物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番) |
交通 |
総武線 「稲毛」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
354戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー稲毛口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
-
202
匿名
とうとうお水もエレベーターも明日までですね。明後日からは非常階段の上がり降り、トイレのお水も取り置きしましょう。ところで、非常階段真っ暗で歩けないのでは?個々で懐中電灯持参ですか?軽油もそろそろ手に入りそうなのにいつまで軽油がないというのでしょうか。まっ三時間なので、仕方ないのかも・・・
-
203
匿名
オール電化マンションで停電除外のマンションをいくつか聞くのですが、どうも納得がいかないのですがどういうとこに苦情を言えばよいのですか。東電の建てたものはもちろん除外になっているのですがおかしいですよね。プラウドで東電にお勤めの方いらっしゃいますか。どういうことなのか教えてほしいです。
-
204
匿名
優遇あるのは当たり前。
原発壊れても給料下がらないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名
除外地域なくす?
岩手や福島や茨城もか?
地震があって津波があって毎日余震があって放射能があってもか?
お前みたいなやつは、稲毛どころか日本から出ていけ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名
人間、感謝の心忘れちゃあ、あきまへん!みなさんも懐中電灯持って外出しなはれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
マンション住民さん
-
208
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
はいはい。高層階まで子連れで懐中電灯持って歩きます。
-
210
匿名さん
>>203さん
建物単位での計画停電では出来ません。
災害時バックアップ用の自家発電です。
-
-
211
匿名
210さん、自家発電は軽油で成り立っており当マンションにもありますが203さんのいっていることは、なぜかそのマンションの地域が除外地域になっているということですよ。
-
212
匿名
停電は発電所ごとに決めているので、うまく地域ごとに区切れないのではないかと思っていたのですが、もしかして勘違いしてるのかしら?グループ細分化も不公平さを出来るだけ和らげるような苦肉の策かと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名
政治家の責任でしょ!こんなに国民が大変な思いをしなければならない原発に対する対策不足でしょ。
想定を超えた地震でかたずけられようとしてる。
選挙に勝つ事だけ考えて日本そして国民の事を考えてなかった結果がこれなんでは?
頑張れ日本ではなく立ち上がれ日本!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
政治家でも被災者の方々と一緒になって復興のため頑張っている政治家がいるかと思えば、それを邪魔するかのように責任のなすりあいしている政治家がいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
入居済みさん
軽油が底をついて、自家発電も出来なくなると、計画停電の時間帯に外出や帰宅するときは、真っ暗な非常階段を懐中電灯照らして上るしかないんですかね?
提案 夜の帰宅時を優先して、昼間は、自家発電を止めたらどうですか?
-
218
匿名さん
社宅じゃあるまいし、夜の帰宅を優先するなんて考え方おかしいです。
-
219
匿名
私は始まる前に外出終わったら帰宅することにしてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
入居済みさん
No.217さんに賛成。階段の上りが大変だから、利用する時間帯から考えれば、働いている方が帰宅するときが、一番人数が多いのだから、理屈にかなってるわ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件