横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シーズンプレイス (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. センター南駅
  8. シーズンプレイス (契約者専用)
匿名さん [更新日時] 2015-12-05 09:34:44

契約済みの方はこちらで情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

検討用:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82817/

売主:相鉄不動産 大東通商 長谷工コーポレーション ミサワホーム東京
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-29 14:42:35

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーズンプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 501 一住民 2012/10/21 12:06:51

    もっと住民にとって有益な掲示板に出来ないものかな?駐車に関するクレームはここでの言い合いでは残念ながら解決出来ません。同じコメントの繰り返しで意味無くここはもう見ない事にしたのですが気になって見てしまいました!

  2. 502 入居済み住民さん 2012/10/21 14:17:39

    ほんと、こういうところでしか、自分の意見が言えない方たちばかりで、残念です。
    もっと、有益な掲示板にしたいです。
    私は、初めてコメントしますが、駐車場の件、ここで話す意味全くないと思います
    正直、私にとってはどーでもいいです。もう、お願いだからやめてほしいです。

  3. 503 入居済みさん 2012/10/21 14:40:17

    あなたにとってどうでもよくても、どうでもよくない人がいるから書き込みがあるんじゃないの?
    ここでは何も決まらないのは、みんな分かって書いてるでしょ。
    見苦しいものも確かにあるけど、なるほどと思うこともあるけどなあ。

    まあ有益な掲示板にいたいというのは同意しますが。

  4. 504 入居済みさん 2012/10/21 14:41:38

    有益な掲示板にしたい、ね。間違えた。

  5. 505 契約済みさん 2012/10/21 15:12:22

    今更なのですが、道路沿いのエントランスの植栽って
    植え替えられたんですか?

    あと、同じ場所の階段の滑り止め?が全部はがされてましたが
    あれで対応終了なのでしょうか?
    ちょっと気になったので。

  6. 506 入居済みさん 2012/10/21 16:30:02

    駐車場の話は水掛け論にしかならないし、このマンションを購入検討するために
    このスレッドを見てくれている方々等に、「もめているマンションである」という悪い印象を
    持たれても一住民としては嫌だなと思うので、できれば控えて欲しいですね。
    ご意見がある方は管理人や理事の方に直接相談をすれば良いと思います。
    私としては、これまでのところ路上駐車による不都合や不快感を感じたことは特段ありません。

    >505さん
    枯れてしまっている植栽は植え替えられたようです。
    いつのまにやら素敵NETにアップされるようになっていた議事録にも、
    「枯れた植栽は10月に植え替える」旨の記載がありました。
    滑り止め?についてはわからないですけど、確かに剥がされていますね。
    新しいものをまた取付けるのでしょうか???

  7. 507 マンション住民さん 2012/10/22 00:13:43

    やっと気温が過ごしやすくなり、夏負けしていた自分には嬉しい限りです。
    休日の日中にのんびりお散歩されてる小さい子とご家族にこちらも ほっとする気持ちにさせていただいてます。

    さて、質問になりますが こちらは色々お店がありますが、飲食店、雑貨店など、大きいモール以外にも色々あるようですね
    まだまだ探索にいく時間を割けずにいますが、折を見つけて行ってみたいと思っています。
    皆様のオススメスポットや、お気に入りのお店なぞございましたら、ぜひお教えくださいませんか?

  8. 508 入居済み住民さん 2012/10/22 14:41:55

    ここの書き込みで初めて理事会議事録が公開されてるのを知って見てみたのですが…

    なんというか…こんなにあっさりしてるものなのでしょうかね 苦笑
    私が会社で書いている会議録は逆に濃すぎるのかな~なんて思っちゃいました。

    びっくりしたのは 消火器が紛失もしくは盗難されていたという事… 注意文、警告文を提示する
    と、議事録にはありましたが…7/21の議事録で いまだにその提示されたものは見てないですね

    507さん
    お気に入りというか最近知って、おいしいな、と思ったケーキ屋さんなのですが、
    NORIKOというお店が茅ヶ崎中学の近くにあります
    クリームが甘すぎず フルーツの味が生きてて私は好きです。
    春に食べたからか、イチゴのロールケーキで、今は見かけないので季節に合わせたラインなのかもしれません
    ここからは少し距離がありますが もしお近くに立ち寄られる事がございましたら。

  9. 509 契約済みさん 2012/10/29 23:37:52

    徒歩圏であれば、都筑ふれあいの丘近くの馬酔木というとんかつ屋さんが美味しいですよ!少し場所が分かりづらいですが、味は絶品です。できれば予約をして行った方が良いでしょう。
    あと、北山田のアジキは有名ですよね。クリスマスケーキが意外に安くてオススメです。安食ロールも美味しいですよ。

  10. 510 マンション住民さん 2012/11/07 01:28:35

    1~2週間前から、カラーコーンがゴミステーションの扉の前の2個だけになりましたね。
    カラーコーンには、移動させないように、と管理組合名で注意書きが書いてあります。

    管理人さんの独断で「管理組合」を名乗ることはできない思うので、
    理事会の議題に上り、利便性と美観を損なうカラーコーンの撤去と、
    ごみ収集車の停車スペースの確保のための2個残しが決定されたのでしょうか。
    素敵ネットへの理事会議事録は、先日これまでのものが一気に掲載されて以降、
    更新がないので分かりませんが、カラーコーンがなくなっても住民の良識に基づき的確に運用されていると思うので、
    是非ともこのままの運用でいってもらいたいものです。
    カラーコーンがあった頃は、サークル内路駐がとても多くて迷惑でしたからね。

    理事会議事録と言えば、6月の総会後の議事録に、
    未販売住戸の管理費の販売者負担は1年限りというのは間違いということを確認した、とありますが、
    役員の間だけで確認しておしまい、というのは、違うように思われます。
    (結果的に素敵ネットにアップして周知したことになってはいますが、総会からアップまで相当の時間が空いた)
    私は、総会直後に重要事項説明書を確認して、売れるまで売主負担を確信していましたし、この掲示板でもその旨記載しましたが、
    この掲示板も素敵ネットも見ていない人で、いまだに総会での1年限りという説明を信じている人、
    あるいは結論を把握していない人は少なくないと思われます。

    初年度の理事会なので、有効に機能することは難しく、成熟していくのはこれからなのでしょうが、
    現状はちょっと齟齬が多いように感じています。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    クレストプライムレジデンス
  12. 511 契約済みさん 2012/11/10 23:47:12

    港北東急の入口にあったハワイアンカフェ?がなくなってCALDYコーヒーになるんですね。ハンズビーが入ったり最近港北東急のテナント入替が活発ですね。

  13. 512 匿名さん 2012/11/11 08:52:04

    東急にかぎらず全体的にテナントの出入りは激しいです。
    東急なんて5年前ぐらいと恐ろしく変わってますよ。

  14. 513 入居済み住民さん 2012/11/11 10:53:52

    東急の話がでたので乗ってみます。
    東急がいろいろテナントが入れ替わってるのは確かですね 自分がバイトしていた時ともだいぶ変わっています。
    でも結婚して主婦になった今、お惣菜屋さんが入ってほしいですね
    あ!お手頃値段なのにおいしい!と思えるお店…。ロピアのはちょっと違うんですよね…美味しさが…

  15. 514 匿名さん 2012/11/11 11:26:40

    惣菜屋とかほんとに欲しいけど、期待しても無理かなって思っています。
    それよりか、ますます安いチェーン店だらけになってますよね。
    あと、お弁当屋とかも極端に少ないように思います。
    みんなありふれたチェーン店というのが、この街の最大のネックかもしれませんね。
    だから採算が合わないと即撤退みたいな感じでテナントが激しく入れ替わるんでしょうね。
    そういう点から、将来的にショッピングモールがゴーストタウンにならなきゃいいなと思ってしまいます・・

  16. 515 一住民 2012/11/11 11:36:07

    ロピアのメンチカツ一度お試しあれ。大きさに比例して激マズです!びっくりしますよ!

  17. 516 契約済みさん 2012/11/11 13:36:07

    センター南近くのわっぱ、という弁当屋は美味しいですよ。
    配達もしてくれますし、唐揚げが絶品ですのでオススメです!

    港北NTはもともと商店街が無いので、ワンストップ型の商業施設になるのはしょうがないですね。
    いわゆる人工的な街なので…
    ただ、役所関係もワンストップなので非常に便利です。

  18. 517 契約済みさん 2012/11/11 13:38:00

    ちなみに北山田近くにあるクイズモールという施設は、テナントが9割型撤退してゴーストタウン化してます。

  19. 518 マンション住民さん 2012/11/26 12:00:49

    共用部であるベランダ外壁にクリスマスイルミネーションって、許されるんでしょうか?
    A棟角部屋の人、外観を安っぽく損なうのでやめて欲しいんですが。

  20. 519 契約済みさん 2012/11/26 16:06:02

    まぁ、季節ものですしそれくらいは許してあげましょうよ。だめ?

  21. 520 サンタクロース 2012/11/29 11:41:20

    全然大歓迎だと思いますが?いづれ敷地内のツリーに大々的に飾ろうと目論んでます。

  22. 521 匿名さん 2012/11/29 13:07:25

    ロータリーの通行についてアンケートがありましたが、看板つけてもあまり変化はないような気がするのは私だけでしょうか?守らないひとは気付かないのではなくて、確信犯だと思うので…
    物理的に守らせる使用にする以外は解決できない気がします。

  23. 522 匿名さん 2012/12/12 15:27:22

    マンション向かいの横濱家ラーメンは創業本店なんですね。知らなかったです。古いけど本店の名に恥じない接客の良さでした。…と言っても他の横濱家行ったことないからわかりませんが^_^;

  24. 523 入居済み住民さん 2012/12/21 12:02:14

    以前から気にはなっていたのですが、マンションに入る車の出入口が車道からわかりにくく、いつか事故が起きるのではと少し心配しています。今は工事車両の出入口がありますとの立て看板?がありますが、きちんとしたものを設置するにはやはりマンション側の費用で設置するしかないのでしょうか?

  25. 524 マンション住民さん 2012/12/24 00:09:16

    >523さん

    マンション側の費用ではなく、入口が分かりづらいと思う人たちでお金を出し合って設置して下さい。
    私は、入口が分かりづらいと思ったこともないし、モデルルームの看板を目印にもしていないので。

    サークルの一方通行看板も、必要とも思えないのに、アンケートで最も高価なものを設置することに決まってしまったので、
    この上、管理費から余計な出費は勘弁してもらいたいものです。

  26. 525 入居済み住民さん 2012/12/24 02:10:02

    こんな自分勝手な方いるのかと思うと残念です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストプライムレジデンス
  28. 526 匿名さん 2012/12/24 02:50:06

    え?お金出して勝手にそんなことする人の方が自分勝手だと思いますが…美観の問題だってありますし。
    ここで聞いてる段階でそこまで叩かなくても。

  29. 527 入居済み住民さん 2012/12/24 03:19:35

    524
    え?どこ見て言ってます?
    掲示板に張り出されてる、サークルの立て看板は、66000円の物でって書いてますけど?

    むしろ、昨日?入ってたアンケートのラウンジのソファの汚れが目立ってきたから、カバーに75万っていう方があり得ないんですがね。

    土足でソファに上がってはいけないというマナーすら教えることができない親が多いように思えます。

  30. 528 マンション住民さん 2012/12/24 03:53:04

    524です。

    >527さん

    ありゃ。失礼。
    選択肢の一番下が最も得票が高かったので、てっきり最も高価なものが選ばれたのかと早とちりしました。

    昨日のアンケートを見て、ラウンジのソファーを見に行って見ましたが、あれは酷いですね。
    明らかに、子供が土足で上がって汚れ、親が清掃しないを繰り返した結果の汚れ具合だと思います。
    汚したのは住民とは言え、土足で上がる子供を注意できない親が出てくることは容易に予想できたことなのに、
    汚れが付きやすく落ちにくい素材を選定した売主負担でソファ自体を交換すべき、
    というのは、モンスター住民でしょうかね?

  31. 529 入居済み住民さん 2012/12/24 04:52:29

    524さん

    527です。

    私も見間違いかと思って張り出しのところに見に行きました。



    土足を注意できない(しない)親もそうですけど、管理人室の目の前なのに防げないってことは、
    管理できてないんじゃ?って思ってしまいますよね。

    むしろラウンジを全く使っていない人間としては腹立たしいことです。
    ラウンジ自体共有なのはわかっていますが、携帯ゲームを持ち寄って遊んでる子供をよく見かけますね。
    きっと一部の子供なのでしょうが。

  32. 530 匿名さん 2012/12/24 12:32:38

    ラウンジはいっそお子さんの立ち入り禁止に出来ないもんですかね?
    ゲームっ子のたまり場になってるのは何度か見かけました。
    あれではカバーを換えたところですぐに同じことの繰り返しですよ。

  33. 531 匿名さん 2012/12/24 17:16:59

    キッズルームがあると違うんですかね??
    それとも他のマンションでもファミリータイプだと同じなんでしょうか?知っている方いらっしゃいますか?

  34. 532 マンション住民さん 2012/12/25 16:17:11

    ラウンジをたまり場にしている小学生には、本当に迷惑しています。
    ゲームを持ち寄り、ソファーを占領し、先に使用していると、どけ、とばかりに周りをうろちょろ。
    ラウンジ内でボール投げ、フリスビー…危なかっしくて近寄れません。
    もちろんこちらから挨拶しても返事もしない。(一部だとは思いますが)
    彼らの親は家が汚されるのが嫌で、ラウンジに厄介払いしているのでしょうか?
    とにかく、気分が悪いので昼以降は立ち寄らないようにしています。
    ソファーカバーをかえる前に、あの子ども達をどうにかして欲しいです。

  35. 533 マンション住民さん 2012/12/26 14:27:51

    出来るのであれば、子供だけの利用禁止。
    もしくは、利用者の部屋番号と名前を書き込むようにしてはどうでしょう?

    どうせ親もどこのだれかわかんないからと思っているのだろうし。

    話は違ってくるかもしれませんが、ラウンジを借り来ている時?もしくはただ利用している時かもしれませんが、
    迷惑駐車が多いなと思う時に限ってラウンジが賑やかだったりします(苦笑)

    以前ここに書かれていた車もその一台でしたね。

    アンケートで来客駐車場拡大の件もありましたが、
    台数が増えるようであれば、なおさら一時停車だけにしてもらえるとうれしいですね。


    またまた別件ではありますが、B棟メールコーナー入口に邪魔なママチャリがありますね。
    シーズンプレイスの駐輪場番号ステッカーが貼ってある自転車ですが、
    日によってはロードタイプ?の自転車だったり、はたまた原付バイクであったり・・・。

    あそこに停めるということは、B棟住民さん?と勘繰ってしまいますし、
    迷惑駐車を平然と続けるB棟住民を何名か見ている私としては、
    B棟住民さんはモラルがだいぶ欠けているのかな?と思ってしまいます。
    とても残念です。

    もし仮に、正規の借主と同家族のかたが駐輪場が離れているので、
    停めているのであっても、枠に外れて停めるのはいかがかと。

    私以外にもきっと目についているのでしょう、
    いつぞやかはサドルが外されて、リアのチャイルドシートに置かれていたり、
    前かごにはゴミがたまっていました。

    人様が見えるところはしっかりとただしたほうがいいと私は思います。

    長々とすみませんでした。

  36. 534 マンション住民さん 2012/12/31 01:20:13

    路駐の常習犯プリウス7000が姿を消した入れ替わりに、
    相模ナンバーのシルバーのヴィッツのA棟前への路駐が目に余るようになりました。
    歩道を塞いで一晩停めっぱなしというのを、頻繁に見かけます。
    プリウス7000を買い換えてヴィッツにしたのか、と勘繰りたくなるほどの非常識ぶりです。
    一晩は論外として、あそこに車を停めて無人にして離れられるという無神経さに呆れます。
    第6回理事会で、迷惑駐車車両には注意勧告文を貼ることが決定しているので、
    このヴィッツには、テープ跡が残るくらいベタベタと貼って頂きたいものです。

  37. 535 マンション住民さん 2013/01/01 04:14:01

    マンション住民の皆様、明けましておめでとうございます。
    子育て世代も多く住み慣れた港北NTに住み続けることができ、私はこのマンションを購入して本当に良かったと思っています。
    当然他との比較論になると良い面だけでなく、悪い面もあるかと思いますが、これから長く住む土地ですのでお互いに気遣いを忘れず気持ちよく生活ができればと思います。
    今後とも宜しくお願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ウエリス相模大野
  39. 536 入居済み住民さん 2013/01/02 06:18:43

    今年度中には全戸完売して欲しいですね。

  40. 537 入居済み住民さん 2013/01/03 13:08:02

    >536さん

    どうして今年度中に全戸完売してほしいと思うのですか?
    売れ残っていると、我々住民に何かデメリットがあるのですか?

  41. 538 入居済み住民さん 2013/01/03 14:51:57

    >537さん

    売れ残ったままでいるより、売れた方がよいと思うのは当然かと思いますが…
    そこにメリットとかデメリットとか深い考えはありませんよ。まさか売れても売れなくてもあなたには関係のないことだから、そんな発言は取り消して下さい!ということではないですよね??

  42. 539 マンション住民さん 2013/01/03 16:23:42

    バルコニーの垂れ幕やマンション前ののぼりが無くなるだけでも、景観上のメリットは多少はあるかと。

  43. 540 入居済み住民さん 2013/01/04 01:46:51

    それよりAB棟住民のイライラの元の迷惑路上駐車がなくなる等
    住民意識が高まる一年になると嬉しいですねー。
    最近はC棟の人まで自動ドアギリギリに停車?駐車?することも見られるようになり、
    サークルが回りにくいこと…。
    一台許せばずるずるとこういう事が起きるんですよね。

    理事会決定規約の一つのビラ張りで変わればいいんですが、誰が貼るんだ?って線引きがないのもなんだか心配。

    とりあえず管理人は仕事してほしいな。

  44. 541 入居済み住民さん 2013/01/05 10:02:33

    >538さん

    537です。
    そんな嫌らしい趣旨の発言ではありませんよ。
    未販売住戸の管理費・修繕積立金は、売れるまで期間無制限で販売者持ちなので、
    住民としては完売しようが売れ残ろうがどちらでも良く、
    せいぜい、完売状態よりもお友達ができる機会が少なくなるくらいのデメリットしかないと思っていたので、
    何か私が見落としているデメリットがあるのかな、と思い、伺ってみた次第です。

  45. 542 マンション住民さん 2013/01/05 22:30:59

    ただ売れ残るとさいしょに買った値段より下げられる可能性が高いですね。既購入者とのイザコザが発生します。

  46. 544 入居済み住民さん 2013/01/06 13:15:49

    542さん>
    すでに販売一期購入者とその後では、値引きの有無での購入額に差が生じていると思いますよ。


    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  47. 545 匿名 2013/01/08 08:28:23

    >540 さん

    C棟ドア、ギリギリの駐停車について、

    別にいんじゃないですか?
    住人が、短時間の荷物の積み降ろしや、家族の乗車待ち程度でしょう。
    C棟だけじゃなく、他の棟でも。
    そこまでヤイヤイ言われたら、住みにくくなりそう。

  48. 546 匿名 2013/01/09 06:03:49

    545さん
    あそこに停められては、サークル回りにくいんですよ。
    一回バックして入り直すんです。
    この前は宅配トラックが、それで反対回りにサークルを回ってました。
    (一応一方通行じゃないですか、あそこは)

    一時停車にしても、歩道に完全乗り上げになっているし、停める場所は配慮するべきだと思いますけどね。
    以前、他の方が平面駐車場出入り口真ん前に車停められて出づらかったと、仰ってたように、
    『ちょっとだけ』の気持ちでも、他の方にとばっちりがいく事を想定しない停め方をする人がいるのが懸念点なんじゃないですか?
    せっかく一時停車なら、という考えの人も、こういう配慮がない場面に何度も出くわしていたら(仮の話ですよ)
    全面的に路駐やめてほしい!となる事もあると思いますよ。

    ルールをきっちり守りなさい!(命令形)
    ではなく、
    ある程度のルールを見逃してもらうなら、配慮を忘れずに。
    ではないですかね?

    すぐ戻るならハザードぐらい点けておくのも配慮ですし。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 547 住人 2013/01/09 07:35:54

    もっと臨機応変に考えれば良いと思います。
    一時的に停める側に配慮は必要ですが、もしたまたま迷惑被ったとしてもお互いさまではないでしょうか。
    それに、そんなに四六時中車が通っているわけでもないでしす。
    明らかな常習犯は別ですが、エントランスに車をつけられるのは便利そうですし、メリットと考えてB棟やC棟を購入した方もいるかもしれません。
    みなさん多少は不便なこともあるでしょうし、迷惑かけたりかけられたりもあると思います。

  51. 548 匿名 2013/01/09 10:01:55

    そりゃあ、沢山人がいるんだから迷惑を被る事は、多少ありますでしょう。

    とは言え、明らかに『他者に不便をさせてしまう』行為をわざわざしなくていいんじゃないという事じゃないですか?
    『配慮』の意味を履き違えてはダメですよ?。
    自分の都合を押し付けたら、それは『配慮』じゃないんですよ。
    そのままの『ワガママの押し付け』です。
    配慮するつもりなら、
    『少しの時間でもここを通る人がいるかもしれない、どう停めれば邪魔にならないかな?』
    と考えるものだと思いますが。

  52. 549 マンション住民さん 2013/01/09 14:48:56

    544, 545さんとも、言いたいことは同じなのだと思います。
    エントランスに車を付けての乗降、歩道に半分乗り上げて停車しての部屋への荷運びは、
    各人の良識に基づいて適宜運用していけば良いはずです。
    ただ、歩道に車体の90%を乗り上げて停める人、荷運びのためエントランスに停めて車を無人にする人、
    平置き駐車場の出入口やゴミステーションの扉前に停める人など、もうちょっと配慮しても
    良さそうなケースは多々見受けられるのも確か。
    その程度のものは、各自の自覚で改善していけば良いし、改善しなくてもある程度はお互い様で済むと思いますが、
    A棟前の歩道を完全占拠して一晩停めっぱなし、という酷いのもあり、
    そういうワーストケースに関しては、迷惑駐車の貼紙や警告文投函は必要な措置だと思います。
    個人的には、サークルは一方通行が基本ながら、駐停車車両で塞がれていて通りづらければ、
    安全を確認した上で、逆回りすれば良いと思いますけどね。

  53. 550 マンション住民さん 2013/01/09 16:46:09

    駐停車の話題になるとすごくカリカリした書き込みをされる方もいらっしゃいますが、
    私は549さんのような考え方が共感できます。

    「通りにくいな」「雑だな」と思われる駐停車は確かに見受けられますが、
    よっぽどひどくなければお互い様で良いのではないでしょうか。
    比較的軽微な駐停車にまで目くじらを立てていたら、精神衛生上良くないですね。

    あまりにも目に余る迷惑駐車の常習犯についてのみ課題があると思いますが、
    管理人の自主性に全て任せるというのは無理でしょうね。そもそも24時間いませんし。

    住民に出来ることは、一回二回ではなく、幾度も迷惑駐車をしている車を見かけたら、
    管理人に報告することぐらいでしょうか?さすがに一人二人が報告したぐらいでは
    動かないでしょうが、同じ車に対する迷惑駐車の報告が度々入るようであれば、
    何か対応をしなければいけないと考えるでしょう。駐車場を管理している以上、
    どのナンバーの車がどこの誰かというのは知っているでしょうから。

    なんかくどくどと書いてしまいましたが、みなさんが良識を持ってこの掲示板に
    駐停車の話題が上がらないぐらいになると良いですよね。
    お互い良識をもって、気持ちよく暮らしていきたいものです。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シーズンプレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    クレストプライムレジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ玉川学園前
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    スポンサードリンク
    ユニハイム町田

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    [PR] 神奈川県の物件

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸