福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ウェリス大濠公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 唐人町駅
  8. ウェリス大濠公園ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-08-19 01:56:13

ウェリス大濠公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市中央区黒門六区190番1(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩2分
「唐人町」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK
面積:75.67平米~90.31平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:住友不動産販売


施工会社:株式会社熊谷組 九州支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 九州支店

[スレ作成日時]2010-12-01 11:23:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス大濠公園口コミ掲示板・評判

  1. 325 匿名さん

    なんで2011の関係者は、このスレにいるのかな?不思議〜

  2. 326 匿名さん

    ここの場所から大濠公園側は商業地域ではないから、そんなに高い建物は建てられないと聞いているけど、何階建てまで建てられるのかな?それがはっきりしてれば2011との眺望の比較は決まると思うけど。2011のことなどどうでもいいけどね。

  3. 327 匿名

    2011を買って嬉しくて余韻に浸っている人が他のスレをつまんでいるみたいです。

  4. 328 匿名さん

    第一種住宅地域なら5階建くらいだと思うけど。

  5. 329 匿名さん

    東側の住宅地域は、パークプレシャス位の土地の広さでも10Fが限度。
    建替え前提でも、岩井ホテルくらいしか広い土地は無く、6F程度が限度では。
    2011の公園側は、容積率400%の商業地域で将来何が起こるか予測不能。

  6. 330 購入検討中さん

    本当に、急がないと売り切れるの???

  7. 331 匿名

    大丈夫ではないですか?不動産屋さんはすぐ煽りますからね。余裕では?

  8. 332 匿名

    なくなるらしいです。

  9. 333 匿名さん

    また完売?

  10. 334 匿名さん

    そうだったら、戸数も考慮するとここ数年の最速完売物件ですね。

  11. 335 匿名さん

    なくなると思う。多分、抽選になるんじゃないかな?
    コストパフォーマンスがいい部屋と低層階を残してるから。

  12. 336 匿名

    新伝説樹立ですか? 本当なら素晴らしい。他をぶっちぎった感じになりますね。やまりマンションは利便性!

  13. 337 匿名さん

    7Fと9Fの3部屋は、眺望もなんとか確保できて値段もお手ごろだし、低層階は、ほとんど2期に残したから、待っている人はいるはず。一番広い部屋タイプの低層階2部屋がどうかな?意外と高いから。

  14. 338 匿名さん

    問い合わせたら、二期も、もう既に埋まってますって言ってました。だから抽選ですね。

  15. 339 匿名

    抽選なんて久々に聞いたね。凄いねウェリス大濠公園って!2011なんて全然相手じゃないな。

  16. 340 匿名

    立地と価格と利便性です。それを証明したのがウェリス大濠公園!

  17. 341 匿名さん

    また、2011が出てきちゃうよ~
    っていうか、一期も一日で完売してたでしょ。その後、見に行ったんだけど、既に二期の希望者が多数いて、抽選になるって言われたもの。なんとか優先してくれって頼んでみたけど、全然ダメ。
    久しぶりにそんなマンション見たなって感じ。

  18. 342 匿名

    安いだけ。フーンって感じ。

  19. 343 匿名さん

    GM2011は、場所とブランドイメージだけで売れただけ。ここが出てきて、割り高になりました。

  20. 344 匿名さん

    2011が割高なだけでしょ。
    ウェリスは、3000万~5700万。そこまで安くはない。
    2011付近のマンションなんて、そこそこ高層階でも新築で3000万切って売り出したとこが多数あるくらいだからね。
    それでも、10年以上済んで2500万くらいで簡単に売れているのを見ると、大濠公園近辺って売れるんだなぁってしみじみ思うけど。

  21. 345 匿名さん

    福岡市の最近売り出し物件で、NO.1でしょう。

  22. 346 匿名

    安さナンバーワン!わんこ!

  23. 347 匿名

    抽選するほどの価値はないはずだけどな?

  24. 348 匿名さん

    GM信者にとってはね(笑)

    信者以外には、価値があったから売れてるんでしょ。

  25. 349 匿名

    市場の評価が主観が入らないから一番信頼性が高い。ここがNo1!

  26. 350 匿名

    安さナンバーワンってことでしょう。モノは?

  27. 351 匿名

    またMJRの時に現れた「モノは」厨w モノがいいかどうかは建ってからじゃないとわからんよ。よさげに聞こえるGMの外壁がショボいのは今や常識。モノが気に入らないならマンション買わずに戸建て買え。

  28. 352 匿名

    確かに、GMはせいぜい大濠西までが良質。これ以降は所謂セカンドラインと思ったほうがよい。

  29. 353 匿名

    大濠西のどこが良質なのでしょう?完全に今川に埋没しきっています。敷地に余裕はなく、道路からすぐエントランス。賃貸レベルのこのマンションのどこが良質なのでしょう?グランドメゾン今川にも完全に負けています。存在感はまるでなし。

  30. 354 匿名

    え?大濠西だめですか? 広さAve100前後と記憶していますが。ビルドインの家具など、レベル高。駅から至近。買いたかったけど、早く売り切れました。

  31. 355 匿名さん

    最近のGMは、大濠西・今川・鳥飼2・鳥飼7・室見・高取参・2011、どれも外壁の処理は、
    今一歩じゃなくて、今五歩レベル。
    外壁に限っては、マジで最近のネクサスやMJRやグランフォーレの方がマシです。
    ここは、HPを見る限り大丈夫そうですね。イメージじゃなくて、事実を見なきゃね。

  32. 356 匿名さん

    そうそう

  33. 357 匿名さん

    施工業者の熊谷組、赤字見通しで株価¥65近辺で低迷中。¥100以下はクズ株と言われている。
    大丈夫だろうか?分譲価格が安い理由は、熊谷組が仕事が減ったため、破格の安値で受注したからかもね。

  34. 358 匿名さん

    デベ破綻で、工事が休止されることは多々ありますよね。ただ、施行業者破綻で工事休止とかあるのかな?

  35. 359 匿名

    ありますよ。まさにMJR大手門タワーがそうでしたね。

  36. 360 匿名

    売り主とか販売代理店が変わるよりも、施工者が変わるのが一番心配ですね。
    大手門が人気ない一因かも。

  37. 361 匿名

    その通り。ケチついた物件を極端に嫌うのが不動産取引の常識。MJR大手門タワーはまさにそれ。

  38. 362 匿名さん

    と言うより、ロケーションが駅から中途半端で、しかもパチンコ屋の前なので、敬遠した人が多かったと思っている。もし駅から5分以内で、住宅地であれば、そんな商業施設も近くにないので、もう少し売れたはず。

  39. 363 匿名さん

    ここは、いよいよ抽選を経て12日には完売ですか?

  40. 364 匿名さん

    完売でしょうね。

  41. 365 匿名

    安過ぎでしょう。儲かる気がないのかな?

  42. 366 匿名さん

    そこまで安い訳じゃないと思うけど。荒戸三丁目なんかでは、もっと安い物件も今までたくさん出てるし。GMと比べると安いってこと。GMがぼっただから、比べちゃダメダメ。

  43. 367 匿名

    12日に完売ですか。凄い人気ですね。ただ今朝も折込広告が入ってましたが、無駄なコストかけますね。あるいは、言うほど人気がないのでしょうか?

  44. 368 匿名

    完売なら良いのではないかな。でも眺望はそんなに良くないね。良いのは上からひとつふたつの階だけ。

  45. 369 匿名さん

    普通に上から半分以上は大濠公園見えるだろ。今からネガ入れても遅いよ。

  46. 370 匿名

    明日で完売ですか?羨ましいですね。

  47. 371 匿名

    完売おめ?!需要にあった物件はこのご時世でも売れるのですね。

  48. 372 匿名さん

    東/北/西の3面バルコニーの部屋、本当に安いですね。
    中部屋のワイドスパンより、坪単価が安いのには驚きました。

  49. 373 ビギナーさん

    75平米の2階で3000きってて、安いなぁ~って
    思っていたんですけど、同じ75平米、7階で3400くらいって安いですか?
    大濠公園、唐人町駅のこの近さにしては安いのかな?

  50. 374 匿名

    つくりがショボいですから、安いのは当然。建具や内装なんかはかなり痛いですから、入居してから後悔する典型的なマンションだろうね。

  51. 375 ビギナーさん

    この地域の価格帯にしてはお安いかどうかを質問したのですが…

    「つくりがショボイ、建具や内装が痛い」
    とは実際ご覧になっての感想ですか?

    どの物件と比べてのご感想でしょう?

  52. 376 匿名さん

    って言うか、もう悩むヒマないんじゃないかな?7階は、何人も申し込んだはず。

  53. 377 匿名さん

    内装って、いちばんボッタクられるのよね。
    確か近所に、外装の手を抜いて内装ばかりアピールしていた、割高マンションがありましたよね。
    全部の仕様を比較してみたら、こっちの方が駅近の立地のみならず性能も上かもね。

  54. 378 匿名さん

    ほとんど抽選で、10戸完売し、新伝説樹立ですか? だとしたら後世に名を残せますよ。

  55. 379 匿名

    凄いな。

  56. 380 匿名さん

    完売したのかな?

  57. 381 匿名さん

    ここの物件は相当評判がよかったけど、評判通り完売したの?抽選になったの?

  58. 382 匿名

    まだ売れてないんじゃないの?煽り過ぎだよ。

  59. 383 匿名

    もう完売って、言っていいだろう。

  60. 384 匿名さん

    結局、完売したの?
    まだHPはあるけど

  61. 385 匿名さん

    完売しなかったようで。残3戸では?

  62. 386 匿名さん

    残3戸の根拠は?

  63. 387 匿名さん

    スーモじゃね?
    スーモでは残り3戸になっている

  64. 388 匿名さん

    公式HPも残3戸、期待が大きかったが一気には持っていけなかったか。でも大善戦と言ってよいよ。

  65. 389 匿名さん

    まだ残っているのかな?大濠公園が見える階は残ってるのかな?

  66. 390 匿名さん

    大濠公園が見える部屋は、とっくの昔(1期)で完売ですよ。

  67. 391 匿名さん

    36戸売れたスピードは、福岡市において近年では最速では?

  68. 392 匿名

    391>
    勉強不足です。
    そんなの、ざらにあって珍しくもないです。

  69. 393 匿名

    この空港線の赤坂~藤崎間ではザラにないんだよ。

  70. 394 匿名

    393>
    じゃあ、案外、人気があるエリアだっていうイメージも幻想なんですね。

  71. 395 匿名

    394>
    そうですねぇ…
    人気はあったけど、もう土地がない。
    駅に近いとゴミゴミ。
    狭小地の小規模。

    中規模だと駅から離れたりして不便だったり。

    ここ数年、一長一短の物件が多いですね。

  72. 396 匿名さん

    正にその通り、昔みたいに文句のつけようのない立地に建っていたら、足も速いんだろうが・・・・・ いくら
    空港線でも万能ではない。立地性は吟味されます。

  73. 397 匿名さん

    3部屋って、どこが残ったんだろう?

  74. 398 匿名さん

    口コミでの評価がよかったりしていたので実際にみてみたくて先週末に行ってみました。
    見学者は多かったです。

    残っていたのは、Aタイプの2階、3階、Cタイプの2階です。

    ただ3階はすでに申し込みがはいっているといっていたので実質残りは2階のみです。

    モデルルームはAタイプの形です。
    モデルルーム自体にオプション満載なうえに、設計変更までしてある状態になっているので
    ちょっと実物がわかりにくいと思いましたが、細かいところに気を使っているという
    アピールはよくわかりいました。

    またあれだけ窓が多いのはいいですね。
    ドアや、床の色も落ち着いていてよかったと思いますが、洗面所のクロスや、洗濯機置き場
    に目隠しがないなどはちょっと安いマンションっぽいと思いました。

    こちらでも話題になっていた、向かい合わせのキッチンは使いやすい気もするし、いいのか
    悪いのかよくわかりませんでした。
    慣れの問題じゃないかとも思います。

    駐車場は一部屋根がなく、3階まで上がるタイプがあります。Cタイプの2階からは見えるらしいです。
    このCタイプの最後の1戸は東、西、北に窓があるタイプですが安いと思いました。
    眺望、日当たり特に気にしない方にはいいんじゃないでしょうか。

    全体的に安いという評価もありましたが、建具とかをみているとそんなにいいとも思わなかったので
    値段相応か、むしろ高いんじゃないんでしょうか。
    個人的な主観ですけど。

    ちなみに北側の土地にはまたNTTが同じようなマンションを建てる予定だそうです。
    時期は未定とのことでした。



  75. 399 匿名さん

    思いっきり、個人的主観だと思います。販売実績が、市場の評価です。間もなく完売でしょう。

  76. 400 匿名さん

    もう直ぐ完売ですか? 優秀ですね。

  77. 401 匿名

    完売、完売って…
    前々から言ってるけど、残ってるじゃん。
    ちゃんと完売してから言ってね!

  78. 402 匿名さん

    竣工までに、まだ1年近くあります。後は、ほっておいても竣工前には完売するでしょう。

  79. 403 匿名

    3戸残、空港線では販売開始日に残り1戸のMJR室見以来の売れ行きかな。大濠、藤崎や西新は単価が高いから販売開始では意外と残る。ここで下層階が残ったのは、やっぱり割高感ですかね。

  80. 404 匿名さん

    工期、大丈夫でしょうか?着工したばかりの物件は、色々震災の影響が出そう。

  81. 405 匿名さん

    残1戸、たぶん2Fの南東角部屋。GM大濠2011で一番最後に残った2Fと比べ
    ¥450万位安く、ウェリスの方が地下鉄駅に近いため勝負ありって感じ。

  82. 406 匿名

    完勝に近いね!

  83. 407 匿名さん

    GM大濠2011とウエリスを外観・構造・内装で比較したらどっちの勝ち?

  84. 408 入居済み住民さん

    客観的に見たらやはり2011の方が高級感有りかな。でもまあ、住む人の満足感があればどちらでもいい気がする。

  85. 409 匿名さん

    GM大濠2011の北側の外装処理を見たら、幻滅するよ。表だけ良く見せてるマンションって、
    一流じゃない。

  86. 410 入居済み住民さん

    両方見たけど、2011の方が良かったな。

  87. 411 入居済み住民さん

    どちらも大差ないのでは。

  88. 412 契約済みさん

    あと1戸なんですか?もう成約したんでしょうか?

  89. 413 匿名さん

    相当視力の悪い方が、書き込んでいるようで。2011北側の塗装壁が、いいわけないじゃん。

  90. 414 匿名

    タイルをケチっているとはGMどうしたの?ちゃんとして欲しい。

  91. 415 契約済みさん

    自分で積水に聞けば。

  92. 416 匿名さん

    お風呂がちょっと狭かった。収納は○キッチンは好みかな。
    他のマンション見ても思ったけど、モデルルームは出来るだけ原型に忠実に、あまりオプションを盛り込まないでいただきたいです。

  93. 417 匿名さん

    グランドメゾンの方が内装いいよ!!

    だいぶちがうっ!

  94. 418 匿名さん

    東北大震災の影響で大幅に竣工が遅れるのではと危惧していますが?

  95. 419 匿名さん

    ここの内装は2011より凄いよ。内外装、売れ行き共に断トツの勝利目前。祝 前祝!

  96. 420 匿名さん

    419さん、根拠なし。2011の内装見てないでしょ。

  97. 421 匿名さん

    根拠がなく2011が良いと書くのは止めましょう。他所のスレにきて、まだ工事中の物件の内外装を、どうこう比較するのは可笑しい。

  98. 422 匿名さん

    どっちの擁護派も根拠なしでしょう。

  99. 423 匿名さん

    419の方、どう凄いのか是非説明して下さい!

  100. 424 匿名さん

    両方のモデルルームを見た人に意見(具体的に)を聞きたいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

グランフォーレ姪浜駅南レジデンス

福岡県福岡市西区姪浜駅南二丁目

5,830万円~6,980万円

3LDK・4LDK

70.37平米~85.32平米

総戸数 30戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸