東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その4]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その4]
入居済み住民さん [更新日時] 2022-01-27 01:49:34

ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約&ご入居の皆様。
ついに住民版-その4です。
情報交換の場にどうぞ!!
住民の方のみ投稿をお願いします。

□住民版(契約者専用)
ヴィナシス金町タワーレジデンス[住民版-その1]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48186/
ヴィナシス金町タワーレジデンス[住民版-その2]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50689/
ヴィナシス金町タワーレジデンス[住民版-その3]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73636/
■検討版
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43385/
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43226/

・RC造・SRC・S造、 地下2階・地上41階建
東京メトロ千代田線直通JR常磐線「金町」駅より徒歩2分
・京成金町線「京成金町」駅より徒歩1分
東京都葛飾区金町6丁目2-1
売主:丸紅不動産
施工会社:大成建設 東海興業
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2010-11-30 15:24:06

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィナシス金町タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 151 マンション住民さん

    まあ平和な証拠と言う事で。
    大したネタが無いからお祭りになっちゃうんでしょ。

  2. 152 匿名さん

    双葉会館の奥工事中ですね何が入るんだるうね、内科が無いから入ってくれればいいのですが?

  3. 153 匿名さん

    病院は町にたくさんあるからもういいかな!
    鉄板焼き(ステーキ)か天麩羅のおいしい店が入って欲しいな。

  4. 154 匿名

    認証保育園らしいですよ

  5. 155 匿名さん

    保育園か家は関係無いね残念!

  6. 156 匿名さん

    うちにも関係ないけど、世の中のためには良いのかな。

  7. 157 匿名

    ドラッグストア欲しいなぁ

  8. 158 匿名さん

    やっとマンションスレらしくなってきた!

  9. 159 匿名さん

    AKBの子見たんだけど…住んでるのかな?

  10. 160 匿名

    中古がいくつか出てきましたが、基本的には強気ですね。ランドマークではありますが売れますかね?

  11. 161 匿名

    売って下さいのチラシも多いけど、どれくらいで売れるんだろう?
    中古物件の値段見ると、新築の時より高いし。仲介手数料差し引いても、購入価格位で売れるのかな?

  12. 163 匿名さん

    駅前ですから価値は極端に下がらないでしょうけど
    購入価格での販売は難しいでしょうね。

    都心も値段が下がっていますから競合が多いです。
    バブル時代の物件を購入してリホームするのが流行らしいですよ。
    金持ってる人はいつでも持ってるので、あたしい物件にお引越ししてるみたいです。
    赤坂、麻布(港区)や有明(江東区)辺りが新物件ラッシュみたいですよ。

  13. 164 匿名

    161です。163さん、書き込み有り難うございました。
    素朴な疑問なんですが、中古が新築分譲価格より高く売っている場合、新築の価格以下で買い取って、新築時以上の値付けで販売している今回のようなケースの業者の仲介手数料って高過ぎませんか?
    163さんが仰ることの方が、私も自然だと思うし、納得できます。
    だったら中古価格が新築分譲価格を割るのが普通だと思うので、もしかして、この物件は、新築価格据え置きかそれ以上で売れるの?って思ったものですから。

  14. 165 匿名さん

    手数料は法律で決まっているので、取り過ぎと言う事はないと思います。
    業者は相場のアドバイスをしますが、
    ローンの残高など含めて売主の希望販売価格が加味されて値付けされます。

    定価は存在しませんからどんな値段でも付けられるし、売れるときは売れます。
    需要と供給のバランスですから・・・・・。
    金町に魅力があれば値段は上がってゆきます。
    葛飾区はイベントなど盛り上げる事がへたくそなので厳しいですね。
    寅さんや両さんがあるのに全然だめでしょ!

  15. 166 マンション住民さん

    高層階ですが、今、雪が降ってて外が真っ白、何にも見えません。ホワイトアウト状態です。
    ちょっと飛行機に乗ってるっぽい。
    雨より一層視界がきかなく無くなりますね。

  16. 167 マンション住民さん

    今日は深夜なのに東京タワーがまだライトアップされています。スカイツリーも最近は何か作業しているみたいで 何か明かりみたいのが点いていますね。完成が楽しみです。

  17. 168 匿名

    ヴィナシス北西側に2年後予定のプラウドタワーが着工し、駅周辺がきれいにならないと、中古もなかなか需要がないのでしょうか。

  18. 169 匿名さん

    ここは立地と造りがいいので、安ければ欲しい人沢山いますよ。

  19. 170 特命

    AKBの話はスルーだが、本当に見たのですか?

  20. 171 匿名

    釣られないように

  21. 172 匿名

    新宿6丁目はスミフが買い占めたみたいですね。北口はますます発展しそうで楽しみです!南口も頑張れー

  22. 173 匿名

    スミフだとマンションでしょうか?大型商業施設ができないとなかなか難しいのでは。

  23. 174 匿名さん

    あの先止まりの土地では商売は無理でしょう、マンションか戸建て住宅以外利用価値は有りませんよ。

  24. 175 マンション住民さん

    いつまで玄関にトナカイがあるんでしょうかね?

  25. 176 匿名さん

    買い占めた?タワーマンションの計画地以外って事ですか?
    公園や商業施設も出来る計画だとなにかで見た記憶がありますが・・・・・。

    先止まり?
    金融か証券関連のお仕事してるのかな?それとも方言?

  26. 177 匿名

    老人福祉施設の奥側のB街区がスミフタワーの予定地です

    今回スミフが購入したのはC街区で老人福祉施設からプラウド寄りまでの土地です

    ここは葛飾区の作成した予定では生活利便地域でありSCを予定してる場所ですね

  27. 178 匿名

    三井ならららぽーと等商業施設が思い浮かぶのですが、住友はどんなSCを手懸けてますか?

  28. 179 匿名

    市原のアイモールのようなものができるのでは?
    ABCマートとかマツキヨが入っているようです。

    http://shop.sumitomo-rd.co.jp/shop/detail2/#syutoken_ps_yokohama

  29. 180 匿名

    だとしたら集客は期待できますよね。近隣には大規模マンションや理科大があるわけですから。

  30. 181 匿名

    アイモールって閉店してますよね。
    プラウド2つと理科大もあるから大丈夫だと思いますが…

    映画館と家電量販店が来てほしいです。

  31. 182 匿名

    ゴールデンシティー金町だね。

    北千住→綾瀬→亀有→金町 」→「松戸→柏 」→ 「我孫子→取手」  
    ここまでが東京23区    限界かな?   厳しい!

    こうやって見ると金町がお買い得感あるかも知れませんね。

  32. 183 匿名

    映画館いいね

  33. 184 匿名

    亀有にあるから無いでしょう。

  34. 185 マンション住民さん

    トナカイが、いなくなってた!

  35. 186 マンション住民さん

    このエリアで一番近い家電量販店ってどこにありましたっけ?亀有にありましたっけ?錦糸町のヨドバシが一番近いでしょうか?
    UNIQLOも金町にあると便利だと思いますが これはアリオにありましたよね…

  36. 187 匿名

    家電量販店なら6号添いを松戸方面に少し行くとコジマ、ヤマダ電機がありますね。

  37. 188 マンション住民さん

    亀有駅前イトーヨーカ堂(リリオ)にノジマ電機ありますよ。コジマじゃなくてノジマ…。

  38. 189 部外者

    水を差すようで、心苦しいですが、新宿6丁目の再開発の内容が以前変更され、商業施設とアミューズメントは削除され、文化教育を中心とした開発となりました。
    従いまして、SCなどは建設されません。

    http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/184/018492.html

  39. 190 匿名

    商業施設、アミューズメントは亀有にあるので、変更は妥当ですよ。

  40. 191 匿名

    189さん
    地元民ですが

    ちょっと間違ってますよ

    あの土地は三菱製紙の撤退が決まり当初の計画が全体を含めて商業施設とアミューズメントの予定でしたが

    色々と紆余曲折があり一体的な計画を一部文化教育に変更

    よってA街区とE街区が理科大と都市型公園

    C街区が住友不動産が落札しスミフタワー

    B街区が今回スミフが落札した土地

    このB街区は生活利便地域の予定であり

    SCの予定があるとして入札が開始される前にURがSCの予定で届け出がだされてます

    あくまで全体的に開発予定だったものが細分化しただけですよ

  41. 192 匿名

    ここは金町の活性化のためにも住友に頑張ってほしいです。

  42. 193 匿名

    文化教育って…具体的には?

  43. 194 匿名

    都市型公園と理科大のことでしょ

  44. 195 匿名さん

    風の強い日はうるさい。
    角部屋だからなのか?風の音がうるさいです。
    網戸も風で動きます。

  45. 196 匿名さん

    家は風の音聞こえませんが、家の向きによるのかなちなみに南です。

  46. 197 匿名

    東向き高層階ですが、窓閉めてると、風の音はほぼ感じません。
    風が強くて雨が降ってても、横に流れて降っていることがほとんどで、入居して1年半近く経ちましたが、雨で窓が濡れた記憶がほとんどないです。
    向きによって違うんでしょうかね?

  47. 198 匿名さん

    風の強い日は、換気口から音がして風が入ってきます。
    晴れていても、バイクの音などは夜になると聞こえます。
    リビングでテレビを見ている時は、全く感じませんけどね。

  48. 199 マンション住民さん

    西側高層階ですがうちも相当強い風じゃない限り全然わかりません。雨も相当強くない限り吹き込んで来ないですし そもそも雨降ってるかどうかも通行人が傘さしてるかを見下ろさないとわかりません。
    ただ電車の音は部屋が無音になると結構聞こえます。一番うるさいのは隣の歩く音だったりします(笑)

  49. 200 マンション住民さん

    最上階です。
    ものすごく風が強い日は、窓際に寄るとピューピュー隙間風が入る音がしており、窓の角に手を当てると少しばかりか隙間風が入っています。
    大成の点検の際に対応をお願いしていますが、どうしようもないとの事。

    なお風の強い日に雨が降ると、窓はしっかりと濡れてしまいますので、汚れが目立って窓拭きが面倒ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸