福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「鹿児島のマンション 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島のマンション 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2016-01-15 11:38:59
【地域スレ】鹿児島のマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

<前スレが1000件越えたので作ってみました。>

鹿児島の分譲マンションについて広く浅く情報交換しましょう。
深いところは特定のマンションのスレで。

・互いの意見を尊重しましょう。
・嫌な書き込みはスルー(無視)しましょう。

ではよろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42142/

【情報を追加しました 2014.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-01 02:16:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島のマンション 2

  1. 669 匿名さん

    鹿児島でマンションに四千万も出す位なら少し引っ込んだ場所に戸建て建てるね…。鹿児島は三千万がボーダーラインじゃない?

  2. 670 匿名さん

    ましてや中古に四千万とか有り得ない。

  3. 671 匿名さん

    鹿児島は所得と物価のバランスがおかしい。低所得県なのに何で物価はこんな高いんか

  4. 672 ご近所さん

    食べ物と日用品は安いよ。
    住むのも賃貸ならさほど問題ない。

    家を買うのが一苦労。

    引っ込んだ場所に2000万前後の家を買うとして、
    引っ込んだ場合なら奥さんも車が絶対必要不可欠。
    今市内でこの価格帯で戸建で人気があるのが坂之上や花棚だけど、
    車二台ないと生活詰む。

    そして、子供の通学。
    中学から公立以外?玉龍かラサ以外だったらどうする?
    高校はどうする?やっぱり玉龍?南?開陽?錦江湾?情報?

    それ以外になったら地獄の通学が待っている。

    少し通勤時間かかって市外でもいい?
    姶良、伊集院、余裕持って建てられます。
    でも鹿児島のJRは貧弱で少しの雨で電車が止まる。
    下手したら3号も10号も動かない。
    子供が姶良や日置の公立にすら受からなかったらどうする?

    なんだかんだで値段相応だよ。
    交通局なら普段の買い物はタイヨー荒田店。イオンもバスで一本。天文館や中央駅も自転車。
    大半の中高はワンアクセス。
    荒田が買えないなら、鴨池のサンハイツやハイムの中古が一千万円台で出ている。
    この辺りに住んだ方がずっとまし。灰は真っ先に来るけどね。

    とてもじゃないが「山の上」や「市外」には住めない。

  5. 673 匿名さん

    高校なんて人生のたった3年間…
    市外とかもっともっと大変な地域で暮らしてる学生は山程居るしね。まあ、欲を言ったらキリがない。鹿児島県民は所得の問題や総合的にみて圧倒的に戸建て率が高いしね…
    672の用な人の方が少ないって事。

  6. 674 匿名さん

    自分は車も好きで車もステータスの一部。
    嫁も車好きで車は絶対手放せない。
    息子はバイク。逆に駐車場に困る事の方が不便なんだよね…

  7. 675 匿名さん

    車がないと嫁は自分の実家にも自由に行き来すら出来ない。
    逆に車無しの人達どんな感じで生活してるのか気になる…
    基本徒歩かチャリ?荷物多い時とか雨降りとか嫁さん困らないの?後は市電か電車+徒歩?鹿児島ではそれ不便じゃね?

  8. 676 ご近所さん

    鹿児島は一家に車2台、3台当たり前の地域ですよ(-_-;)
    子供が18になって家に居たらその分また必要になるしね。
    どっちにしろ駐車スペース無しは考えられない。
    鹿児島に四千万~のマンションも欲しくない。

  9. 677 匿名

    市内、特に市電沿線に限ればそうでもないのでは?駐車場100%でない分譲マンションも多いよ。
    それに県の自動車普及率は全国でも下位。
    鹿児島以上に車社会なところはたくさんある。
    カーシェアリングもたくさんあるから車持たなくても案外生活できると思うよ。

  10. 678 匿名さん

    買いたくても買えないんですよね

  11. 679 匿名さん

    >>672
    鴨池エリアは… 鴨池のでかい市営住宅のイメージが強すぎる。
    荒田も、紫原もしかり…。

    エムディア荒田って、そんなに良い? エムディア附属中前を買った人よりは良さそうですが~

  12. 680 匿名さん

    >>676
    月極めで借りれば良いんですよ。

  13. 681 不動産会社勤務

    >>679
    まあそうなりますね。
    今の鹿児島の新築マンションの中では
    ズバ抜けて1番資産価値も高いし
    ステータス感がありますね。

  14. 682 匿名さん

    >>671
    簡単な話、上はお金持ってるから
    総務省統計局調べ 家計調査報告2013年世帯主収入
    鹿児島市約42万円
    大分市 約40万円
    福岡市 約37.5万円
    長崎市 約35.5万円
    熊本市 約35.5万円
    宮崎市 約33.5万円
    佐賀市 約33万円

  15. 683 匿名さん

    42万…話にならないね。
    この世帯収入では四千万以上とか厳しいやろ。
    うちよりかなり低い。

  16. 684 匿名さん

    >>682
    意外な結果

  17. 685 匿名さん

    >>681
    ステータスなんて全く感じませんけど

  18. 686 匿名さん

    >>681
    ステータスなんて全く感じませんけど

  19. 687 匿名さん

    >>681
    今の新築で資産価値高いのどう見てもクレア西田とサーパス照国でしょ…

  20. 688 匿名さん

    エムディア荒田、日当たり悪そ…
    まだエムディア附属の方がいい

  21. 689 匿名さん

    >>688
    エムディア荒田にステイタス感じるって突っ込みどころ満載すぎません? あそこはコジキのじいさんがウロウロしてますよ

  22. 690 匿名さん

    >>681
    この不動産会社勤務さんは エムディアの営業?

  23. 691 匿名さん

    九州で鹿児島市が一番多いの?収入。
    福岡よりも?そーなんだ?。
    鹿児島って九州の中ではリッチなんやね~。
    鹿児島って以外と他見にない施設も多いしね…
    荒田、、特に。何が良い?
    ごちゃごちゃしてて嫌い。夜とか煩そう。
    荒田は欲しくはないかな。

  24. 692 匿名さん

    しかし。市内って北の方は過疎ってるね…
    伊敷とか。何もないもんね。。

  25. 693 匿名さん

    >>680
    街中はコインパーキング多くて月極め少ないし、有っても満車だし、一台2万とか高いよ。車が大事な人には酷。
    職場も天文館で天文館にマンション借りて住んでた独身の友達、突然サーフィンに目覚めて車購入して、結局鹿駅付近に引っ越したし。やっぱ駐車場に困ったらしい!

  26. 694 匿名さん

    >>693
    なんだかショボくて涙が出そうになりました。

  27. 695 匿名さん

    >>683
    まああくまで平均値ですからね。
    あと「世帯収入」ではなく「世帯主収入」です。
    ちなみに全国では上から順に
    奈良 48万円  
    京都 45.5万円
    埼玉 45万円 
    高松 44.5万円
    岡山 44万円
    和歌山44万円 
    名古屋42.5万円 
    水戸 42.5万円
    静岡 42万円
    金沢 42万円
    鹿児島42万円
    大阪 41.5万円
    宇都宮41万円
    東京 41万円

    となるようです

  28. 696 購入検討中さん

    サーパス照国とクレア西田か…
    資産価値だけみたら良いのかもしれんがクレアは暗いし、サーパスは間取りがなぁ…12.5畳のリビングとか狭すぎて家具の配置に困る&駐車場無はどうかと。住む人に優しくないマンションに魅力感じない。だから売れてないんだろうけど。

  29. 697 購入検討中さん

    >>695
    これは額面上?それとも手取りで??

  30. 698 匿名さん

    別にマンションなら駐車場もお金を毎月賃貸感覚な訳だし、近くの月極めで良くない? 中央エリアは、セカンドカーは皆そんな感じで車を所有してますが。

  31. 701 匿名さん

    利便性や資産価値を求める人は中央駅や天文館近辺を買う。
    人それぞれ
    広い部屋の郊外マンションは買っても売らないといけなくなった時が売れにくいから大変。
    都心部に住みたい人は部屋が狭くなっても多少我慢する。広さとかも求めるならお金を積まないといけない。でも、売る時は売れやすい。
    賃貸出す時も都心部は借り手が見つかりやすい。
    生活環境なんていつ変化するかわからないからね…

  32. 702 匿名さん

    それと今建築費と人件費の高騰でマンション価格も上がってるから、これからは今までの価格と比較すると価格が高くなるのは当然。
    東京オリンピックまでは上がる一方。ただら東京オリンピック終わったらどうなるかはわからないけどね…

  33. 703 匿名さん

    今高額で買って下がったら悲惨ですね。うちは売る予定は無いしもしもの時も資産として残すつもりなので天文館、中央エリアじゃなく、広い部屋を買いました。駐車場もマンションの平置き2台確保。車オンリーなので快適です。幼稚園小中も一キロ圏内、生活利便も整ってるし何も困りませんよ♪

  34. 704 匿名さん

    安くて良いのか?、マンションの意味?が有るのか…
    市営とか県営住宅でよくない?

    集合住宅って感じで、県営住宅より格上ってか?

  35. 705 匿名

    入れればね。常時抽選だから簡単じゃないよ。

    >>703
    マンション内平置き2台確保?そんなところあるんだ

  36. 706 匿名さん

    >>705
    アルファスマート谷山じゃない?

  37. 707 匿名さん

    また微妙なとこをw

  38. 708 匿名さん

    >>703
    売る予定はない。
    買う時はそうだけど、これからの生活環境なんて誰にもわからないよ。
    自分はネットや専門の人からの意見で今のマンション選んだけどね。

  39. 709 匿名さん

    たしかに今、マンション価格は上がってるけど金利が低過ぎるから総支払い額はあんまり変わりないんじゃない?

  40. 710 物件比較中さん

    今が買い時かな
    それかオリンピック後

  41. 711 匿名さん

    マンションの意味って何ですか?
    売るときや貸し出しする時が戸建てより楽?
    確かにそれもあるけど、他にもメリットはありますよ。
    なので意味も有ります。
    管理が楽。セキュリティの問題。購入が楽。
    お金さえ払えば後はやってくれるから楽なんですよ。
    戸建てはマメに自分で手入れしないと大変な事になっちゃうもん。建てる時もパワー必要。数ヶ月不在にしててもマンションならそんなに気にならないけど、戸建てだと気になるでしょ?

  42. 712 匿名さん

    必要な人が必要な物を購入するだけです。
    いちいち否定しなくても…と思います。
    評論家的意見よりみなさん情報が欲しいでは…。

  43. 713 匿名さん

    >>711
    民度の低いマンションは後々悲惨。

  44. 714 匿名さん

    >>713
    何が?

  45. 715 匿名さん

    >>713
    金持ちはそこまで必死にならないんじゃない?

  46. 716 匿名さん

    アルファスマート谷山もなかなか負けてないですね

  47. 717 匿名さん

    >>708
    どこのマンション?

  48. 718 匿名さん

    >>717
    MJR唐湊ですよ。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】鹿児島のマンション
オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,750万円

1LDK、2LDK

36.98平米~46.80平米

総戸数 56戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

総戸数 65戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~6,430万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~97.21平米

総戸数 63戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2

2,848万円~5,899万円

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,740万円~5,890万円

2LDK+S~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

アルファステイツ北谷伊平

沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

未定

2LDK、3LDK

61.01平米~77.00平米

総戸数 90戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸