横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエ エアリータワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエ エアリータワーってどうですか?Part2
物件比較中さん [更新日時] 2011-07-22 09:56:14

京急大師線「港町」駅徒歩1分。
リヴァリエ エアリータワーについていろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:
京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口(平日7:00~9:30)から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定


【タイトルに"Part2"を加えました。2012.05.07 管理担当】



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-01 11:19:12

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 589 ご近所さん

    町の辺鄙な所に行けば酷い所はどこでもありますよ!

    川崎周辺は便利よいですよ!!
    道路環境もそこそこよくて、電車や空港使うのも快適ですね!!
    港北ニュータウン・住環境は体が健康で車の運転出来れば良いですが、
    徒歩では坂もキツイし、買い物も行けないですよ!!

  2. 590 匿名

    ニュータウンの駅前物件が、環境が美しくて便利で最強な気がする。

  3. 591 購入検討中さん

    今日もMRは大盛況でしたね

  4. 592 匿名

    モデルルームを見に行った日が雨だったせいもあると思いますが、モデルルームに近づくにつれて、本当にこの場所に住み続けていけるのかとても不安になりました。
    本当に周りに何にもありませんね。

    リヴァリエが出来たら、コンビニやお店が出来ると思いますか?
    現状のままではあまりにも不便だと思います。

  5. 593 物件比較中さん

    > 591

    かわいそうな営業さん。
    なんで毎回盛況って書くんだよ。

    今日は資金計算してきたとか、物件の価格が確定したとか
    ほかにも話題があるはずなのに、「盛況」ってことだけ
    アピールですか。

    今日もガラガラでしたよ。16時頃でも、席に空席多数。

  6. 594 匿名さん

    私の場合、リヴァリエに住むなら買い物は全て川崎駅周辺、おそらくラゾーナで済ませると思います。

    駅周辺は住むだけの場所。
    全ての活動は、電車で川崎に出て。

    ランニングだけは、多摩川土手でやってもいいのかな?

  7. 595 物件比較中さん

    元々住んでる人からしたら、川崎なんてどこも似たり寄ったりだし、横浜でも関内、黄金町あたりと変わらない。
    ただ、越して来てまで、住むところか・・・というと違う。
    まだ横浜辺りのニュータウンの方がマシでしょう。
    ここら辺りにわざわざ越して来る人って、地方出身者かつ所得が厳しい人なんじゃないかな。

    もちろん住宅なんて上を見ればキリが無いし、妥協の産物なのは確か。
    ただここは知ってる人からすると、妥協が多すぎる。

    よほど妥協しないといけない人か、妥協以前に知らない人のどちらかでしょう。
    そうでなければ、風俗と賭博とホーム●スに囲まれた環境を選ばないと思うけどな。

  8. 596 購入経験者さん

    競馬場とかホームレスとか数百m先の堀の内とか、突っ込みどころは
    いろいろあるけど、そんなの慣れてる、あるいは気にしないという
    人もいる。

    単純に、坪単価200とかそこいらで大林組施工のタワマンに住める、
    そこだけにフォーカスすれば買う人は買うでしょう。
    地震あってもタワマン好きな人は好きだし。

    あと駅前に何もないっていうけど、せっかく1分・1駅なんだし、
    川崎・京急川崎で済ませればいいんじゃないの?
    OKとヨーカ堂だってそんなに遠くないし。

    それよりもここのアキレス腱は駅前に店がないことではなく、
    教育環境だと思うけどな。

    ニュータウンが好きな人はセンター南とか豊洲とか行けばいいんじゃない?
    こっちは下町だし、その辺とは全然競合しないと思うけど。

  9. 597 匿名

    ニュータウンライク好みで、川崎近くに住む必要のある人は、川崎西口直近しかないのかな。

  10. 598 匿名

    ここは、2011悲惨の7強に入っていますが、実際、行かれたかたは周辺環境どう写りましたか?
    鈴木町のパークも周辺環境で悲惨に上がってましたが、このあたりの環境は川崎には近いが、どうも
    良さそうではないのですが・・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 600 匿名さん

    599

    598だが、別にネガってるわけではないぞ!率直に意見を聞いてるだけなんだが・・・・・

    これくらいでネガとか言ってそんなに必死って事なのか?

  13. 601 物件比較中さん

    知らんけど、よくわからん『2011悲惨の7強』とやらを持ち出してくるのは
    もはやネガではないのかい?

    そもそもさあ、周辺環境がどうたらってことをいまだに持ち出す人もいるんだね。事実は事実だけどね。
    “川崎”って繁華街に近いとこに位置すれば、負の面があるのは当然だし、その裏返しで恩恵も多いわけでしょう。
    都心にも近いし。

    上にもあるけど、そういった繁華街チックな環境が必要ないってひとは郊外のニュータウンに行けばいいだけかと。
    自然は豊かなことが多いし、子育て環境もいいんでしょうね。
    その分通勤は不便になることもあるし、一概に“安全な”環境とも言い切れないでしょう。

    要するに、どこに行ってもメリットデメリットは裏返しで存在するし、それを語っても大概は程度問題で正解がないものでしょう。

    だから、必要以上に片方を叩く人ってのは、こういう場所においてはネガさんとか業者さんとか言われるんだよ。
    もしくは、一方の相手を見下すことで自分のアイデンティティを得るような器の小さい人間か。
    いずれにせよ、レベルが低いのは事実。


    あ、これで「必死だな」とかお決まりの文句でレスしていただけるんですかね?

  14. 602 匿名

    ながーい
    うざーい

  15. 603 匿名さん

    601さん

    大丈夫ですか?

    変なネガにそうとう頭にきてるんですね(汗)
    まあまあ、このくらいの事で、そんなにムキにならないでさ、あなたの方が器が小さく見えちゃいますよ。

    598さんはそういうスレも見てみて、そこに名前出ててたから、聞いたわけでしょ。いくら変なスレだとしてもわからない人にしてみれば、気になりますよ。
    自分でネガじゃないし、率直に聞いてみたかったと言ってるんだからさあ、色々意見言ってあげればいいんではないですか?

  16. 605 匿名さん

    ヒステリックな方なんですね(笑)

  17. 606 匿名さん

    なんか良さそうな物件ってことになってるけど、所詮は工場地帯だよね?

  18. 607 匿名さん

    たしかに工業地域ですよね。
    でも、リヴァリエが3棟建ったらすっかり住宅地に変貌するのかなぁ?
    もうそろそろ販売開始?

  19. 608 匿名さん

    湾岸エリアなど含めて再開発エリアの場合、敷地の広さという背景から工業地域であることもあまり珍しくないのでは?
    商業地域にポツンと一棟だけ建つマンションのほうがリスキー

  20. 609 匿名さん

    川崎をネガる人って横浜信者なんでしょうね。ただ横浜市と言っても広いからね・・・横浜に住んでいると言っている人の大半が横浜駅からはるか遠い場所に住んでいるエセ横浜住人。

  21. 610 匿名さん

    ヒステリックな方なんですね(笑)

  22. 611 匿名さん

    悲惨スレで
    「川沿い、タワー、オール電化の三重苦」
    とヒステリックに連呼してる厨がいるね。
    てめえのほうがよほど悲惨なのに気づかないのかね。

  23. 612 匿名さん

    てめえとか言っちゃって、前のヒステリックな方といい

    ここの検討者は怖い人が多いんですね

  24. 613 匿名

    612さん
    「てめえ」ぐらいでビビってたら、川崎東口には住めませんぜ

  25. 614 購入検討中さん

    色々言いたいと思いますが、
    荒らしは、スルーでいきましょう。

  26. 615 匿名

    川崎駅前の場合、突然お前呼ばわりとか、子供連れて歩いてると睨みつけられたりは、時々あるのは確かですね。突然、叫ぶ女とか。

    そのあたりが、ニュータウンの駅前との違いで、なかなか馴染めません。ああいう人達って、なんで街中によくいるんでしょうね?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  28. 616 匿名さん

    >>615
    県内でも有数の利用者数を誇る駅の前なんだから、そんな人がいてもおかしくない。
    そもそも、ここをニュータウンなんかの物件と比較する方がおかしい

  29. 617 匿名さん

    こんばんは。
    ココって住宅エコポイント対象なんでしょうか?
    何処にも記述が見当たらなかったので書き込ませて頂きました。

  30. 618 物件比較中さん

    なんだかんだいって、住環境というか子供の交友関係は
    重要だね。自分の子が出来が悪くても、それなりの地域
    や子供たちの間で育つと悪影響は少ないね。親の自分は
    イマイチでも。

    まぁ、カエルの子は所詮カエルと認識しているが。

  31. 619 匿名さん

    っていうか、荒らしではないのに普通にここでネガな情報求めたら!
    へんな言いがかりつけられて、めちゃくちゃですね。

    ここのスレって言うか、ネガ系コメに敏感?感情的?必死?なひとがいて、短所の意見交換が
    妨害され過ぎだよ。

    だから営業って言われるんだね、前コメでヒステリックなんて言われてた人はまさに・・・・・

  32. 620 匿名さん

    >競馬場とかホームレスとか数百m先の堀の内とか、突っ込みどころはいろいろあるけど、そんなの慣れてる、あるいは気にしないという人もいる。
    確かにいると思うけど、そうそう多くはないし、これから三棟出てくる中で、「慣れてる、気にしない、あるいは地方出身者で気づかない」ような人たちの需要はある程度食い尽くしちゃうと思われるよ。
    そうなると、中古市場での資産価値はかなりキツイものになりそう。
    もちろん、永住志向なら関係ないだろうけど。
    ただ、永住志向の人が買う地域でもないし、そういうタイプのマンションでも無さそう。
    十年後にかなりのズレが軋轢を生み出すのではないかな。

  33. 621 匿名さん

    やはりニュータウンがいいですね。
    資産価値も安定しそうですし、住環境もいいですし。
    永住するなら私もやはりニュータウンかなぁ

  34. 622 匿名さん

    でも、ニュータウン、はかばかしくは売れてないみたいですよ。
    それこそ高齢化社会が進行した十年後が心配です。
    転売したくても需要がまったくなく、しかし住宅ローンはあと20年残ってる(ため息)

  35. 623 匿名さん

    検討中の皆さん、ここのメリットやオススメの良い点を教えてください。

  36. 624 物件比較中さん

    そもそもニュータウンがいいって人がなぜこのスレにきてるのかがわからんww

  37. 625 匿名

    ニュータウンから川崎駅前に来ましたが、10年近く前に購入した物件が買い値で売れましたよ。

    ニュータウンは、今も若い世代が増えていて、高齢層と若年層のバランスが取れています。むしろ、保育所や学校が足りなくて、学校がどんどん増えていて、日本一児童数の多い学校があるのも実はニュータウンです。

    実は、ニュータウンの方が区内より高齢化率は低いんですよね。ニュータウンに関しては、マスコミ報道と実態が違い過ぎているので、マスコミ報道を信じていると騙されますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ新横浜
  39. 626 匿名

    そうなの?
    それじゃ、ここ買うのやめて、ニュータウンにしようかな〜

  40. 627 匿名さん

    ニュータウンの営業さんも大変ですね。わざわざこんなとこでネガ活動して

  41. 628 匿名

    ニュータウンなんてこれから人口が減ればスカスカになるでしょ。
    市街地なら減ればまた入って来る人いるけど…。
    今でも港北のショッピングモールなんてガラガラ…。先行きヤバいよ。
    しかも車生活が前提だし…。

  42. 629 匿名

    ニュータウンの営業なんて、こんなとこ来ないでしょ。

    でも、ニュータウンは鉄道もモノレールも発達しているから、車はいらないですよ。駅前にどんどん大きなショッピングセンター、家電店、大型書店はでき続けていますから。

    生活環境、生活利便性、街並の美しさならニュータウン、職住近接なら汚い街でも我慢できれば、川崎駅前かな。タイプが違うので、かなり迷いますね。

  43. 630 匿名さん

    >629
    だから〜、ここは川崎駅前じゃないって
    何度言えばわかるのかな〜

  44. 631 匿名

    川崎駅の支線隣駅の駅前の価値を、川崎駅駅前の価値に近似していると考えるからこそ、皆さんこのマンションを検討しているんじゃないですか?

    港町駅が、川崎駅降りて地下街直結の京急川崎の隣駅でないならば、あんな何もない(下町風情で、競馬場と競輪場と風俗、飲み屋しかない)場所に立つマンションを住居用に買う理由は希薄と思いますが。

    川崎駅前はもう新築マンションは建たないし、中古も価値のない向きや間取り、調子に乗った価値に見合わない値付け失敗物件しか出てこない状況ですし。

  45. 632 匿名さん

    川崎駅前の価値に勘違いさせられる物件だね。
    安易に飛びつく人は港町駅と川崎駅の差をわかってない

  46. 633 購入検討中さん

    ん~ そもそも、港町駅はバス停程度にしか考えてないので、
    他の川崎駅からバスに乗る物件と比較してます。

    イメージとしては、相鉄線の平沼橋や京急の戸部が近い気がする。

  47. 634 匿名さん

    ここはベンダに洗濯や布団ほせるのですか?

  48. 635 匿名

    バスは時間は不定だし、屋根がないから雨に濡れます。

    電車は時間は正確、10分おき、屋根もあるし、利用者数のスケールが違うから、運営管理も利用者の利便性も格段に違うと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  50. 636 匿名

    今日も2009年、川崎西口方面の川崎幸区の殺人事件の報道がありましたが、この手のリスクは気になります。

    ラゾーナも時々浮浪者がうろついたりケンカしているし、ダイニングセレクションでも地震の前日、頭のおかしな人が棒を振り回して叫びながら一般客を脅していました。

    川崎のこういうところは、本当にどうにかして欲しい。命の危険を時々感じます。

  51. 637 周辺住民さん

    >>636
    じゃあ、川崎から出て行くか近寄らなければいいのに。
    わざわざ、こんな所に書き込むことじゃないでしょ。

  52. 638 匿名

    ここの物件は川崎駅やラゾーナからは、遥か彼方、離れてるから関係ない。

    一方、日本一の集客数を誇るラゾーナが、他エリアの人はどうしても気になってしまうんですね。

  53. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸