物件比較中さん
[更新日時] 2011-07-22 09:56:14
京急大師線「港町」駅徒歩1分。
リヴァリエ エアリータワーについていろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:
京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口(平日7:00~9:30)から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定
【タイトルに"Part2"を加えました。2012.05.07 管理担当】
こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-12-01 11:19:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
414
匿名さん
「スポーツクラブ」と言ってる人は同一人物ですか?
クラブではなく、ただのスタジオなんですけど
-
415
購入検討中さん
先週のグランドオープンに行った人はいますか?
明日か明後日に初めて行こうと思うのですが、予約なしでも大丈夫でしょうか?
予定が定まらないので飛び込みで行こうと思ってるのですが、無理ですかね?
-
416
匿名
先週土曜日に見学してきましたよ。わりと混んでいたので 予約は必要かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名
敷地が広いから、植裁関係で管理費が上がると見越しての費用設定かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
西側と南側の角部屋で迷っていますが、どちらがベストでしょう?
-
419
購入検討中さん
景観重視なら西側、陽当たりなら南側。
自分なら南かな~
-
420
匿名さん
>>419
やはり陽当たりを取った方が正解ですかね。
ここは西日も結構キツそうですし。
-
421
匿名
植栽って、管理費跳ね上げるほどランニングコスト掛からない、管理費に占める比率も少なめですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名
普通の大規模マンションは管理費が低めなのが魅力ですが、ここは中規模マンションが3棟って感じだから高いのかな?
ABC各棟にコンシェルジュや管理人がいるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
購入検討中さん
ABC各棟にコンシェルジュや管理人がいるはずです。
また、A棟とB・C棟は別管理です。
-
-
424
匿名さん
-
425
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
大師線って、1時間に何本走ってるの?
使えるのか、この電車。
ただ、井川遥にはちと萌~。
-
427
購入検討中さん
10分おきです。
港町駅の移動が決定済みなのが痛いです・・・。
悩ましい。
-
428
匿名
通勤時間帯は5分おき。
悪くはないですね。
この場所に普通のマンションが建ったら、リヴァリエより500万は安いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
>428
そんなにここは高くないですよ
近隣の榎町や鈴木町の物件と比べても
安い感じがします。
タワーだけど小中規模のマンションの値段設定に近いと思いますよ
だから、大人気なのでしょう
-
431
買い換え検討中
> 430
そうかな。結構空いているよ。
最初の5年で手放さないと、あとがキツイ。
高所得者がタワーマンションに住む場合と、普通の所得層が
住む場合の大きなポイントは修繕費を払い続けられるかどうか。
20年後、修繕費が高額になることで他の近隣マンションより
物件価値が下がる可能性あり。1800万円とか半値くらいに
なれば逆にまた買い手がつくだろうが。
所得が下がり続け、地価も下がり続けるなかで、維持費ばかり
かかるタワマンを持ち続ける意味がなくなる。駅近戸建でも
十分安いものがでてくる。
という点で悩み中。
-
432
購入検討中さん
-
433
匿名さん
土地が安いのもあると思うけど
DFS?で建物自体の強度を極限まで下げてる(コストカットしてる)からタワマンなのに安いんだろうね。
そもそもDFSって大地震の実績あるの?
-
434
匿名さん
このほどの震災でも、マンションが倒壊したり大きな被害ってなかったですよね。
なんだかんだいって日本の技術って凄いんだと実感した。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件