福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「鹿児島のマンション 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島のマンション 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2016-01-15 11:38:59
【地域スレ】鹿児島のマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

<前スレが1000件越えたので作ってみました。>

鹿児島の分譲マンションについて広く浅く情報交換しましょう。
深いところは特定のマンションのスレで。

・互いの意見を尊重しましょう。
・嫌な書き込みはスルー(無視)しましょう。

ではよろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42142/

【情報を追加しました 2014.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-01 02:16:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島のマンション 2

  1. 441 ビギナーさん

    鹿児島市の都市構想を調べて中央駅にしました
    あとは安定した子育て環境ですね。歩きで用事が済むのはやっぱり楽です。街路樹が綺麗に整備され夜にはライトアップされますし、甲突川や桜島など景観豊かなので 車を使わない生活もまた良いと感じています。

  2. 442 物件比較中さん

    資産価値を考えると中央駅から天文館
    生活の変化で売らないといけなくなる時が来るかもしれない。
    その時、郊外は売れる可能性低いが中央駅天文館はそこまで下がらず売れる可能性が高い。
    ま、人それぞれのライフスタイルあるからね。
    自分は価値高いとこ買いましたけどw

  3. 443 物件比較中さん

    プレミストいづろ通りがあと1邸

  4. 444 物件比較中さん

    日当たり良くないとこは真冬めちゃくちゃ寒いし、洗濯物も乾きにくいし。いくら
    価値あってもそうゆう部屋はイヤだな… 窓開けても建物が近すぎて外が見えないとかなんか損した気分になるし… 売れ残りにはそれなりの訳があるのよね

  5. 445 買い換え検討中

    都会の駅近と鹿児島の駅近って全然価値が違うと思うんだけどなあ…
    中央駅の電車とか一年に一度も乗らないってのに

  6. 446 物件比較中さん

    鹿児島には他にも良いところがたくさんありますよね しかしどういう理由があるのかわかりませんが、なぜそんなことばかり書かれるのでしょうか

  7. 447 匿名さん

    鹿児島駅近、都会の駅近、確かに全く違う・・・
    先ず、地元民は中央駅に興味ナシ。
    そんなに利便性も感じないから。
    わざわざ商業区域に住む地域じゃないからね・・・

  8. 448 物件比較中さん

    天文館はよかよ!

  9. 449 匿名さん

    天文館より最近は南の方に人も集まりだしましたよね。
    産業道路の方にお店が集中してきましたしね。
    南の方は開発されてきて子育て世代の方は南の方へ流れてますよね。今は南側の方が天文館より活気も需要もあるように感じます。

  10. 450 働く女子さん

    天文館はたまに少しだけ服装に気を配って服を買いに行く特別なところ
    中央駅はアミュをたまに覗くところ。天文館よりは敷居が高くない
    普段着で買い物に行くのはイオン・与次郎のあたり

    特別なところを住処にしてしまったら、休みに天文館に出る楽しみがなくなるなとは思う
    なんというか、休日に出かけるからこその天文館って感じ

  11. 451 ビギナーさん

    うん、天文館に家は嫌かも。誰に見られるかわからないし、すっぴん普段着で外にでれなそう。コンビニ行くときでさえキチンとしなきゃいけないとか嫌だ

  12. 452 物件比較中さん

    勝手に言っとけばw
    そういう人は郊外住めばいいじゃん
    将来苦労するかもだけど

  13. 453 契約者さん

    >>450 >>451
    主張は勝手だが、郊外マンション押しという人なのだけはよく伝わったから もうやめなさい

  14. 454 ご近所さん

    450、451さま
    ハレとケですね。
    生活する(住む)ということに何を求めているかで人それぞれ。
    私はケ型志向。
    ハレなんて人生では一瞬。はかないもの。
    何もない日々の生活が人生の大半を占めるわけですから…。

  15. 455 買い換え検討中

    453さんが図星を突かれたからといって人の主張に「もうやめなさい」なんていう権利ないと思いますけどね。
    453さんの主張をしてみたらどうです?

  16. 456 購入検討中さん

    住みごごちなんて人それぞれなんだから453の「もうやめなさい」はおかしい。
    上から目線?業者?

  17. 457 匿名さん

    上から目線が上から目線を語る面白い構図ですね

  18. 458 匿名さん

    >>454

    どうゆう意味ですか??

    何もない日々の生活が人生の大半?

  19. 459 ご近所の奥さま

    毎日天文館や中央駅に居ても飽きるじゃない…。週1でも行きすぎると飽きるのに。
    小さな小さな街ですよ(^^;
    生活に必要なスーパーやコンビニ、近くにあると便利な、病院、学校、幼稚園等の施設が充実してれば、中央駅や天文館に拘らなくても充分暮らしやすい街なんですよね(*^^*)
    基本マイカーですし。私は独身時代に天文館に済んでましたが、あの頃の生活を思い帰せば視野が狭かったなあと感じます。なので中央駅や天文館は絶対避けたいですね。うちは、転勤族なのでマンションにしますが(*^^*)

  20. 460 ご近所の奥さま

    だから唐湊与次郎押しです(*^^*)

  21. 461 契約済みさん

    与次郎とか、正気ですか?笑

  22. 462 ご近所の奥さま

    天文館中央駅には飽きたし贅沢な土地ですよ(*^^*)

  23. 463 契約済みさん

    埋め立て地のマンションなんか買いませんよw

  24. 464 物件比較中さん

    天文館、中央駅押しの人が居ついてるみたいだけど今ないでしょ?中古も。クレア西田は便利なようでイマイチ不便暗いし、サーパス照国は駐車場足りないんでしょ?今、オススメ何処がある?

  25. 465 物件比較中さん

    唐湊かな

  26. 466 物件比較中さん

    >>465
    よっぽど唐湊がお好きで笑
    ダメだって言ってるよあそこは

  27. 467 ご近所の奥さま

    唐湊、紫原も良いかあと思います(*^^*)

  28. 468 ご近所の奥さま

    >>467ですが、最近天文館周辺を嫌がる人が増えましたよね!!私の周りだけかな?避ける傾向にありますね・・・
    その辺りに建てる業者さんは価値的なもを押しまくりますが、実際そうなのかなあ?と、疑問になる(´・ω・`)

  29. 469 物件比較中さん

    >>468
    予算の上限を考えれば明白なのでは?いちいち比べて卑屈にならない方がいいですよ。

  30. 470 物件比較中さん

    中央駅東口のルサンクの10階 3980万で出てますよ~ 築5年ですよ!これはお買得かと!!

  31. 471 匿名さん

    鴨池、南鹿児島にはマンションできませんね。
    与次郎よりは需要がありそうな気もしますが。

  32. 472 買い換え検討中

    鴨池は古いマンションがたくさんありますから中古はいくらでも出てきそうです
    それにしてもあのあたりは大型SCが多くていいですね

  33. 473 匿名さん

    電停や駅が近いのも魅力。

  34. 474 物件比較中さん

    >>470
    お買い得?
    中古で込み4400万くらいするのが?
    いくら中央駅付近とはいえ 高すぎ

  35. 475 ビギナーさん

    環境を考えると城西辺りが一番良さそうだね。川の近くは嫌だけど。

  36. 476 物件比較中さん

    くそたけわ!

    ぼんくらが!

  37. 477 ご近所の奥さま

    中央駅も予算的には買えるけど興味なし。中古は論外。

  38. 478 物件比較中さん

    >>477
    キチガイ発見!

  39. 479 ビギナーさん

    中央駅推しの方達怖い…
    只今、中央駅近辺は築浅物件に新築分譲マンションと選び放題ですね(*^^*)♪
    中央駅近くなのに新築がいつまでも残ってるの不思議ですねー♪なんでだろぉ~♪需要ある3ldk♪

  40. 480 ビギナーさん

    中央駅天文館よりわたしのほうが贅沢~(*^^*)

  41. 481 ご近所の奥さま

    成り済ましにご注意くださいね~(*^^*)

  42. 482 物件比較中さん

    さらば天文館~さらば中央駅~ さらば~青春(´・ω・`)/~~

  43. 483 匿名さん

    どうでもいいけど中央駅が言うまで売れてない件(笑)

  44. 484 匿名さん

    480〜482
    同一人物乙

  45. 485 物件比較中さん

    480〜482は勘違い中央駅推し組ってバレバレ

  46. 486 物件比較中さん

    中央駅や天文館欲しがる人って土地勘無しの田舎者でしょw

  47. 487 検討中の奥さま

    皆さん!好立地の都会の駅近分譲マンションは販売同時に抽選になりますよ。手を挙げる人が多い=それだけ資産価値の有る物件なんだと思いますが。私も東京で買うなら絶対駅近で~、とかなると思う♪鹿児島なんてJRしか走ってないしJRなんて利用する人多くないし、駅近が栄えてる訳でもないし、何がそんなに好立地なのかって事。現に中央駅近辺の今友達ある新築物件売れ残ってるし!好立地の駅近じゃ考えられないよ(TT)
    それに、クレアなんたらとかゆうマンションは角部屋だけ綺麗に残ってるらしいけど角部屋って普通最初に埋るよ。

  48. 488 匿名

    鹿児島には市電があるが。本当に鹿児島人?

  49. 489 匿名さん

    >>488

    市電は中央駅関係ないよね。

  50. 490 匿名さん

    中央駅を経由するバスとか市電より天文館を経由するバスとか市電の方が多いという件。
    というより、市電はどっちに乗っても天文館通るしバスも大概は天文館通るから中央駅付近より天文館の方が利便性が今はいいと思うのは私だけ…?

  51. 491 物件比較中さん

    中央駅付近の中古物件のあの価格の高さにはビックリなんですけど!
    そこまで払ってまで中央駅付近に住みたいとは思わない。
    あの金額払えば普通に宇宿とかでも最上階の広い部屋に住める!

  52. 492 匿名さん [女性 20代]

    中央駅付近で車のない生活してる人はどこで買い物してるの?毎回ダイエーとか山形屋ストアまで歩くの??寧ろ、大変そう。鹿児島は車ないと何処にもいけないよ(;-;)
    だから中央駅はホントに良い物件じゃないとそこまでの価値は出ないでしょう。マンションなんて次から次。日当たり良くないとか住み心地悪ければ誰もそんな大金はたいてまで買おうなんて思わないよ。中央駅近いだけで価値が下がりにくいとか、他にセールポイントがないからそう言ってるだけ。でも土地が高いだけに価格は高いみたいな。

  53. 493 購入検討中さん

    確かに。同じ四千万出すなら、中央駅近くの日当り×の低層階買うより、宇宿辺りの最上階の広い部屋買った方が断然良い。中央駅中央駅言ってる人は、南の方を郊外とか言ってますが新都心と言われてる位ですよ。生活に全く不便はないし、住みやすそうな場所ですよ★これからも産業道路の方はどんどん栄えてくるはずです。

  54. 494 検討中の奥さま

    皆さん!中央駅付近の中古物件のあの高さにはビックリなんですけど~! そこまで払って中央駅付近に住みたいとは思わない~。あの金額払えば 普通に宇宿とかでも最上階の広い部屋に住める~!

  55. 495 検討中の奥さま

    鹿児島の南の方は新都心ですよ~(*^O^*)

  56. 496 匿名さん[20代]

    >>493
    産業道路万歳~

  57. 497 購入検討中さん

    >>494
    こいつ、491の書き込みパクってるが、バカにしてるのか?

  58. 498 ご近所さん

    バカにしてるみたいです

  59. 499 匿名さん

    正直与次郎、谷山は交通が不便だからなしとして天文館もいまいち。やっぱり城西荒田高麗あたりかな。今、ないんだよね

  60. 500 匿名さん

    >>492
    車が無いと生きていけない田舎者には一生理解できない話だから安心してください

  61. 501 購入検討中さん

    >>500
    鹿児島がまず田舎なのであなたの負けw

  62. 502 匿名さん

    500は、友達も家族も居ない、会社と自宅の往復の寂しい人生なのだからそろそろほっといてあげて

  63. 503 匿名さん

    天文館、中央駅って未だに言ってるスタンスが田舎者クサイ。500とかは、車も持てないおじいちゃんなの?笑
    そんなに駅近好きならクレア買えばええやん

  64. 504 匿名さん

    わたしは新都心だからぜったい負けない!皆さん~!!田舎者になりたくなかったら 中央エリアにこだわっちゃダメですよ~(*^O^*)

  65. 505 匿名さん

    やっぱり城西荒田高麗あたり~(*^O^*)

  66. 506 ご近所さん

    人それぞれだからいいが

  67. 507 匿名さん

    ホントに買い!な場所って中々建たないんですよね…(*´・ω・`)そんなもの(*´・ω・`)…。

  68. 508 匿名さん

    これからは新都心 南の時代です! 鹿児島県民の皆さん~車でキュンキュン走りましょう!

  69. 509 匿名さん

    <<507引きこもり婆さんがうろついてますね またキャラ替えしてきても意味不明な内容から直ぐわかる

  70. 510 匿名

    南の時代?もう終わったよ。

  71. 511 物件比較中さん

    産業道路に226、渋滞半端ない…

  72. 512 ビギナーさん

    本人が良ければどこでもいいんじゃないか?荒れるのは良くない。

  73. 513 匿名さん

    大体荒らすような人間は一人で複数投稿するのが普通なので
    上の書き込みはほぼ間違いなくそれでしょう

  74. 514 物件比較中さん

    504 505 507 508
    は同一人物の可能性大

  75. 515 匿名さん

    >>514

    過去ログみたら違う奴が書き込んでるとわかってて突っ込まない件

  76. 516 物件比較中さん

    中央駅付近って値が下がりにくいって本当?
    築20年でも全く下がらない?
    中央駅エリアの分譲に住んでる人に聞きたいです。
    マンション売ってください系のビラ等は多いですか?
    マンションにもよるだろうけど。

  77. 517 ビギナーさん

    >>516
    さすがに20年経つと下がると思います。ただ郊外のマンションよりは値崩れしにくいのでは無いでしょうか?

  78. 518 匿名さん

    粘着は良くない

  79. 519 物件比較中さん

    そうなんですか。値崩れしないといいですね(*^^*)

  80. 520 物件比較中さん

    これからは南の時代ですもんね~(*^^*)

  81. 521 物件比較中さん

    >>520
    価値はそんな上がらないけどね

  82. 522 買い換え検討中

    市電移動とかバスとか貧乏臭いですねw


  83. 523 物件比較中さん

    天文館中央駅売れ残り濃厚
    いずろも照国も西田もいつになったら売れるんだぁ?w
    価値価値行ってる割には売れ残ってるじゃんwww
    大変そw

  84. 524 匿名さん

    >>523
    粘着婆さん、妬まない妬まない…! ライフスタイルにあった生活をすればいいのです。婆さんは、車さえでどこでもいける大きな道の通った鹿児島が大好きなわけですからいちいち荒らすな

  85. 525 物件比較中さん

    >>524
    婆さん?w
    勝手に妄想すんなwww

  86. 526 ビギナーさん

    で、今おすすめはどこ?中古はなしで

  87. 527 匿名さん

    >>526
    紫原の市営住宅とかどうですか? 山の上ですが 裏のアルファ紫原とかいうマンションにすんでる人よりいい景色が見れますよww
    もしくは値引きまくってるアルファ紫原とか?

  88. 528 物件比較中さん

    シャイニーなんかもっと売れ残ってるんじゃない?

  89. 529 物件比較中さん

    どこもイマイチ
    西田は値引き検討中でオプションも無料で付いてくるそうな。東側低層階お選びいただけます。中央駅お好みなら是非是非。風景なだけなら与次郎。隣ホテル、埋立て地、どか灰色々問題有りでリーズナブルです。勢いあるのはmjrかな。似非投資化に散々言われてますが間取も広さも値段の割に良かった。

  90. 530 匿名さん

    >>529
    この人、前からmjrmjrってJR押しだけど 陰湿な性格だよね。MJRって 人層が恨めしさを秘めた人?!

  91. 531 不動産購入勉強中さん

    紫原にマンションばんばん建ってるけど購買層はファミリー層?
    需要があるってことだよね?ここにするメリットは?
    真面目な質問。詳しい人教えて

  92. 532 物件比較中さん

    >>531
    マンションバンバン?
    シャイニーとアルファしか建ってませんが…
    需要?あれば値引きせずとっくに完売してますよー
    アルファもかなり値引きしてやっとリーチみたいですが笑

  93. 533 物件比較中さん

    ちなみに中古マンションも出てますが、なかなか売れてませんね、値引きもし始めたみたいですが

  94. 534 物件比較中さん

    >>531
    あと、購買層はファミリーが圧倒的ですよ!
    子育てにはいいんじゃない?紫原は
    ただ、マンションを売らないといけない状況に陥った場合、上にも書いたけど中古全くうれてないからね厳しいね。

  95. 535 契約済みさん

    アルファステイツ紫原を購入しましたが説明会で拝見したところファミリー層よりも高齢者が目立ちました。

  96. 536 物件比較中さん

    >>532はでらめばっか言ってるが暇な所の業者?
    業者は他のマンションの陰口ばっか…

  97. 537 不動産購入勉強中さん

    上で質問した者だけど紫原今シャイニーとアルファステイツ売り出してるでしょ?サーパス、オービジョン、ヴェルデスク、ダイヤパレスと山の住宅地にマンションがたくさんあるのが不思議だったから。武岡、桜ヶ丘ないよね。

  98. 538 匿名

    むらばるなんかにマンションを買うヤツの気がしれん

  99. 539 物件比較中さん

    人それぞれだからね。紫原が好きな人もいるし桜ヶ丘が好きな人もいるし…
    俺は無理だから中心部にマンション買ったけど

  100. 540 物件比較中さん

    >>539
    プラス俺は将来売らないといけない状況になった時にそこそこの値段で売れるかどうかも考えたけど。紫原のマンションは中古もあんまり売れてなくてどんどん値下げしないといけないという最悪な状況に陥ってるからね。
    新築はギリギリ需要あっても中古は需要ないよね…

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】鹿児島のマンション
アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,460万円~5,670万円

2LDK、3LDK

62.46平米~87.71平米

総戸数 240戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,390万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,750万円~5,000万円

3LDK

69.34平米~73.02平米

総戸数 150戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,190万円~4,480万円

2LDK、3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,790万円・3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

総戸数 64戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸