横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエ エアリータワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエ エアリータワーってどうですか?Part2
物件比較中さん [更新日時] 2011-07-22 09:56:14

京急大師線「港町」駅徒歩1分。
リヴァリエ エアリータワーについていろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:
京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口(平日7:00~9:30)から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定


【タイトルに"Part2"を加えました。2012.05.07 管理担当】



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-01 11:19:12

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    ここ買うやつって子供つくらないひと?

  2. 242 購入検討中さん

    >>240
    悔しいのぅ~

  3. 243 tokumei

    >価格:3,200万円台予定~6,200万円台予定

    これでは、悔しくもないのでは

  4. 244 匿名

    まぁ理由があっての価格だから激安というわけではないが
    むしろ人によってはここでこの金額は高いと感じる人もいるだろう
    結局は価値観次第

  5. 245 匿名さん

    人気があるのが悔しいのでしょう。
    なんせグランドオープン前に500組が足を運んだんですから。
    今頃MRも賑わってるんでしょうね。

  6. 246 購入検討中さん

    >>241
    子供どころか川崎エリアのシンボルとなる新時代のベッドタウンを築こうとの心意気だろう。
    WBS放映以降、過去の権威に縋ろうと西口を買っちゃったために今後取り残されて行くであろう人々から漂っている哀愁がすごい・・・

    西口の陰鬱とした空気が目に浮かぶ。

  7. 247 匿名

    で子供はどうなるの?

  8. 248 匿名さん

    自走式駐車場月二万ってたかくね?

  9. 249 匿名さん

    ファミリ向けをアピールしてないから、子育てには不向き。
    環境も悪いし。

  10. 250 匿名

    248
    >自走式駐車場月二万ってたかくね?

    青空駐車場の料金は川ひとつ越すだけで、月25000〜30000円です。
    高くはないでしょう。
    車手放そうかなんて、しけた話はなしにして下さいね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 251 匿名さん

    普通は「川一つ越す」から安いんじゃないの?
    東京か神奈川か というだけで土地の値段も全然違うし

  13. 252 匿名はん

    安いじゃん

  14. 253 tokumei

    >(神奈川から)川ひとつ越すだけで、(大田区では)月25000〜30000円です
    こういうことでは

  15. 254 購入検討中さん

    確かに子育て世代には、あまり良い環境ではありませんね。

  16. 255 匿名

    ここは元々何の土地だったんですか?

  17. 256 匿名さん

    川を越さなくても
    本町あたりはだいたい
    25000~30000くらいが相場だよ
    港町もだいたい同じかすこし安いくらいだよ

  18. 257 匿名さん

    駐車場たかくないか。個人的には駐車場も大師線価格にしてほしいとこだけどな。しかし共用施設はてんこ盛りだね。

  19. 258 匿名さん

    >>255
    日本コロンビアの工場がありました。
    その前は、たぶん多摩川の河川敷です。

  20. 259 物件比較中さん

    駐車場もだが、管理費・修繕積み立ても高めです

  21. 260 購入検討中さん

    たしかに駐車場が高い印象ですね。
    月極め駐車場ではないのですから1万円以下じゃないと付属施設のありがたみがない。
    せっかく自走式にして管理費を抑えているのに勿体ない話です。

    実際に購入を検討する段階になると、そういう点も厳しくチェックされますよ。
    熟慮の結果『最初のイメージと違って安くない』ということになればアウトです。

    欲を掻いて有明のような状況にならなければ良いのですがね・・・

  22. 261 匿名さん

    >260
    自走式だけでなく
    タワーパーキングもあるから
    高めにしているんじゃないの
    管理費や修繕金もタワーにしては安いでしょ

  23. 262 匿名さん

    100%じゃないから安くできるわけ無いじゃん。
    そもそもタワーパーキング維持費は相当かかるだろうし。

  24. 263 匿名さん

    >管理費や修繕金もタワーにしては安いでしょ
    あとで値上げ確実だね

  25. 264 匿名さん

    215さん
    自転車でといいたい所ですが、とにかく川崎駅前の駐輪場はいつも
    いっぱいなんですよね。朝の道もすごい自転車の量でここは日本?!と
    思ってしまう時も。
    割と京急川崎駅の駐輪場は空いていたりするのですが、大体空いているのは
    2階。
    結構面倒です。そうなると電車でやはり出てしまった方がいいのかな。

  26. 265 匿名さん

    タワマンって大規模な修繕をしたところってありますか?

    修繕金こんなんじゃ絶対足りないと思います。

    ここの修繕金積立計画?知っている方いますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 266 購入検討中さん

    うちもかなり前向きには考えており、2回ギャラリーには行っております。
    でも、おじさん営業マンがぜんぜん使えなさそうで…
    資金計算も小さい文字が見えないみたいで要領が悪すぎます。
    交代をお願いしたら交代してくれますかね。

  29. 267 匿名さん

    >264
    通勤の時間帯は
    かなり電車の本数があるので
    当然、電車で通う予定です。
    せっかく駅徒歩30秒の物件なんですから
    電車で通った方がいいですよ

  30. 268 匿名

    >218
    >264
    回答ありがとうございます。
    ラーメン次郎の脇の線路沿いを通って京急川崎駅とJR川崎駅まで歩いてみました。
    京急川崎駅までは16分、JR川崎駅改札までは20分でした。初めて歩いた場所というのもあり、思っていたより距離感は感じませんでしたが、馴れてくるとしんどいかも知れません。やはり港町駅徒歩1分のメリットを生かして大師線を利用するのが一番良いのかなと思いました。
    大師線の終電が無くなった場合はJR川崎からタクシーが無難ですね。

    JR川崎駅徒歩15分圏内のマンションとリヴァリエを比較していますが非常に迷います。
    乗り換え無しでJRまで徒歩15分圏内のマンションか、乗り換え有りでJR川崎駅まで8分のリヴァリエか。

    JR川崎駅からリヴァリエA棟までトータル8分といっても、帰宅時の大師線23時台のダイヤは12分に1本ですから乗り継ぎのタイミングが悪いとだいぶ時間が掛かります。

    売り主の京急が大師線のダイヤをもう少し改善してくれれば良いのですが、ダイヤ変更の予定は無いのでしょうか。

  31. 269 購入検討中さん

    >>268
    >ダイヤ変更の予定は無いのでしょうか。

    それは川崎大師エリアの再開発が進んでからだろうから、当面は難しいと思うよ。
    とはいえ、このエリアは有望だと思うけどね。シンボル的存在のリヴァリエがもう1割安ければ太鼓判を押せる。

  32. 270 匿名さん

    これからB C 棟で今の二倍売り出すのでその売れ残り具合と購入予定者の要望次第で大師線のダイア考える余地あるんじゃないでしょうか?
    仮にに三パーセント位売れ残ったりしたとしてダイア改正位で解消できるなら安いもんだと思いますし…

    むしろ千三百戸以上売り出してそれ位の便宜はかってくれない様では完売後にもし大師線が地下化確定時も何の便宜も払ってくれないような気がします

  33. 271 物件比較中さん

    JR川崎の西口マンション購入者です。

    過去自分がマンション探しをしていた時と比べて、ここは値段が安い気がしています。
    今のマンションもいいのですが、ここへの買い替え(差額での目的など)もありかなーと考えてます。


    環境は正直、こちらのが悪いですが、川崎駅に歩くこともできる距離なので
    少し購入をまよってます。

    差額が数百万+利益で、10㎡~+のできそうです。(今は2LDK:60㎡+)
    一応、過去ログは見直しましたが、この状況で買い替えの良し悪しを教えてください。
    ※WEBで確認した限り、間取りは期待はずれでした


    どちらの業者でも判断材料になればと思い、投稿させていただきました。

  34. 272 匿名さん

    >271
    ここのデベに中古車みたいに下取りはしないのか?と聞いてみたら

  35. 273 購入検討中さん

    買い替える時に駅前でも、価格を下げないと、もはや売りにくいのでは?ラゾーナ以降、ブリリア、モリモトが建って、ラゾーナ以外は川崎価格ではなかったんで。

    後、これはネガでもなんでもありませんが、一般基礎知識の固定資産税を頭にいれて購入検討してますか?
    営業さんも言わない事あるみたいだし、購入後に困るのは購入者なので伝えておきます。
    マンションは必ず固定資産税がかかります。購入価格以外にも、毎年、固定資産税がかかります。
    また、修繕積立金もあがります。タワマンは修繕金は高くなってます。後で、知ってお金なくて、管理費滞納では困ります。

    また、駐車場は付近相場より少し高いと思います。川越えても、越えた場所の大田区六郷は川崎駅前付近やこのマンションが建築される場所よりマンション価格も安いか、もしくは同じ位です。川崎駅前は高いですが、六郷橋越えたあたりでは、駐車代は25000~30000なんてしません。ただ、設備やマンション内の駐車場と考えると妥当な金額だと思います。高いと思う場合は付近の中島や伊勢町の駐車場を借りれば安くなると思います。

  36. 274 買い換え検討中

    駐車場たかいですね。

    今朝たまたま川崎本町や堀之内を歩いてみたが、普通に1.7万で
    募集看板がある。さらに離れた港町で2万て意味不明。高くても1万。
    それで成り立たないなら、タワーパーキング閉鎖しろって感じ。

    売るときに叩かれる物件だろうな。

    管理費も70平米 1万円で十分。
    それくらいの管理費で運用ができているマンションも
    あるぞ。マンション不況時に建った物件とか。

    現場の管理人のお給料になるならよいが、たいして仕事
    しない管理会社の利益を払う気はない。

    物件価格の見直しが入りましたね。

  37. 275 購入検討中さん

    タワーで管理費1万円はないよな。タワーじゃなくても大規模なら70平米で1万以上はするし。
    また、逆に駐車場1万円は安すぎる。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 276 匿名

    タワマンだと管理費5万くらいになってるところもありますもんね

  40. 277 匿名さん

    セキュリティのある駐車場とそのへんの駐車場居一緒にするなよ。

    ここタワマンなのに安いから普通のマンションと一緒だと思ってる人が多いようだね。
    管理費・修繕金なんてすぐ上がるだろうな。




  41. 278 匿名さん

    >>276
    普通うはそれぐらい考えてタワマン買うんだと思うけど、
    ここ環境もあるけど周辺のタワマンに比べて安いから、勘違いしている人が多いのでは

  42. 279 匿名さん

    ここの管理費や駐車場代が高いって・・・・・・
    そんな客層で将来、大丈夫なのかね。

  43. 280 物件比較中さん

    そうですね。
    価格の安さに目先を奪われすぎてますね。さすがタワマン、管理費が高い!と思いました。
    将来相当上がるであろう管理費や修繕費、または固定資産税について
    考えなければならない気がします。
    それを踏まえても払っていける人が購入するのでしょう。

    素晴らしい制震技術が、高い維持費の駐車場に化けた感じですね。

  44. 281 匿名さん

    携帯電話商法と似てますね
    本体を安くして加入者を増やし、基本料金や通信費を高くして稼ぐやりかた

  45. 282 白いお父さん犬

    新たなサブネームが生まれる予感が
    例えば、ホクトバンクとか

  46. 283 購入検討中さん

    >>282
    つまんね

  47. 284 購入検討中さん

    モデルルームに行きましたが
    本体を安く見せて管理費等で稼ぐやり方かな?
    正直、タワーだからといって安くないと思います。
    あと間取りがあまり良くないですね。
    こんな物なのかな???

  48. 285 匿名

    そんなに管理費高いの?
    検討やめようかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 286 匿名さん

    正直なところ、この環境でこの価格は安くないと思いますね。
    周囲を賭博、風俗、ホームレスで囲まれて・・・では。

    因みに、管理費は全てが管理会社に流れるわけではないので、
    >本体を安く見せて管理費等で稼ぐやり方
    なんて、ないと思いますが。

  51. 287 匿名さん

    てかあの構造と共用施設を維持するわけだから管理費はあんなもんじゃないか?
    駐車場はたかいかな。

  52. 288 匿名

    管理費の全てが管理会社へ流れるわけではないが、大半が管理会社へ流れることや現実的に管理会社を変えにくいのもまた事実。

    管理費でやりくりする物件は、こと大規模では珍しくはないが、度を越してないかの程度はチェックしたい。

    なお構造は維持費が安いのがメリットだとMR談。

  53. 289 購入検討中さん

    しかしこの掲示板酷いね!

    無知無能な輩の無責任書込みばかりだな。
    こんなク〇掲示板参考にしている奴っているのかね?

    便所の落書き以下だな、ここは。

  54. 290 購入検討中さん

    たしかにどのコラムを見てもタワーマンションは維持費が深刻だと言うからな・・・
    そのわりにスケールメリットで坪単価が安くなるわけでもなく、
    真剣に考えるとやはり躊躇してしまう。

    タワーマンションのゴージャス共用施設の多くも冷静に考えると、
    別にマンションとして保有する必要のないものばかり。

  55. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸