福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「鹿児島のマンション 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島のマンション 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2016-01-15 11:38:59
【地域スレ】鹿児島のマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

<前スレが1000件越えたので作ってみました。>

鹿児島の分譲マンションについて広く浅く情報交換しましょう。
深いところは特定のマンションのスレで。

・互いの意見を尊重しましょう。
・嫌な書き込みはスルー(無視)しましょう。

ではよろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42142/

【情報を追加しました 2014.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-01 02:16:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島のマンション 2

  1. 267 物件比較中さん

    シャイニー宇宿はいかんせん保育園と併設というのが……
    騒がしそうなのと、その管理費も全世帯から徴収するのかと思うと
    シングルな自分は倦厭してしまいました

  2. 268 物件比較中さん

    グランドパレスが与次郎二丁目のマリンパレスの前にマンション用地を確保しているみたいですね。
    いつ着工するんでしょうか?

    買い物不便、学校遠いがネックですが景観的に気になります。

  3. 269 物件比較中さん

    電停の近くに新しい物件でないかなーと期待しています

  4. 270 検討中の奥さま

    笹貫の近くにアルファステイツ、二軒茶屋の近くにMJRができるみたいです。MJRの完成はずいぶんと先のようですが。

  5. 271 匿名さん

    シャイニー宇宿のB、Cタイプの割引販売のお知らせが来ました。入居もはじまっていないのに、もう値引き販売。マンションの販売ってそんなものなんでしょうかねえ。検討しているものとしては有難い話しですが、、、入居を決めた方にはやや複雑かと。売れ行きが予想以上に思わしくないのでしょうかね。

  6. 272 物件比較中さん

    明後日までの契約で消費税が5%のままという報道がなされてますが
    駆け込み需要ってあるんでしょうか?

    私自身、それを聞いたときは心がぐらぐら揺れましたが、急いては事をし損じると思いスル―することにしました。
    でも3%って大きいですよね

  7. 273 匿名さん

    額が大きいですから3パーセントの影響も少なくないです。3500マンのものを購入したら100マン以上、支払いが増えるわけですから。

  8. 274 匿名さん

    土地には消費税かかりませんよ
    よって、100万以上も増えません

  9. 276 匿名さん

    シャイニー宇宿、値引販売がはじまったのですね。
    早い時期からの値引、相当残りがあるのでしょうか。

  10. 277 匿名さん

    226の前だもん。
    一本裏のMJRですらギリギリって思うのに目の前はためらう。
    そして脇田って立地は市内からの遠さが個人的にはギリなライン。

    サンパーク東郡元はどうなったんでしょうね?

  11. 278 物件比較中さん

    サンパークって日常的な買い物がいまいち不便そうじゃないですか?
    陸橋通らないと行けないところですよね

  12. 279 匿名さん

    さんぱーくの売れ行きもあまり芳しくないみたいです。
    なんだかんだ言って結局早期完売したのはmjrでしたね。
    しゃいにーも駅から近くて便利ではあるけど幹線沿いですからねえ?

  13. 280 匿名さん

    サンパークはすぐそばにマックスバリューがありますよ。

  14. 281 匿名さん

    日々の買い物は心配ないですよね

  15. 282 匿名さん

    シャイニーへ行っていました。
    かなり値引いてくれるとのことでした。
    かなりお得なプライスでしたが既に買ってしまった人には気の毒な話しです。

  16. 283 購入検討中さん

    R&R城西壱番館の購入を考えています。
    同地区は以前住んでいたので、ある程度の土地勘はありますが、なにぶん数十年前なので現状がよくわかりません。
    ご意見伺えたら幸いです。

  17. 284 購入検討中さん

    震災復興とアベノミクス、東京五輪の関係でこれからの新築マンションのペースは鈍化するのでしょうか?

  18. 285 購入検討中さん

    どうなのでしょうかねえ。
    建設コストはだいぶ上昇しているようですね。
    売価へ反映出来づらいとなれば建設のペースは鈍化するでしょう。
    売価へ反映出来たとすれば価格上昇により需要が落ちる可能性がありますね。

  19. 286 匿名さん

    松原町にプレミストいづろ通りができますね。
    チラシが入ってました。

  20. 287 サラリーマンさん

    中央駅近辺にマンションができてほしい。

  21. 288 購入検討中さん

    鹿児島市内で新築、築浅でファミリーで住むのにお勧めはありますか?
    中央駅は近い方が良いですが、有る程度閑静な方が良いです。

  22. 289 匿名さん

    それなら、城西地区がおすすめです。

  23. 290 購入検討中さん

    ありがとうございます。城西地区の学区は大丈夫ですか?

  24. 291 匿名さん

    公立中から上位高校を狙うという意味では
    マンション供給エリアの中では城西は最高の環境です。
    戸建を入れたら今は西紫原や伊敷台、皇徳寺とかがさらに実績がいいですが
    平地の学校では鶴丸合格率はナンバーワンだし、住環境も良いので人気学区です。

    その他のエリアでマンションが多い地区
    (特に上荒田や高麗町)等は
    少なくとも公立中には行かせない雰囲気です。
    附属に小学校から行かせる人がすごく多い上に
    校区の小学校にやってもほとんどが私立中や附属、玉龍中等に行かせてます。

    中洲通やたばこ産業前から路面電車に乗って純心学園前で降りる附属の子、朝夕めちゃくちゃいますからね…

  25. 292 購入検討中さん

    291さん詳細な情報ありがとうございます。
    城西地区ならばエイルマンションとR&Rですね。
    HPで見る限り、エイルは大規模ですがやや中央駅から遠く、徒歩では厳しいですね。
    R&Rは間取りがよく、中央駅からも徒歩可能そうですが、あまり聞いたことがない会社なのでどうなのでしょうか?

    中央駅近くでは中古でルサンクも検討しましたが、居酒屋が入っているのですね。
    あと、中央駅近くのアーケードはまだ以前とあまり変化ないですね。裏通りも数十年前の雰囲気があるなと。

    鹿児島はマンション情報があまりなく助かりました。
    ありがとうございました。

  26. 293 匿名さん

    292さん
    あと、西田3丁目がおすすめです。中古物件ですと、Dクラウディア西田ヌーヴェルオーク、アルフィーネ西田、サーパス西田あたりが、お勧めです。

  27. 294 住まいに詳しい人

    西田3丁目じゃなくて、2丁目ですね。1丁目まで広げると、Dクラウディア西田エステージタワー、グランドパレス西鹿児島、オービジョン鹿児島中央がオススメです。西田1丁目、2丁目の人気地区でなかなか物件が出てこないですが。

  28. 295 ビギナーさん

    ふと気になりました。

    マンションにお住まいの方は、窓についた灰雨の乾いたあとの灰はどのように掃除されるのですか?
    車のウィンドウが汚れる程度にはマンションの窓も汚れると思うのですが。

  29. 296 匿名さん

    今は西紫原相当荒れてるらしいです。数年前まではすごくよかったのに。
    かわりに甲南中がマンションの中受残念組がリベンジに燃えてここ数年進学実績を押し上げているようです。

    伊敷台、皇徳寺、城西は相変わらずいいみたいですね。

  30. 297 ご近所さん

    中古のDクラウディア西田ヌーヴェルオークの4000万の物件、すぐ売れたみたいですね。さすがです。中央駅周辺の物件は、すぐに出ても、すぐに売れているようです。

  31. 298 周辺住民さん

    中央駅近くの山川義塾を取り壊してるところ、工事看板にクレアホームズ西田とありました。 既に建設済みのクレアホームズの住み心地はどうなんでしょうか。駅に近く便利いいし、気になります。

  32. 299 ご近所さん

    場所はいいですし、気になりますね。土地が狭いので、駐車場は機械式になりそう。

  33. 300 匿名さん

    紫原にアルファステイツとシャイニーの二つのマンションが出来ますが、モデルルーム見に行かれた方or契約された方いらっしゃいますか?

    この二つで検討してるのですが迷ってます。
    情報があったら教えてください。

  34. 301 マンコミュファンさん

    紫原にはふたつもマンション出来るんですね!私も気になります。アルファステイツはチラシをみた程度ですが…狭いイメージでした。

  35. 302 匿名さん

    アルファステイツ紫原ヒルズは紫原の結構中心にあるみたいですよね。買い物とかは便利そう。ただ価格が高いかなって思います。駐車場代もかかるようです。
    シャイニー紫原はどっちかというと場所が広木寄りですよね。
    価格はアルファステイツに比べたら安い。
    駐車場も1台目は無料ってところも惹かれます。

    悩みます。

  36. 303 ビギナーさん

    アルファステイツ紫原ヒルズは中心部ですが、周囲のブロックが全部市営住宅みたいなところに囲まれてるのでそこがちょっと。。。かなと思います。
    シャイニーは確かにムラサキバルというよりも広木ですね

  37. 304 ビギナーさん

    エムディア付属中前の情報ありましたら、教えて下さい!

  38. 305 働くママさん

    サーパス平之町が出来るみたいですね。
    市街地まだマンション増えるんでしょうか。
    マイホーム欲しいけど、買い時に悩みます。

  39. 306 ご近所さん

    厚地脳外科の近くに看板が出てましたね。場所は、東千石町かと思われます。150から200坪くらいのあまり広くない土地でしたね。

  40. 307 匿名さん

    新規マンション売れ残りまくってるのにマンション建ちすぎじゃありませんか?

    今年は特に激しい気がしますが、毎年こんなものでしたっけ?

  41. 308 ご近所さん

    武2丁目の城西通りに、分譲マンション建築予定と看板が出ていました。どこのマンションとかは、書いてありませんでしたが。中央駅から徒歩圏内なので、気になります。

  42. 309 物件比較中さん

    第一交通のマンションだったと思いますよ。

  43. 310 匿名さん

    JR九州がこれから5~6年かけて、上荒田町の車両センター周辺の敷地にMJRとRJRを700戸分造る計画があるようですね。
    これだけの巨大供給だと鹿児島のマンション事情が大きく傾きそう。

  44. 312 入居予定さん

    15階建マンションに住んでる方いますか?
    ネット見てみるとあまりよろしくないことばかり書かれてますが…
    騒音等どうでしょう?

  45. 313 ビギナーさん

    城西周辺でおすすめのマンションはどこでしょうか?

  46. 314 浪速っ子

    激安スーパートライアルが鹿児島市東開町に出店決定だ。
    大阪摂津のラムーvsトライアルのような熾烈な価格競争が鹿児島でも勃発だな!

  47. 315 匿名

    A-Z vs トライアル の対決を見てみたい。霧島市にも出店してくれないかな。

  48. 316 購入検討中さん

    エイルマンションが東千石に出来ますね。
    徳永屋の裏のコインパーキングのとこに建設予定地のお知らせが

  49. 317 働く女子さん

    また日当たりの悪そうな…あと表参道と近いですね

  50. 318 購入検討中さん

    >>314
    ディスカウントストアトライアル」を展開のトライアルカンパニー(福岡市・楢木野仁司社長 2014年3月期 店舗数 165)が,鹿児島市東開町に出店する。同社は鹿児島初出店となる。鹿児島市東開町のイオンモール鹿児島の近くで,1万平方メートル規模の敷地面積になると推察される。
     この地域は,ケーズデンキなど大型家電店やホームセンターなど商業施設が集中している地域である。

  51. 319 匿名さん [男性 40代]

    アルファステイツ照国かアルファステイツ紫原で迷ってます。皆さんのご意見をお聞かせくださいませ。

  52. 320 ご近所の奥さま

    >>319
    どっちも止めた方がいいかと…
    照国は崖の下、積立に災害積み立てとか含まれてるし、怖くて住めません。
    紫原も散々チラシ入るし、いかに場所が魅力ないかを物語ってる…

  53. 321 購入検討中さん [男性 40代]

    紫原の中心部なのでありかと思いますよ。
    照国は暗いし狭いし崖っぷちです。

  54. 322 ご近所の奥さま

    アルファステイツ紫原は数日前で残り3邸
    多分まだ売れてないでしょうから決められたら?
    私はあの辺りでは紫原買うならMJR宇宿買いますけどね…

  55. 323 ご近所の奥さま

    >>319
    アルファステイツが好きなのかしら?

  56. 324 匿名さん [女性 30代]

    資産価値は紫原の方があるみたいですよ。3号線の延長上だし紫原の中心部だからです。
    宇宿MJR付近は道路が狭すぎます。

  57. 325 物件比較中さん

    そうなんだ!
    紫原ってチラシよく入るし、
    宇宿は人気がすごいって聞いてたから

  58. 326 購入検討中さん

    宇宿が人気???
    なわけないでしょ。。。
    郊外ですよ郊外。
    高麗、上の園近辺が人気です。

  59. 327 物件比較中さん

    >>326
    結構売れてるみたいです…
    知り合いから聞きました。
    やっぱり中央駅、荒田、天文館近辺が人気ですよね…

  60. 328 匿名

    >>213
    リセールバリューを重視するなら中央駅周辺か、100歩譲って照国。済み潰すなら谷山方面がいいと思います。‥が、谷山なら一軒家を買う人がほとんどだと思いますが。郡元、南鹿児島あたりは公立の学区が荒れてるので、私立に入れる傾向がありますよ。

  61. 329 買い換え検討中

    交通局の後が勢いよく解体に入ってますね。どこがマンションたてるんですかね?これからの入札状況が楽しみです

  62. 330 マンコミュファンさん

    表参道とか、ヒルズとか… 名前が変すぎる

  63. 331 マンコミュファンさん

    私も個人的には宇宿より紫原の方が便利な気はしますが、隣接する建物が宇宿は同じMJRの分譲マンションで問題なさそうですけど 紫原は県営だか市営住宅ですよね。微妙な温度差があり仲良くならなそうです。

  64. 332 ビギナーさん [女性 10代]

    県短に通っています。県短から程よく離れている草牟田周辺でアパート、マンションを探していると知人に話したところ、あの周辺は事故物件が多いと聞いたのですが、本当でしょうか?

  65. 333 物件比較中さん

    >>332
    《大島てる》
    で検索してごらん。
    事故物件出てくるから!

  66. 334 ビギナーさん [女性 10代]

    情報有難うございます。そのサイトは知ってはいたのですが、マンション、アパートでの自殺に関しては完全ではないそうですね。(地元福岡で実家のあるマンションの自殺が掲載されておらず。。)

    一軒家なら「大島てる」でほとんど漏れなく情報が取れるそうですので、友人と一軒家をシェアを検討してみます。

  67. 335 検討中の奥さま

    鹿児島市でお得なマンションってどこでしょうか?2年以内くらいで気長に購入を考えています。家族構成は夫婦と未就園児2人です。

  68. 336 物件比較中さん

    >>335
    お得な?
    値下げマンションは紫原ですねw

  69. 337 サラリーマンさん [男性 40代]

    >>335
    どういう意味でお得なのかは、わかりませんが、ただ単に安いほうがいいのあれば、谷山とかの郊外がいいですし、リセールバリューを考えるなら中央駅近辺。子育てを優先したいなら、城西ですかね。予算としては、中央駅>城西>郊外となりますね。

  70. 338 検討中の奥さま

    >>336>>337
    回答ありがとうございました。子育ては城西がしやすいのでしょうか?

  71. 339 物件比較中さん

    リセールバリューは天文館も期待できるでしょ!
    子育ては紫原とかじゃないですかね?
    あと谷山とか

  72. 340 物件比較中さん

    新築か中古かでも変わりますね。
    中古なら荒田とかも場所は人気あるので良いかと!
    新築なら場所が限られますがね(*^_^*)

  73. 341 匿名さん

    天文館の照国地区はマンション建ちすぎなので、今後の人口の先細りを考えるとどこの場所もリセールバリューは期待できないのでは。。

  74. 342 物件比較中さん

    クレア西田も未だに完売していないという事実w

  75. 343 物件比較中さん

    照国は多いですよねー

  76. 344 物件比較中さん

    クレアホームズは向きが悪い。

  77. 345 サラリーマンさん

    同じ照国地区でも天文館側と城山側では大違い。

  78. 346 物件比較中さん

    エイルは東千石だよ

  79. 347 サラリーマンさん

    >>346
    エイル?笑

  80. 348 物件比較中さん

    東千石は天文館ですね。マンションも この10年で、まったく下がってないらしいですよ。

  81. 349 物件比較中さん

    でもね、予定地明らかに日当たり悪い。
    日当たり大事だよー

  82. 350 ビギナーさん

    売れ残りも目立って明らかにマンション供給過剰な感じがします
    与次郎のやつとか大丈夫なんですかね?

  83. 351 サラリーマンさん

    需要と供給の関係で、値段を下げると売れていきますよ。特にマンションは、しかし、鹿児島市街から離れている団地については、値段を下げても売れない傾向が出てきていますね。特に中古。中央駅近辺のマンションについては、非常に需要が高く、すぐに売れてしまいますよ。与次郎のマンションも値下げしていけば最終的には完売するでしょう。

  84. 352 匿名さん

    鹿児島市は、全国の傾向と同じように中心部への人口流入が続いているので
    中心部のマンションに関してはボチボチと売れていくと思うけど
    流出の続く郊外や山手の古い団地、田舎の方は将来ゴーストタウンでしょうね

  85. 353 いつか買いたいさん

    新しく武にマンション告知出た!

  86. 354 ビギナーさん

    城西のマンションに住んでいるのですが、こんなに新しくマンションが建つと価値が下がるのではないかと心配です。

  87. 355 物件比較中さん

    >>353
    何処がたてるのですか?

  88. 356 物件比較中さん

    >>354
    鹿児島県は人口が他の県に比べて市内に一極集中しているので 悲観するほどは落ちないと思います。現に土地などが関東の中心部並みに並みに高いですよ。
    マンションは建ちすぎとは私も思いますが、ね。

    マンションの価値は場所と、住んでいるひとの肩書きで価値は維持されるそうです。

    うちはサラリーマンですが、いま住んでいる分譲マンションは築10年超えで値段はほぼ下がって無いです。ちなみに近隣の分譲マンションでは下がってるところもあります。住んでる人は常識的な人が多く、普通に凄い偉いひとが住んでいます。住んでる人が悪いとマンションは暴落します

  89. 357 物件比較中さん

    >>355
    売主は第一交通…
    施工は聞いたことないデペ…

  90. 358 匿名さん

    長谷工よりはマシ

  91. 359 匿名さん

    クレアとの比較になりそうですね。どっちがいいのかな

  92. 360 匿名さん

    中央駅を重視するひとは…

  93. 361 物件比較中さん

    そもそも長谷工のマンションって鹿児島ないでしょ。

  94. 362 ご近所さん

    グランドパレス プライムスクエア鹿児島中央
    どう見ても場所的にはクレアの方がいいかと…

  95. 363 サラリーマンさん [男性 40代]

    駐車場が140%というのは、魅力的。

  96. 364 土地勘無しさん

    武なのに、鹿児島中央なの??

  97. 365 ご近所さん

    >>363
    駐車場140%
    場所的に機械式駐車場濃厚
    世帯数抑えてるから確保できたw

  98. 366 物件比較中さん

    >>364
    城西通り
    名前は無理矢理感強いw
    中央駅西口まで徒歩10分といったとこかな…
    魅力感じない…

  99. by 管理担当

[募集] 鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

4,780万円~1億1,100万円

2LDK・3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 194戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,070万円~3,520万円

3LDK~4LDK

77.75平米~87.87平米

総戸数 65戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億1,600万円

2LDK~4LDK

69.12平米~126.79平米

総戸数 620戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,190万円~3,240万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

2,990万円予定~5,490万円予定

2LDK~4LDK

56.03平米~101.02平米

総戸数 138戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,390万円~4,480万円

2LDK~4LDK

63.25平米~78.20平米

総戸数 88戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,540万円~5,130万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス城南地区 グランミライプロジェクト

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸