匿名さん
[更新日時] 2011-07-10 14:05:56
ジオ甲子園口 ノーヴについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市熊野町45-3(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.26平米~92.78平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
こちらは過去スレです。
ジオ甲子園口 ノーヴの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-11-30 13:22:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市熊野町45-3(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩8分 阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
67戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ甲子園口 ノーヴ口コミ掲示板・評判
-
855
匿名 2011/05/25 15:12:11
ここを見て分かるように新築の人気は仕様にも大きく左右されます。
中古になると仕様が良くても古くなりその価値が消えるので、
その分立地や坪単価のウェイトが大きくなります。
-
856
匿名 2011/05/25 15:15:28
5千万の中古がかつて二見でありましたが、4年前。
もっとも物件価格が高い時期でしたよ。
つか中古のほうが売れているというほど中古の数は出ていないです。
-
857
匿名 2011/05/25 15:17:49
ここを含め、近隣の物件、中古でもそんなに値下がりしないよ。
どれも人気のエリアだよ。
-
858
匿名 2011/05/26 10:10:29
このあたりで中古検討したことあります。
駅歩ある物件は厳しいですが、ここくらいなら全然大丈夫ですよ!
広さがあるのも強みかと。
中古のほうがここより売れてるなんて意見がありますがそれはないです。
一地域で中古が60以上も売れたら不動産業者が気絶します。
-
859
匿名 2011/05/26 11:59:24
↑何言ってんの?
ここらへんの中古は出れば速攻で売れます。
ここは中古の売れ行きより悪く、なかなか売れません。
-
861
匿名さん 2011/05/26 12:20:27
↑何言ってんの?は君の方だよ!
単発銃のように一戸ずつしか売りに出されない中古マンションと、
連発中のように一気に多数の戸数が売りに出される新築マンションを
比較して売れ行きを論じるのは意味がありませんよ。
【一部テキストを削除しました。 管理人】
-
862
匿名さん 2011/05/26 13:17:49
ジオを買いたかったって人、けっきょく少なかったから売れ残ったんだよね。
買いたくても変えなかった人だとか、完売してから言ったほうがいいよ!
-
863
匿名さん 2011/05/26 13:18:56
あと、ジオのライバル業者ってどこ?
近隣は完売してるしね。
具体的にお願いします。
-
864
匿名 2011/05/26 13:37:00
買えなかった人だとかライバル業者だというのは賛成できませんが、それ以外で861さんの言っていることは正しいです。
単発中古との比較の基準が訳分かりません。
この半年でこの地域では60以上も中古が売れたんですか?
さすがに言いがかりがひどすぎるから買えなかった人なんて笑われるんですよ。
-
865
匿名さん 2011/05/26 13:54:21
ちゅうか、この辺りは中古が良く売れるってのが、この物件擁護の最後の切り札だったのでは?
中古の話を持ち出したのは擁護はだよ。
形勢が悪くなれば↑みたいなことを言い出すのはみっともないよ。
-
-
866
匿名 2011/05/26 13:57:32
-
867
匿名 2011/05/26 13:58:32
そもそも、中古が60戸とか、そんな発想にびっくり。
そういう問題じゃないでしょ。幼稚すぎる。
-
868
匿名 2011/05/26 13:59:42
>>859
売り出してからのスピードでいうなら、ここも販売開始と同時に二桁ほどはあっという間に売れたわけですから
数戸しか売れていない中古よりもよく売れたってことですね。以上!
-
869
匿名 2011/05/26 14:01:45
>>868
もう、何を言っても無駄のようです。議論にならん。
自分でおかしなこと言ってるってわからないか?
-
870
匿名 2011/05/26 14:03:09
このあたりは中古になってもよく売れる。
立地が良くて広いなら尚更売れるから、ここは中古になっても確実に売れる。
そんな中古が人気の地区でも中古より沢山売れている。
それが何か?うらやましいの?
-
871
匿名 2011/05/26 14:04:27
私は本を買っていろいろ勉強しました。
これから購入を考える方にはお勧めです。
地元の不動産業者から情報を集めるのもいいかもしれませんね。
-
872
匿名 2011/05/26 14:04:41
確かに「60以上も中古が売れてないから、ここのほうが中古より売れてる」なんて頭悪すぎるよ!
-
873
匿名さん 2011/05/26 14:06:54
多分、マイホーム買った人、ほとんど本などで勉強したんじゃない?
私も本を何冊も買って読みましたよ。
一生で一番高い買い物なんだからそのくらい当たり前でしょ。
その結果、ここは見送りました。
-
874
匿名 2011/05/26 14:07:09
確かに「中古は出たらすぐ売れるからここより売れている」なんて頭悪すぎるよ!
-
875
匿名 2011/05/26 14:08:03
-
876
匿名さん 2011/05/26 14:12:30
あのね・・・868のスレは議論する価値がないんだよ。
まともな人なら誰でもそう思う。
多分、ここの擁護派でも。
ちなみに、ここは事前申し込み数で販売戸数を決定する第一期でも売れ残ったんだよ。
もう忘れたの?
-
877
匿名 2011/05/26 14:13:35
ノーヴの販売時期に中古を選んだ人もいればノーヴを選んだ人もいる
まず数で比べるとそりゃノーヴを選んだ人のほうが多い理屈になる
同じ数だけ売れたスピードで比べるとこれまたノーヴのほうが売れた理屈になる
あれ?どの点に注目したら中古のほうが売れてる理屈になるのかさっぱり分からんのだが
-
878
匿名 2011/05/26 14:13:49
-
879
匿名さん 2011/05/26 14:14:53
-
880
匿名 2011/05/26 14:15:57
876
ほら言い返せない(笑)
一期完売とか中古の比較と関係ない事実を持ち出してもごまかせてないよ。
-
-
881
匿名さん 2011/05/26 14:17:56
久しぶりにこのスレ見ましたが、相変わらずですね しかし内容は以前とは真逆 以前は他の物件をひたすら攻撃してた 今は防戦一方だね 頑張れ頑張れ
-
882
匿名 2011/05/26 14:18:53
まともな人なら中古との比較が馬鹿げていることくらいすぐ分かる
-
883
匿名さん 2011/05/26 14:20:14
-
884
ご近所さん 2011/05/26 14:21:51
売れ残るとここまで荒れるんだね。
早く完売して閉鎖できたらいいのに。
-
885
匿名 2011/05/26 14:26:37
-
886
匿名 2011/05/26 14:26:56
ウェリスも一時同じような感じだったな。
完売が遅れる物件にハイエナが寄ってくるのはマンコミュ名物。
お腹がすいてる子たちなんだよ。
-
887
匿名 2011/05/26 14:30:11
-
889
匿名 2011/05/26 14:31:06
「ここはいいよ!」「売れるよ!」って誰かが撒き餌をすると、彼らがヨダレをたらして駆け寄ってくる。その繰り返し。
防戦どころか、からかわれてるんだよ…。脱力。
火消しなら普通は放置だもん。
-
890
匿名 2011/05/26 14:32:53
-
892
匿名さん 2011/05/26 14:36:09
昨日とスレの様相が全然違いますね。
論破された腹いせなのかしら。
-
-
893
匿名 2011/05/26 14:37:29
ここに張りついてるハイエナさんたちはずっと常連だよね。
怖いけど呼ばれたらすぐ来てお利口だなと思う。
もうむしろファンなんだよ。
-
895
匿名さん 2011/05/26 14:38:26
-
896
匿名 2011/05/26 14:42:07
-
897
通りすがり 2011/05/26 14:42:51
すげぇ読んじゃった!
面白かったっす。
俺的には擁護の勝ち。
アンチさんが持ち出した中古との比較はさすがに厳しくてあれが論破される原因となりましたな。
もっと設備とか言い返せない点だけついたほうが勝てるぞ!
とっくにやっててループなんだろうが。
ではロムに戻りますわ。
-
898
匿名 2011/05/26 14:44:54
ここでアンチを撃破した勢いで売れ残りも完売させてよ!
-
899
匿名 2011/05/26 14:46:23
897さん
お察しのとおり設備仕様は一通り終わりました!
もはやネタ不足の中の中古論議でしたが、軍配は擁護にあがりました。
しかしアンチは蹴散らされてもまた必ず立ち上がります。
次回のネタが楽しみですね♪
-
901
匿名さん 2011/05/26 23:14:58
本物の住民さんが喧嘩しあってたスレではめちゃ罵りあってたけど最後は我に返って放置で場をおさめてたよね。
ここでは愉快犯にアンチがからかわれてるだけだよ。。。
もう落ち着くといいけど。。。
-
902
匿名 2011/05/29 02:05:42
最近、夙川がアツいね。甲子園口より夙川のほうがいいんじゃないかな。私はここから夙川物件に検討をシフトチェンジ。
-
903
匿名さん 2011/05/29 03:22:11
ベリスタも残り3戸だって ベリスタのほうが先に完売するかも
-
904
匿名 2011/05/29 03:30:53
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件