物件比較中さん
[更新日時] 2011-07-22 09:56:14
京急大師線「港町」駅徒歩1分。
リヴァリエ エアリータワーについていろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:
京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口(平日7:00~9:30)から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定
【タイトルに"Part2"を加えました。2012.05.07 管理担当】
こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-12-01 11:19:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
671
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
3棟無事に建たなかったら、むしろ景色も日当たりもA棟いいかもしれませんね。
自分も中低層ならと思いましたが、要望書がでていない所ほとんどありませんでした。
高層も向きによっては9割以上要望でているみたいですね。
-
673
入居者
670
私も30年来の生まれも育ちも濱っこですよ。
昔の横浜がどうしようもないってのが、理解できない!
あなたの思う昔の話をだすなら、昔の川崎(駅前に東芝があったころ)の状況ご存知ですか?
>ヨーカ堂が徒歩9分ってそんなに不便?
もちろん、もともと住んでいた環境によると思いますが、不便だと思います。
普通に徒歩5分以内のほうが便利ですよね?
-
674
購入検討中さん
ホントですか????
そんな人気物件だったんですね。
中低層階だと角部屋以外もいっぱいなんですか?
チョット信じ難いですね。モデルルームで開示してくれたということですよね
-
675
周辺住民さん
そりゃ徒歩9分よりは5分、5分よりは1分が便利ですよw
個人的にはスーパーはチャリで行くものという生活に慣れて
いるので、徒歩9分は特に問題ない距離なんですがね。
9分歩いて「まいばすけと」だときついですが、
ヨーカ堂とオーケーなら良いと思います。
・・・あともう「入居者」なんですか?w
-
676
匿名さん
-
677
匿名
673さん、あまりに物の見方が主観的で薄っぺらい感じ。。
これくらいの感じの人が、ここを検討している人には多いのかな?なんか、残念。
もっと切れ者の人達と住民交流したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
購入検討中さん
徒歩で買い物したら、5分でもきついデスよ。
徒歩ならいいところ30秒がいいとこ、あとはチャリでしょ。
-
679
匿名
主観的なことを議論しても意味ありません。議論するなら、市場価値としてどうなのか?という観点から考えるべきかと。
市場価値として考えると、京急は駅舎にもう少し整備投資して欲しい。今時、私鉄なら冷暖房ベンチ完備の待合室くらいあるのに、京急の駅舎は貧し過ぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名
駅をリニューアルして駅の雰囲気、利便性を改善するというなら、改善後に売り出した方がよかったんじゃないかな?
京急にとっても、買い手にとっても。販売時期遅れても、所詮今の日程でも住宅ローン減税の恩恵は縮小した後なのだし。この土地もリクルートが寝かしていた土地だから、もっと寝かせて、駅をリニューアルしてから発売した方が、物件価値は上がるし、買い手の印象もよかったかも知れない。
寝かせて、地域の価値が上がってから販売するのは、住友がよくやりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
683
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名
また営業?いい加減、営業消えてくれませんか。しつこくて感じ悪いです。どの人なんだろう。いつもいつも。組織的にしているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
物件比較中さん
> 674
まんまと営業につられてますね。
低中層階もまだガラガラですよ。
要望書が出ていて、かつローンも固い人たちの部屋しか
売りに出していません。
向きによっては中低層階なのに一戸も売りに出ない=
人気のない部屋もあります。
-
686
物件比較中さん
川崎通勤の人は、かなり便利。
東芝系、DELL、EMC、などITベンダーに勤務する人は
かなりお勧めだと思う。30平米前後の単身投資用マン
ション建てたほうがもうかっただろうに。
-
687
物件比較中さん
-
688
物件比較中さん
-
689
購入検討中さん
-
690
申込予定さん
子供が巣立ちつつある中年夫婦、数年後は二人暮らしの予定です。
毎日川を眺めて老後をのんびり暮らしたい人向きだとも思うのですがどうでしょうか?
-
691
購入検討中さん
老後ってのもなかなかいいですね。
ここはある程度わりきっちゃえばかなりいいですね。
-
692
物件比較中さん
営業さんも大変だな。
売れない物件を企画した自社の上層部の責任なんだから
適当に仕事していればいいのに。だれも営業の責任には
できないだろうし。価格設定もイマイチだし。
とネガ発言だけではつまらないので。。。
確かに老後はいいですね。
病院も鋼管病院や市立病院、太田病院などの総合病院が
3つくらいあってタクシーで近いし。OKやヨーカドーで
チャリ買い物できるし。
ジジババだから風俗とかもあんまり関係ないし。
B棟C棟は介護施設付きのマンションにしたら売れるぞ。
ニュータウンや横浜近辺の戸建て住まいの人にいい。
うちの親も、あそこなら住まわせてもいいな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件