福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「鹿児島のマンション 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島のマンション 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2016-01-15 11:38:59
【地域スレ】鹿児島のマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

<前スレが1000件越えたので作ってみました。>

鹿児島の分譲マンションについて広く浅く情報交換しましょう。
深いところは特定のマンションのスレで。

・互いの意見を尊重しましょう。
・嫌な書き込みはスルー(無視)しましょう。

ではよろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42142/

【情報を追加しました 2014.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-01 02:16:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島のマンション 2

  1. 701 匿名さん

    利便性や資産価値を求める人は中央駅や天文館近辺を買う。
    人それぞれ
    広い部屋の郊外マンションは買っても売らないといけなくなった時が売れにくいから大変。
    都心部に住みたい人は部屋が狭くなっても多少我慢する。広さとかも求めるならお金を積まないといけない。でも、売る時は売れやすい。
    賃貸出す時も都心部は借り手が見つかりやすい。
    生活環境なんていつ変化するかわからないからね…

  2. 702 匿名さん

    それと今建築費と人件費の高騰でマンション価格も上がってるから、これからは今までの価格と比較すると価格が高くなるのは当然。
    東京オリンピックまでは上がる一方。ただら東京オリンピック終わったらどうなるかはわからないけどね…

  3. 703 匿名さん

    今高額で買って下がったら悲惨ですね。うちは売る予定は無いしもしもの時も資産として残すつもりなので天文館、中央エリアじゃなく、広い部屋を買いました。駐車場もマンションの平置き2台確保。車オンリーなので快適です。幼稚園小中も一キロ圏内、生活利便も整ってるし何も困りませんよ♪

  4. 704 匿名さん

    安くて良いのか?、マンションの意味?が有るのか…
    市営とか県営住宅でよくない?

    集合住宅って感じで、県営住宅より格上ってか?

  5. 705 匿名

    入れればね。常時抽選だから簡単じゃないよ。

    >>703
    マンション内平置き2台確保?そんなところあるんだ

  6. 706 匿名さん

    >>705
    アルファスマート谷山じゃない?

  7. 707 匿名さん

    また微妙なとこをw

  8. 708 匿名さん

    >>703
    売る予定はない。
    買う時はそうだけど、これからの生活環境なんて誰にもわからないよ。
    自分はネットや専門の人からの意見で今のマンション選んだけどね。

  9. 709 匿名さん

    たしかに今、マンション価格は上がってるけど金利が低過ぎるから総支払い額はあんまり変わりないんじゃない?

  10. 710 物件比較中さん

    今が買い時かな
    それかオリンピック後

  11. 711 匿名さん

    マンションの意味って何ですか?
    売るときや貸し出しする時が戸建てより楽?
    確かにそれもあるけど、他にもメリットはありますよ。
    なので意味も有ります。
    管理が楽。セキュリティの問題。購入が楽。
    お金さえ払えば後はやってくれるから楽なんですよ。
    戸建てはマメに自分で手入れしないと大変な事になっちゃうもん。建てる時もパワー必要。数ヶ月不在にしててもマンションならそんなに気にならないけど、戸建てだと気になるでしょ?

  12. 712 匿名さん

    必要な人が必要な物を購入するだけです。
    いちいち否定しなくても…と思います。
    評論家的意見よりみなさん情報が欲しいでは…。

  13. 713 匿名さん

    >>711
    民度の低いマンションは後々悲惨。

  14. 714 匿名さん

    >>713
    何が?

  15. 715 匿名さん

    >>713
    金持ちはそこまで必死にならないんじゃない?

  16. 716 匿名さん

    アルファスマート谷山もなかなか負けてないですね

  17. 717 匿名さん

    >>708
    どこのマンション?

  18. 718 匿名さん

    >>717
    MJR唐湊ですよ。

  19. 719 物件比較中さん

    >>718
    はいはい。
    そこ勧められるわけないし笑

  20. 720 匿名さん

    >>719
    MJR宇宿ですよ。

  21. 721 物件比較中さん

    >>716
    売れてるわけないやん

  22. 722 匿名さん

    >>708
    他人の意見で決めて後悔したら最悪ですよ。
    投資家じゃあるまいし自分が住みたいマンションを買うのが一番。固定概念に左右されすぎ。

  23. 724 物件比較中さん

    >>723
    同感

  24. 725 物件比較中さん

    マンションの情報少ないね
    書き込みが業者同士の暇つぶしみたいになってる
    つまらん

  25. 726 物件比較中さん

    ここに書き込みしてる人って、何かに付けては売る時に苦労するとか言ってるけど、転売目的で家買わないし余計なお世話だよ。天文館中央以外はあり得ないとか。市街地中心に建ててるとこの営業ってバレバレだけどさ。これじゃ過疎ってまともな情報来なくなるわ。

  26. 727 物件比較中さん

    アルファとMJRをライバル視してる暇なとこの営業…
    あー、はいはい。笑

  27. 728 匿名さん

    グランドパレス鹿児島中央って価格でましたがどうですか?

  28. 729 匿名さん

    高すぎる。
    あんな 微妙な場所は まずない!
    しかも 両端に ボロいマンションwww
    売れないはず!

  29. 730 不動産業者さん

    与次郎がまったく売れておりませんので、
    価格を乗せたんじゃないですかね。

  30. 731 匿名さん

    >>728
    安すぎると感じました。

  31. 732 土地勘無しさん

    どこに価格載ってる?

  32. 733 暇人

    >>732
    載ってるわけないやん。
    自分の足で調べなさい

  33. 734 匿名さん

    >>732

    左2階86平米3LDK4010万~
    右2階76平米3LDK3510万~
    ~左15階89平米4LDK4670
    ~右15階75平米2LDK3530

  34. 735 匿名さん

    >>734
    グランドパレス鹿児島中央の価格は低層階と高層階の差がないんですね。これはアルファスマート谷山みたいですね。

  35. 736 物件比較中さん

    >>728
    価格以前に全く興味が沸かない立地ですね…。
    売れないだろうなぁ。

  36. 737 物件比較中さん

    てか、中央エリアもこの価格か。たいして高くはないな。

  37. 738 物件比較中さん

    中央駅エリアはクレアもまだ残ってなかった?
    あそこ今残り何戸位なんだろう

  38. 739 住まいに詳しい人

    実は鹿児島は市街地も郊外もそんなに差はないです(笑)
    ないどころか今は土地が高いだけで市街地人気がないんですよね。これかは特にそうなる予想。産業道路の方、海岸線が鴨池まで繋がりますからね。

  39. 740 匿名さん

    >>734
    武だしね

  40. 741 土地勘無しさん

    クレア残り4戸
    苦戦

  41. 742 購入検討中さん

    >>739鴨池まで繋がれば産業道路の渋滞もかなり変わってくるでしょうね!

  42. 743 購入検討中さん

    エムディア荒田のスレで勝ち組とか言ってる人いるけど、ああゆの見ると品格を疑う。こんな小さい街で勝ち負けに拘ってどうする。爆笑
    だから、田舎キライ。

  43. 744 入居済み住民さん

    「ああゆの」とか書く人は品格以前の問題だと思う。爆笑

  44. 745 物件比較中さん

    >>742
    海岸沿い埋立地だけは買わないと思うなぁ

  45. 771 匿名さん

    >>739
    それはないですね
    そもそも海岸を通る鹿児島南北道計画は一般車利用をあまり想定してないですから、今ですらガラガラですし
    鹿児島東西道と繋がったときに初めて意味を成すバイパスだと思いますが、
    果たして50年後に完成してるかどうかも怪しい事業ですし勘定に入れても意味はないかと

  46. 772 購入検討中さん

    横浜のNEWS恐い…
    旭化成建設って鹿児島市にもある??
    大手で買うと施工は子会社、孫会社、曾孫と、逆にちゃんとしてないのかな…

  47. 773 匿名

    >>772
    杭打ちが旭化成系で施工自体は三井住友建設
    三井住友施工は鹿児島でも作ってるけど杭の旭化成系列はないのでは?

  48. 774 匿名さん

    鹿児島はどのくらいのマンションが旭化成建材の関わりがあるのだろうか…

  49. 775 匿名さん

    旭化成建設は勿論酷いけど、三井にも充分責任はあると思うし信用出来ませんね。うちは購入の際、ちゃんと施工してある証の第三者が調査した証明書を貰いましたが他の所はどうなんでしょう?資産価値に関わる大事な証明書です。
    三井住友の物件にはこの証明書付いてなかったのかな?
    付いててコレなら何も信じられなくなりますが…

  50. 776 匿名さん

    唐湊が三井住友建設ですねー
    大丈夫かな?w

  51. 777 匿名さん

    >>776
    宇宿もそうだね。でも販売がJRだし何かあっても今回みたいにきちんと対応してくれそうだ。
    やっぱり販売施工会社はきちんと選ぼうと思ったわ。

  52. 778 匿名さん

    すみません。宇宿は九鉄だった。

  53. 779 匿名さん

    鹿児島は旭化成建材が関わったマンション1件あるみたいだね。
    どこだろう…

  54. 780 ご近所さん

    今朝の南日本新聞に現在販売中のMJR(唐湊、上本町、宇宿パークサイド)は、旭化成建材ではない旨の記事がありました。

  55. 781 匿名さん

    >>780
    そこまで、するんだねw

  56. 782 契約済みさん

    mjr契約した者ですが同じ内容の手紙きてました。逆に安心しました。

  57. 783 匿名さん

    旭だけではないのでは?
    杭だけの問題でしょうか?

    マンション所有者は、建物の維持管理を業者任せにしていては駄目です。

  58. 784 匿名さん

    鹿児島の一件が気になる
    マンション所有者は皆同じ気持ちでは?

  59. 785 匿名さん

    以前に販売されたMJRは大丈夫なのでしょうか??

  60. 786 匿名さん

    マンションは、金さえあれば(ローン組める)893でなければ誰でも購入できる。

    区分所有法も知らない。管理組合を町内会と同じと思い、賃貸住民と同じ立ち位置で管理員を管理人様と仰ぎ見ている購入者がいる。

    マンションは、個人の所有権だけでなく共有部分があり、そのための管理組合であり、所有責任があることを知識的に理解し行動せず、感情的に行動すると、町内会的管理組合になってしまう。

    建物の維持管理には、区分所有法をよく理解し、工事の知識を持つことが必要です。

    旭化成だけでないと思い、建物の異常箇所に注意を払うことが必要です。

  61. 787 匿名さん

    >>786
    注意って…。素人に分かるわけないよ。
    今回の旭化成問題だってあれだけ傾いてやっと調査入ったのに。鹿児島にも一件はあるんですね。旭化成。それも杭打ちなのかな?恐い恐い。震災以前のマンションだろうね。震災以降は厳しくなったから。震災前は色々問題あったしね。

  62. 788 匿名さん

    傾く前に気がついてた人がいて理事会に報告してたのですよ。
    どんな点に気をつけなければならないか、基本的な異常がわかっている住民の指摘を、震災被害とおざなりにした結果ですよ。

  63. 789 匿名さん

    やっぱり素人では分からない。
    ただ今回の様に保証などきちんとしてくれるのは、やはり大手だなと思った。販売元は大事。

  64. 790 匿名さん

    今回とは杭打ち偽装マンションですか?
    そこなら、はじめは震災で瑕疵保証ではないと対応していたそうです。
    それでも、保証させるように動かした購入者がいたのだということであって、大手ゆいゆいの問題ではないでしょう。

    同じマンションに弁護士かマンション管理士がいると心強いですね。
    税理士がいると、管理会社や理事長から横領される心配もなさそうです。

  65. 791 匿名さん

    >>790
    そうですよね。
    大手だからって安心は出来ません。
    そもそもあってはならない事です。
    こんな事になってるのにやっぱり大手だ!なんて考え方はおかしいですよ。

  66. 792 匿名さん

    下請けの責任は元請けの責任。つまりは三井の責任。

  67. 793 匿名さん

    大手程、管理って行き届いてないよ。
    元請け、下請け、そのまた下請け、そのまた下請けって感じで施工してるから。元請けしか名前は出ないけどね。

  68. 794 匿名さん

    元請けだって、下請けの下請けの下請けとか把握すらしてないからね。施工前から期限もあって、それに間に合わせなきゃいけないし、販売元はマンション建つ前から売り付けて、何月何日には入居日って決めて売ってるし、販売元の責任でしょう。
    これだけの被害を出しメディアに騒がれ、保証しないわけなはいかないでしょう。
    このニュースのお陰で大手より中小企業の方がまだ安全な気がした。

  69. 795 匿名さん

    そして、いくら平地でもやっぱり肝心なのは地盤なんだなーって。

  70. 796 匿名さん

    鹿児島って地下が開発されないのは地盤が緩いかららしいよ。
    シラス大地だし海に囲まれてるし。こう言う事も頭に入れて置かないと。

  71. 797 匿名さん

    鹿児島は岩盤が深いらしいよ。

  72. 798 匿名さん

    横浜もそうみたいだけど埋立て地は危ないですね。

  73. 799 匿名さん

    だから与次郎売れてないでしょ今だに!
    あれ完売しないよ

  74. 800 匿名さん

    でもさ、与次郎で住宅を購入するなら、マンションになりますよね。
    津波怖いもん。

  75. by 管理担当

[募集] 鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,390万円予定~5,460万円予定

3LDK

65.00平米~75.18平米

総戸数 115戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

総戸数 60戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

アルファステイツ飯塚駅

福岡県飯塚市堀池字鳥井65-1、72-2

2,800万円~3,110万円

2LDK、3LDK

61.10平米~68.73平米

総戸数 63戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

総戸数 64戸

プレサンスロジェ名護為又ヴォール

沖縄県名護市字為又湯比井原108番2 他13筆

3,290万円~3,820万円

4LDK

78.07平米~81.00平米

総戸数 64戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,200万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,098万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,850万円~4,950万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2、1477-4、1477-5、1478-3(合筆予定)

未定

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円

2LDK

52.78平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス城南地区 グランミライプロジェクト

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸