物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
775
ご近所さん 2011/07/12 13:11:33
△急さん、これを機会にお願いだから終電1時過ぎまでにして!!
JRに合わせて深夜バスでもいいです。大師線沿いに。
大師線沿線住民より
-
776
申込済 2011/07/12 13:13:05
自分は夜のライトアップも楽しみです。
川面に映るタワーや街全体の夜景を楽しみたい。
川原を散歩する人も優しく包んでくれそうですね。
って書くとまた危ないのなんのって言われそうだけど。
星座をLEDでデザインってのは微妙(笑)。
-
777
物件比較中さん 2011/07/12 13:29:50
>>星座をLEDでデザインってのは微妙(笑)。
確かに、見学のときに説明されたけど、意味はほとんどないよね。
高層階の住民なら、ああ○○座だね~となるのでしょうけど。
あと個人的にはこどもが遊べるような、提供公園があるとよかった。
あのところどころにある緑地っぽいのは、他住民も入れるらしいね、営業さんが言ってた。
変な人たちが来なければいいと思ってます。
小学校は遠いし(中学校はさらに遠い)、歩いていける病院や医院もないし、
やっぱりファミリー向けとは言い難い物件だよなあ。
-
779
匿名 2011/07/12 15:00:12
川崎市は競馬場や競輪場があるお陰で財政が潤ってるということを耳にする一方、財政難という意見も聞きます。
どちらの情報が正しいのでしょうか。
-
780
申込予定さん 2011/07/12 15:21:36
すごく、このスレ盛り上がっていますね
他の物件のスレと比べてみれば
ここの人気度合がよくわかりますよ
1期1次はどうやらほぼ完売のようです
-
781
匿名さん 2011/07/12 15:27:41
>>773
ハザードマップの凡例をちゃんと見ました?
黄色→緑→青
の順番で浸水深が深くなっていくので黄色は色がついている
エリアでは最も安全という事になりますが。
-
782
匿名さん 2011/07/12 15:37:13
>>780
とにかくマンコミュでは注目物件は荒れるのが定説だからね。
それだけ、この物件も注目されてる証拠だね。
-
783
匿名さん 2011/07/12 16:03:57
-
786
匿名さん 2011/07/12 19:08:35
-
787
周辺住民さん 2011/07/12 19:16:11
さすが、注目度の高いマンションだけあって
直接関係の無いネガもバシバシ書き込まれるんだね~~(笑
-
-
788
物件比較中さん 2011/07/12 22:32:41
ハザードマップありがとうございます
川崎の中では比較的安全(黄色)、プラス200年に一回起こるかどうかの豪雨を想定してのスーパー堤防に守られ、万が一それが起こっても居住は3階以上で命は守られますね。
ネガ情報も検討中の人にとってはありがたいですよ。
それらの情報を鵜呑みにせず、自分で調べたり聞いたりすることが大事。
100点満点のマンションは無いですから、減点、加点しながらの総合点で判断しようと思います。
-
791
周辺住民さん 2011/07/13 03:35:11
>幸区の河川敷にもマンション3棟建ってるけど、実は戦後のドサクサで朝鮮人が大量に不法占
>拠していた土地なんだ。割と最近までだよ。
周辺をよく通る者ですけど、おかげ様で今は過去の跡形も一切なく、快適そのものです。
朝鮮系やブルーシート系などマイナス的な印象しかありませんが、
ちなみに朝鮮系がそこに不法占拠せざるを得なかった理由をご存じですか?
彼等を連れてきて、追いやった根本的な原因は我々日本人にありますすよね・・・。
まぁ、そうは言っても、ブルー系の方々とか本当に視界から消え去っていただきたいです。
-
792
周辺住民さん 2011/07/13 03:55:09
まぁ、彼らがなぜ日本に来たかは
「強制連行!騙された!」
「自分から出稼ぎにきたんだろ!」
の無限ループになるのでやめましょう。
港町のマンションの掲示板でTD4の話とかどうでもいいですし。
-
793
匿名さん 2011/07/13 05:14:02
不法占拠組の方々にわざわざ税金払い続けるのも大変ですよね。まあ利権絡みで色々あるんでしょうね。
個人的には放射性物質による内部被曝の方が心配。
-
796
購入検討中さん 2011/07/13 09:38:44
浮島の原発ってどうなんですか?
いままで事故は無いみたいですが...
あと夜、川崎から歩いて見たのですが高架したの暗がりにホームレスの方がいましたが、みなさんどの程度で購入を決定するのですか?
やはりホームレスが多いと治安も悪いんですか?
-
798
匿名 2011/07/13 10:04:35
797さん
でも気になるから、わざわざここに来てレスするんでしょ、注目っ!
-
799
物件比較中さん 2011/07/13 10:41:14
現在都内で図書館が身近にある生活をしています。
富士見にある県立図書館を利用したことがある方、いかがですか?
川崎駅にもあるようですが(こちらは市立)、電車で買い物ついでに利用って感じになりそうですね。
図書館は大事なポイントなんです。
-
800
いつか買いたいさん 2011/07/13 11:03:39
>797
少なくとも150戸に関しての売れ具合は、18日に判明するね
-
802
購入検討中さん 2011/07/13 11:55:20
-
803
ご近所さん 2011/07/13 12:01:37
>799
私は両方利用しますが、扱っている内容が全然違います。
県立図書館は殆どが専門書です。仕事の調べ物でよく利用します
研究開発系の仕事をされている感じの社会人や、理系の大学生が多く見受けられます。
川崎駅の近くの市立図書館は、ごく一般的な物で子供向けの本や音楽CDとかもあります。
県立図書館は実際に行ってみることをお勧めします。
両方とも蔵書の検索がネットでできるので、自分の今まで読んだ本を検索してみれば
どちらが自分が利用頻度が高くなるかはすぐに検討がつくと思います。
それぐらい、蔵書の内容が違います。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-02-26 10:37:20霧雨(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リヴァリエ B棟(新築・3LDK・5800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584361/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554758/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前徒歩1分程度、眺望が良くリビングから多摩川、東京タワー、東京スカイツリーが見える。
平置き駐車場、24時間管理等。
エレベーターの時間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間管理体制がしっかりしている。
ゲストルームの質がまずまず良く、値段も安い。
宅配ロッカー等便利。
エレベーターの速度が遅い。
高層階だと時間がかかる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が目の前であり、かなり便利。
トリプルタワーで目立っており、地域のシンボル的存在。
あおば、イトーヨーカドーが徒歩圏。
駅前に商業施設(個人経営)が少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅の港町は、当マンションのためにあるような駅であり、アクセスは抜群である。
川崎から一駅で便利。
駅前がもう少し、活気が欲しい。
大師線の車両数がもう1両程度あればよい。
他に気になる点はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警備員が24時間体制で活動しており、安心感が高い。
29階に住んでいるが、地震で大きな揺れで不安になったことがない。
多摩川沿いのため、夜になると、閑散としている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が目の前でかなり利便性が高い。
川崎駅からも一駅であるため、東京、羽田、横浜等どこへ行くにも簡単に行ける。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在は問題ないが、今後10年、20年と経過した時、修繕費がどうなっているのか。
計算上な大丈夫らしいけれども。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件