物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番) |
交通 |
常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
476戸(非分譲住戸152戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数::住棟、SRC造:店舗、S造:公共駐車場/地下2階地上41階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィナシス金町タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
690
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名
プラウドタワーは来年度ぐらいから解体工事が始まるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
地獄耳
お隣のプラウドタワーの話は消えてなくたっと聞いてますが。
一年以上も前に、反対ののぼりも撤去されていますよ。
空き店舗に新たなお店も入居したり、テナント募集もされています。
-
693
匿名
確かに駅のホームから見えてた反対派の横断幕や、店先にあった幟見なくなりましたし、空きテナントも募集してるし、新店舗もオープンしたし…
ダイナムが再開発から離脱したのは聞いてましたが、結局開発計画自体の具体的スケジュールが頓挫してしまったんですかね?
立ち食いそば屋さんと果物屋さんの間の下町っぼい道を抜けると近代的なヴィナシスが見えるシュールな眺め、個人的に結構好きだったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名
-
695
住民さんC
No.694さん、教えていただきありがとうございました。嬉しいニュースですね。
-
696
匿名
計画が中止?、24年4月更新の区のホームページになぜいまだに出てるんだろう?
旗が撤去されたのは一年以上前ですよねぇ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名
旗の撤去と計画が決定した日時が一致してる様に思えますよね。
ヴィナシスに越してきた一年位は旗が有った記憶が有りますもの!一年後に旗撤去。
平成22年3月、 ここにヒントがあるのかな?
いずれにしても開発計画が進行中は良い事ですね、あの一角が綺麗に生まれ変われば
南口もかなり変わりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名
プラウドタワー向きの住戸転売価格はガタ落ちでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名
区のホームページの完成予想パース見ると、ダイナム横から京成駅前の角まで、低層に商業施設入ってミニヴィナシスって感じの建物ですね。
地上24階、地下1階の約100メートル高。ヴィナシスと連携して開発か〜
マンション部分は、北側のJR駅サイドと西側京成駅向き意外は眺望は望めないですね。
南側と東南側はヴィナシスあるから、日当たり望めるのは西側だけかな。
ヴィナシスの北側には、東西の角住戸の窓が少し掛かるだけで、何で部屋配置がないんだろうと思ってましたが、この建物が建つからだったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
700
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
通行人
このミニヴィナシスと中央図書館とが3階で渡り廊下でつながります。
図書館の東側の出入り口付近は、この接続を考慮して、駅側・北側にはじめからドア部分が設けられています。
現在は、閉鎖されていますが、将来、ミニヴィナシスと渡り廊下で行き来できるように考慮済みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名
あの、お聞きしたいんですが、
浴槽のエプロン内の排水溝(ネットがある部分)って流れ悪いですか?
エプロン内やネットを掃除して水をざーっと流すと、うわ~っと嫌な物が逆流してきます。
詰まっているとして、どこが詰まっているのか・・・複雑な造りしていますよね。
本当はザーッと流れる構造なのでしょうか?
-
705
匿名
ザートとは流れんよ。
徐々に流れていきますが我が家は(入居時から同じ)、排水管清掃剤で洗えばいいじゃない、我が家は
定期的に洗浄剤で洗うので臭いは皆無です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名
704です。
もともとゆっくり流れる仕様なんですね、よかった。
排水口洗浄剤というとパイプマンとか洗浄丸とかでしょうか?
今度やってみます。
ありがとうございました!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
マンション住民さん
お役立ちコメント
先日 デズポーザーが詰まってしまいシンクが水でいっぱいになり対処法を教えてもらい 一発で解消しました。
皆さんのいざとというときの対処法を書きます。
① まずデスポーザーを抜き、スーパー等のレジ袋の中ににいれます、そのまま再セット、水をシンクぎりぎりまで
いれる、 そのあとレジ袋の持ち手の部分を両手で持って一気に引き抜きます、これで水圧で詰まりが解消です。
ポイント 一気に抜く事です。
いつかお試しを。
-
708
匿名
お役立ち情報ありがとうございます。
あの~・・・ディスポーザー繋がりで質問させて下さい。
あのカゴ(?)部分、キレイにするには、
解体して磨くしか方法ないのでしょうか?
解体して戻せないのが恐ろしいので一度も解体してません、
ハブラシで届く所までしか磨けないのですが・・・。
皆さんどうしているのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名
分解はしては駄目なようです。
ネジが緩んでしまうと生ゴミをうまく処理できなくなるようですよ。
歯ブラシではなく、毛足の長いブラシを購入する事をお勧めします。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件