浜野レジデンスの住民専用です。
仲良く意見交換しましょう。
パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47048/
所在地:千葉県千葉市 中央区村田町1131番1外(地番)
交通: 内房線「浜野」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2010-11-29 19:33:49
浜野レジデンスの住民専用です。
仲良く意見交換しましょう。
パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47048/
所在地:千葉県千葉市 中央区村田町1131番1外(地番)
交通: 内房線「浜野」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2010-11-29 19:33:49
鳥なんかより、ピンク色のコンパクトカーの暴走車をどうにかしないと事故が起きる。
駐車場内でヘッドライトを灯けない車も見かけますね。
注意書が読めないのかしら?
一階で飲み会やるのは良いが、23時くらいまでやっていてうるさい。
次に見つけたら怒鳴り込む。トラブル恐れていたら何も変わらない。
キッチンの蛇口タカギ みず工房スタンダード JA1030の水漏れを自分で修理した記録です。
タカギ みず工房スタンダード JA1000シリーズ JA1030のハンドルレバー下から水漏れして、
シンク下の水受けボックスに水が溜まるようになってしまった。
これは蛇口内部のセラミックバルブと呼ばれる部品(消耗品)が劣化した時の症状。
蛇口にタオルを巻いてタオルの端を流し台に垂らすことで、毛細管現象で流し台に排水し応急処置。
夜間だったがタカギ コミュニケーションセンター24時間に電話し、みず工房スタンダードでハンドルレバー下から水漏れしている。蛇口品番 JA1030BA0N03 HC2503-0470(蛇口根元に記載)を伝える。
オペレーターが訪問修理の手配しようとすることろを断り、自分で修理するのでセラミックバルブの部品だけ送ってくれるよう依頼。
翌朝折り返しの確認の電話があり、JA1030に適合するセラミックバルブを部品で発送してくれるとのこと。
送られてきたのは、JH9021JA 交換用セラミックバルブB
セラミックバルブ 1,900円、 運賃 700円、 消費税 208円、 総額 2,808円
交換に必要だった工具は、
・ドライバー(マイナスとプラス)
・口開き32mm以上のウォーターポンププライヤーか、モンキーレンチかパイプレンチ
ネットで分解方法を探し、入居時にもらった取扱説明書の分解図も見ながら交換作業開始
分解方法 http://bostoniaan.jugem.jp/?eid=995
分解図 https://i0.wp.com/netto-bijinesu.com/wp-content/uploads/2015/06/ex1000...
【作業前に】必ず水道の元バルブを閉止(今回は戸外の水道メーター部で閉止)してから作業開始
①レバーキャップ ←マイナスドライバー
②③レバー固定ビス/ワッシャー ←プラスドライバー
④レバーハンドル ←手で持ち上げる
⑤化粧リング ←手で反時計回り
⑥バルブ固定ナット ←口開き32mm以上のウォーターポンププライヤー等で半時計回り
⑦セラミックバルブ ←手で持ち上げる
交換用セラミックバルブ取り付けは逆順で。
交換作業は10分位で完了。2回目なら5分以内で出来そう。
ハンドルレバー下からの水漏れはピタリと止まりました。ハンドル動きも適度な重さでスムーズに。
また8年くらいで漏れるのかなぁ。次回の修理のためにメモに残しておきます。
玄関前に並べられた複数のスニーカーが悪臭を放っています。見た目も汚いです。
台風15号の影響による地域一斉停電の最中、マンション駐車場内で寝泊まりしているであろう住民のアイドリング音が耳障りで眠れません!
うるさかったですよね!私も気になり眠れませんでした。結局2時55分まで続いてました。注意したいもののそこまでできず・・・非常時とはいえ非常識な人です。迷惑かけてる自覚はないんでしょうかね?
バイク駐輪場側へ二年以上も前から頻繁に長時間路上駐車を繰り返している白FREEDも迷惑な住民ですね。昨晩も今も。
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
>>502 マンション住民さん
大変、参考になりました。
御礼代わりの情報です。
2019/10/7現在、バルブのみの販売ではなく、バルブ+レバーのセット販売で代引合わせ税込5280円。レバーは湯水開度が目視出来る仕様になってるそうです。
稲毛の人気名店ピザ屋(AZZ' CHE PIZZA)が、何と浜野駅西口駅前に移転オープン。
稲毛時代は通ってましたがオススメです。
メーターボックスの物置利用を今すぐ止めた方が良いですよ。
過去に禁止文書の掲示がされていたにもかかわらず私物を入れ続けている住民がいます。
火災発生リスクのみならず、「消防用設備等の共同住宅特例」の取消により、高額な設備費用負担を強いられる恐れがあります。
玄関ポーチに洗濯物を干したり、アルコーブに可燃物を設置しているケースも同様です。
いまエレベーター内が灯油臭いです。
隣の騒音と喫煙が改善されません。
身体障害者用、駐車場は、年度毎に入れ替え制にした方がいいと思いませんか?独占使用してるのは、不公平じゃないでしょうか!!
docomoの電波悪くないですか?真面に通話できません?
駐車場問題は永遠解決しないでしょうね。全員の公平を願うなら誰かの労力が必要になります。理事会でも知識ある方が何度も話合いをしていました。しかし、身体障害者用駐車場の不公平?意味は理解できません。他に必要な方がいるとゆう意味?理事会に参加して意見を述べては如何でしょうか。