

    >788
    >783を、あんたの出した式「S=2(ac・xz+bc・yz)」に入れて考えてみましょう。
    分かりやすいように、x=y=z=1として考えると、

    縦に1戸、横に1戸、上に1戸あるマンション(総戸数1戸)では
    S=2(ac・xz+bc・yz)に入れると、S=4。つまりS/1=4。

    縦に2戸、横に1戸、上に1戸あるマンション(総戸数2戸)では
    S=2(ac・xz+bc・yz)に入れると、S=6。つまりS/2=3。

    >785さん、解説をお願いします。

  187. 791 匿名さん

    この計算を、どこに見せたら、修繕費安くなるかなプッ

    4/3倍だぞ!!

  188. 792 匿名

    785です。
    代入ね−。790さんよぉ。数式をみてそれを理解できないことはもう重ね重ねよくわかりましたから、そのへんでバカの壁をひけらかすのは勘弁してください(_´Д`)ノ~~
    (ここで代入を持ち出すとは、ほんと冗談ぬきで小学生なんですか??)

    <解説>
    一戸あたりのふたんであるS/abcは、2z(x/b+y/a)ですね。つまりS/abcはzには無条件で比例し、かつaとbには反比例するんですね。

    ここで決まっている数(定数)はなんでしたか?一戸の大きさである、x,y,zでしたね。a,b,cは任意の数なので、もちろんこの数字の組み合わせでS/abcが変化します。ここが錯覚を生んだんですね。なにもaやbを1にする必然性はどこにもないし、意図的ですね(Sa=b=1とは超ペンシルな建物を意味します)

    このような文書にするととても長い内容が、あの数式の中ではすでにはっきりしているんですね。ただ、科学的な見方ができない人にはそれを見ても知らない外国語をみるようなものですので、こういった違いは人生においてとても大きいものとなるでしょうね(もちろんわからない人はそれに一生気付きすらしない)


    790さん。わかりましたか?この分野ではあなたとは次元が違うようですから、もう笑わせないで下さい。

  189. 793 匿名さん

    785さん

    あなたも記述しているように、片方はabc=1600で、片方はabc=100なんですよね。

    なのに、あなたは二つの式で、同じabcを使用しています。だめじゃないですか?

  190. 794 匿名さん

    前のりんご理論といい、変な人が出てくるスレですね。ここ。

  191. 795 匿名

    793さん。痛い。痛すぎです−('∀'●)

    お願いだから、理解して下さい。あなたには無理です−('∀'●)何も解ってないんですょ−。

    こともあろうに『同じabcを使っててダメじゃないですか』、とか聞くか。

    誰でもいいから中学の数学終わってる子に聞いてください。

    あっ!Yahoo!知恵袋で聞いたらいいんだ!!

  192. 796 購入検討中さん

    タワーであれ、低層マンションであれ、a とbは大体同じでしょう。正方形がいいのかな?

  193. 797 匿名さん

    793の指摘は数学的に正しい

    795は、かなり数学の知識なし

    796も、a,bの範囲を与えているので、数学的にほぼ正しい

  194. 798 匿名

    ふ−ん。
    じゃあ793が正しいことを、ちゃんと数学で証明してごらん。

    出来ないでしょ?ふふっ。
    そこなんですよ。気をつければいいのは。

    数字に対して、国語で対抗してくる。これが注意しないと時に錯覚を起こすんです。

    唯一数学的なものにうそはありません。たとえ間違ってたとしても、それがしっかり証明されますからね。
    では797さん、間違ってるとのことなので、証明よろしくm(__)m

  195. 799 匿名

    必死に計算してるけど・・・
    これぞまさしく机上の空論?
    取らぬ狸の皮算用?
    まああんまり賢くはないよね・・・
    必死に反論してる人も計算を書いてる人も
    傍から見れば両者ともなんとも情けない・・・

  196. 800 匿名さん

    785において

    cを消してabを残しているが、2式のcが等しいという仮定は、数学的にはいつも成り立つわけではない。
    よって、785の証明は部分的である。

    ただし、a,bが似たような値になるという条件とあわせれば、785は数学的には正しくないにもかかわらず、現実の世界においては、かなり正しい。

  197. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス長田
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

2900万円台~4400万円台(予定)

2LDK・3LDK

53.16m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円・5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2・64.79m2

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3980万円~6490万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

レジデンシャル御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田7丁目

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

53.62m2~68.31m2

総戸数 53戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

4130万円~5860万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

56.18m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6790万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.05m2~90.01m2

総戸数 97戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

4810万円~5850万円(うちモデルルーム価格4810万円、使用期間:2024年9月7日より2024年12月7日まで(予定))

3LDK

67.62m2~79.17m2

総戸数 56戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,088万円~8,548万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5700万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3500万円台~4400万円台(予定)

2LDK~3LDK

60.6m2~64.54m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6920万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~5958万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁11

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

未定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,698万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

4980万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

43.07m2~160.52m2

総戸数 712戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3598万円~4528万円

3LDK・4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3800万円台~6900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.03m2~91.77m2

総戸数 173戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

3800万円台・4400万円台(予定)

2LDK~4LDK

56.2m2~84.97m2

総戸数 76戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3838万円~5498万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK(2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

未定

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

67.61m2~83.82m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

3LDK~4LDK

68.14m2~90.85m2

総戸数 296戸